不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    21

    ワイ「お、路地裏に寂れた雰囲気の飲食店発見!こういうのが美味かったりするんだよなぁ」ガラガラ →結果

    PAR549040801yokohama_TP_V4


    1: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:31:50.07 ID:zIqWbhHz0
    ワイ「まっず」

    2: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:32:15.31 ID:baON20UF0
    だから滅びた

    3: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:32:27.71 ID:IB91KCE3a
    常連客(こいつ誰だよ)
    従業員(こいつ誰だよ)
    ワイ(なんだよここ)

    21: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:40:17.38 ID:lAbXBHsC0
    >>3
    これがあるから個人経営の店は行きにくい

    4: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:32:42.69 ID:AQzu09470
    一見さんお断り定期

    5: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:33:12.52 ID:MsThaqAh0
    分かる
    やっぱ食べログ参考にするのが一番

    95: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 10:00:55.79 ID:lcW5d0Whd
    >>5
    点数は当てにならんけど店の雰囲気情報はまー利用価値あるわな

    6: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:33:13.09 ID:WCh/hQcWr
    店主「…でさぁw」
    常連「ギャハハハ!!wwwwwwwww」
    ワイ「…」

    どうしたらええんや?

    7: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:33:31.33 ID:IuNhaSlia
    店長「え?(誰?って顔)」
    常連「え?(誰?って顔)」

    22: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:40:21.95 ID:Qjcq1PY80
    >>7
    ぐうわかる

    8: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:33:39.64 ID:V2k/GSnyd
    あんた誰?定期

    10: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:34:47.80 ID:RHs8rQsT0
    孤独のグルメごっこやんぞ

    11: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:34:48.34 ID:Xhg2m+PU0
    世の中の飲食店って大半がこれやろ
    こういうの回避できるだけでも食べログには価値あるわ

    14: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:35:57.24 ID:JCAhO/t40
    地方出張でウキウキで地元の居酒屋入ったらこのパターンやとホントつらい

    15: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:36:52.76 ID:AD3+DPal0
    やっぱ安定のチャーン店よ

    18: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:37:54.50 ID:F1IVw34v0
    >>15
    イクラで草

    25: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:41:35.19 ID:n61lJDTK0
    >>15
    大五郎かな?イクラちゃんかな?

    16: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:37:17.75 ID:I9xZyMT90
    そういや店内で兄弟がいがみ合ってるラーメン屋行ったってnoteバズってたな

    23: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:40:30.63 ID:Xhg2m+PU0
    >>16
    なんJでスレ立ってたやつ?


    17: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:37:47.19 ID:qHq+x4K30
    常連が黙り込むのほんま嫌い

    20: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:39:34.45 ID:RHs8rQsT0
    常連とか関係なくね

    24: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:40:59.87 ID:LWotQbmc0
    食べログで評価高いとこ行っとけばだいたいok
    店のホームページも無いところはやばい

    26: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:42:18.20 ID:4ZurAItnM
    常連「大将知り合いw?」
    ワイ「」
    大将「いやw どういったご用件で?w」
    ワイ「」

    27: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:42:28.33 ID:lWAt1z2qM
    ワイ出張民「古めかしい居酒屋やな…一見さんに厳しそう…」

    常連さん「どっから来たの?」「ここの〇〇は美味いから食ってけ!」

    ワイ「美味いっすね!」(満足顔)

    38: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:45:14.33 ID:WWdUvIqQM
    >>27
    出張先で入った居酒屋で大将がカラシ切れたわちょっと待っててって言って
    ワイと5歳の孫だけ残して出ていった時はたまげたわ

    29: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:42:51.22 ID:Mf/BnFPa0
    真昼間から酒飲んでる常連

    31: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:42:56.98 ID:MsThaqAh0
    チェーン店って大体旨くね

    45: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:47:01.29 ID:lWaFuHH2a
    >>31
    不味い店チェーンにしても採算取れんやろ

    33: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:43:37.89 ID:0nDo0otx0
    地元のチェーン店に行くのが1番ええぞ


    35: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:45:04.01 ID:3oExuQoD0
    美味しいものを食べたいなら食べログとかグーグル参考にはならんわ
    ただ接客含めた無難さは点が高いところのほうがええと思う
    ただし観光地の評価は別

    47: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:48:09.78 ID:Uy+iyFqy0
    >>35
    グーグルのが辛辣でわりとすき
    食べログはもう権威化しとるというか
    正直な感想書いたらフクロにされるような雰囲気があるわ

    49: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:48:37.87 ID:MyiitYxYd
    >>35
    いまだにたべログ見とるやつおるんか?

