不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    60

    新入社員「天ぷら定食一つ」ワイ「先輩より高いもの頼んじゃダメだよ(笑)」→結果www

    22644219_s


    1: 名無しさん@おーぷん 21/06/07(月)15:48:36 ID:K67p
    ワイ「先輩や上司が親切で出してくれるかもしれないのに、失礼じゃない?ってなるでしょ(笑)」

    新入社員「あ、はい」(微妙にふてくされ

    上司「そんなん気にするならワイくんが一番高いの頼みや。先輩ぶるんならさ。ちゃうか?俺はざるそばでええわ」

    ワイ「………」(微妙にふてくされ

    26: 名無しさん@おーぷん 21/06/07(月)16:09:33 ID:Uwiq
    自分で払うから好きなもん食わせてくれ

    3: 名無しさん@おーぷん 21/06/07(月)15:49:28 ID:K67p
    これオレが悪いのか?

    4: 名無しさん@おーぷん 21/06/07(月)15:49:32 ID:bRqG
    エビが嫌いなワイ
    どうでもええわ

    5: 名無しさん@おーぷん 21/06/07(月)15:49:38 ID:TqCj
    食事に連れて行く時点でハラスメント

    6: 名無しさん@おーぷん 21/06/07(月)15:51:17 ID:UJI0
    食い物選択自由にさせない時点でパワハラやんけ
    奢らんでええから好きに食わせろ

    7: 名無しさん@おーぷん 21/06/07(月)15:53:11 ID:UJI0
    というか遠まわしに上司をみみっちいって言ってるようなもんやろこれ
    イッチが失礼

    8: 名無しさん@おーぷん 21/06/07(月)15:53:40 ID:UTGV
    イッチが悪い

    9: 名無しさん@おーぷん 21/06/07(月)15:54:19 ID:UiFa
    ええ上司やんけ
    お前も見習えや

    10: 名無しさん@おーぷん 21/06/07(月)15:55:02 ID:9N61
    絶妙なダサさ好き

    12: 名無しさん@おーぷん 21/06/07(月)15:56:03 ID:URbj
    職場の空気クソ悪そう

    13: 名無しさん@おーぷん 21/06/07(月)15:56:42 ID:VvYN
    ワイ「鰻重特上」

    21: 名無しさん@おーぷん 21/06/07(月)16:07:14 ID:xu9Z
    >>13
    こいつ元太じゃね?

    15: 名無しさん@おーぷん 21/06/07(月)15:59:39 ID:xu9Z
    微妙にふてくされという進次郎の顔が思い浮かぶ言葉

    16: 名無しさん@おーぷん 21/06/07(月)16:04:13 ID:YnnG
    弊社なら
    中堅「一番高い奴いいっすかww」
    上司「ちょwww」
    女の子「デザートは・・」
    新人「じゃあこれでwww」

    てなるで

    17: 名無しさん@おーぷん 21/06/07(月)16:05:16 ID:Y9jR
    ワイ「何でも好きなもん頼め、みんな自腹やから」

    18: 名無しさん@おーぷん 21/06/07(月)16:05:22 ID:0z37
    はしご外されてて草

    19: 名無しさん@おーぷん 21/06/07(月)16:06:03 ID:YnnG
    それかまあ
    新人ワイ「おすすめありますか!!!」やね

    20: 名無しさん@おーぷん 21/06/07(月)16:06:37 ID:Y9jR
    上司「寿司おごったる」
    ワイ「ありがとうございます、ぼくかっぱ巻き、しんこ巻き大好きなんですよ?」


    22: 名無しさん@おーぷん 21/06/07(月)16:07:28 ID:YnnG
    >>20
    1回目昇格2回目転勤のトラウマやね

    24: 名無しさん@おーぷん 21/06/07(月)16:07:52 ID:Uwiq
    上司から嫌われてて草

    25: 名無しさん@おーぷん 21/06/07(月)16:08:38 ID:XeVs
    こういう場面は先輩や上司が先に注文して相場を出すのがマナーやろ

    27: 名無しさん@おーぷん 21/06/07(月)16:09:51 ID:91z1
    上司「なんでも奢るから好きなだけ食えよ」

    "グルハラ"というハラスメントらしい

    28: 名無しさん@おーぷん 21/06/07(月)16:10:59 ID:sRsI
    ぶっちゃけ結婚してたり彼女いて一人暮らししてる先輩や家庭のある上司より独身で寮や実家暮らしの新入社員の方が自由になる金多いんだよなー

