不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    110

    【衝撃】ビッグモーターさん、ついに致命傷

    4a34f6dc


    1: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 05:54:40 ID:Kv4T
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/648117


    2: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 05:55:07 ID:Kv4T
    もう自分には関係ないとは言えなくなったねぇw

    3: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 05:55:45 ID:qRRt
    こんなのもう詐欺じゃん

    4: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 05:56:13 ID:MvLW
    地味にヤバいか??

    6: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 05:56:25 ID:Kv4T
    >>4
    派手にヤバいぞ

    7: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 05:57:14 ID:4hji
    保険会社を徹底追及してほしい

    17: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:01:58 ID:PD2z
    >>7
    保険会社の方はカルテルの疑いでもう公取委が動き出してるやで
    カルテル
    カルテルまたは企業連合(きぎょうれんごう)とは、企業・事業者が独占目的で行う価格・生産計画・販売地域等の協定である。

    また、公共事業などにおける競争入札の際、複数の入札参加者が入札価格や落札者などを事前協定しておく談合と呼ばれる商慣習もカルテルないし「不当な取引制限」であり、独占禁止法に抵触するだけでなく、刑法の談合罪(刑法96条の6第2項)で処罰される。

    公共事業などでは競争入札が義務づけられているにもかかわらず発注者が受注者を指名するなど、発注者側(行政などの「官」)がカルテルを主導する汚職を官製談合という。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/カルテル

    26: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:16:33 ID:4hji
    >>17
    でもどうせ最終的になあなあで終わるやろ

    11: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 05:58:02 ID:Kv4T
    地味に保険会社もヤバい

    8: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 05:57:18 ID:1iZl
    半分犯罪やろ

    9: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 05:57:22 ID:XAI5
    国は今まで何してたの?

    13: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:00:14 ID:jKM7
    つまりビッグモーターを使ったこともない人の保険料すら上がってる可能性があるってこと?

    15: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:00:43 ID:AcsL
    >>13
    せやな

    14: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:00:42 ID:rKZs
    任意保険契約してる全所有者ってことだ

    18: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:02:05 ID:rKZs
    雪印や山一証券どころじゃなくなってきたなぁ、番付で頭一つ飛び出るか?

    20: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:03:06 ID:r1xc
    ナビ交換頼んだら内装全部盗まれたみたいな口コミは引いたわ

    22: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:03:17 ID:PD2z
    >>20
    ヒエッ…

    23: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:05:57 ID:r1xc
    >>22
    あった
    no title

    25: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:13:17 ID:l08O
    >>23
    意味が分からない……

    67: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:07:22 ID:oxUV
    no title

    72: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:09:05 ID:yLY9
    >>67
    グランドセフトオート5かな?


    21: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:03:17 ID:gEat
    なお客足は以前の7割に戻ってるもよう

    ビッグモーター、今どんな状況?利用客に聞く 「店先のスタッフ暇そう」「以前の7割くらいの客入り」の日も
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a559dea626048b121b11f6b015555b6de2ae0524

    19: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:02:48 ID:AcsL
    ただ任意は必須やからなあ。利用者としての対抗策がJAに鞍替えくらいしかない

    29: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:18:17 ID:4qS7
    ワイの任意保険は損保ジャパンやわ
    これどうしてくれんの?


    いやマジで

    34: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:21:32 ID:gEat
    >>29
    損保ジャパンから別のとこに変える

    44: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:55:26 ID:4qS7
    >>34
    だよなあ
    小馬鹿にされてる気しかしねえわ

    32: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:20:22 ID:4qS7
    ソニー損保あたりに変えようかなあ

    36: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:22:41 ID:oRSl
    >>32
    損保ジャパンに比べれば正直メリットしかない

    55: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:03:36 ID:4qS7
    >>36
    やっぱそうなんやね?
    こういうのは態度で示さなあかんなあ
    解約するか損保ジャパン

    47: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:59:32 ID:7dGD
    日本国内損保ジャパン以外の損害保険会社紹介
    ↓↓↓
    東京海上 イーデザイン損保

    JA JA共済

    三井住友海上火災保険
    あいおいニッセイ同和損害保険
    三井ダイレクト損害保険

    ソニー損保

    SBI損害保険

    外資系
    ↓↓↓
    AIG損害保険

    アクサ損害保険
    ハローチューリッヒ チューリッヒ保険


    30: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:18:32 ID:xPET
    問題は前社長の資産から割高になった差額分を取れるかどうか
    取れなかったらやり得で前社長の勝ちよな

    31: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:19:40 ID:AcsL
    前社長の家囲んだりやったりゃいいのに店舗に怒鳴りこむだけだもんな。そら賠償も進まん

    123: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 08:08:51 ID:7GK2
    店舗と車と社長の資産があるんやから100%弁済させるべきでは

    37: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:22:59 ID:WQqt
    これ膨大な量の検証が必要やと思うんだけどどうすんの

