不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    68

    ラーメン屋「3千円のお返しです」ワイ「え、1万円出したけど」ラーメン屋「えっ...」

    25659628_s


    1: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:47:25.75 ID:IroaC/7hd
    ラーメン屋「3千円のお返しです」
    ワイ「え、1万円出したけど」
    ラーメン屋「えっ…」

    そこからレジ締め作業みたいなの始まって結果5千円だったみたいでくっそ気まずかった

    2: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:47:56.41 ID:6GZuwzs40
    殺されなくて良かったな

    3: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:48:02.71 ID:IroaC/7hd
    個人のラーメン屋だけどバイトの茶髪の女が不満顔を全開に出してきてすごく不快だったわ
    二度といかね

    10: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:48:59.23 ID:Nozhgp3+d
    >>3
    2度と行かん方が身のためやで

    4: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:48:04.78 ID:cm0YTC+ia
    これ使えそうやな

    22: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:49:58.52 ID:LMZucgFvd
    >>4
    こういう詐欺実際にあるから客の金をすぐにレジに入れるな、トレーに置いとけって指導されるで

    45: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:51:56.48 ID:HQLsk5/80
    >>4
    実際よくあるんや
    せやから受け取った札は磁石で客の見える場所に挟んどくんや

    7: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:48:41.25 ID:XP8ctP5ga
    向こうも来てほしくないだろうしwinwinやな

    8: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:48:49.85 ID:OP5MRwoXM
    状況がよくわからん

    9: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:48:52.22 ID:RoGwnp0T0
    そりゃ不満顔くらいするわ

    16: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:49:25.96 ID:IroaC/7hd
    >>9
    相当だぞ
    お客様に対する態度じゃなかった

    37: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:51:13.70 ID:/CNr7OVe0
    >>16
    いやお前詐欺師やん😂

    11: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:49:02.12 ID:WiK/ocNV0
    レジ打ちしてたけどお釣り貰ってないってゴネる客多いんだよなぁ

    12: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:49:02.83 ID:n1Urk81oF
    これ対策で札は見える位置に置いて、客が帰るまでしまわんのが普通

    17: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:49:30.35 ID:VFm7ekXza
    >>12
    これ

    21: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:49:56.45 ID:IroaC/7hd
    >>12
    これやってないから向こうにも非があるのになんか被害者面全開でうざかったわ

    330: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 12:20:00.43 ID:wUKFKu1w0
    >>21
    後出しすんなカス

    13: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:49:10.11 ID:vsSIIPzt0
    5千円盗まれたな

    14: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:49:16.95 ID:f7ojZqOn0
    店員が何円あづかったとか言わんかったん?


    15: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:49:19.36 ID:f7qpcq6K0
    どうやって2000円分食うんや

    28: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:50:33.38 ID:IroaC/7hd
    >>15
    2人分や
    厳密には2千円ではないけど

    18: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:49:35.82 ID:WRtXBID5d
    食いすぎ定期

    25: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:50:19.27 ID:qneTv9rda
    下手したら通報されてたんやからむしろ幸運やろ

    24: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:50:11.73 ID:AzWiIH/xd
    逆の立場で考えてみろ
    詐欺師かも知れんて疑うやろ

    27: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:50:32.37 ID:UF6VVYdd0
    顔がいかにも詐欺師やったんやろ

    29: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:50:33.73 ID:3lTiyc1K0
    下手したら犯罪やんけ

    30: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:50:41.06 ID:IGjGXHn80
    チケット式が1番やな

    31: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:50:48.47 ID:urIMNhPBd
    たまにわざと間違えてるふりしてそうなやついるよな
    万札出したのに5千円入りますとか千円お預かり致しますとか言うやつ

    33: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:51:05.24 ID:eJCNiNJU0
    詐欺師が不快な顔されるのは当たり前やろ


