不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    30

    火夫(火葬場の職員)やってたんだけど質問ある?

    2073689_s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/13(木) 23:51:42.245 ID:JsZU3SdKM
    5年弱働いてた
    暇なので答えます

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/13(木) 23:52:33.041 ID:pfLWFrtu0
    あれ求人ってどこにあるの?見たことねぇんだけど

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/13(木) 23:53:26.340 ID:JsZU3SdKM
    >>2
    普通に探せばあるけど、大っぴらに載せることは少ないような気もする
    俺は知り合いの紹介だった

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/13(木) 23:54:25.562 ID:pfLWFrtu0
    >>3
    あるんだな
    やりたいわけじゃないけど、不思議だった

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/13(木) 23:55:15.171 ID:OBIr+xnC0
    (´・ω・`)子どもの火葬辛いよな。

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/13(木) 23:57:26.801 ID:JsZU3SdKM
    >>8
    まーそうね
    若い人はちょっと何とも言えない気持ちになる

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/13(木) 23:55:16.173 ID:GnQf5n1F0
    喉仏が割れた時ってどう説明するの?

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/13(木) 23:59:18.457 ID:JsZU3SdKM
    >>9
    割とあるよ
    割れたり無くなったりするのは長く生き抜いた証

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/13(木) 23:59:07.085 ID:UK2KgyDD0
    一番辛かった出来事は?

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:02:04.208 ID:YdQ1YJpeM
    >>17
    母親が死んだ子供に「燃やさないで」って泣きつかれたこと

    91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:34:28.951 ID:gK8DtbUfa
    >>25
    これ何度読んでもホラーにしか読めないんだけど合ってる?

    97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:37:07.046 ID:Nzwe0BZ80
    >>91
    母親が死んで、その子供が泣きついたんだろ

    102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:38:25.972 ID:gK8DtbUfa
    >>97
    ああなるほど
    てっきり母親が死んだ子供に泣き付かれたのかと思った

    109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:40:25.879 ID:q1CFUTYpd
    >>102
    おれもそっちかとおもった

    108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:39:57.757 ID:YdQ1YJpeM
    >>91
    紛らわしいこといってすまねえ
    母親を失った、子供

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:03:20.888 ID:YJ47IR9D0
    なんで辞めた?

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:04:09.173 ID:YdQ1YJpeM
    >>30
    ふつーに飽きたと言うか転職したいって何となく思った
    別に深い理由は無い

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:07:12.005 ID:Nzwe0BZ80
    どうやって燃やしてるの?電気炉?

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:07:33.315 ID:YdQ1YJpeM
    >>42
    ガス


    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:07:47.093 ID:37Dsqh7A0
    美人の仏さんとかいた?

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:08:43.979 ID:YdQ1YJpeM
    >>45
    居た
    若くて綺麗な遺体だった

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:08:32.885 ID:mMITjIW60
    最近は時短のために温度高めにしてるから骨が欠けやすいみたいな話聞いたけどガチなの?

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:11:18.944 ID:YdQ1YJpeM
    >>47
    うーん…
    最近は、というか早く焼きたいというのは業者からしたら当たり前だと思う
    でも骨を残すとか煙出さないとかのほうが大事
    ちょっとくらい割れてもいいやって思ってる人はいると思う

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:10:36.620 ID:BwDM7JgkM
    燃える所裏で全部見れるって本当なん?

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:11:37.416 ID:mMITjIW60
    >>50
    生焼け出されたら怖いしなぁ…

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:12:11.823 ID:YdQ1YJpeM
    >>50
    見れるし、なんなら眺めながら必要に応じて棒みたいなの突っ込んで身体動かしたりするよ

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:11:16.900 ID:37Dsqh7A0
    この仕事やってて人生観変わった部分とかある?

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:13:05.736 ID:YdQ1YJpeM
    >>51
    人は誰でも必ず死ぬって改めて認識したかな
    死はタブーみたいに扱われるけど、日常になった

    65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:16:20.987 ID:37Dsqh7A0
    >>56
    俺もここ数年で知人が何人も亡くなって、去年は親父が死んで、
    人間は死ぬんだという当たり前の事を普通に受け入れるようになった


    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:13:13.941 ID:BwDM7JgkM
    1から100まで見れんの?内蔵とかも見れんの?

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:14:05.600 ID:YdQ1YJpeM
    >>57
    見えることはあるよ
    全部見れるけど、棺が焼け落ちる頃は身体も真っ黒

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:13:41.966 ID:Nzwe0BZ80
    人以外のもの焼くことある?