    41: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:24:22 ID:5wHU
    ビックモの契約全部ひっくり返して調べるんやろか
    大変やなぁ

    45: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:56:41 ID:KxcU
    前社長と前副社長の逮捕がいいおとしどころやろ

    81: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:14:25 ID:Vuah
    根こそぎ逮捕されるんかな?
    ビグモさん

    46: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:57:42 ID:hwzd
    染まり切ってから告発しても手遅れやなあ

    48: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:59:41 ID:zlND
    首の皮一枚ってとこやな

    51: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:01:03 ID:zlND
    「特に悪質な案件が5つあると書いてありました。その中でも、もう本当に衝撃的でこれはもう一線を越えてるなというのがゴルフボールを靴下に入れて振り回してひょう害車の損傷範囲を広げて水増し請求する。
    もう本当にこれは許せません。ゴルフボールで傷をつけるゴルフを愛する人に対するほんと冒涜ですよ」

    53: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:01:53 ID:7dGD
    >>51
    日本全国の整備士に対しての冒涜やろがい

    56: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:03:54 ID:yLY9
    no title

    64: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:07:05 ID:ZlBT
    >>56
    あんま関係ない映像提供されてて草

    60: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:05:33 ID:Q5qf
    自動車保険のすべての契約者ってつまり車持ちの国民全員…ってこと?

    61: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:06:07 ID:7dGD
    >>60
    そうだよ 自賠責の料金に任意保険料まで影響してるからな

    65: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:07:14 ID:Q5qf
    >>61
    マジかよ…
    つまりワイもなんか

    66: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:07:19 ID:7dGD
    >>60
    その自動車保険使われることによって他の人の自動車保険料が平均的に上がるから いわゆる全体攻撃や

    69: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:08:01 ID:Q5qf
    >>66
    ふぁーー

    71: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:08:46 ID:7dGD
    >>69
    もう外国なら暴動起こるレベルやで

    70: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:08:28 ID:jQre
    >>66
    それは金融庁も動くわな

    74: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:10:24 ID:7dGD
    >>70
    ガチで金融庁がブチギレしてるからな 財務省や国税庁よりもキレてるし 

    75: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:11:41 ID:4qS7
    >>74
    金融庁がブチキレても警察が動いてくれないとなあ
    詐欺かなんかで立件しようよ

    82: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:15:30 ID:7dGD
    >>75
    警察はもう捜査入ってるで あとは確実に実刑で刑務所にぶちこむだけの証拠がほしいとこや
    今のところ器物損壊 道交法違反 自動車運送法違反くらいやろ それだけじゃ足らないからもっと罪状が欲しいんや

    63: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:06:46 ID:T9EE
    これを機に日本の異常な高水準の保険加入率が下がるかもね

    68: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:07:28 ID:mhhM
    これでダメージを受けていないのは今まで無保険で車運転してたような連中のみと言う恐怖

    73: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:10:16 ID:4qS7
    >>68
    無保険マンが自分頭いいとか思ってそうで怖い

    77: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:12:06 ID:7dGD
    >>73
    ネット系のダイレクト損保の方が安いしメリットしかないってことが証明されたな

    80: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:13:37 ID:4qS7
    >>77
    ネット保険って営業マンがいないから安いって認識でええんか?
    補償は手厚いんか実際

    85: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:17:35 ID:7dGD
    >>80
    手厚いけど 直接保険会社とやり取りしなきゃならんから面倒臭いけどな ただその分安いからお得や
    でも長距離乗ってめんどくさいの嫌なら東京海上かあいおいにしとけ

    86: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:19:59 ID:7dGD
    三井住友海上は金を出すのめっちゃ渋るから弁護士特約入ってないと揉めるし 悪い噂が多いんや
    その分東京海上は手厚いし最高や あと あいおい損保でもええぞ三井住友海上保険グループやけど 会計は別やからきちんと見て貰える

    76: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:11:55 ID:yLY9
    保険金詐欺の賠償金っていくらぐらいになるんやろ

    78: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:12:59 ID:7dGD
    >>76
    さあ?規模によるけど今回のは億超えるやろな

    120: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:49:14 ID:CQ0u
    保険会社がカルテルを形成する
    (保険会社の売上/利益率が実質固定になる)

    ビグモが車を壊して修理費割り増しにする
    過剰な修理費を保険会社に請求

    保険会社は利益率を維持するために
    全ての保険利用者の保険料をジリジリあげる
    (ビグモの売上を国民が負担)

    「保険料高いなぁ」と思ってもカルテルがあるから
    国民に選択肢がない

    ビグモと保険会社のwinwin!