    34: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:51:06.08 ID:7gZT4CjE0
    どっちもどっちやな
    お前の方がカスやがそんなカスに付け入る隙を与えない為に会計が完了するまでは預かり金はレジに売れたらあかんのが鉄則やから店も間抜け

    39: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:51:28.38 ID:clFiebp6d
    これリアルでやってる家族連れのおっさん見たわ
    実際5000円だったっぽくてこっちまで恥ずかしかった

    41: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:51:35.37 ID:BRE8NSNfH
    チャーシュー麺大盛りチャーシュー増し増し増し替え玉替え玉替え玉

    42: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:51:35.66 ID:VErqNvdPp
    にたような経験あるけど最初の客なんで万札まだレジ入ってないって見せられた

    43: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:51:38.81 ID:tFaw0WeT0
    自分が間違ってること棚に上げてお客様に対する態度じゃないってやばいな
    どんな環境で育ってきたのか気になる

    44: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:51:46.10 ID:b2KosIIoM
    客とちゃんとやり取り終わるまで金かかる片付けんやろ普通

    46: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:51:57.82 ID:IroaC/7hd
    店員「合ってました」(半ギレ)

    ワイ「本当に?」

    店員「はい」(くっそだるそうに)

    ワイ「すまんな、ほな」(退店)

    店員「…」(ありがとうございましたも言わない)

    接客態度終わってる
    食べログにボロクソ書いてやるからな

    52: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:52:26.66 ID:5vrQGqAaa
    >>46
    ちなみにどこの店や

    54: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:52:30.77 ID:Va2joqKV0
    >>46
    なんて店だよ?
    本当なら言えるだろ?

    77: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:54:09.93 ID:jDhyWdzE0
    >>46
    お前が間違ってたのにありがとうなんて言うかよ

    48: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:52:10.14 ID:5UYJiZ2A0
    札はレジに磁石で貼り付けてお釣り渡してから仕舞うやろ

    50: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:52:18.06 ID:8Z476woj0
    同じの一回見た事ある
    おっさんがゴネてた

    51: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:52:25.11 ID:eO/dPfFl0
    ワイの先輩が「5千円出したら9千円お釣りもらった!」とかウキウキで話してたことあったわ
    その店しょっちゅうそんなことやってたのかすぐに潰れた

    429: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 12:46:28.07 ID:SmDdXlQY0
    >>51
    糞先輩で草

    53: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:52:27.28 ID:y/bOqgnH0
    これって詐欺との線引はどこから?

    58: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:53:01.21 ID:Va2joqKV0
    >>53
    意図的に騙そうとしたら詐欺
    勘違いやったら錯誤

    70: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:53:47.98 ID:7gZT4CjE0
    >>53
    相手を錯誤に陥れようとする意思と実際の行為が必要なんとちゃうか?

    55: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:52:35.12 ID:IroaC/7hd
    いや詐欺じゃなくて確認しただけなんだが

    64: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:53:24.37 ID:Va2joqKV0
    >>55
    はよ店名晒せよゴミ

    56: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:52:37.49 ID:MqexREAj0
    2千円札出してお釣りが千円少なかったことあるわ
    2千円出したでと言ったらわかりよったけど

    60: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:53:06.06 ID:bJqbbndZ0
    ふつう食券だよね

    67: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:53:43.17 ID:urIMNhPBd
    >>60
    食い逃げ防止にもなるしな

    61: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:53:10.07 ID:xVXtVvSOa
    これだから現金は

    62: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:53:15.57 ID:TJDJgapd0
    でイッチは間違えてごめんなさいしたんか?

