不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    69

    朝のコンビニのレシート、宝の山だったwww

    27131461_s


    1: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 07:43:24.54 ID:3Whtzei7d
    店員がよそ見してる間に握りしめてポケットinして昼休憩に宝探ししてる
    割とマジで1万位は得してる気がするわ

    3: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 07:44:06.79 ID:3Whtzei7d
    ワイのライフハックや、誰も傷つかんし最強すぎんかこれ

    4: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 07:44:15.97 ID:QpnzKKsX0
    バレて出禁になりそう

    7: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 07:45:12.92 ID:3Whtzei7d
    コンビニなんて無限にあるならノーダメや

    5: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 07:44:18.79 ID:Rh/GSoMvd
    やめなよ

    6: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 07:44:41.85 ID:3Whtzei7d
    飲み物の無料券とかタバコの無料券めちゃくちゃあるとガッツポーズしちゃうンゴ

    8: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 07:45:21.77 ID:3O/UT96+a
    バレてお前が来た瞬間にゴミ箱ぶちこまれるが落ちや

    9: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 07:45:53.51 ID:aj8azT2fM
    思いつきもせんかったがこれアカンの?

    15: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 07:48:31.19 ID:3Whtzei7d
    >>9
    せやろ、この二、三ヶ月めちゃくちゃ得しとる140円のコーヒーに宝探しまでついてくるとかパラダイスや

    10: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 07:46:04.16 ID:4BouUJNh0
    自覚ないと思うが犯罪やぞ

    13: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 07:47:20.92 ID:3Whtzei7d
    >>10
    なんの犯罪やゆうてみい池沼

    11: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 07:46:26.77 ID:gfPx8YRe0
    セルフのガソスタでバイトしとったが自分は500円ほどしか給油してないくせにレシート取り忘れボタンが光っとるとこ見つけて取りに行くやつがおったから
    営業車に書いてある社名のとこに所長が匿名で通報入れたら姿見えなくなって草やったで

    14: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 07:48:04.13 ID:fnABm6wya
    専有離脱物横領罪

    19: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 07:51:27.17 ID:3Whtzei7d
    >>14
    ゴミ入れとして置いてあるやつから抜いてるから専有離脱物横領罪には該当せんぞ低学歴君

    29: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 07:57:40.28 ID:4BouUJNh0
    >>19
    普通に窃盗罪なるんじゃないか?
    コンビニのレシート入れの中身はコンビニに権利があるやろうし

    16: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 07:49:13.23 ID:bs52LxXAa
    タバコの無料券なんてあるん?
    タバコ吸わんけど転売できそうだからワイもやろうかな

    20: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 07:53:03.71 ID:3Whtzei7d
    >>16
    時期によるな、めちゃくちゃ無料券ついてる時期とかは20本分位飲み物手に入ったし
    昨日はタバコ3箱ゲトったやでコスパ最強や、コストかかってないけど

    18: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 07:49:32.60 ID:bs52LxXAa
    あれゴミ箱やから別に犯罪にはならんやろ

    21: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 07:53:28.12 ID:fworBZAqp
    罪に該当しないなら何で店員の目を盗む必要あるんや?
    堂々と取ればええやん

    24: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 07:54:49.47 ID:3Whtzei7d
    >>21
    ​───────“浅いな”

    22: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 07:53:47.63 ID:zeClYV3od
    ゴミステーションの空き缶持っていって逮捕されてるおっさんいたな

    26: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 07:56:36.00 ID:OGpgIp5g0
    ポイントの後付けでもすんのかと思ったら

    31: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 07:57:54.68 ID:wKH06Rsca
    >>26
    こういう乞食多かったのか商品のバーコードも読み込まないとポイントつかなくなったな

    30: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 07:57:48.32 ID:QpnzKKsX0
    占有離脱物横領にはならんと思うけど、そもそも店舗の管理下にあるものを勝手に持ち出しとるから窃盗になりかねんぞ

    32: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 07:58:19.79 ID:V0bLeF3Ed
    ホンマに罪にならんのか?
    所有者が捨てたって言っても所有権がコンビニに移るだけやろ

    34: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 07:58:44.58 ID:jA9SiPFK0
    飲み物一本買ったらもう一本くれるレシートか
    でもコンビニで他にも買ってる訳やからそんなに得にはなってないと思うで