    29: 名無しさん@おーぷん 21/06/07(月)16:11:16 ID:YnnG
    昼飯いこうぜで行くところって難しいよな
    牛丼屋だとさすがにやし
    かといって昼からあんま豪華にいけんし
    怪しげな中華料理屋サンクスやで

    31: 名無しさん@おーぷん 21/06/07(月)17:35:59 ID:H4PW
    金額も大事やけど食事が終わるタイミング合わせる方がよっぽど重要なんよな

    35: 名無しさん@おーぷん 21/06/07(月)17:47:11 ID:oiGv
    先輩との関係性にもよるしな
    一定以上年上の人やと若い子が美味そうに飯食ってるの見るだけで嬉しそうにする人も居るし

    33: 名無しさん@おーぷん 21/06/07(月)17:37:42 ID:AjyI
    こういう面倒なことがあるから飯は一人で食うたほうがええねん

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623048516/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年07月22日 08:15 ID:vDmfEZWm0*
    数年後には新人がワイ君の上司になってそうやな
    2  不思議な名無しさん :2023年07月22日 08:15 ID:2K0Tyo9C0*
    パワハラ
    うちの会社なら即クビ
    3  不思議な名無しさん :2023年07月22日 08:18 ID:mbHkrXxP0*
    好きなもん食えよ、そんで奢ってもらえたらきちんと2回くらいはお礼言えば気に入ってもらえるぞ
    4  不思議な名無しさん :2023年07月22日 08:21 ID:hdGGfDAV0*
    スレにもあるけど若い独身のが自由に使える金あること多いでな
    小遣い制の上司とかがんじがらめで想像以上に金使わん
    5  不思議な名無しさん :2023年07月22日 08:23 ID:kBypfNXX0*
    まぁ上司が言うのが正解で正論だわ
    上の方の奴らがいいもん食ってたのは、そういう理由もあるからやで
    だいぶ後からだけど聞いたらそう言うてたわ
    「簡単にあっさりもりそばでいい時が圧倒的に多かったんだけど、お前らが頼みづらいだろうから無理して上天ざるにしてたw」ってな

