不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    39

    【画像】1人で200人分の戦力がある米軍の超エリート部隊グリーンベレー(年収240万~)の見た目、ヤバすぎる!

    27218298_s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 10:38:14.208 ID:nWHzNpwv0
    no title


    アメリカ陸軍特殊部隊群
    アメリカ陸軍特殊部隊(英: US Army Special Forces (Airborne))は、アメリカ陸軍特殊作戦コマンド隷下の第1特殊部隊コマンドに所属する特殊部隊である。グリーンベレー(Green Berets、グリンベレーとも表記)の通称で知られ、これは特殊部隊資格課程を修了し該当部隊に所属する将兵だけが着用を許される緑のベレー帽にちなむ。

    ベレーの記章は「交差した2本の矢の上に短剣、下にリボン」。リボンにはラテン語で「DE OPPRESSO LIBER」(抑圧からの解放)と入れられている。また、単純に「Special Forces」を省略してSFと呼称することもある。

    概要
    グリーンベレーの記章。1961年のグリーンベレー採用と同時に使われ始めたde oppresso liber(抑圧からの解放)と記されている。記章をベレーに着けるのは下士官までで、将校はこれが階級章に変わる。

    アメリカ陸軍所属の特殊部隊であり、主に対ゲリラ戦を行う。「陸軍の歩兵200人に相当する戦力を、グリーンベレーの隊員一人が保有している」とされる。

    この表現は、優れた戦闘技能そのものに加えて、彼等の作戦が《敵国内の反乱分子に戦闘教育を行い、自国の戦力として育成し、作戦を実施すること》を目的としているためでもある。
    グリーンベレーで経験を積んだ後にデルタフォースを目指す隊員もいる。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/アメリカ陸軍特殊部隊群

    US Army Special Forces Insignia incl SP tab

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 10:39:48.684 ID:gN295TQd0
    年収240万ドル?

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 10:40:10.953 ID:HWff0ZyGr
    怖いかクソッタレ?当然だぜ
    元グリーンベレーの俺に勝てるもんか

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 10:46:07.775 ID:0BryuOVI0
    膝に矢を受けてしまってな

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 10:38:40.918 ID:lX2OZiLNH
    戦えんの?w

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 10:49:51.689 ID:S+hF01bh0
    いかにも義足でも前線に出てますみたいな雰囲気出してるけどさすがに広報用の写真じゃないの?

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 10:52:29.428 ID:Pt8MAQ8s0
    入隊試験で最初の体力検査が腕立て腹筋一分で100回くらいできなきゃいかんのやぞ。これがキツすぎてSASと違って女がいない。

    適性国の言語マスターしたり化学の知識とか現地民の教育とかめっちゃ頭良くないとまず受からない。最終的に拷問される訓練もある。片足失ったくらいで折れるメンタルじゃない。戦時手当も20000円くらい。

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 11:16:04.241 ID:X5S1AoJiH
    >>11
    やす!

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/29(土) 11:18:20.566 ID:Ad5vFTdHM
    もっとナチュラルな義足にして武器仕込むとかないの?
    片足マシンガールみたいな

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1690594694/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年07月30日 20:09 ID:Gq0QSOtW0*
    そこは
    膝にロケットランチャー仕込め
    だろwww
    2  不思議な名無しさん :2023年07月30日 20:17 ID:xoBbprDd0*
    リアルkenshiだな
    障害だけど近未来的でかっこいい
    3  不思議な名無しさん :2023年07月30日 20:19 ID:.sNZuG.J0*
    サイボーグがいとる
    4  不思議な名無しさん :2023年07月30日 20:21 ID:4wu2pIWD0*
    脚折れたら終わりやんけ
    5  不思議な名無しさん :2023年07月30日 20:24 ID:iB.tdvZE0*
    グリーンベレーが強いのは認めるが一人で200人分は盛りすぎ。
    6  不思議な名無しさん :2023年07月30日 20:26 ID:mBoTaLy10*
    >>5
    ?「戦いは数だよ」
    7  不思議な名無しさん :2023年07月30日 20:44 ID:2ml1fhsi0*
    イギリスかどっかの特殊部隊が数人でゲリラを何十人も屠ってたからな
    8  不思議な名無しさん :2023年07月30日 20:51 ID:yEpMcely0*
    かっこよすぎ草
    9  不思議な名無しさん :2023年07月30日 21:02 ID:Mshd4eAZ0*
    こんなんビッグモーターで車壊してるほうが絶対マシやん!
    10  不思議な名無しさん :2023年07月30日 21:02 ID:sQJvft1U0*
    >>5
    大谷はエリートサラリーマン200人分の年俸貰ってるからな
    そういう価値があるのかもしれない
    11  不思議な名無しさん :2023年07月30日 21:03 ID:lhmwjoid0*
    240万ウォンか。
    12  不思議な名無しさん :2023年07月30日 21:12 ID:cfDMEzzr0*
    日本人最強の呼び声が高い井上尚弥とガチの殺り合いでどっち強いんだろ
    13  不思議な名無しさん :2023年07月30日 21:13 ID:nIdxfX1O0*
    >>5
    だよな
    漫画じゃねえんだからw
    14  不思議な名無しさん :2023年07月30日 21:26 ID:bngKzEft0*
    軍用の義足でもこんな骨組みだけみたいな感じなのな
    あんまりハイテクにしても故障したりするリスク考えると現実的じゃなくなるのか
    15  不思議な名無しさん :2023年07月30日 21:27 ID:xdZKGTDD0*
    >>5
    1人で1個中隊相当とかロマンだよね