    68: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:53:45.47 ID:IroaC/7hd
    >>62
    当たり前

    85: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:54:43.29 ID:m7zRJQOta
    >>68
    なんて謝ったの?
    試しにワイらにも謝ってよ

    96: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:55:04.08 ID:IroaC/7hd
    >>85
    もう書いてるぞ

    65: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:53:28.69 ID:RP0HXwMA0
    こういうの営業妨害か詐欺で捕まるようになってほしい

    66: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:53:41.16 ID:QTz3XmHLM
    ワイは深夜のコンビニで1万出したらお釣りで9万渡されそうになった事あるわ

    75: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:54:05.72 ID:urIMNhPBd
    >>66
    草生える

    71: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:53:48.71 ID:FDc+qmdm0
    レジ締めして合ってたから諦めたんか?
    イッチは本当に一万円出したかもしれへんやんか
    出したんやろ?
    もう一回いってこい

    80: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:54:17.05 ID:IroaC/7hd
    >>71
    まぁよく考えたら5千円出してた

    93: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:55:01.25 ID:FDc+qmdm0
    >>80
    お前ふざけんなよ

    72: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:53:52.05 ID:IXlr271HM
    コンビニでバーコード決済で決済音鳴る前にダッシュで逃げようとしたやつやったら見たことあるわ
    残高不足でバーコード通らんって店員に捕まえられてた

    89: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:54:48.27 ID:VFm7ekXza
    >>72

    74: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:53:59.35 ID:ifYo2BaM0
    食券機もないラーメン屋なんか行きたくねえな

    82: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:54:26.77 ID:WRUD4+ew0
    逆に1万出したのに5000円分のおつり返されたことあったわ

    105: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:55:40.66 ID:urIMNhPBd
    >>82
    これやられそうになった事あるわ

    128: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:56:56.28 ID:mLdxE1l6a
    >>105
    一万円やら出すときはちゃんと見てないとあかん

    84: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:54:34.50 ID:jbByjS1c0
    下手したら詐欺やぞ

    86: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:54:45.08 ID:zazGAQWe0
    食券機やセルフレジのメリットって、めちゃめちゃあるんね。高くても導入するわけや

    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615517245/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年07月21日 03:29 ID:Ii4EZZLb0*
    レジ上にカメラ付ける理由その1
    2  不思議な名無しさん :2023年07月21日 03:33 ID:SrOYQDTY0*
    寸借詐欺いうんやで
    3  不思議な名無しさん :2023年07月21日 04:14 ID:uV80bWOW0*
    子供やなあ
    4  不思議な名無しさん :2023年07月21日 04:54 ID:H24LOIQC0*
    自分の勘違いでいらない作業させたのにすまんなほなで済まそうとするとか終わってるな