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:14:37.266 ID:YdQ1YJpeM
    >>59
    棺に入れられたものは全部
    棺に入ってないものは焼かない

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:16:14.737 ID:Nzwe0BZ80
    >>61
    金属とか燃えないものが入ってたことある?

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:18:28.771 ID:YdQ1YJpeM
    >>64
    金属は多いよ
    小銭、指輪、腕時計、金歯銀歯、骨のボルト
    でかい金属は流石に断るけど

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:18:09.906 ID:YL8rUNuX0
    誰かがやらないといけない仕事なんだろうけど
    なんというかお疲れ様です
    精神的に参りそうだなぁ

    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:20:41.217 ID:YdQ1YJpeM
    >>71
    参るというかすぐ辞める人は多いね

    88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:33:39.278 ID:qzRfbhUA0
    火葬場の仕事で裏側見たけど白い粉薬見たいの置いてあったけど何に使ってるの?
    焼いたあとにかける見たいな説明されたけど何のためにかけるのか聞き逃した

    92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:35:13.440 ID:mMITjIW60
    >>88
    なにそれ気になる

    95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:35:44.692 ID:YdQ1YJpeM
    >>88
    石灰だよ
    黒い所にかけると見栄えが良くなる

    107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:39:53.691 ID:qzRfbhUA0
    >>95
    おお長年の謎が解けたよ
    ありがとう

    101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:38:21.515 ID:dNNMqS060
    給料は何歳で幾らぐらい貰ってた?
    今転職活動中だから気になっちゃって

    116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:42:40.104 ID:YdQ1YJpeM
    >>101
    25で350とか
    割に安いと思う

    126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:46:25.058 ID:dNNMqS060
    >>116
    ありがとう
    メンタルに来る割に微妙に安いな

    106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:39:22.300 ID:htVA24V2p
    壺に入らない骨はどうなるのですか?

    118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:43:19.267 ID:YdQ1YJpeM
    >>106
    砕きます

    124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:45:14.095 ID:XrFwagGVp
    >>118
    全部入るんだ

    113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:41:45.302 ID:mMITjIW60
    火葬が済んだあとの匂いってどんな感じなの?
    無?
    木が燃えたあとのような臭いがしたりするの?

    125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:45:35.712 ID:YdQ1YJpeM
    >>113
    うーん
    何かが燃えた臭いはするが、
    嫌な臭いが残らないくらいしっかり焼くから、くさくはない

    115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:42:32.156 ID:gK8DtbUfa
    スルメみたいにくるんってなっちゃう人とかいないの?

    123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:44:15.698 ID:8SyRK2k60
    >>115
    なんかワロタ

    128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:47:11.986 ID:YdQ1YJpeM
    >>115
    全然あるよ
    ない方が珍しい

    129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:47:58.679 ID:gK8DtbUfa
    >>128
    ええ…マジ…
    どうするの…

    134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:49:37.466 ID:YdQ1YJpeM
    >>129
    火を噴射する所にかかって燃えづらくなったりするから、長い棒みたいなので崩したりする
    骨を砕いたりバラバラにしないようにそっとだけど

    139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:52:22.914 ID:gK8DtbUfa
    >>134
    ふぇぇ…

    130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:48:04.209 ID:mMITjIW60
    >>128
    その姿をどんな感情で見ていた?

    135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:50:13.867 ID:YdQ1YJpeM
    >>130
    最初は衝撃だったけど、慣れると綺麗な姿勢に戻してあげようって思うだけ

    140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:53:12.783 ID:gK8DtbUfa
    思わず笑っちゃったこととかある?

    144: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:54:55.675 ID:YdQ1YJpeM
    >>140
    遺体見て笑ったことは無い
    遺族の冗談とか話しながら笑ったことはあるが、結構笑うの気を遣う
    どんなに遺族がひょうきんな人でも声を上げて笑ったりは絶対にNG

    143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:54:28.959 ID:dl/aizOo0
    バラバラ死体とか酷い状態のやつ来たことある?