    目上だの年上だのでイキったり敬語とか礼儀強要するわりに
    目上や年上としての気遣いや配慮に欠けてる奴多いよな最近
    6  不思議な名無しさん :2023年07月22日 08:26 ID:U5oc5uEW0*
    最近俺が悪いのかネタまとめすぎじゃね?
    7  不思議な名無しさん :2023年07月22日 08:32 ID:1YuMurIX0*
    普通に無職っぽいスレ
    8  不思議な名無しさん :2023年07月22日 08:39 ID:3Arh.60a0*
    俺は部下連れて行くときはこれがあるから内心(海鮮丼が食べたいなあ…)と思ってても1番高いステーキ定食とか頼んでる
    9  不思議な名無しさん :2023年07月22日 08:40 ID:OUB5EWko0*
    大正義ラーメン屋
    10  不思議な名無しさん :2023年07月22日 08:41 ID:MARLXkLm0*
    年いったらマジで飯食えんから新人くんようさんくってくれ
    三十代で油キツイわ
    11  不思議な名無しさん :2023年07月22日 08:41 ID:i5HADDrG0*
    上司から嫌われてることは確か
    12  不思議な名無しさん :2023年07月22日 08:43 ID:8pjxiPIq0*
    上司に連れられて飯食いに言った経験が無い人は、自分に部下が出来た時
    どう気を遣えばいいのか分からないっていうのはある
    13  不思議な名無しさん :2023年07月22日 08:45 ID:eES6hGrk0*
    そういうこというきtがいジャッpなら本当にいそうだよなw
    14  不思議な名無しさん :2023年07月22日 08:52 ID:hHDuKqbE0*
    職場での遠慮は悪だと思った方がいい
    15  名無し :2023年07月22日 08:53 ID:Ft151vKt0*
    昭和や平成の初期頃はこういう理論が常識だったんだけどね
    16  不思議な名無しさん :2023年07月22日 08:53 ID:7uv5kSun0*
    でもワイくんが女なら
    え、女に金出させる男とかないっしょ〜。すみませーん、上司の金で一番高いやつよろ〜
    しちゃうからな
    17  不思議な名無しさん :2023年07月22日 08:55 ID:2H4Gu46I0*
    ぼくがかんがえたかいしゃいん
    18  不思議な名無しさん :2023年07月22日 08:56 ID:MA7vDfHU0*
    上司に限らずこの手の苦手で奢られるの嫌いだわ
    好きなもん食いたいんだよ
    19  不思議な名無しさん :2023年07月22日 08:56 ID:LLuZrneU0*
    これが許されるのは新卒とか若いヤツくらいで
    30超えた中卒が年下上司に同じようにやったり、奥側の席に速攻で座ったら
    常識がないやつってなるから注意な
    20  不思議な名無しさん :2023年07月22日 09:05 ID:vBblPyID0*
    ・自分のカネで払うにせよ同席した目上より高い物を頼むやつ
    ・奢りで好きな物を頼めと言われてここぞとばかりに高いのを頼むやつ
    ・場の空気や自分の立場をわきまえないで分不相応のものを頼むやつ
    ・先輩のオススメを無視し自分の我を通して頼むやつ

    これらはアスペがやらかす典型なパターン
    21  不思議な名無しさん :2023年07月22日 09:11 ID:TIuMhYJ60*
    みんな一緒でいい?って言って
    特上のヒツマブシ奢ってくれた上司
    一生ついていきます!って思った
    22  不思議な名無しさん :2023年07月22日 09:12 ID:Lt.OzJ4O0*
    上下や異性で奢り奢られって気を使ってしんどいから自分の食った分は自分で払うのが普通って方向に行って欲しいわ
    好きなもん気兼ねなく食べたい
    23  不思議な名無しさん :2023年07月22日 09:13 ID:aJkC.AJV0*
    >>6
    クソガイを叩くのが一番分かりやすいし
    形は違えどほぼアフィカスだよ
    24  不思議な名無しさん :2023年07月22日 09:17 ID:vBblPyID0*
    >>22
    相手に気遣いできないなら人と同席しないで1人で食うんだな
    そういうのは例えば
    ムスリムとの食事で今日の自分は豚の気分だから豚丼を頼むわ
    ってくらいクソ馬鹿の考えだからな
    25  不思議な名無しさん :2023年07月22日 09:17 ID:RT23LN320*
    不思議.net「怖い話や不思議な話などを更新してます!」
    26  不思議な名無しさん :2023年07月22日 09:18 ID:xgq7mgFL0*
    上司の前で注意したならお前が悪い
    これだと上司に奢れって言ってるようなもの
    自分のも合わせて奢れって

    あとわざわざ言うってことはこのあと部下を何度か奢ってるんだよな
    27  不思議な名無しさん :2023年07月22日 09:28 ID:7WO5kERh0*
    >>13
    まずはまともな日本語覚えようねw
    28  不思議な名無しさん :2023年07月22日 09:29 ID:J5Kmd0Jt0*
    俺氏社長様以下同行でも気にせず好きなもの頼んでガツガツうめーうめー食べてたら上司に気に入られて異例の昇進になった模様