    124: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 08:10:16 ID:w6gn
    ビッグモーターが終わりなのは別に確定やからええんやけど
    損保ジャパンに切り込めるかどうかやな

    89: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:21:35 ID:Q5qf
    保険に自信ニキ助かる

    90: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:21:51 ID:7dGD
    >>89
    うい(*`・ω・)ゞ

    87: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:20:29 ID:b903
    「不正」って言葉って便利よな
    普通不正って聞いたら金をいくらかチョロまかしたとかそんなイメージだけど、今回のビッグモーターがやってるのって反社の手口の重大犯罪ばかりやん

    88: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:21:29 ID:7dGD
    >>87
    BIGモーターは暴〇団やで 日本の街路樹を勝手に切るなんて暴力団ですらやらんぞ

    91: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:21:59 ID:33kw
    この期に及んでビッグモーターに行くやつってなんなんや
    脅されてるんか

    97: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:27:18 ID:mhhM
    >>91
    ビグモ社員が客のフリして購入するという手法やろ

    108: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:32:43 ID:b903
    「全部社長と副社長が悪いんです!」みたいな体で発言する元店長やら現役店長やらほんときらい

    どれだけ言い訳しても自分の指示で車を壊したり街路樹を枯らしていたり他社との入札で不正働いたのは間違いないやろ

    109: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:33:28 ID:7dGD
    >>108
    中間管理職の辛い立場だよなぁ

    100: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:28:22 ID:33kw
    整備する時に傷つけたらお金多く取れるよななんて考えはするけどホンマにするとは思わんやん

    101: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:28:48 ID:7dGD
    >>100
    普通の良心あったらやらないやろな

    104: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:30:33 ID:7dGD
    だって整備士って人間でいうたらお医者様やで お医者様が患者に殴ったり蹴ったりしてケガさせてるってことやで 普通の常識人ならそんなこと強要されたら会社辞めるやろ(笑)

    106: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:31:49 ID:CNQB
    >>104
    俺もそう思うよ
    この事件絶対俺たちの手で闇を暴いてやろうぜ

    107: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:32:31 ID:7dGD
    >>106
    確実にBIGモーターは解体させようってワイは思ってるで

    110: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:33:49 ID:CNQB
    >>107
    潰れるまで風化させずに毎日ビッグモータースレを立てる
    絶対に忘れてほとぼりさめたら元通りなんてさせんぞ

    105: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:31:31 ID:0NT4
    こういう企業のやらかしって発覚直後はむしろ健全にやらざるを得ないから「ちょっと行ってみようかな」って思うんだけどここは無理だわ