    38: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:00:31.64 ID:3Whtzei7d
    >>34
    まぁワイは他のやつが買ったレシートやからワイの懐は1ミリも傷んでないんやで、天才乞食や

    53: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:10:14.38 ID:jA9SiPFK0
    >>38
    何か買ったからレジ前にいるんやないの

    58: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:11:44.46 ID:3Whtzei7d
    >>53
    コーヒー買っとるって書いとるやろ

    60: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:12:34.55 ID:jA9SiPFK0
    >>58
    買ってるやん

    67: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:14:15.93 ID:3Whtzei7d
    >>60
    それで得しとるからワイの“勝ち”やね

    71: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:15:45.00 ID:jA9SiPFK0
    >>67
    トータルで見たら得って言わんで年間いくらコンビニに使ってんねやろ
    踊らされてるだけや

    40: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:03:05.85 ID:/LeAkszEa
    合法ならやりたい


    43: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:05:50.31 ID:3Whtzei7d
    >>40
    逆に違法な理由教えて欲しいくらいやわ

    41: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:04:23.29 ID:3Whtzei7d
    悔しいのは分かるが犯罪やろって言ってる奴はコーヒーでも買ってこいよ
    俺はタダで飲むけどな

    42: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:05:18.82 ID:f5iGHf2i0
    窃盗にも占有離脱物横領にもならんな
    財物としての価値と、財物の占有の意志と事実がいるんよ
    ただし卑しくて恥ずかしいわな

    48: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:07:26.99 ID:3Whtzei7d
    >>42
    プライドより得取れるならワイはそっちを選んどるってだけや

    44: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:06:03.67 ID:bAab69RHd
    自営業か?

    50: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:08:27.81 ID:3Whtzei7d
    >>44
    不動産マンやで

    46: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:07:03.53 ID:SRhr9tnVa
    割とみんなやってる小遣い稼ぎやぞ
    no title

    no title

    52: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:09:08.62 ID:3Whtzei7d
    >>46
    うぉすげぇ上位種おるやん

    47: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:07:17.79 ID:1eNjlOdpd
    人が捨てたもの拾って違法なことあるか?

    49: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:08:12.20 ID:Rg7ycoXsM
    >>47
    あるで

    51: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:09:01.17 ID:1eNjlOdpd
    >>49
    あるのか、じゃあアカンな
    だめやでイッチ

    54: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:10:15.93 ID:3Whtzei7d
    足つくことは永遠に無いやろうし、いくらでも言い逃れ出来るからノーダメや
    残念だったなカス正義マン共(*¨̮*)

    55: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:10:19.75 ID:SRhr9tnVa
    レシート専門家もいるレベルや
    no title

    56: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:11:21.97 ID:V0bLeF3Ed
    >>55
    これコンビニ店員とかがやってそうやな

    61: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:12:44.24 ID:3Whtzei7d
    >>55
    はぇーすっごい、上には上がおるもんやな
    でもこの方法やと足つくからバカやね

    62: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:12:50.13 ID:faB2MaiAa
    >>55

    もう仕事やろ


    70: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:15:34.76 ID:OGpgIp5g0
    >>55
    絶対従業員やん

    63: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:13:06.59 ID:C02oL/mKa
    レシートの画像を情報収集で買い取る業者がおるから
    そのコンビニの屑入れのレシートも価値のある資源みたいなもんや
    それを盗んでるんやから窃盗違うんか

    68: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:15:29.26 ID:AKuaCbZc0
    無料券?割引券じゃなくて?

    74: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:16:47.91 ID:3Whtzei7d
    >>68
    今は何か買ったら何かタダで貰える事多いんやで

    69: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:15:34.74 ID:Q8snHOwEd
    たまに店員が引換券出ましたとかいうのそれか
    意味わからず捨ててたわ

    73: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:16:37.91 ID:OGpgIp5g0
    コンビニなんてセコマしか行かんけど10円引き券とかしか出ねえぞ
    ほんとセコイマートだわ

    76: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:17:45.33 ID:E/5PlEv/0
    犯罪なのも知らんのか。バカってほんとなんも知らねえんだな

    77: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:19:43.58 ID:3Whtzei7d
    >>76
    だからどこが犯罪か言うてみいや低脳w