    そして未だに昼は元上司がお腹いっぱい食べさせてくれるw

    食べ方と食べっぷりがいいらしい

    祖父母がきちっと教えてくれてたから本当感謝
    29  不思議な名無しさん :2023年07月22日 09:29 ID:y.r3jjX90*
    上司と部下がいる今この場で、しかも頼んだ後に言うのほんと無能
    30  不思議な名無しさん :2023年07月22日 09:36 ID:mIJ59fU70*
    人の食べるものにケチつける奴なんているんだな。
    自分が出すわけでもないくせにな、上司がお前の事どうみてるかこれでわかってよかったじゃん。
    死ぬほどダサいわ。
    31  不思議な名無しさん :2023年07月22日 09:39 ID:tIKSJ5jX0*
    こういう時に変な気を使って安いもの頼む奴マジでかわいくない
    それで上手くやってると思う知能の低さとか、こっちが払えないと思ってるという侮りが癇に障る
    好きなものを気持ちよく食ってもらった方がこっちも気分が良いに決まってる
    演技でもそれができる方が間違いなく有能だしな
    32  不思議な名無しさん :2023年07月22日 09:46 ID:aWmZNq8q0*
    スレ立て人は就業経験が無い。
    33  不思議な名無しさん :2023年07月22日 09:49 ID:b6ZJk.zf0*
    >>20
    いい加減昭和の価値観をアップデートしようなおじいさん
    34  不思議な名無しさん :2023年07月22日 09:51 ID:F.Us4yeg0*
    料亭で頼んだ料理が運ばれてきて店の人が配膳してる時に「大したことないですね」って言って場を凍らせたNくんよりマシや
    35  不思議な名無しさん :2023年07月22日 09:51 ID:b6ZJk.zf0*
    本当めんどくせぇよな
    奢られるのもめんどくさいからやめてほしい
    次会った時もご馳走様でした!みたいに言わなくちゃいけないし恩着せがましいヤツもいるし
    当たり前なんだけど、だったらもう自分で払うわ
    36  不思議な名無しさん :2023年07月22日 09:53 ID:Ufi3Jrif0*
    こんなもん正解は無いだろ。
    細かいことばかり気にする会社で、苦痛じゃないなら、その細かいことを気にしてたらいいし、気になり過ぎるんやったら辞めた方が良い。いつも奢ってくれる上司や社長がいて、「好きなもの頼め」と言ってくれる場合もある。割り勘が基本の場合もある。

    自分の性格と、会社の社風っつうか、そういうもんをよく知っておくことやな。敵を知り、己を知れば百戦危うからずってな。
    37  不思議な名無しさん :2023年07月22日 10:08 ID:5D359UyF0*
    奢る前提なら悪くない。人の金で遠慮しない奴はムカつくからな。
    でも最初は奢ってくれるか分からないから仕方ないと思うが。
    38  不思議な名無しさん :2023年07月22日 10:17 ID:m9qOJEMf0*
    これ遠回しに上司に奢れって言ってるよな
    39  不思議な名無しさん :2023年07月22日 10:22 ID:On.w9R690*
    >>31
    部下いたことなさそう笑
    40  不思議な名無しさん :2023年07月22日 10:25 ID:4Xeka6cp0*
    寿司屋行った時に子供舌だから玉子とか入ってる一番安いやつを嬉々として選んだら遠慮すんなよと上司が全員分を特上にしちゃって好きでもないウニを涙目で食った
    自分じゃしない経験できたのは有り難いが好きなもの食わせてくれ
    41  不思議な名無しさん :2023年07月22日 11:01 ID:beiRSkrO0*
    最近不祥事で話題の会社のニュースを読んでるとそこの会社がまじでこういう考えでやってたらしい
    昭和の会社ってやっぱ現存してるんだなあ
    42  不思議な名無しさん :2023年07月22日 11:09 ID:IzeCUBeN0*
    ぶっちゃけ、空気読めてないだろ
    なんでわざわざ食事の場の空気を白けさせるのか
    43  不思議な名無しさん :2023年07月22日 11:36 ID:j85xhAmG0*
    >>1が上司の面子を叩き潰したのに気付いていないのが…
    44  不思議な名無しさん :2023年07月22日 11:42 ID:4vk.OblO0*
    上司にこんな言い方される人間が常識を語るのかw
    料理の値段がどうのこうの以前にどう考えても嫌われてるし信用されとらんやろw
    45  不思議な名無しさん :2023年07月22日 13:36 ID:vSLck..J0*
    >>20
    家から出てないのにどこで仕入れた情報や?
    46  不思議な名無しさん :2023年07月22日 13:46 ID:bPWuijtT0*
    ひろゆきとかが言うところの無能だな
    47  不思議な名無しさん :2023年07月22日 13:49 ID:socQN0.M0*
    俺は先輩が全部払うって言うから新たに2つ頼んで食うの待ってもらったで
    店で一番高いやつな
    遠慮したら負けよ
    48  不思議な名無しさん :2023年07月22日 14:49 ID:w.YelHTR0*
    でもイッチ働いてねえじゃん
    49  不思議な名無しさん :2023年07月22日 15:48 ID:RODj6etE0*
    上司とメシ行く時は上司と同じ物か上司におすすめ聞いてそれ頼む事にしてるわ
    50  不思議な名無しさん :2023年07月22日 15:49 ID:RODj6etE0*
    >>42
    それな!陰で笑い物にするのが優しさだよね!
    51  不思議な名無しさん :2023年07月22日 15:51 ID:RODj6etE0*
    >>28
    週明けにハロワ行こうな( ; ; )
    52  不思議な名無しさん :2023年07月22日 15:52 ID:RODj6etE0*
    >>24
    別にムスリムの前で豚丼食べてもいいだろ…
    53  不思議な名無しさん :2023年07月22日 15:54 ID:RODj6etE0*
    >>16
    むしろ好感持てるわw
    54  不思議な名無しさん :2023年07月22日 18:16 ID:8Cx9RFfx0*
    奢り前提で注文する品を見定めてるイッチがセコイ。