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691441680/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年08月08日 14:17 ID:kZ1.qcz10*
    未だ出んか、逮捕者
    2  不思議な名無しさん :2023年08月08日 14:18 ID:1C10pFK50*
    経営陣は部下が勝手にやったことって言えば逃げ切れるのずるいよなぁ
    3  不思議な名無しさん :2023年08月08日 14:20 ID:yyeMJZbS0*
    甥だけはまともやったな。
    何度も告発していて、ついにマスゴミに訴えて明るみになった。
    4  不思議な名無しさん :2023年08月08日 14:21 ID:zrwhh9zf0*
    最後は逃げ切りセーフやろ
    5  不思議な名無しさん :2023年08月08日 14:24 ID:UxUOo96i0*
    これの捜査は時間かかるよ
    先に掘れるところは掘っちゃって、身柄待ってくのなんか最後の最後や
    6  不思議な名無しさん :2023年08月08日 14:25 ID:kWRX1Kex0*
    料率が細かくなったのも関係あったり?
    7  不思議な名無しさん :2023年08月08日 14:25 ID:eyqZn7SH0*
    前社長擁護してた連中なんだったん?
    あっ…(察し)
    8  不思議な名無しさん :2023年08月08日 14:27 ID:yCvVBX3w0*
    脱税発覚かと思ったら違ったか
    9  不思議な名無しさん :2023年08月08日 14:28 ID:1C10pFK50*
    甥は工場長が不正を行っている証拠写真と動画を社長にLINEで送ったと証言してる
    それに対しての社長の返信が「工場長と仲良くせい」「協力するのが社会人やろ」だったそうなので、LINEの履歴があれば知らぬ存ぜぬは無理だろ
    10  不思議な名無しさん :2023年08月08日 14:33 ID:UqtTtjNs0*
    7割戻ったとかウソやろ
    店舗の近くにも寄りたくないわ汚れそうで
    11  不思議な名無しさん :2023年08月08日 14:35 ID:bPBQJqkY0*
    まだ買い取ってもいない客の車から部品取り外すってもう窃盗団のやり口なんよ。てかここまで来るとマジで窃盗団とグルになって車解体請け負ってたとしても驚かんレベルやな。邪悪過ぎるわ
    12  不思議な名無しさん :2023年08月08日 14:38 ID:3TPF1VZw0*
    発覚直後は大丈夫って考えるやつ頭弱そう
    企業も従業員もそんな一瞬で襟を正せるわけがない
    かならず「前はやってたしちょっとくらいええか」ってのが発生する
    13  不思議な名無しさん :2023年08月08日 14:39 ID:vAs7kXk.0*
    日本じゃなかったら物理的に店を壊され商品も備品も全部もってかれるだろ
    14  不思議な名無しさん :2023年08月08日 14:42 ID:vAs7kXk.0*
    客足w9w
    不信に思った利用客が押し寄せてるだけだろw
    クレーム対応で受付泣いてたやん
    15  不思議な名無しさん :2023年08月08日 14:48 ID:ruoVa.v30*
    何回か書いたがリーマンの時の不正によく似てんのよ
    あっちは住宅ローン破産者・紙屑になった保険証券を買わされた投資家・公的資金注入で湯水の如く使われた国民の税金が犠牲となった
    こっちも何の落ち度もない一般客が全て犠牲になってる
    16  不思議な名無しさん :2023年08月08日 14:49 ID:1HYAlKmu0*
    >>6
    細かくしたのはむしろ公正にしようとした結果よ。
    17  不思議な名無しさん :2023年08月08日 14:52 ID:m1HOWHuU0*
    保険会社から見たら
    全体の保険支払金額上がったら回収する金額も上げなきゃいけないから
    契約者全員に影響出るわな
    ビッグモーターの顧客専用保険じゃないわけだし
    18  不思議な名無しさん :2023年08月08日 14:57 ID:ukydGQTx0*
    建物系保険とかでも天災があれば全体の保険料上がるもんな
    ロスレシオを保険屋が被るわけないわな
    今回はそれを自演しちゃったんだから行政にまで及んでもおかしくない話だよなー
    19  不思議な名無しさん :2023年08月08日 14:59 ID:GjyvtO8A0*
    >>10
    店舗の横を車で通ったら歩道から飛び出してきた社員に囲まれて車売るまで帰れないとかしてきそう
    20  不思議な名無しさん :2023年08月08日 15:02 ID:1hY0tTdW0*
    従業員に私刑が必要だろこんなん
    21  不思議な名無しさん :2023年08月08日 15:03 ID:cU3wAgGy0*
    日本の癌やな
    22  不思議な名無しさん :2023年08月08日 15:16 ID:.Bo6ERdx0*
    ID:7dGDが全レスみたいなことしててなんかキモい
    23  不思議な名無しさん :2023年08月08日 15:23 ID:7leE2awa0*
    こんなん幹部以上は無期懲役じゃないと納得いかんやろ
    24  不思議な名無しさん :2023年08月08日 15:44 ID:OwWVq1ch0*
    損保ジャパンの案件だけにしておけばよかったのに他の保険会社にまで水増し請求したせいで明るみに出ちゃったんだよね
    ちょっと詰めが甘かったな
    25  不思議な名無しさん :2023年08月08日 15:47 ID:9vhCKAN40*
    露見がもう少し遅かったら
    日本社会の根幹を破壊してたはずだから、
    すでに社長は内乱罪で死刑になるみこみらしいぞw
    26  不思議な名無しさん :2023年08月08日 15:55 ID:aWPOm2Gq0*
    これさ、こんな酷いならこれまでも散々被害届や行政相談あったはずだろ。
    全く動かなかった警察に消費者庁。
    グルと思われても仕方ないよね?
    大手損保が損して話が大きくなったから急いで梯子外してるように見えるわ
    27  不思議な名無しさん :2023年08月08日 16:05 ID:wWwDmUbC0*
    加害者と被害者多すぎて結局うやむやで終わりそう。
    28  不思議な名無しさん :2023年08月08日 16:08 ID:ruoVa.v30*
    >>26
    不正請求が分かりにくかった事や明らかな証拠を示せないのでユーザーも泣き寝入りしてたんだろうな
    ビグモじゃないけど買い取りでさんざん嫌な目にあって、俺も結局泣き寝入り
    圧の強い奴が2~4人で来ると何も言えない空気になる
    29  不思議な名無しさん :2023年08月08日 16:09 ID:GFndCnqR0*
    トヨタやレクサスの不正車検は何故か反省だけで見逃してもらえるわけだけど、ビッグモーターは無理だろうな。
    30  不思議な名無しさん :2023年08月08日 16:13 ID:9vhCKAN40*
    警察は民事不介入の原則があるからな。
    しかも神視点で日本社会を見れるわけでもないからな。

    よもや、ポテチの中身が減ったのも、
    マクドのセットが高くなったのも
    全て日本を滅亡させようとしたビグモの壮大な謀略だったなんてお前らでさえ気づかなかったんだから、警察や関係役所が見逃してたのも当然だろうw

    31  不思議な名無しさん :2023年08月08日 16:14 ID:XExhZTt30*
    統一教会やら木原の妻の前夫の不審死の件やら色々を飛ばすためにビッグモーターと自民秋本の賄賂の件でうやむやにするつもりなんやろな
    32  不思議な名無しさん :2023年08月08日 16:17 ID:WKDlIwq10*
    >>1
    逮捕ってか、死刑だろ
    ビッグモーター店員も死刑
    その家族には重税