    81: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:25:00.27 ID:mZWV37t8M
    何か知らんが誇っとるけど後ろめたい気持ちあるからコッソリやっとるんやろ

    83: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:27:27.02 ID:3Whtzei7d
    >>81
    バレたらめんどいとは思うがバレんし得するからやっとるだけやで
    なにがあかんのんやw

    85: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:28:11.66 ID:o6rFbtFH0
    コンビニバイトしてた時キャンペーン中はすごかったなぁ10本以上ドリンク無料なった

    最近はレジがクーポンありますとアナウンスしたり直接客側にレシート出るから減ったな

    88: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:29:40.36 ID:MewmYE9O0
    >>85
    やっぱバイトがパクったりしてるもんなんか

    89: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:30:23.91 ID:o6rFbtFH0
    >>88
    めちゃくちゃパクるよ
    客がどっか行ったあとレシート回収してポケットや

    97: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:37:07.96 ID:m6vC+ZLI0
    >>89
    それ下手したら横領になるかもしれんからやめといた方がええで

    87: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:29:18.75 ID:0c9C+/ia0
    レジの音声で「クーポンが出ました」とか言うのは
    お客さんに知らせるためもあるけど
    実は店員が黙って自分のものにするのを防ぐ意味もある

    91: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:32:58.80 ID:0c9C+/ia0
    あと余談だけど
    レジが「ポイントカードをスキャンしました」って喋るのは
    店員が名札に自分のポイントカードを忍ばせてスキャンしてから会計を始めることで
    ポイントカードを出さないお客さんの分のポイントを横取りするのを防ぐ意味がある

    94: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:35:45.39 ID:IxhVV6w60
    ファミチキ50円引き券とかまあまあ価値ありそうやな

    95: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:36:01.94 ID:QxhO+POUa
    わいはセルフのスタンドで捨ててるレシート拾っとるで
    経費にさせてもらっとる
    一枚で六千円くらい節税につながるからほんまありがたいやで

    104: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:41:11.72 ID:y4uJIDIld
    ホームセンターも穴場なんよね
    家電量販店は拾えるとデカいけどあんま落ちてない

    80: 風吹けば名無し 2023/07/20(木) 08:24:45.17 ID:D5jONef6d
    コンビニがゴミ箱内は当店の所有物ですって詭弁言ったらイッチ負けないか

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689806604/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年07月22日 13:10 ID:vBblPyID0*
    いかにも日本人らしい貧乏根性で笑った
    2  不思議な名無しさん :2023年07月22日 13:10 ID:XkWe9UsB0*
    普通にカメラに映っとるのにようやるわ
    3  不思議な名無しさん :2023年07月22日 13:16 ID:WPxdb4Hi0*
    みっともない、それで仲間内で笑えるのは高校生までだろう
    4  不思議な名無しさん :2023年07月22日 13:17 ID:PiPglPqB0*
    しげちーやんけ
    5  不思議な名無しさん :2023年07月22日 13:36 ID:R.oBj3JB0*
    これ普通に犯罪だよ
    前のバイト先の人が警察にお世話になってた
    6  不思議な名無しさん :2023年07月22日 13:39 ID:.kj3teRk0*
    不要レシート入れに入れられた時点でコンビニの所有物だから普通に窃盗

    7  不思議な名無しさん :2023年07月22日 13:41 ID:socQN0.M0*
    窃盗であり詐欺にも該当
    しかもかなり悪質な部類になるので
    見つかったら執行猶予付かない5年以上の懲役になる
    8  不思議な名無しさん :2023年07月22日 13:42 ID:bPWuijtT0*
    しげちーみたいな事してるな
    9  不思議な名無しさん :2023年07月22日 13:43 ID:LXkDX.tj0*
    数万円のために人としての品性売り渡すのか…
    10  不思議な名無しさん :2023年07月22日 13:46 ID:G5fyPe8V0*
    しげちーみたいな顔してそう
    11  不思議な名無しさん :2023年07月22日 13:48 ID:2ZzG63iR0*
    定期的に開催してた○円お買い上げ
    以上でクジひけるやつ
    あれ店員が見てない隙にわしづかみして
    逃げるbba出たからなくなったんだぜ?
    12  不思議な名無しさん :2023年07月22日 13:48 ID:Bx0MvDmT0*
    これ本当にやってたら近いうちに捕まってニュースになるだろう
    場所特定も楽勝、カメラもバッチリ、どうして自慢なんてしちゃったんだ君
    13  不思議な名無しさん :2023年07月22日 13:49 ID:HEeJm.vH0*
    本スレにおったガソスタのレシート拾って経費にしてるマンはゴリゴリの脱税で草