    4人も居れば、1個大隊
    グリーンベレーだけで、陸上自衛隊の全戦力と拮抗出来るかも
    16  不思議な名無しさん :2023年07月30日 21:33 ID:pExuxyTB0*
    >>12
    井上尚弥はあくまでもあの競技のあの階級でベストファイターだというだけのこと 日本人最強とはちょっと違う
    17  不思議な名無しさん :2023年07月30日 21:35 ID:QPufopwA0*
    天帝の村を守るために自分の脚を差し出したのか?
    18  不思議な名無しさん :2023年07月30日 21:40 ID:5wPcG3Pl0*
    >>5
    隊員1人で200人分の戦闘力があるって意味じゃなくて、隊員1人で200人の戦闘力を作り出せるって意味だぞ
    記事にある様にグリーンベレーは潜入して敵の敵を支援するのが任務
    19  不思議な名無しさん :2023年07月30日 22:00 ID:Zn.AENdM0*
    グリーンベレーは教導隊だろ
    新兵に訓練する教官であって
    戦場で戦う兵士じゃないぞ
    20  不思議な名無しさん :2023年07月30日 22:07 ID:lCWACqUQ0*
    北斗の拳のファルコで入隊できるかな
    21  不思議な名無しさん :2023年07月30日 22:11 ID:3V2KQnbo0*
    >>18
    現地住民を引き込んで協力させたり、武装組織に軍事教育施してゲリラ兵を養成したりな。
    1人で200人分の人的資源を現地調達して教育する為に、軍事的専門分野だけで無く、語学力と現地文化を解する学習能力がなきゃなれない。
    22  不思議な名無しさん :2023年07月30日 22:12 ID:K.Aj15nh0*
    愛国心の固まりやろ。
    23  不思議な名無しさん :2023年07月30日 22:21 ID:PwV4UH3f0*
    なおグリーンベレーは試験突破できれば誰でもなれる模様。
    そこからさらに選抜された奴らがコマンド部隊で、さらに厳選されてるのが映画とかに出てくる特殊部隊。
    24  不思議な名無しさん :2023年07月30日 22:25 ID:P19Ge.SN0*
    グリーンベレーとデルタフォースとネイビーシールズ
    25  不思議な名無しさん :2023年07月30日 22:33 ID:0eXgZmoi0*
    >>14
    シンプルな作りの方がどこでも手入れしやすいしな
    26  不思議な名無しさん :2023年07月30日 23:04 ID:lEUWtD380*
    デルタフォースかなんかの画像がかっこよかったな
    4人ぐらいで写ってて右端のおっさんがチビなのにクソかっこいいの
    27  不思議な名無しさん :2023年07月30日 23:04 ID:cfDMEzzr0*
    銃を持てば無敵でも素手じゃ弱そう
    28  不思議な名無しさん :2023年07月30日 23:05 ID:lEUWtD380*
    >>5
    攪乱とかがめっちゃ上手くてそのぐらいの働きをするって意味だった気がする
    29  不思議な名無しさん :2023年07月31日 00:47 ID:40WXSkmm0*
    なぜ右足ばかり
    30  不思議な名無しさん :2023年07月31日 01:47 ID:r3Yhz9.N0*
    昔、自衛隊のレンジャーに聞いたことがある。
    よくレンジャーも自衛隊員何人分って言うけど、演習とかで相手にして勝てる人数らしい。

    何してるかって?許可が出るから演習前からガッツリ罠とか仕込んで勝てる準備をするらしい。一週間前から穴ほって待ってるとか。

    で、レンジャー十人でもグリーンベレー一人に勝てないって。戦略、戦術、その実行力の差らしい。
    31  不思議な名無しさん :2023年07月31日 02:52 ID:w2xo.kZU0*
    俺は元グリーンベレーだ、怖いか?
    32  不思議な名無しさん :2023年07月31日 07:58 ID:zVJTheZo0*
    実際グリーンベレーは色んな意味ですごいと思うわ
    実力もそうだけど世界中を騒がせてる中東の過激派武装組織の多くが元々はアメリカから軍事支援を受ける一環でグリーンベレーに訓練された民兵組織が母体だからな
    アルカイダもタリバンもISILも反政府運動をアメリカが支援する時にグリーンベレーに教育させた反政府武装組織がベース
    33  不思議な名無しさん :2023年07月31日 07:59 ID:zVJTheZo0*
    >>23
    「試験突破できれば」の時点で誰でもじゃない定期
    34  不思議な名無しさん :2023年07月31日 08:49 ID:CMeNW2La0*
    勝手なイメージだけれども映画の
    ネイビーシールズやデルタフォースのような派手なカチコミ部隊というより
    静かに、地道に敵地に潜入して工作活動してる人達だと思う
    後、人員が他の特殊部隊よりいそう
    35  不思議な名無しさん :2023年07月31日 12:50 ID:DOGLyk9W0*
    >>7
    2018〜21年あたりに英国陸軍特殊部隊のSAS1個分隊がISISの1個小隊〜中隊白兵戦で壊滅させたね
    36  不思議な名無しさん :2023年08月01日 15:36 ID:I7yhEC1X0*
    年収240万円だと思ってしまい、本当に驚いてしまった
    そろそろ寝るか
    37  不思議な名無しさん :2023年08月01日 16:56 ID:AYKUz3U80*
    グリーンベレーガンダムっていたな
    38  不思議な名無しさん :2023年08月23日 16:08 ID:Ry9Zc8Jl0*
    ブラックホークダウンに出て来るデルタフォースて、どんくらい強いんだ?
    俳優がみんな若いから、イマイチ想像つかない。
    39  不思議な名無しさん :2023年12月06日 23:50 ID:BolLox1B0*
    三國志のドラマで諸葛亮が一人の内通者は時に10万の兵と同じ働きをするって言ってたけど
    200人分っていうのはまぁそんな感じなんだろうね

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事