    149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:57:09.598 ID:YdQ1YJpeM
    >>143
    バラバラは無い
    遺体の損傷が激しいときは遺体を包む袋みたいなのに入れて顔も見れないとか、顔だけ出てるとか
    事故とかで損傷してることはある

    145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:55:30.387 ID:q1CFUTYpd
    孤独死で腐乱死体とか焼くまでだいぶ臭いよね

    152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:57:44.919 ID:YdQ1YJpeM
    >>145
    火葬炉に入れてしまえば匂わないけど、入れるまでに臭うことはあるね

    153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:58:38.983 ID:mMITjIW60
    >>152
    どんな臭いがするの

    159: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 01:02:01.453 ID:YdQ1YJpeM
    >>153
    腐った金属みたいな臭い…
    金属は腐らないが

    150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:57:19.584 ID:37Dsqh7A0
    焼いたら出てきたびっくりしたものってある?

    154: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 00:59:53.760 ID:YdQ1YJpeM
    >>150
    知らない骨というか、あるはずのない骨が出てきたとき

    155: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 01:00:51.856 ID:37Dsqh7A0
    >>154
    あるはずのない骨?
    どういう事?
    遺体は女性なのに男にしかない骨があったとか?

    160: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 01:02:29.353 ID:YdQ1YJpeM
    >>155
    本来2つしか骨がない部位に、3つ骨があった
    みたいな

    161: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 01:02:32.307 ID:q1CFUTYpd
    そういえば手の指6本ある人が一定数いるらしいけどそういう骨とかもあるんだろうな
    おれは多歯症とかで喉の手前の口の中に歯が生えてるってレントゲン撮った時言われたわ
    その歯も焼いたら出てくるんかな……

    164: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 01:03:22.611 ID:YdQ1YJpeM
    >>161
    そんな感じ
    初めてみたときはびっくりしたけど、
    時々いる

    166: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 01:03:38.231 ID:q1CFUTYpd
    >>164
    へーどこの部位?

    170: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 01:06:09.649 ID:YdQ1YJpeM
    >>166
    脚首あたり
    片側だけ変な骨があってどっかから飛んできたのかと思ったのか

    176: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 01:13:56.428 ID:37Dsqh7A0
    そういや葬儀屋の人達皆ガタイ良かったな
    あなたも腕太くなったりした?

    179: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 01:15:14.801 ID:YdQ1YJpeM
    >>176
    結構力仕事も多いかな
    どちらかと言うと少し太ってたのが痩せて標準くらいになった

    181: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 01:17:14.426 ID:+fmko8Cp0
    ペースメーカーがヤバいって聞いたことある

    184: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 01:17:51.595 ID:YdQ1YJpeM
    >>181
    爆発するから、葬儀屋に必ず確認する

    193: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 01:22:27.444 ID:+fmko8Cp0
    >>184
    調べたら凄い音がするみたいね

    198: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 01:26:20.449 ID:YdQ1YJpeM
    >>193
    ボンって音する事が多い
    覗き込んでたりしてたら危ないし、知らずに焼いて失明しかけた人もいるとか

    188: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 01:21:24.825 ID:ETO2aRRMd
    焼いてる最中に熱の影響で起き上がるってマジ?

    190: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 01:21:38.128 ID:YdQ1YJpeM
    >>188
    全然あるよ

    196: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 01:25:27.212 ID:37Dsqh7A0
    いたずらで爆竹とかポップコーンとか入れる奴いた?

    200: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 01:27:18.300 ID:YdQ1YJpeM
    >>196
    いねぇなぁ
    膨らました風船入れる人はいた

    202: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 01:28:08.659 ID:mMITjIW60
    >>200
    どういう意味?
    ちゃんと天国に上っていけますように的な?

    204: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 01:29:18.224 ID:YdQ1YJpeM
    >>202
    意味までは聞いてないが、華やかな感じにはなってたね
    花と風船とって感じ
    菊の花じゃなかったら誕生日みたいな感じになってた

    206: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 01:30:37.324 ID:mMITjIW60
    >>204
    なんか棺の中想像して涙出てきたわ
    良いなその送り方

    207: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 01:32:59.665 ID:YdQ1YJpeM
    >>206
    びっくりするくらい華やかな人多いよ
    菊とか胡蝶蘭はメジャーだけど、ピンクのカーネーションとか白いバラで埋め尽くす人もいる

    208: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 01:34:37.880 ID:5cQTl4C9d
    棺にぬいぐるみ入ってる事って割とある?