    おい、店員とその家族、人を騙して稼いだ金で食う飯は美味いか???
    33  不思議な名無しさん :2023年08月08日 16:32 ID:yXTGASbS0*
    >>23
    これ警察はダメだったみたいだけど公正取引委員会とか消費者庁とかに言ってもダメだったんやろか
    依頼したとこと全く関係無いパーツが無くなって返ってきたのに知らない言われて泣き寝入りは狂いすぎやろ
    34  不思議な名無しさん :2023年08月08日 16:50 ID:HNdpDlJF0*
    ヤクザか半グレのフロント企業だろここ
    35  不思議な名無しさん :2023年08月08日 16:56 ID:cvAQJtV30*
    虫歯1本で何回も通院させる歯医者
    36  不思議な名無しさん :2023年08月08日 17:14 ID:oF8c0HPU0*
    会社で不正請求をマニュアル化してたとかでないと、前社長逮捕までいけないんじゃないかな
    会社ぐるみのパワハラで不正請求を誘発してたとしても、「現場の勝手な忖度でやった」と言われたら前社長の責任を問えない
    もちろん、前社長一族の資産は会社から合法的に受け取ったものなら、賠償に回すこともない
    37  不思議な名無しさん :2023年08月08日 17:24 ID:f2szudY10*
    まぁ調査してる人も人間だし買収すれば揉み消せるっしょ
    38  不思議な名無しさん :2023年08月08日 17:26 ID:SJDXaSHt0*
    事故した相手の保険屋が最悪だった→損保ジャパン→じゃこっちの保険屋も損保ジャパンだったらいいんじゃね?で乗り換えたのにいまさら変えられないな。。。
    39  不思議な名無しさん :2023年08月08日 17:28 ID:L2ZAU.f70*
    銀行員と保険屋は信用しちゃいけないっておばあちゃんがいってた!
    まあビッグモーターのことはおばあちゃんじゃ知らないよね
    40  不思議な名無しさん :2023年08月08日 17:31 ID:krQaP0fV0*
    同じ記事ばっかりだなぁ
    41  不思議な名無しさん :2023年08月08日 17:39 ID:ZEWl84VP0*
    >>32
    手取り15万ぐらいで働いてそう
    42  不思議な名無しさん :2023年08月08日 17:40 ID:VYrqjhKt0*
    よく今まで持ったなしかし。
    43  不思議な名無しさん :2023年08月08日 17:43 ID:m1Y5IeEB0*
    逮捕しようとしたらレバノンに逃げるんやろなぁ
    44  不思議な名無しさん :2023年08月08日 17:43 ID:LYPMyNOV0*
    当初から問題の構造は変わってないのだが、利権官庁の綱引きの結果で保険屋までメスが入りそうだな。ゴミの報道姿勢で官僚の意向が分かるって、完全に中国のマスコミだよな。