    14  不思議な名無しさん :2023年07月22日 13:50 ID:ncabl8XW0*
    犯罪自慢きっしょ
    15  不思議な名無しさん :2023年07月22日 13:51 ID:qSyMH8qE0*
    多分刑法的には>>7だと思う
    コンビニのゴミ箱はコンビニの占有が及んでる
    ロストボールとか忘れ物傘とかと同じ
    引換券とかを使う目的だから不法領得の意思もある
    ついでに引換券とかはレシートの相手に対してのみ利用を認めてるはずだから、それを言わずに偽って利用したら欺罔もある
    同じ店なら吸収、違う店なら併合かな
    試験前の復習になったわ
    16  不思議な名無しさん :2023年07月22日 13:51 ID:Iq3HxSi80*
    殺すぞ
    17  不思議な名無しさん :2023年07月22日 13:54 ID:LUxWLDCz0*
    誰も迷惑してなさそうやから全然ええと思う
    18  不思議な名無しさん :2023年07月22日 13:56 ID:5nStrNrl0*
    下級民がレシート拾いで誇っているそのころ、岸田は税金を使って高級料亭で鰻を頬張っていた
    19  不思議な名無しさん :2023年07月22日 14:05 ID:OEy1Rlkd0*
    小さな幸福を見つけた弱男w素敵やん
    20  不思議な名無しさん :2023年07月22日 14:08 ID:MGD3ZjXc0*
    敷地内にあるゴミ箱から拾ってるんだから窃盗ちゃうの?
    ゴミの所有権は客から離れた時点で店(オーナー)に移るやろ
    21  不思議な名無しさん :2023年07月22日 14:13 ID:FGz2qjCu0*
    普通に窃盗だよ
    レシート(ゴミ)を店内で破棄したって言うのは購入者から店に所有権が移った状態
    最終的にどうなるかはさておき、レジ前にある時点では店側は捨てる意思を見せてないからまだ所有権は店にある
    22  不思議な名無しさん :2023年07月22日 14:15 ID:TxrsVeGM0*
    チー牛の犯罪自慢ワラワラで草
    23  不思議な名無しさん :2023年07月22日 14:18 ID:.2fUT3h70*
    レシート入れはゴミ箱じゃないから普通に窃盗
    ゴミ箱だったとしてもまだその時点では店が廃棄の意思を見せてないのでアウト
    24  不思議な名無しさん :2023年07月22日 14:23 ID:tZ4dRD1Y0*
    >>40
    逆に違法な理由教えて欲しいくらいやわ

    何人もが違法性を指摘しているのに、それは無視している時点で察しろ
    25  不思議な名無しさん :2023年07月22日 14:29 ID:CxsXHYy.0*
    若者ならこのぐらいのハングリー精神を持ってるくらいがいい
    でも40歳過ぎて同じことしてたらかなり恥ずかしい
    26  不思議な名無しさん :2023年07月22日 14:34 ID:O8naGA4A0*
    警察に通報
    27  不思議な名無しさん :2023年07月22日 14:36 ID:xiWH.87h0*
    やたらルールを守ることに固執してる日本人多い
    球場への飲食物持ち込みとかも