    210: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 01:35:59.778 ID:YdQ1YJpeM
    >>208
    かなりある

    214: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 01:38:51.189 ID:5cQTl4C9d
    >>210
    やっぱりそうなんだね
    故人のぬいぐるみを普通のゴミで出すのって違和感あるだろうしなあ

    215: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 01:41:04.976 ID:YdQ1YJpeM
    >>214
    処分するのは難しいよね
    火葬場で一緒に焼くのはありだと思う
    でかい人形入れようとする人にご遺体が汚れてしまうのでなるべく入れない方が…って言っても、
    何とか一緒に火葬できないかって言う人は結構いた
    なるべく対応してたよ

    218: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 02:10:30.734 ID:37Dsqh7A0
    当然悲しい場面が多いだろうけど、その中でもこれは良い葬儀だったなというのはある?

    219: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 02:15:13.121 ID:YdQ1YJpeM
    >>218
    悲しいけどちゃんと送り出すことができて本当に良かったって泣きながら言ってくれる人は結構居て、
    その度に良かったなって思うよ

    事故死とか病死は悲しいけど、大往生して最期に老衰して、多くの子孫に見守りながら送られるのは本当に羨ましいなと思う

    221: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 02:20:19.404 ID:YdQ1YJpeM
    強いて1つ上げるなら、子供と孫、ひ孫が全部で30人くらいいて、みんなで集まってお礼の言葉かけてた時かな
    血の繋がってない人は周りで見てた(というか混ざれなかった)けど、なんか良い葬儀だった

    224: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 02:22:29.277 ID:37Dsqh7A0
    >>219>>221
    わかる、ばあちゃんの時がそうだった
    大往生だったんでなんか皆で良かった良かったとw

    228: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 02:30:08.597 ID:YdQ1YJpeM
    あと俺の仕事とは関係ないけど、
    俺のいとこの姉ちゃん(当時中学か高校くらい)が祖父に「楽しかった!おじいちゃんありがとうまた来るね!」って言ったときの祖父の嬉しそうな顔は忘れられない
    俺が高校生のとき亡くなっていとこの姉ちゃんと一緒に送ったけど、ああいうじじいになりたい

    243: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 02:56:22.616 ID:37Dsqh7A0
    面白かったよありがとう
    おやすみー

    247: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/14(金) 02:57:43.865 ID:YdQ1YJpeM
    >>243
    おやすみ

    引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1689259902/




    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年07月16日 21:18 ID:.d1YIA.o0*
    良スレ過ぎてコメントがない
    2  不思議な名無しさん :2023年07月16日 21:18 ID:ncMlo7XP0*
    金歯銀歯が抜き取り放題ですやん
    宝の山やな
    3  不思議な名無しさん :2023年07月16日 21:19 ID:ncMlo7XP0*
    体が焼肉のニオイしそう
    4  不思議な名無しさん :2023年07月16日 21:20 ID:mA9YzWAj0*
    糖尿や事故で切断した手脚も焼くと聞いたことが。
    5  不思議な名無しさん :2023年07月16日 21:36 ID:uC..OCd90*
    おくりびと。昔映画で世間に注目されましたね
    6  不思議な名無しさん :2023年07月16日 21:39 ID:SYwg.JB40*
    風船のくだりは自分もジンときた。
    今はそんなに華やかなんやね。
    7  不思議な名無しさん :2023年07月16日 21:42 ID:oDZePCOC0*
    「タイマーかけて扉閉めて焼いたら終わり」と思ってたら棒で整えたり裏で手を加えたりするのね。
    ピザ釜みたいなイメージ?
    8  不思議な名無しさん :2023年07月16日 21:43 ID:SSgiSCDx0*
    こういうまとめ見ると思うけど聡明な質問する人って結構いるよなぁ。なるほど確かに気になる!と
    良いスレだった
    9  不思議な名無しさん :2023年07月16日 21:48 ID:rGByuc0w0*
    生死に関わる仕事の人は本当に尊敬する。頭悪い俺からしたら世の中の働いてる人は全て尊敬の対象だけど、それでも生き死にを毎日見ても日々リセットして働く方々には本当に頭が下がる。
    10  不思議な名無しさん :2023年07月16日 21:52 ID:UM.DIV6F0*
    轢〇死〇体とか自〇殺や事件事故での、バラバラ遺〇体とかは、袋にまとめて入れているとか聞いたけど…本当なの?
    11  不思議な名無しさん :2023年07月16日 22:02 ID:Xdc0wAPf0*
    > 母親が死んだ子供に「燃やさないで」って泣きつかれた