    やっぱ食べログとかでボロクソ書いてるやつって自分が何かやらかしたやべえやつが多いんだな
    5  不思議な名無しさん :2023年07月21日 05:06 ID:9KIvHrUW0*
    レジ女性「儲けたわ。やばかったw」
    6  不思議な名無しさん :2023年07月21日 05:24 ID:ovg4te5i0*
    忙しい時間帯なら一発出禁だな
    7  不思議な名無しさん :2023年07月21日 05:25 ID:LanOmtqh0*
    二度と外出するなカス
    8  不思議な名無しさん :2023年07月21日 05:27 ID:2diXihKD0*
    自分の間違いを認めず逆ギレするクズやんけ
    むしろ勘違いしましたすいませんっていうのが一般人の対応が全く出来ないんだろうな
    9  不思議な名無しさん :2023年07月21日 05:40 ID:RAzEce.b0*
    こんなガイジは外食したらいかんだろ
    10  不思議な名無しさん :2023年07月21日 06:10 ID:CmFSLEA.0*
    寸借詐欺疑われて警察呼ばれても文句言えないぞ
    平謝りして二度と行くな
    勘違いで拘束されるのくそうざいねん
    11  不思議な名無しさん :2023年07月21日 06:23 ID:CiyUknRV0*
    ワイは何故かお釣りを多く渡されたり、買った商品をレジ通し忘れたりされることが多いわ。年に数回は必ずある
    逐一言うけどね。黙ってれば良かったのにwとか店員に言われる時もある
    12  不思議な名無しさん :2023年07月21日 06:34 ID:wEb.M1ni0*
    自分が店主なら詐欺をされそうになったとまず警察を呼ぶ
    そしてお互いが事情と経緯を説明すればいい
    詐欺の意図があったか単なるカンチガイかの判断は警察にまかせる
    13  不思議な名無しさん :2023年07月21日 06:36 ID:wEb.M1ni0*
    >>11
    ホラ松ぬかしてんなよ
    レジ上げした時に合わなくなるから
    店員から黙っておけばよかったとは絶対に言わない
    14  不思議な名無しさん :2023年07月21日 06:38 ID:beZ5M8Jm0*
    こういうのが居るから確認で〇〇円入りますって言うんだろ
    15  不思議な名無しさん :2023年07月21日 06:50 ID:1jQuosqt0*
    レジ精算が合ってるかを調べるの面倒くさいだよな
    最低でも5分以上かかるから忙しい時にやらされたら不機嫌にもなるわ
    16  不思議な名無しさん :2023年07月21日 06:51 ID:wEb.M1ni0*
    詐欺の意図なかっただろうと思っても
    とりあえず警察を呼んだほうがいいかもな
    懲らしめとそいつの身元を警察のデータに載せる意味も含めて
    17  不思議な名無しさん :2023年07月21日 06:53 ID:wEb.M1ni0*
    あっカンチガイでしただけで済むから
    ワンチャン狙った寸借詐欺が横行する
    18  不思議な名無しさん :2023年07月21日 06:55 ID:5AUKjd2V0*
    セルフレジには温もりがない😡
    19  不思議な名無しさん :2023年07月21日 07:00 ID:kXBM6OAb0*
    詐欺師に不満顔すんなとか無理難題すぎて草
    20  不思議な名無しさん :2023年07月21日 07:00 ID:cn3Njc290*
    てかラーメン屋に行って1万円出す事にドン引き
    5千円でも気まずいで
    21  不思議な名無しさん :2023年07月21日 07:07 ID:m6FYp.e90*
    わいもバイトしてたとき、1万円出したと言い張る客がいた。
    店長優しいから言う通りにしてしまったけど
    忙しくても5千円札と1万円札は色も大きさも違うから
    間違えることは絶対ないわ
    22  不思議な名無しさん :2023年07月21日 07:23 ID:51GAcJ1C0*
    釣り銭詐欺って居るから、一旦、預かり金は目の付くとこに置いとくのは常識では
    23  不思議な名無しさん :2023年07月21日 07:25 ID:WnfQKqXU0*
    昔これで拗れてサツ呼んだら
    免許不携帯からの車内ドライバー発見でめちゃくちゃだった
    24  不思議な名無しさん :2023年07月21日 07:31 ID:h4m4Uiy30*
    特に低価格商品の客は基本ゴミだから、金銭のやり取りを無人に出来るならしないメリットがない
    25  不思議な名無しさん :2023年07月21日 07:43 ID:wEb.M1ni0*
    まあ日本人らしいこっすい詐欺とは思うわ
    釣り銭詐欺とかどこの外国でも聞いたことないし
    26  不思議な名無しさん :2023年07月21日 07:44 ID:vGSjumkL0*
    これが詐欺になるならレジでの会計間違いも詐欺として立件できるようにして欲しい。10回のうち2回くらいは打ち間違いがある。
    27  不思議な名無しさん :2023年07月21日 07:55 ID:Dqq0nTjp0*
    二人いたのならもう一人の方がはるかに気まずかったろうよ。
    28  不思議な名無しさん :2023年07月21日 08:10 ID:shoQ0ker0*
    >>20
    一万円札が大金な未成年みたいなこと言うね
    29  不思議な名無しさん :2023年07月21日 08:13 ID:HFaui6Oo0*
    類は友を呼ぶっていうしどっちもクズそう
    30  不思議な名無しさん :2023年07月21日 08:36 ID:N1RySmLZ0*
    >>13
    それは商品打ち忘れで会計しそうになった時ね
    なぜこんなつまらんホラを吹くと思うんや?お前がそういう奴なんやろね
    31  不思議な名無しさん :2023年07月21日 09:05 ID:I.UQJqg10*
    ダッサw
    二度とラーメン食うなよ
    32  不思議な名無しさん :2023年07月21日 09:21 ID:35TbO5vf0*
    最近は札受け取った時に金額言わんの? ラーメン屋なら最初に教わるやろ
    33  不思議な名無しさん :2023年07月21日 09:41 ID:6Huqev3M0*
    誰も触れてないけど2000円のラーメンて・・・
    34  不思議な名無しさん :2023年07月21日 09:46 ID:MUaVd8Nn0*
    >>25
    海外は堂々と銃突きつけるもんな
    35  不思議な名無しさん :2023年07月21日 10:17 ID:29.7XKFW0*
    >>29
    こんなのに絡まれただけで類友扱いされる店員がかわいそすぎる
    36  不思議な名無しさん :2023年07月21日 10:33 ID:3VpJtuQN0*
    そんな詐欺あんのか。同じ生き物とは思えんな。
    37  不思議な名無しさん :2023年07月21日 12:11 ID:77Pqteu.0*
    自分が間違っていらん仕事を増やしたのに、不満顔が気に入らず
    スレ立ててまで批判するってどういう神経やねん。