    50: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:49:19.65 ID:EqeSm4Jap
    >>49
    本当におらんと思うか?

    36: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:45:07.38 ID:Uy+iyFqy0
    仲間で酒飲んで店回してるような所には行ったらアカンな
    でもつぶれずにやってける店ってこの料理だけはそこそこうまいみたいな得意技持ってるのがほとんどやで

    37: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:45:10.64 ID:ncGy9tQ/0
    近所の常連しか来ないから食べログの点は高いんや

    42: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:46:32.05 ID:UzAzYwaG0
    中華街とかもこれやからな

    43: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:46:40.25 ID:n1Rhpu0k0
    喫茶店とかも迂闊に入れんよな
    てか地元にそういう店あるわ

    44: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:46:50.13 ID:JCAhO/t40
    テレビ置いてる個人経営の居酒屋大好き

    51: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:49:26.80 ID:Uy+iyFqy0
    都心の店ってこんなのがええの?みたいなのが食べログ高得点になりがち
    地方の店は頑張ってるのになんか評価低いなここ…みたいな所あるわ

    55: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:50:13.35 ID:fZn6zJZQp
    めっちゃ店主が店員叱る店って怖いよな

    57: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:50:25.13 ID:THCHdVNCa
    入口にメニューと値段出してない店は
    大概一見さんお断り雰囲気やな

    58: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:50:43.03 ID:qQnkpK8Yr
    食べログめちゃめちゃ見るけどアカンの?
    足切りに使うにはもってこいやろ
    食べログで低評価な店で逆に良かった試しないし

    60: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:51:08.02 ID:yPddRWia0
    こういうのってほんまガチャよな
    たまに当たり引くのも含めて

    62: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:51:33.98 ID:Ku8/F+qqM
    大体営業自粛守ってない
    常連入れて夜中に酒飲んでる

    64: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:52:15.70 ID:3oExuQoD0
    ワイは食べログで店の営業時間と料理の写真だけみるわ
    写真みたらそこの店が真面目にちゃんと作ってるかわかるから

    67: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:52:40.72 ID:cwO5qHEXa
    入って10秒以内に
    「いらっしゃい」
    とか客に声かけない店も一見お断りやな

    76: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:54:54.83 ID:zUeNpwiU0
    食べログのええところはメニューと金額が前もってわかる事

    味は好みがあるから参考にならん

    79: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:56:24.00 ID:rP9SqSDY0
    特に不満点とか無いみたいやし「とても美味しかったです!」からの星3

    なんやねん

    13: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 09:35:36.28 ID:EALM8Xze0
    美味ければさびれない定期