    これ「わかりにくい」という次元の日本語じゃないやろ…
    12  不思議な名無しさん :2023年07月16日 22:06 ID:2d4pZFes0*
    >>11
    普通にわかったが。
    というかそうにしかならないから、勝手に補完されるだろうに
    13  不思議な名無しさん :2023年07月16日 22:22 ID:dksY0IKO0*
    >>12
    俺も一瞬理解出来なかったけど、子供に泣き付かれたで他に解釈のしようがないからホラーとか言ってる方がどういうことなのか分からん
    14  不思議な名無しさん :2023年07月16日 22:32 ID:hj1Oavfk0*
    ファイヤーアンダーテイカー(てきとー

    もしくは「汚物は消毒だー!」のグラサン
    15  不思議な名無しさん :2023年07月16日 22:36 ID:kA87j.Hp0*
    >>7
    ペットの火葬業だけどピザ釜というよりは丸い覗き窓がある
    そこから覗いて火かき棒のようなもので位置を調整したりする
    16  不思議な名無しさん :2023年07月16日 23:27 ID:H88BAt0x0*
    >>11
    やはり句読点は大事だなって思った
    17  不思議な名無しさん :2023年07月16日 23:54 ID:9YFLj5.l0*
    こいつ毎年スレ建ててねぇか?
    18  不思議な名無しさん :2023年07月16日 23:57 ID:XSebpc2U0*
    >>14
    実際にサングラスは目の保護と笑いを堪える(様々な事が起きるそうだ)為に必需品だそう。
    19  不思議な名無しさん :2023年07月16日 23:59 ID:9dfiySqS0*
    親父を焼いた時に脳動脈瘤手術のクリップが出てきて火葬場の人が「こんなの出てきたんですけど…」って気にして聞いてきてくれたわ
    20  不思議な名無しさん :2023年07月17日 01:10 ID:V1Nzqzic0*
    >>15
    ワイもペット火葬業。
    強風の日はたまに天井の煙突から風が吹いてきて覗き穴から予想だにしない熱風が出て調整してる時に前髪焦げるんだよなw
    21  不思議な名無しさん :2023年07月17日 01:12 ID:V1Nzqzic0*
    >>17
    そんな事に気付けるお前は毎日5ch見すぎだろw
    22  不思議な名無しさん :2023年07月17日 07:11 ID:L6v.hrHs0*
    >>16
    句読点の問題じゃないだろ
    23  不思議な名無しさん :2023年07月17日 10:03 ID:L3NzZ2Nz0*
    >>11
    俺も一瞬、母親が、死んだ子供に泣きつかれたって読んだ。
    母親を失くした子供のことを、母親が死んだ子供っていうのがそもそもちょっと変。
    どう考えてもホラーとしか解釈できないほどじゃないけど、わかりにくい文になってるとは思う
    24  不思議な名無しさん :2023年07月17日 10:06 ID:jwlwuas80*
    >>18
    隣の釜で待ってた遺族に遺族間のトラブルがあってメチャクチャな言い争いで変な笑いが出そうになったという話を聞いた。
    25  不思議な名無しさん :2023年07月17日 10:25 ID:lRpdqeeR0*
    > 菊とか胡蝶蘭はメジャーだけど、ピンクのカーネーションとか
    > 白いバラで埋め尽くす人もいる


    奇麗な感じでいいなとは思うが
    どうせも燃やすんだし
    やはり生き物を入れるのは良くないな
    造花とかにすべき
    26  不思議な名無しさん :2023年07月17日 11:24 ID:qco3JWfB0*
    >>25
    葬儀に参列したことないの?
    生花が普通だよ
    27  不思議な名無しさん :2023年07月17日 17:59 ID:3F7hTo6y0*
    家族の様子とか見てしまうとスイッチ押す自信無いわ
    28  不思議な名無しさん :2023年07月17日 18:27 ID:1KjNOaoS0*
    うちの市の火葬場、
    へたくそで生焼けになる場合あるって聞いたけど本当にあるの?
    29  不思議な名無しさん :2023年07月17日 19:53 ID:DX388oqt0*
    焼くのはまぁ普通に慣れていけばなんとでもなるんだろうけど、火葬するまでの手順や作法に失礼が無いように振る舞うのがかなり難易度高いと思うわ
    作法通りやっても文句付けるクレーマーも多いだろうし。センシティブな仕事はそういうの大変だろうな
    30  不思議な名無しさん :2023年07月18日 08:59 ID:183cO5vU0*
    >>20
    あと、小さい子は骨が割れがちだから気を使う
    なるべく綺麗に残してあげたいからな
    お互い頑張ろうな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事