    犯罪者とかってこういう神経なんだろうな。
    自己正当化感が異常。
    38  不思議な名無しさん :2023年07月21日 13:08 ID:w6nXwBb00*
    自分が出した札を覚えてないって痴呆やろ
    39  不思議な名無しさん :2023年07月21日 13:59 ID:CNZLOdij0*
    バカが馬鹿にされたことに気づいて掲示板で報告したけど
    恥の上乗りしただけだったな
    40  不思議な名無しさん :2023年07月21日 14:50 ID:G1OsHNFT0*
    ってか客から預かった金直接レジに入れへんで磁石で止めとくやろ?こんなん基本中の基本やし
    41  不思議な名無しさん :2023年07月21日 15:18 ID:OihBZ0xN0*
    前コンビニで一万円出したのに千円札出した分のお釣りしか返ってこなくて俺もボーッとしてて気づかんで帰ってしまった事あるわ
    後で気付いて電話したら防犯カメラで確認してくれてめっちゃ謝られて残りのお金返してもらった
    正直QUOカード500円分ぐらいくれるかなと期待したけどなんもなかったわw
    42  不思議な名無しさん :2023年07月21日 16:11 ID:CNZLOdij0*
    チケット入れるタイプのやつで
    1万入れたのに小銭しか出てこないってゴネて9000円返されてるのいたな
    43  不思議な名無しさん :2023年07月21日 17:12 ID:zO4Ldsb00*
    詐欺がばれて勘違いって言い訳したと警察沙汰にならないだけありがたいと思え
    44  不思議な名無しさん :2023年07月22日 00:18 ID:ac1.SXj.0*
    スレ16
    典型的なお客様は神様の意味を履き違えてる奴で
    こういうのはガチなら勿論、例えネタでも引く
    45  不思議な名無しさん :2023年07月22日 00:25 ID:ac1.SXj.0*
    >>31
    ラーメンに限らず外食とか一切しないでほしい
    46  不思議な名無しさん :2023年07月22日 00:34 ID:oCOsWPJF0*
    外で現金で買い物するなお前は
    47  不思議な名無しさん :2023年07月22日 03:40 ID:i62SJ3j.0*
    66: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 11:53:41.16 ID:QTz3XmHLM
    ワイは深夜のコンビニで1万出したらお釣りで9万渡されそうになった事あるわ