    GAFAみたいな企業が日本から出てこないわ
    28  不思議な名無しさん :2023年07月22日 14:38 ID:ZOxu50no0*
    バイト時代にレシートゴミ捨てようと手突っ込んだら充電器か何かの空パッケージ(透明プラのカバーみたいな)入ってて指ザックリ行った事あるわ
    そーいうのはデカイゴミ箱に入れてや
    29  不思議な名無しさん :2023年07月22日 14:41 ID:IEq2q0zJ0*
    早く捕まれ
    30  不思議な名無しさん :2023年07月22日 14:48 ID:h0roX9cw0*
    店員が見ていない隙にとか、足がつくとか言っている時点で少なくとも罪の意識はあるんだろうな
    コンビニからしたらそのクーポンが捨てられたままの時と使用された時で直接自分たちの収益が変わるから持っていくことを許可することは絶対にあり得ないだろうし
    31  不思議な名無しさん :2023年07月22日 14:51 ID:osmAy5Hd0*
    ごみ箱にあるもの、ごみ捨て場、ごみ置き場にあるものを持って行くのも犯罪だぜ
    32  不思議な名無しさん :2023年07月22日 14:52 ID:4J1jFvaq0*
    くず拾いになるのは嫌だな
    33  不思議な名無しさん :2023年07月22日 14:52 ID:AYBqnBAS0*
    まぁ、地自体の空き缶回収の日に先取りするオッサン、オバハンらも逮捕されてもおかしくないもんなぁ。みんな、太っ腹でオメコぼしや
    34  不思議な名無しさん :2023年07月22日 14:55 ID:6Kn6KLpb0*
    バイトすれば効率良いのに
    35  不思議な名無しさん :2023年07月22日 14:57 ID:v2KC4L5X0*
    ザ・ガイジって感じで草
    36  不思議な名無しさん :2023年07月22日 14:58 ID:roA7C3cr0*
    端から店員にバレないようにとか書いてる時点で窃盗の自覚あるんだろ
    そのくせ開き直って自分を正当化するレスしまくって気持ち悪い奴だな
    37  不思議な名無しさん :2023年07月22日 15:05 ID:qy2LTP9M0*
    心まで貧しくなってるな
    38  不思議な名無しさん :2023年07月22日 15:06 ID:Pr.rTOix0*
    こんなのを自慢とか惨めすぎるだろ…
    39  不思議な名無しさん :2023年07月22日 15:10 ID:ZlOVfkSa0*
    コンビニで好きに買い物出来ない生活レベルにはなりたくないな色々頑張ってきて良かったわ
    40  不思議な名無しさん :2023年07月22日 15:11 ID:bz3bsn890*
    店に設置してあるゴミ箱の中身なら店に占有がある
    だから普通に窃盗罪
    41  不思議な名無しさん :2023年07月22日 15:16 ID:8pjxiPIq0*
    集める行為が趣味になってて得かどうかは関係無くなってるなこれは
    42  不思議な名無しさん :2023年07月22日 15:19 ID:fQq2.LSt0*
    明確にゴミ箱とされてる訳じゃないから
    コンビニの対応次第で余裕で犯罪
    不要な人のための回収ボックスって言われたら詰む
    43  不思議な名無しさん :2023年07月22日 15:37 ID:h.YK.M520*
    頻繁にやってるなら気付いてるいそうだけどな
    44  不思議な名無しさん :2023年07月22日 15:57 ID:fEIWWrfe0*
    タバコの無料券なんてものはない
    ただし、レシート盗んで怒られるやつはいた
    45  不思議な名無しさん :2023年07月22日 16:03 ID:v7yWj.Kw0*
    こんなことで勝ち負けや賢さ言ってる人間って
    あまりに哀れだよ
    46  不思議な名無しさん :2023年07月22日 16:48 ID:u4.7Yyvh0*
    >>4
    おまえはもっと評価されてええと思うわ
    47  不思議な名無しさん :2023年07月22日 17:06 ID:qxh85JZ70*
    さすがにこうはなりたくないという見本みたいな人
    家庭ゴミもコンビニで捨ててそう
    48  不思議な名無しさん :2023年07月22日 17:46 ID:Fao3buI10*
    ゴミ捨て場のゴミを勝手に持って帰っても犯罪なんやから、万歳に決まってるやん
    49  不思議な名無しさん :2023年07月22日 17:54 ID:E9sOltr.0*
    >>44
    タバコを買った人に他のメーカーのお試し無料券が出る 各コンビニの会員情報を提示して決済した人にタバコ会社がキャンペーンしてる時に1枚 だから複数レシート持ってるのは複数の会員番号または違うコンビニで出たレシート 
    50  不思議な名無しさん :2023年07月22日 17:58 ID:6s6X21oK0*
