不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    44

    【悲報】蚊さん、磁石に潰されてプレスされてしまう。。。

    ka_dead


    1: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 07:42:03.87 ID:RgLs39or0
    ひどい


    2: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 07:42:59.52 ID:G8aMWott0
    これならハエも潰せるか?

    3: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 07:43:32.23 ID:09ZUmvC/p
    三🌜 🦟 🌛三

    4: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 07:43:39.90 ID:T9eBoZdta
    流石に草

    6: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 07:44:50.09 ID:P7cCUu9u0
    3回もリプレイする姑息さ

    7: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 07:45:11.45 ID:iK9GZL4Ba
    きれーに潰されたな

    8: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 07:45:31.79 ID:MA8xuCA70
    アップになっていくリプレイの意味

    9: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 07:45:48.67 ID:8d1NJ7/Xd
    吸った血液に反応して飛べなくなるとかだったら面白いのに

    41: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 08:20:29.25 ID:iiWJ7g/s0
    血の鉄分でも利用したのかと思ったらただ潰されただけで草

    10: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 07:46:54.79 ID:KliQm1T80
    気持ちいいなこれ

    11: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 07:47:29.75 ID:UME0KtOD0
    ぷ〜ん(笑)

    12: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 07:48:13.51 ID:ASiPgLNu0
    ざっまぁねえな

    44: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 08:26:29.82 ID:M6eSBquV0
    グッバイ蚊ッス

    13: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 07:48:31.87 ID:uzWtZpw7d
    蚊とかいうどんな残酷な殺し方しても誰も擁護しない生き物
    もっとやれ

    16: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 07:51:21.17 ID:/R5X92Sb0
    >>13
    蚊とクマムシには人権無いからな

    14: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 07:49:32.37 ID:LxoqD/Wwd
    スローにしろ

    15: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 07:50:46.34 ID:U+5yzmR30
    でかくない?

    17: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 07:51:29.47 ID:1wKecnUQd
    人類を一番殺してる生き物はこいつらやからな
    残当


    18: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 07:51:39.53 ID:1lffG/Gvp
    カユイカユイ液を流し込むのやめろ😡

    21: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 07:54:42.41 ID:DFv1v9KM0
    嫌いじゃない

    24: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 07:55:40.71 ID:KXlJ5kt3d
    血吸い過ぎて腹破れる蚊の動画くれ

    30: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 08:00:06.18 ID:uI/cyRG4d
    >>24
    そんな食べ過ぎな子がいるの

    26: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 07:57:06.36 ID:2sT1Uko00
    スカッとした

    25: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 07:56:13.77 ID:tJ/2IdvGM
    蚊潰した時に吸った血が溢れると嬉しさ倍増になるよな

    27: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 07:57:34.17 ID:ypzPyn1Yd
    蚊の足を引っこ抜くのみんなやるよな?

    29: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 07:59:53.62 ID:iPzob3mmM
    蚊を潰したあと🐜の巣の上に置いて観察してたわ

    34: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 08:08:55.52 ID:RfIQqcda0
    蚊取り線香で身動きの取れなくなった蚊をピンセットで挟んで線香の火元で焼くってのやってた

    39: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 08:16:10.61 ID:40rBWdi30
    ジョジョのマライア戦やん

    38: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 08:15:06.00 ID:rVNOZZdg0
    撮影者はジグソウ

    31: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 08:03:46.59 ID:L+5bknjo0
    ゴキブリでやってほしい

    37: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 08:14:32.06 ID:+41zM/tr0
    ゴキは絶滅すると生態系が崩れるけど
    蚊は絶滅しても問題無いらしいね

    42: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 08:24:08.15 ID:Vcm0SZsZa
    >>37
    ボウフラ食ってるやつおるからアカンやろ

    45: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 08:26:58.71 ID:O/HJ9KpS0
    >>42
    ボウフラは水質浄化にも貢献してるな

    22: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 07:54:53.63 ID:1chOXojY0
    全然動かない
    最初から死んでる蚊やん

    32: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 08:03:55.08 ID:lngAPwaM0
    これ、足アロンアロハでくっつけてるからな

    43: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 08:25:05.40 ID:aM51otQYa
    こんな呑気な蚊がおるんか

    46: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 08:28:47.92 ID:tqU18url0
    逃げない蚊さんサイドも悪い

    20: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 07:54:28.71 ID:9rSdVH990
    俺生き物が潰れる瞬間嫌いなんだよな
    いつからか蚊潰せなくなった