    wwwwwwwwwwwwwww
    48  不思議な名無しさん :2023年07月22日 05:26 ID:g4f9bv4Z0*
    自分でお客様、とか言うやつにロクなやつが居ないって証拠だよな。
    49  不思議な名無しさん :2023年07月22日 09:50 ID:1N1CY96H0*
    >>30
    うそ松の典型的言い訳
    50  不思議な名無しさん :2023年07月22日 10:51 ID:.V7cMGyV0*
    がいじは外に出んな
    51  不思議な名無しさん :2023年07月22日 11:12 ID:mMIaw2rb0*
    お互いに勘違いはあるんだし釣りを返す前にレジに金入れる店が悪い
    そもそも預かってるんだから釣りを返すまではレジに入れたらいけない
    52  不思議な名無しさん :2023年07月22日 12:00 ID:jaH3xDIz0*
    自分が間違えたのに、さらにレビューでボロカス書くつもりとか、カスすぎる。
    53  不思議な名無しさん :2023年07月22日 12:58 ID:JTzTh0yM0*
    ※欄に寸借詐欺を勘違いしてるやつが結構な数いてビビるわ
    54  不思議な名無しさん :2023年07月22日 14:00 ID:ZZHeg0ns0*
    >>21
    5千円出して7千円返ってきたことあるから間違える人もいるよ
    55  不思議な名無しさん :2023年07月22日 16:15 ID:VbEfw1AK0*
    詐欺師がグチャグチャうるせえな
    56  不思議な名無しさん :2023年07月22日 16:20 ID:SxGUWvRE0*
    もうレジは自動精算以外なくせばいいのにな
    そうすりゃこういうクソ詐欺野郎を撲滅できるのに
    57  不思議な名無しさん :2023年07月22日 16:43 ID:PtxdX2Kb0*
    >>35
    店員は何も間違っていないのにな
    58  不思議な名無しさん :2023年07月22日 18:55 ID:Z6O7Syzi0*
    子供の頃1000円札見せてレジのおばちゃんが90度横向いてお釣り取ってる間に1000円札財布に戻してお釣り貰って帰ってたわw
    59  不思議な名無しさん :2023年07月22日 19:50 ID:3xn3dpki0*
    さっさと死ねやゴミ
    60  不思議な名無しさん :2023年07月22日 20:18 ID:2bqqGcke0*
    >>30
    お釣り多く渡したらレジ合わなくなるに決まってるやん
    何を言うてるんや
    61  不思議な名無しさん :2023年07月22日 20:22 ID:2bqqGcke0*
    >>56
    自動精算ですらいるんだよこの手の輩は…
    俺は1万円入れたはずだけどお釣りが足りないとか言い出す奴
    カメラあるからレジ調べるまでもないんだけどな
    62  不思議な名無しさん :2023年07月22日 20:40 ID:OFn7bTO.0*
    逆に5千円出したのに1万円と勘違いされた事あるな
    正直に申し出たけど
    閉店セールだったからかすげー感謝された
    63  不思議な名無しさん :2023年07月22日 21:15 ID:.WwOEIOk0*
    現金使うのが悪い
    現金しか対応してない店に行くのが悪い
    64  不思議な名無しさん :2023年07月22日 21:42 ID:twg.A.s80*
    >>1
    出かける前に財布の中見ないんか?
    65  不思議な名無しさん :2023年07月22日 22:37 ID:sJuGfA.F0*
    店員もダメだから店員にも同情できんわ
    むしろコイツはまだ自分が間違ったこと気づいて適当ながらも謝ってるけど店員は自分も悪いこと気づいてない分店員のが腹立つかな
    66  不思議な名無しさん :2023年07月23日 00:15 ID:JtV0VwQ50*
    食券機でもこういう輩がいるから店員は大変だろうね
    67  不思議な名無しさん :2023年07月30日 22:42 ID:yqWD4k.f0*
    威力業務妨害?
    68  不思議な名無しさん :2023年09月18日 11:18 ID:2Le95HHc0*
    ※65
    店員は何を間違えたの?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事