7: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 05:57:14 ID:4hji
保険会社を徹底追及してほしい
17: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:01:58 ID:PD2z
>>7保険会社の方はカルテルの疑いでもう公取委が動き出してるやで
カルテル
カルテルまたは企業連合(きぎょうれんごう)とは、企業・事業者が独占目的で行う価格・生産計画・販売地域等の協定である。
また、公共事業などにおける競争入札の際、複数の入札参加者が入札価格や落札者などを事前協定しておく談合と呼ばれる商慣習もカルテルないし「不当な取引制限」であり、独占禁止法に抵触するだけでなく、刑法の談合罪(刑法96条の6第2項)で処罰される。
公共事業などでは競争入札が義務づけられているにもかかわらず発注者が受注者を指名するなど、発注者側(行政などの「官」)がカルテルを主導する汚職を官製談合という。
https://ja.wikipedia.org/wiki/カルテル
26: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:16:33 ID:4hji
>>17
でもどうせ最終的になあなあで終わるやろ
11: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 05:58:02 ID:Kv4T
地味に保険会社もヤバい
8: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 05:57:18 ID:1iZl
半分犯罪やろ
9: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 05:57:22 ID:XAI5
国は今まで何してたの?
13: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:00:14 ID:jKM7
つまりビッグモーターを使ったこともない人の保険料すら上がってる可能性があるってこと?
15: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:00:43 ID:AcsL
>>13
せやな
14: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:00:42 ID:rKZs
任意保険契約してる全所有者ってことだ
18: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:02:05 ID:rKZs
雪印や山一証券どころじゃなくなってきたなぁ、番付で頭一つ飛び出るか?
20: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:03:06 ID:r1xc
ナビ交換頼んだら内装全部盗まれたみたいな口コミは引いたわ
22: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:03:17 ID:PD2z
>>20
ヒエッ…
23: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:05:57 ID:r1xc
>>22あった
25: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:13:17 ID:l08O
>>23
意味が分からない……
67: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:07:22 ID:oxUV
72: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:09:05 ID:yLY9
>>67
グランドセフトオート5かな?
21: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:03:17 ID:gEat
19: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:02:48 ID:AcsL
ただ任意は必須やからなあ。利用者としての対抗策がJAに鞍替えくらいしかない
29: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:18:17 ID:4qS7
ワイの任意保険は損保ジャパンやわ
これどうしてくれんの?
いやマジで
34: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:21:32 ID:gEat
>>29
損保ジャパンから別のとこに変える
44: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:55:26 ID:4qS7
>>34
だよなあ
小馬鹿にされてる気しかしねえわ
32: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:20:22 ID:4qS7
ソニー損保あたりに変えようかなあ
36: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:22:41 ID:oRSl
>>32
損保ジャパンに比べれば正直メリットしかない
55: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:03:36 ID:4qS7
>>36
やっぱそうなんやね?
こういうのは態度で示さなあかんなあ
解約するか損保ジャパン
47: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:59:32 ID:7dGD
日本国内損保ジャパン以外の損害保険会社紹介
↓↓↓
東京海上 イーデザイン損保
JA JA共済
三井住友海上火災保険
あいおいニッセイ同和損害保険
三井ダイレクト損害保険
ソニー損保
SBI損害保険
外資系
↓↓↓
AIG損害保険
アクサ損害保険
ハローチューリッヒ チューリッヒ保険
30: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:18:32 ID:xPET
問題は前社長の資産から割高になった差額分を取れるかどうか
取れなかったらやり得で前社長の勝ちよな
31: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:19:40 ID:AcsL
前社長の家囲んだりやったりゃいいのに店舗に怒鳴りこむだけだもんな。そら賠償も進まん
123: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 08:08:51 ID:7GK2
店舗と車と社長の資産があるんやから100%弁済させるべきでは
37: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:22:59 ID:WQqt
これ膨大な量の検証が必要やと思うんだけどどうすんの
41: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:24:22 ID:5wHU
ビックモの契約全部ひっくり返して調べるんやろか
大変やなぁ
45: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:56:41 ID:KxcU
前社長と前副社長の逮捕がいいおとしどころやろ
81: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:14:25 ID:Vuah
根こそぎ逮捕されるんかな?
ビグモさん
46: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:57:42 ID:hwzd
染まり切ってから告発しても手遅れやなあ
48: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 06:59:41 ID:zlND
首の皮一枚ってとこやな
51: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:01:03 ID:zlND
「特に悪質な案件が5つあると書いてありました。その中でも、もう本当に衝撃的でこれはもう一線を越えてるなというのがゴルフボールを靴下に入れて振り回してひょう害車の損傷範囲を広げて水増し請求する。
もう本当にこれは許せません。ゴルフボールで傷をつけるゴルフを愛する人に対するほんと冒涜ですよ」
53: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:01:53 ID:7dGD
>>51
日本全国の整備士に対しての冒涜やろがい
56: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:03:54 ID:yLY9
64: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:07:05 ID:ZlBT
>>56
あんま関係ない映像提供されてて草
60: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:05:33 ID:Q5qf
自動車保険のすべての契約者ってつまり車持ちの国民全員…ってこと?