    ビグモは恐らく組織犯罪として挙げるんじゃないかな。資産国外持ち出せんし、金融庁が音頭とってるなら隠しを引き受けるとこないし。
    派手に血祭りにあげて、保険屋は指導程度の名目で抑えて新たな利権傘下に収める、と。
    45  不思議な名無しさん :2023年08月08日 17:46 ID:apX.knBI0*
    出るわ出るわマジで外観誘致罪以外全部やってるが本当にありそうで笑えない
    46  不思議な名無しさん :2023年08月08日 17:54 ID:jTIBtha40*
    損保ジャパンもビッグモーターのお仲間なのに何で叩かないの?
    47  不思議な名無しさん :2023年08月08日 17:55 ID:tq39FGSi0*
    テレビcm見て行くの決めるような脳死が利用するような店だからな
    そりゃ客足戻るよ
    48  不思議な名無しさん :2023年08月08日 17:58 ID:SiTFM8q50*
    ぷよぷよで例えて
    49  不思議な名無しさん :2023年08月08日 17:59 ID:86R.tx6o0*
    上層部縛り付けて
    気が済むまで被害者に石を投げさせたらええ
    50  不思議な名無しさん :2023年08月08日 18:11 ID:QrGmoEy30*
    >>3
    ええ…親族からの告発だったんだ……
    51  不思議な名無しさん :2023年08月08日 18:28 ID:A3Y.fvpB0*
    こりゃ焼き討ちもあり得るな
    52  不思議な名無しさん :2023年08月08日 18:39 ID:Gj5xckWM0*
    リトルカーメイトってタイトルで映画化しよう🚙🔨🤛
    53  不思議な名無しさん :2023年08月08日 18:39 ID:ChZgEH.80*
    カルテルって言われても
    南米の麻薬関係しか思いつかない
    54  不思議な名無しさん :2023年08月08日 18:48 ID:olGW.16.0*
    >>1
    年収5000万元従業員、勝ち組
    55  不思議な名無しさん :2023年08月08日 19:02 ID:ixx.qaM80*
    調査結果はもう決まってて影響は軽微としか言わんよ
    甚大って言うと色んな業界に波及するし関係省庁まで追求されるからね
    56  不思議な名無しさん :2023年08月08日 19:14 ID:kJLAX9qY0*
    これで見直しして保険料不正請求発覚→契約者への返金対応になったら保険各社地獄見るな
    俺もだがユーザーは美味しいけど
    57  不思議な名無しさん :2023年08月08日 19:15 ID:UgT4BV7K0*
    ビクモ潰しても他の所で同じ事されてたらもうわかんなくね?
    58  不思議な名無しさん :2023年08月08日 19:35 ID:wZrTF4D00*
    元従業員が転職で拡散して被害が増えるんだろうな…いや、保険会社が指導するくらいだから他の会社もやってるか
    59  不思議な名無しさん :2023年08月08日 20:02 ID:kZ1.qcz10*
    ヤクザともズブズブやろ、関係無かったら遠ぉに店襲撃されとるわ
    60  不思議な名無しさん :2023年08月08日 20:24 ID:cWuLu7Ty0*
    >>3
    親族全員がイカれてるわけじゃなかったのね
    61  不思議な名無しさん :2023年08月08日 21:00 ID:.1izcbeR0*
    社長、役員どもはある日、株主に行方不明にされそう
    62  不思議な名無しさん :2023年08月08日 21:14 ID:oHVz1ahy0*
    副社長はよ捕獲されてーな
    高飛びしたんか?
    外国まで追い込みかけたろか?チビ
    63  不思議な名無しさん :2023年08月08日 21:44 ID:1Au7jx3Y0*
    >>11
    メルカリにアカウントあるらしいやん
    十中八九黒やろな
    64  不思議な名無しさん :2023年08月08日 23:42 ID:UNJRaBKo0*
    >>45
    外患誘致罪言いたいだけやろ
    せめて漢字くらい正しく覚えとけよ
    65  不思議な名無しさん :2023年08月09日 00:16 ID:UhOrDZ790*
    まあ保険って一定の儲けを確保して収支を決めてるからなぁ
    支出が詐欺で増えまくってるなら収入を増やさなきゃいけないので保険料を上げるに決まってるわな
    どんだけの件数になるかわからんやろけどここまでくると数百件とかいうレベルじゃないやろ
    マジでもうビッグモーターが生存する未来は無いやろ
    66  不思議な名無しさん :2023年08月09日 00:40 ID:Y3qKw21p0*
    損保ジャパンは共犯やろ
    損J分は全額損J、他社分をBMが賠償でええぞ
    67  不思議な名無しさん :2023年08月09日 01:23 ID:Y95nBBzu0*
    職を失うってのが相当なことなのは事実だけど、結局仕事ってのは収入を得る手段であって、失職しないためにやむなく犯罪に加担する=金のために罪を犯すってことでしかないんだよな
    月収や転職のための手間と、法遵守精神を天秤にかけただけだから少しも同情できない
    68  不思議な名無しさん :2023年08月09日 01:41 ID:SYHPSREA0*
    スレ内でも言ってるけど不正、やらかし、ミスとかではなく「犯罪」だからね
    69  不思議な名無しさん :2023年08月09日 01:45 ID:.vqWM8Bc0*
    早く潰れて!社員一同4んで
    70  不思議な名無しさん :2023年08月09日 02:15 ID:2.Jpq7dE0*
    まだ大丈夫そこまで悪い事してない
    ビッグモーターにも復活のチャンスはあるだろう
    みんなで応援しよう!
    71  不思議な名無しさん :2023年08月09日 02:16 ID:0Ov8uhJk0*
    ※80
    >ネット保険って営業マンがいないから安いって認識でええんか?
    元受の損保会社の言い分としてはその通り
    より正確に言うと、保険って営業に歩合給を払っているから
    ネット経由だとその分(人件費+歩合-システムの維持費)を安く出来る
    ぶっちゃけ自動車保険は自動車料率算定会って業界団体(カルテルみたいなモン)が
    決して損をしないようにナァナァで決めてるから、保険料的な差異はほぼ無い