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689720123/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年07月20日 14:09 ID:dgtwBGBq0*
    あのどんなに深い眠りについていても、一瞬で目が覚める羽音本当に嫌い
    2  不思議な名無しさん :2023年07月20日 14:14 ID:zU7LMr4x0*
    逆かと思ってたが普通か
    3  不思議な名無しさん :2023年07月20日 14:16 ID:kgUv8AD60*
    人間の方がよっぽど害を及ぼしてますけどね。
    4  不思議な名無しさん :2023年07月20日 14:16 ID:u7ViltDK0*
    やめなさーーい!って言いながらベチーン
    5  不思議な名無しさん :2023年07月20日 14:18 ID:UoebOxwp0*
    血を吸うやつって吸血鬼みたく強キャラのイメージあるけど
    現実として蚊ほど弱い生物って他にいないよな
    6  不思議な名無しさん :2023年07月20日 14:21 ID:nVRqbsPy0*
    ダブル・バスターッ!・コレダァァァッァァァァッ!
    7  不思議な名無しさん :2023年07月20日 14:25 ID:kxGD6VB.0*
    >>5
    人間の世話がなけりゃ種を存続出来ない蚕やちょっと振り払っただけで瀕死になるガガンボなんかは蚊よりも弱いんちゃうかな
    8  不思議な名無しさん :2023年07月20日 14:29 ID:UoebOxwp0*
    >>7
    うーん
    蚊取り線香しっとるだろ
    あれ焚いて死ぬってマジで蚊だけなんだよな
    同じような羽虫もそうだし他の小虫とかピンピンしてる
    9  不思議な名無しさん :2023年07月20日 14:36 ID:DjGqQoQ40*
    蚊を仕留める時無駄な力入れると勘づかれるよな
    掌の速度が落ちるのか風圧なのか殺気なのか
    10  不思議な名無しさん :2023年07月20日 14:57 ID:jJHm.iLf0*
    筋肉締めると針が抜けなくなって逃げれなくなる
    11  不思議な名無しさん :2023年07月20日 14:59 ID:E9hGXcyT0*
    実は人間の血を吸う蚊は絶滅させても対して影響がない
    人間の血を吸わない&積極的に吸いに来ない蚊の方が圧倒的に多いから
    12  不思議な名無しさん :2023年07月20日 15:02 ID:qyQzWu5C0*
    >>4
    杉下右京で再生された
    13  不思議な名無しさん :2023年07月20日 15:03 ID:qyQzWu5C0*
    ひどい
    やった奴も同じ死に方すればいいのに
    14  不思議な名無しさん :2023年07月20日 15:07 ID:E9hGXcyT0*
    >>11
    ボウフラを餌にするような生き物の生活圏にいる蚊は、が抜けてた
    15  不思議な名無しさん :2023年07月20日 15:07 ID:UoebOxwp0*
    蚊って血を吸うだけじゃなくて
    嫌がらせで痒い毒を注入したり病原菌をうつすから嫌われる
    コウモリやヒルとかアブみたく吸うだけだったら
    まあいいかでそんなに嫌われない
    16  不思議な名無しさん :2023年07月20日 15:09 ID:VHHiEoDD0*
    >蚊は絶滅しても問題無いらしいね

    何言ってんだ蚊も同等なぐらい食物連鎖で重要だろ
    17  不思議な名無しさん :2023年07月20日 15:20 ID:1BaIHYlN0*
    この季節、「あ〜眠れる」って時に、ブ〜ンと共に現れて姿隠れて見つからない怒り。確かに気持ちは分かる。刺されてから、俺の場合は開戦。
    18  不思議な名無しさん :2023年07月20日 15:22 ID:UoebOxwp0*
    >>17
    くさそうな奴に寄ってくるって説があるぞ
    19  不思議な名無しさん :2023年07月20日 15:29 ID:1BaIHYlN0*
    >>18
    何かTVで見たことあるな。
    兄の研究で、妹ちゃんが生贄になったの。
    20  不思議な名無しさん :2023年07月20日 15:30 ID:5XhSdyQJ0*
    蚊は嫌いだし見つけ次第殺すけどこういう陰湿なのは流石にちょっとキモい
    21  不思議な名無しさん :2023年07月20日 15:36 ID:dWmaRFXL0*
    1プッシュ使うようになって蚊とは無縁だな
    見かけたらその周辺に1プッシュ数回しとけば大体倒せてる
    22  不思議な名無しさん :2023年07月20日 15:39 ID:9Al.YtAa0*
    ビ…チ…クソ……がァ………
    23  不思議な名無しさん :2023年07月20日 15:59 ID:x89LwM3T0*
    >>3
    特にお前はな
    24  不思議な名無しさん :2023年07月20日 16:00 ID:x89LwM3T0*
    >>10
    筋肉まで蚊の針は届くのか!?
    25  不思議な名無しさん :2023年07月20日 16:01 ID:x89LwM3T0*
    >>11
    オスは吸わないんじゃ?
    26  不思議な名無しさん :2023年07月20日 16:01 ID:x89LwM3T0*
    >>22
    グッバイマライヤ
    27  不思議な名無しさん :2023年07月20日 16:02 ID:2WhqSWiC0*
    真夏に蚊はだいぶ見かけなくなったね6月ぐらいのほうがよく見る
    28  不思議な名無しさん :2023年07月20日 16:31 ID:guWLTcxY0*
    以前、ワシの足の血を吸い過ぎて飛べんように成った蚊おったわw
    29  不思議な名無しさん :2023年07月20日 16:54 ID:UoebOxwp0*
    こんなクソ虫は絶滅させろって正論を言うと
    必ず生態系がーと訳知り顔で言う輩が出て来る
    んなもの代わりにそこの生態系を埋める奴らが台頭するから心配なんかない
    地球誕生からどんだけの種が絶滅して消えて行ったか考えたら分かる
    勝手に自然の補足機能が働くから人間ごときの浅知恵で生態系なんぞ全く考えなくていいわ
    30  不思議な名無しさん :2023年07月20日 17:41 ID:waI7Qh8O0*
    重力<<<<<<<電磁気力やね
    31  不思議な名無しさん :2023年07月20日 17:47 ID:65yUJel.0*
    蚊って実は1、2日血も吸えず栄養不足だといざ吸える状況になっても血を吸うことが出来んみたい。心優しいワイが血を吸わせてやっても全然吸わず、痒み成分だけ残す蛮行を犯した奴がいたからな。まぁ流石にその後処したが
    32  不思議な名無しさん :2023年07月20日 19:26 ID:O.Pmq76n0*
    高速度撮影してなくてがっかりw