61: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:06:07 ID:7dGD
>>60
そうだよ 自賠責の料金に任意保険料まで影響してるからな
65: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:07:14 ID:Q5qf
>>61
マジかよ…
つまりワイもなんか
66: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:07:19 ID:7dGD
>>60
その自動車保険使われることによって他の人の自動車保険料が平均的に上がるから いわゆる全体攻撃や
69: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:08:01 ID:Q5qf
>>66
ふぁーー
71: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:08:46 ID:7dGD
>>69
もう外国なら暴動起こるレベルやで
70: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:08:28 ID:jQre
>>66
それは金融庁も動くわな
74: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:10:24 ID:7dGD
>>70
ガチで金融庁がブチギレしてるからな 財務省や国税庁よりもキレてるし
75: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:11:41 ID:4qS7
>>74
金融庁がブチキレても警察が動いてくれないとなあ
詐欺かなんかで立件しようよ
82: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:15:30 ID:7dGD
>>75
警察はもう捜査入ってるで あとは確実に実刑で刑務所にぶちこむだけの証拠がほしいとこや
今のところ器物損壊 道交法違反 自動車運送法違反くらいやろ それだけじゃ足らないからもっと罪状が欲しいんや
63: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:06:46 ID:T9EE
これを機に日本の異常な高水準の保険加入率が下がるかもね
68: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:07:28 ID:mhhM
これでダメージを受けていないのは今まで無保険で車運転してたような連中のみと言う恐怖
73: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:10:16 ID:4qS7
>>68
無保険マンが自分頭いいとか思ってそうで怖い
77: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:12:06 ID:7dGD
>>73
ネット系のダイレクト損保の方が安いしメリットしかないってことが証明されたな
80: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:13:37 ID:4qS7
>>77
ネット保険って営業マンがいないから安いって認識でええんか?
補償は手厚いんか実際
85: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:17:35 ID:7dGD
>>80
手厚いけど 直接保険会社とやり取りしなきゃならんから面倒臭いけどな ただその分安いからお得や
でも長距離乗ってめんどくさいの嫌なら東京海上かあいおいにしとけ
86: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:19:59 ID:7dGD
三井住友海上は金を出すのめっちゃ渋るから弁護士特約入ってないと揉めるし 悪い噂が多いんや
その分東京海上は手厚いし最高や あと あいおい損保でもええぞ三井住友海上保険グループやけど 会計は別やからきちんと見て貰える
76: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:11:55 ID:yLY9
保険金詐欺の賠償金っていくらぐらいになるんやろ
78: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:12:59 ID:7dGD
>>76
さあ?規模によるけど今回のは億超えるやろな
120: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:49:14 ID:CQ0u
保険会社がカルテルを形成する
(保険会社の売上/利益率が実質固定になる)
↓
ビグモが車を壊して修理費割り増しにする
過剰な修理費を保険会社に請求
↓
保険会社は利益率を維持するために
全ての保険利用者の保険料をジリジリあげる
(ビグモの売上を国民が負担)
↓
「保険料高いなぁ」と思ってもカルテルがあるから
国民に選択肢がない
↓
ビグモと保険会社のwinwin!
124: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 08:10:16 ID:w6gn
ビッグモーターが終わりなのは別に確定やからええんやけど
損保ジャパンに切り込めるかどうかやな
89: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:21:35 ID:Q5qf
保険に自信ニキ助かる
90: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:21:51 ID:7dGD
>>89
うい(*`・ω・)ゞ
87: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:20:29 ID:b903
「不正」って言葉って便利よな
普通不正って聞いたら金をいくらかチョロまかしたとかそんなイメージだけど、今回のビッグモーターがやってるのって反社の手口の重大犯罪ばかりやん
88: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:21:29 ID:7dGD
>>87
BIGモーターは暴〇団やで 日本の街路樹を勝手に切るなんて暴力団ですらやらんぞ
91: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:21:59 ID:33kw
この期に及んでビッグモーターに行くやつってなんなんや
脅されてるんか
97: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:27:18 ID:mhhM
>>91
ビグモ社員が客のフリして購入するという手法やろ
108: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:32:43 ID:b903
「全部社長と副社長が悪いんです!」みたいな体で発言する元店長やら現役店長やらほんときらい
どれだけ言い訳しても自分の指示で車を壊したり街路樹を枯らしていたり他社との入札で不正働いたのは間違いないやろ
109: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:33:28 ID:7dGD
>>108
中間管理職の辛い立場だよなぁ
100: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:28:22 ID:33kw
整備する時に傷つけたらお金多く取れるよななんて考えはするけどホンマにするとは思わんやん
101: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:28:48 ID:7dGD
>>100
普通の良心あったらやらないやろな
104: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:30:33 ID:7dGD
だって整備士って人間でいうたらお医者様やで お医者様が患者に殴ったり蹴ったりしてケガさせてるってことやで 普通の常識人ならそんなこと強要されたら会社辞めるやろ(笑)
106: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:31:49 ID:CNQB
>>104
俺もそう思うよ
この事件絶対俺たちの手で闇を暴いてやろうぜ
107: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:32:31 ID:7dGD
>>106
確実にBIGモーターは解体させようってワイは思ってるで
110: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:33:49 ID:CNQB
>>107
潰れるまで風化させずに毎日ビッグモータースレを立てる
絶対に忘れてほとぼりさめたら元通りなんてさせんぞ
105: 名無しさん@おーぷん 23/08/08(火) 07:31:31 ID:0NT4
こういう企業のやらかしって発覚直後はむしろ健全にやらざるを得ないから「ちょっと行ってみようかな」って思うんだけどここは無理だわ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691441680/