    >補償は手厚いんか実際
    "手厚い"の定義による
    契約内容が同じであれば、基本的に営業を通しての契約と
    ネット経由での契約で保障内容に差は無い
    つまり、どちらも碌に補償なんてされないってコトよ
    蒲田の有った(今も有るかは知らん)某損保なんて
    駅周辺で昼飯を食ってると保険会社の社員が周囲に大勢居て
    『どんな難癖を付けて保険金の支払額を安くするか』なんて酷い話が良く聞こえてきたモンだ…
    72  不思議な名無しさん :2023年08月09日 02:17 ID:2.Jpq7dE0*
    >>68
    ☓ 犯罪
    ○ やんちゃ
    73  不思議な名無しさん :2023年08月09日 02:27 ID:0Ov8uhJk0*
    >67
    >失職しないためにやむなく犯罪に加担する=金のために罪を犯す
    実際、会社が高確率でヤバイ事(顧客の某キャリアから預かった顧客情報をうっぱらった)をやってるって分かった途端に
    部署の主力クラスが大挙して辞めた会社もあるからな
    辞めなかったBMの社員は、すべからく共犯(高給に釣られた犯罪者)ってコトなのよね…
    74  不思議な名無しさん :2023年08月09日 02:30 ID:Y3qKw21p0*
    >>73
    「すべからく」を誤用してるぞ
    75  不思議な名無しさん :2023年08月09日 02:30 ID:0Ov8uhJk0*
    >>72=Jpq7dE0
    ○ 犯罪
    ☓ やんちゃ
    だぞ

    必死になって犯罪者を擁護しているけど
    コナンくんの関係者かな?www
    76  不思議な名無しさん :2023年08月09日 03:05 ID:oCcEJrlU0*
    ゴルフ映像はドライバーの長さと比べて察しろでかなりコケにしてるから察せ
    77  不思議な名無しさん :2023年08月09日 03:14 ID:XqWy5XOv0*
    あいおいの方が全体的に渋い
    三井住友海上は支払いの担当者による差が大きい
    78  不思議な名無しさん :2023年08月09日 03:36 ID:ONubeSvh0*
    こんなん下手したら客に頃されるだろ
    79  不思議な名無しさん :2023年08月09日 03:52 ID:yOMyyl4L0*
    >>1
    会社員は有限責任だから、個人に罰則行くような話ではなくて、金融庁が会社に行政処分を出す形なんじゃないかな。
    それはとても時間が掛かって被害者は置いてけぼり。
    80  不思議な名無しさん :2023年08月09日 03:54 ID:uwVuoCXj0*
    保険会社は文書でお叱り受ける程度で済むでしょ
    防衛金融はじめ人気の天下り先だからねぇ
    世間の注目浴びたくない
    81  不思議な名無しさん :2023年08月09日 03:59 ID:yOMyyl4L0*
    >>15
    その前の住専処理でも批判が高まって政権をひっくり返した。テレビで特集番組をかなり見たわ。中坊公平さんとか英雄扱いだった。
    82  不思議な名無しさん :2023年08月09日 05:34 ID:HN5ypgCt0*
    利用客も共犯だろ
    83  不思議な名無しさん :2023年08月09日 05:55 ID:11t2qqhp0*
    獲物から素材剥ぎ取るとかモンハンじゃないんだからさあ…
    84  不思議な名無しさん :2023年08月09日 05:58 ID:iPLhRkiX0*
    割高で契約交わしたんじゃねーの
    85  不思議な名無しさん :2023年08月09日 07:28 ID:C0.DfU4i0*
    潰れろ犯罪組織
    86  不思議な名無しさん :2023年08月09日 08:47 ID:Pafp4fhW0*
    これ損害賠償5000億円レベルだろ
    87  不思議な名無しさん :2023年08月09日 09:54 ID:nXoPG1.i0*
    もうこれパブリックエネミーやろ
    88  不思議な名無しさん :2023年08月09日 10:30 ID:Py6d0gYt0*
    >>86
    損害賠償だけじゃすまん。死刑レベルや。
    顧客と会社って本来無条件の信頼関係で売買契約が成り立ってきたんや。
    不正なんてあるはずないという前提でな。
    だけど今回の騒動で損保ジャパンという大きいところがビッグモーターと蜜月な関係性もち不正を働いていたことが明らかになってきた。
    今後消費者たる我々は保険会社やディーラーなど大きな契約をする際には相手を簡単に信用することは出来ない拭いきれない軋轢をビッグモーターの不正は作ったんや。
    社会的影響は大きい。死刑ものや。
    89  不思議な名無しさん :2023年08月09日 11:24 ID:ECDkE.620*
    だから保険会社もだまってたんだよね 自賠責と任意保険欲しさに板金でめをつむり 毎月の保険料でガッツリ回収 等級下がるとさらに儲かる BMにキックバック色つけても何ら問題なし 保険会社も確実にグル 保険会社社長が知らんかったとかほざいてるけど嘘つけって思うよな
    90  不思議な名無しさん :2023年08月09日 11:26 ID:H4RlHPnE0*
    金持ってるくせに謎のビッグモーター押しだった奴ら皆捕まれ
    91  不思議な名無しさん :2023年08月09日 11:37 ID:5YrFFgJc0*
    くっさいくっさいいとっしゃスカトロモーター
    92  不思議な名無しさん :2023年08月09日 11:54 ID:MQefQtUT0*
    >>12
    大学やら専門出て直接ビッグモーターに就職してる人とか危ういよな
    先輩の教育やらなんやらで、法に触れる行為も知らずに普通の事として覚えてる人とかいそう
    93  不思議な名無しさん :2023年08月09日 12:02 ID:bQ9jbfGb0*
    これだけ反社行為やってれば銀行が即取引停止する理由になるから
    停止しない代わりに個人資産を抵当に入れろとかマジで言いそう
    94  不思議な名無しさん :2023年08月09日 12:46 ID:HHYSGEa30*
    こういうことが起こるのが嫌な奴は基本保険料やプランが他社より多少割高になるけど、
    ほかに比べたらまだまともな対応で保険もちゃんと払ってもらえるし掛け捨ての心配も潰れる心配もない東京海上に入っとけ