    近頃は上司だろうが部下だろうが懐事情は似たようなもんだから、よほどの事(歓送迎会とか、謝罪周りみたいに上司が部下を無理やり連れだしたときとか…)でもない限り、上司だから奢るなんてことはなく、昼飯くらい素直に自分の食いたいもの頼んで自分で会計するってもんだ。

    奢ってくれたらラッキーってなもん。
    55  不思議な名無しさん :2023年07月22日 18:58 ID:Wnb6DmmZ0*
    一番上のやつが奢って気にすんな好きなの食えなら遠慮なんかいらんが
    まぁ弁えとして知っておくべきだとはおもう
    ワイの立場はよくわからん空気悪くしただけw
    56  不思議な名無しさん :2023年07月22日 20:04 ID:OvPrfvnS0*
    古いなこの記事
    57  不思議な名無しさん :2023年07月23日 10:33 ID:WsuDbCna0*
    新年度始まるとこういうスレ立つけど
    元スレに集まる奴らがろくに働いてないか、すぐに仕事辞めたような奴ばっかりでこうすればいいよって自信持って言えてる奴がいないんだよな
    ぶっちゃけ上司はそんなことなんも気にしないしなんも言わない。そんなことで騒いだり説教する奴のがめんどくさいわ
    58  不思議な名無しさん :2023年07月23日 12:36 ID:lc8OdHYN0*
    しかも上司がざるそばを頼むのも躊躇することになる。
    上司より良い車を買うなとかもそうだが、日本のくだらない慣習のひとつ。
    59  不思議な名無しさん :2023年07月23日 14:12 ID:hBrWa5RD0*
    上司「天ぷら定食一つ」

    新入社員「後輩より高いもの頼んじゃダメだよ(笑)」

    新入社員「後輩や部下が親切で出してくれるかもしれないのに、失礼じゃない?ってなるでしょ(笑)」

    上司「あ、はい」(微妙にふてくされ

    ワイ「そんなん気にするなら新入社員くんが一番高いの頼みや。後輩ぶるんならさ。ちゃうか?俺はざるそばでええわ」

    新入社員「………」(微妙にふてくされ
    60  不思議な名無しさん :2023年07月24日 01:08 ID:5McD42rw0*
    >>49
    それがベスト

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事