    こないだどこかで「うちの両親はオーナーやってるコンビニで客が捨ててくレシート集めて、商品交換してるよ」ってなにも悪びれない書き込み見かけたな
    客以上にアウトだよな…?
    51  不思議な名無しさん :2023年07月22日 17:59 ID:6s6X21oK0*
    >>48
    バンザイかわいい🙌
    52  不思議な名無しさん :2023年07月22日 20:32 ID:m4OcrZ7f0*
    >>44
    あるよ
    つい最近セイコーマートでタバコ買ったらレシートに電子タバコ1個の引き換え券付いてた
    53  不思議な名無しさん :2023年07月22日 20:36 ID:m4OcrZ7f0*
    コンビニでバイトしりゃいいのに
    みっともない
    54  不思議な名無しさん :2023年07月22日 20:46 ID:Yj.HIhcX0*
    店員は見ていなくてもカメラには映ってるよな。
    レシートつかみ取りおじさんとか言われてそう。
    55  不思議な名無しさん :2023年07月22日 21:31 ID:VBFWCupv0*
    これやってるハゲの客いて、毎回セルフレジのゴミを適宜捨てるようにしてる
    もちろん連絡ノートにも書いてあるから、他の子達にもやるようお願いしている
    てか普通に窃盗してる奴らと変わらんし、バイトの子でもやっててバレてクビになった子もいる
    56  不思議な名無しさん :2023年07月22日 22:54 ID:dsixUMnD0*
    恥の感情って人間として大事だな
    57  不思議な名無しさん :2023年07月22日 23:00 ID:BLnHP5JO0*
    「ゴミ持ち去り 犯罪」等で検索すれば分かるが引っ掛かる可能性あり
    58  不思議な名無しさん :2023年07月22日 23:59 ID:.YOtKFiv0*
    >>5
    昔そんな内容の番組見た事あるわ
    外国の話だったかもだけど
    59  不思議な名無しさん :2023年07月23日 00:03 ID:sPY.cpTO0*
    >>46
    評価されないのは何言ってるかわからんからや
    60  不思議な名無しさん :2023年07月23日 01:40 ID:dnkv7aC.0*
    >>11
    あれは店員がその場でクジ引かせるから違うんじゃないかな
    700円以上クジ始まる前にレシートを応募用紙に貼って応募するクジやってたけどそっちでは?
    61  不思議な名無しさん :2023年07月23日 03:55 ID:RJdS7ka80*
    何でかわからんが嫌だなーって思う。ただそれだけ
    62  不思議な名無しさん :2023年07月23日 04:58 ID:gEPLeHfO0*
    べつに不要レシートを有効活用してるだけだからよくない?
    むしろ「ご自由にお持ちください」とするべきや
    63  不思議な名無しさん :2023年07月23日 12:27 ID:pEgnaWMC0*
    底辺ってこんな思考なんだな
    64  不思議な名無しさん :2023年07月23日 14:53 ID:ZuxajT5b0*
    気持ち悪いこじきヤロウだな
    自分の身内がこんなことやってたら絶縁するわ
    パクったレシートを経費でおトスバカもいるから
    レシート盗むのは犯罪やで。
    65  不思議な名無しさん :2023年07月24日 13:15 ID:nrbwltG90*
    明確にゴミだって書いてあれば罪にはならないよ
    ゴミ捨て場の資源ごみや粗大ごみは譲渡されたから捕まるのであって
    廃棄ですと言い切れる一般ごみからは逮捕者は一切出てない
    66  不思議な名無しさん :2023年07月24日 18:29 ID:MhRBSMka0*
    これは弁護士ドットコムに目付けられて全く関係ない第三者から起訴されて牢屋行き
    67  不思議な名無しさん :2023年07月31日 19:36 ID:iTICLjb50*
    そのうちブチ切れたスレ立ててこのくらいのことで警察呼びやがて許せねぇとか言い出しそう
    68  不思議な名無しさん :2024年01月09日 07:12 ID:XVJuHg020*
    レジ前なんてがっつり防犯カメラ映してるし、犯罪紹介系のテレビ番組で見るようなクソザコ解像度想像してるんなら半世紀遅れてるわ。
    あと詳しくは言わんけど、内部のバイトは、それなりに「対策」した上でレシートパクってるので、無策のイッチはとっくに特定されてるで。店舗が無限にあるとか関係ない。
    69  不思議な名無しさん :2024年03月01日 05:33 ID:pRx9u.6F0*
    真似されてオマエの取り分なくなっても文句言わないん?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事