    33  不思議な名無しさん :2023年07月20日 21:03 ID:ays3aSsl0*
    >>29
    >代わりにそこの生態系を埋める奴らが台頭するから心配なんかない

    「飛び回って動物の血を吸う」というニッチを埋める生物が現れるなら
    蚊を絶滅させても意味ないやんけ。

    あと米を守ろうとしてスズメを駆除したら害虫が大発生して
    とんでもない数の餓死者出した某国の例もあるから
    生物を安易に絶滅させようとするのは危険やで。
    34  不思議な名無しさん :2023年07月20日 21:53 ID:C.wfuAoL0*
    最初からくたばってるやん。何の意味もない
    35  不思議な名無しさん :2023年07月21日 01:11 ID:Pn76gjfc0*
    >>33
    横からだけど文脈からして新しいエサとなる虫が台頭するって意味じゃねーの
    それと危険だ危険だというわりに根拠がないのよね
    具体的な話が一切ない
    ボウフラがどれだけエサとして重要かを示すデータがないのよ
    36  不思議な名無しさん :2023年07月21日 01:12 ID:Pn76gjfc0*
    >>25
    種類の話だよ
    37  不思議な名無しさん :2023年07月21日 09:10 ID:rVZJnako0*
    エボンジュ
    38  不思議な名無しさん :2023年07月21日 14:59 ID:ByLE4sjS0*
    >>15
    ヒルは血が固まらない成分を注入するんやで
    実際吸血されるとキモイ
    39  不思議な名無しさん :2023年07月21日 20:52 ID:.Vj3SXw00*
    >>35
    「そこの生態系を埋める」ちゅうからには蚊と同様の生態でないとあかんやろ。
    蚊と全く違うニッチにおる生物は蚊のニッチが空いたからと言って
    そこを埋めることもないわけで。

    あと生態系の中での蚊の役割というのは何もボウフラが
    他の生物の餌になるということだけやない。
    ボウフラは水中の有機物やバクテリアを食べて水質浄化に一役買っとるし
    蚊の成虫は花の受粉も行っとる。
    蚊が居なくなるとカカオが受粉できずにチョコが出来なくなるとも言われとる。

    もちろん伝染病など蚊がおることによるリスクも少なからずあるから
    蚊がいなくなることによるメリット・デメリットをできる限り把握した上で
    なお根絶させた方が良いと判断できるなら、
    慎重を期しながらそれを行うことに反対はせん。
    「生態系なんぞ全く考えなくていい」とタカを括るのは危険ということや。
    全く考えなかった結果が大躍進のアレやからな。
    40  不思議な名無しさん :2023年07月31日 19:50 ID:raEsHjpY0*
    破裂させるには満腹感じる神経を切らなあかんのやろ
    41  不思議な名無しさん :2023年08月01日 00:03 ID:1Ay2J9XO0*
    >>37
    たし🦀
    42  不思議な名無しさん :2023年08月06日 21:16 ID:BZD5zIcF0*
    >>39
    横だが、それは人間目線でしかない
    環境が変わって淘汰されるのは自然の摂理よ
    蝗害で死ぬのと変わりゃしない
    43  不思議な名無しさん :2023年09月04日 15:54 ID:2ebDf15W0*
    蚊がいないと植物が実をつけられなくなるだろ
    44  不思議な名無しさん :2023年09月25日 23:59 ID:IYXmI0h10*
    >>5
    血を吸うって寄生虫よりも弱い存在だからな
    わざわざ敵に気付かれるリスクを負っているのに狩ることができずに血を吸うだけ
    肉食はおろか草食すらできない力の弱さで寄生虫のように体内に潜り込んでちゅーちゅーすることができない

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事