    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627605110/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年08月04日 03:43 ID:UrZ.WMDG0*
    元スレ38
    孫連れて出張?!かと思ってびっくりした。
    店主の孫か。
    2  不思議な名無しさん :2023年08月04日 03:51 ID:07Vzc1WZ0*
    チェーンが美味いは草
    てか個人経営の店でそんな態度取られた事皆無なんだが
    普通に店主が声かけてきてそれから常連が話しかけてきて楽しく飲めた事しかない
    3  不思議な名無しさん :2023年08月04日 04:04 ID:ZpK.ffsC0*
    大体個人経営でうまい店って「小奇麗」で「気が利いてる」から佇まいでわかるよ。
    ダメなのが「芸能人のサインが置いてある店」。
    ただのコネでしょ、あれ。どういう繋がり(コネ)かってのがもうアレだし。
    4  不思議な名無しさん :2023年08月04日 04:12 ID:Gjb8f2Hv0*
    子供の頃にオカンと入った小汚いラーメン家が鬼クソ不味かった
    オカンが一口食べて「お母さんはもういいから、あんたは沢山食べなさい」とか恩着せがましい事言い出した時はブチ切れそうだったわ
    5  不思議な名無しさん :2023年08月04日 04:36 ID:VjR1Joi60*
    時価の店入ったら何故か常連がここ時価だけど大丈夫とか聞いてくるの意味わからんかったな
    そして語り出す前に来た若い子が1万円しかないのでお任せにした話
    カップルで来てる奴にもそれやってくるからマジで常連おっさんは頭沸いとる
    6  不思議な名無しさん :2023年08月04日 04:47 ID:L.51t4f.0*
    個人店は行かないな。
    店の雰囲気や味より店長の人間性が糞なのが多い。
    ちゃんと教育を受けてるチェーン店の奴の方が100倍しっかりしてるよ。
    好き勝手出来るから自分が偉いと思ってるんだよな。
    7  不思議な名無しさん :2023年08月04日 06:57 ID:yobq.qzn0*
    入店したら一斉に見てくるなんて西部劇ではありふれやろ
    いちいち気にすんな
    平然とカウンターに行って「ウイスキー。ダブルだ」と言え
    すぐに風体の悪い奴が近寄ってくる
    「よそ者に飲ませる酒はねえんだよ」ニヤニヤ
    客がどっと笑うわな
    抜き撃ちで仕留めたれ
    もう誰もちょっかいかけてこん
    8  不思議な名無しさん :2023年08月04日 07:04 ID:6GoUMolk0*
    近所の居酒屋が自粛の時は秘密営業やってたな
    裏口から常連客入れてんのよ
    俺も何度かそれで入ったな
    9  不思議な名無しさん :2023年08月04日 07:08 ID:fscFE0gZ0*
    汚い店は逆ガチ
    忙しすぎて掃除できないとかあるだろうけどないない
    10  不思議な名無しさん :2023年08月04日 07:24 ID:nxRtizqr0*
    確かに、小汚いのに興味を引く店がある
    11  不思議な名無しさん :2023年08月04日 07:31 ID:caTXysAg0*
    常連がステータスになる時代でもないしな
    むしろ顔覚えられるのが嫌って人多いらしいし
    赤ちょうちん以上チェーン店未満くらいの規模が一番楽しい
    12  不思議な名無しさん :2023年08月04日 08:22 ID:nxRtizqr0*
    >>7
    はい、はい、お爺ちゃんお薬の時間ですよ
    13  不思議な名無しさん :2023年08月04日 10:36 ID:vogqlnp90*
    小汚い店って基本50点だけどたまに80点がある
    チャーン店はほぼ60点から70点
    14  不思議な名無しさん :2023年08月04日 17:24 ID:NSj.f9kY0*
    >>2
    普通はそういう店しか生き残れないからなぁ
    イッチの方も話しかけんなオーラとか出してたんちゃうかなぁ、地元の旨いもん食べたいっていうヨソモンに普通嫌がらせなんかせんやろ
    15  不思議な名無しさん :2023年08月04日 17:30 ID:NSj.f9kY0*
    >>11
    別に美味いもん食えたら、常連だろうが汚かろうが態度悪かろうがなんでもええわ
    ただ、美味いもんって、料理の見た目、味、香り+その場の雰囲気とかもあるからなぁ
    チェーン店は平均点しか出てこないから、旅行とか出張にせっかく来たなら冒険したいかなぁ
    16  不思議な名無しさん :2023年08月04日 18:14 ID:sjwnJQSx0*
    ガラッ

    店主「誰?」
    常連「しらん」

    ぼく「生とつまみ適当にください」

    しばらくして
    店主「ギャハハ!!」
    常連「ギャハハ!!」

    ぼく「あの追加注文いいっすか」
    店主「チッ!!」

    ワイ「...は?」
    ワイ「何だてめえオイ舐めてんのか?表出ろやクソジジイ」
    ワイくんは警察沙汰になってそれ以降個人店に行く事は無くなったのだった😢
    17  不思議な名無しさん :2023年08月04日 19:29 ID:.zMu5y4I0*
    常連だらけの店に入ってしまったときは酒とつまみ一つずつ頼んでお会計して帰ったわ
    18  不思議な名無しさん :2023年08月04日 22:56 ID:mv6Kk4us0*
    >>6
    偉いっていうか、個人でちっさい店やるのはそれがメリットだからな
    向こうはお前に来てほしいと思ってない訳だし
    19  不思議な名無しさん :2023年08月04日 22:57 ID:mv6Kk4us0*
    知らない土地に行ったら流行ってる店にしか入らない
    20  不思議な名無しさん :2023年08月04日 23:13 ID:Gf71d8A10*
    この手のは身内でギャハハするのが目的だから
    お店じゃなくてお店ごっこしてるだけだぞ
    21  不思議な名無しさん :2023年08月05日 13:30 ID:dEquWXwV0*
    >>12
    ひどーいw

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事