    話題の損保Jなんて金を集めるだけ集めて保険適応内の物事が起きても無視・無対応・無支払いの三重苦で有名やぞ
    95  不思議な名無しさん :2023年08月09日 13:02 ID:pWnlM1Kk0*
    ビッグモーターに関わってないけどずっと思ってた。損保ジャパンが不正に協力する旨みって“他保険から乗換え”と“保険料金上げる事”だしな。
    損保ジャパン以外の保険会社に加入してたら返金要求は加入先になるから、他の保険会社は損保ジャパンを訴える形になりそう。
    96  不思議な名無しさん :2023年08月09日 17:56 ID:ZQ76azwi0*
    損保ジャパンには金融庁も他の保険会社もガチギレやろうから、なあなあで済む訳ない。上級同士で庇い合いは、お互い仁義を守るという前提があっての話で、ここまでお上と同業者相手に舐めた真似した損保ジャパンを野放しはありえん。
    97  不思議な名無しさん :2023年08月09日 17:59 ID:Uat9pdMK0*
    ヤベー店だな
    98  不思議な名無しさん :2023年08月09日 19:24 ID:w4fKclxO0*
    保険会社どうすんのこれ?
    もちろん保証するんだよな?ビッグモーターで買ったやつ以外の契約者に?
    しないなら外資しかないな。
    99  不思議な名無しさん :2023年08月09日 19:24 ID:KL5g5TaL0*
    クルマ系のライターが「BMの利用者以外は無関係(だからあんまり悪く言ってやるな)」って書いてたけどやっぱりウソじゃん
    100  不思議な名無しさん :2023年08月09日 19:26 ID:uA5DVsJH0*
    店舗に行っても受付の女の子に怒鳴ってるだけの親父がいたな
    恥ずかしい動画とられんなよ
    101  不思議な名無しさん :2023年08月09日 19:46 ID:gM6j5.pz0*
    ビッグモーターと、損保ジャパンを見せしめにして終わりになると思う。
    他の中古車業界でも同じようなことをやってるという話はちらほら出てくるが、多分今回は不問で終わる代わりに、
    ビッグモーターは徹底的に追及された後潰されて、中古車業界全体へのけん制とし、
    損保ジャパンには、警告と改善指示を出して、保険業界全体へ注意を促す。
    102  不思議な名無しさん :2023年08月09日 21:34 ID:F0YTg4PL0*
    正直こういうのって車業界だけじゃないんだろうね
    103  不思議な名無しさん :2023年08月09日 23:14 ID:5jA.rD500*
    有名な損ジャの払い渋りも
    ビグモに保険料の予算取られてたから
    というのはないだろうか?
    104  不思議な名無しさん :2023年08月10日 07:09 ID:CCB8bIGc0*
    海外だとビッグモーターとその周囲の店が略奪されるレベル
    105  不思議な名無しさん :2023年08月10日 08:08 ID:BlqiRHWn0*
    これ関係者は切腹ものだよマジで
    どれだけ世間に迷惑かけてんだ
    迷惑というか反社会的行為だが
    106  不思議な名無しさん :2023年08月10日 09:07 ID:rQMj27Ps0*
    バカの副社長はいつまで逃げ回ってるの?
    107  不思議な名無しさん :2023年08月10日 21:04 ID:HCqFhYAH0*
    色んなものを取り外された状態で返された人
    かわいそうだな。
    108  不思議な名無しさん :2023年08月13日 12:37 ID:hpRkroDW0*
    大企業や政治家の重大犯罪が立て続けにおきているし色々なところが腐りきっていて氷山の一角なんだろうねぇ
    組織ってのは基本腐るもんだから長い間身内で回して何が起きても隠してバレなきゃヨシとなーなーでやってきては大体な大手が終わっているんじゃないかなこれ
    109  不思議な名無しさん :2023年08月13日 18:33 ID:4sm4.NKC0*
    日本人は牙抜け落ちてるから対して抗議しないけど
    こういうときは海外が羨ましいわ
    110  不思議な名無しさん :2023年08月14日 06:05 ID:qhsxe5yB0*
    本スレ>>56の動画
    クラブの長さが首くらいあって草w

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事