不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    18

    【画像】江戸時代に描かれたイッヌ、普通にかわいいwww

    1: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:29:21.27 ID:AlIUmkD+0
    no title

    no title

    no title

    no title

    4: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:30:10.32 ID:29nDQTMwd
    ええやん

    5: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:30:30.50 ID:G4s8TjLo0
    かわよ

    54: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:56:40.23 ID:9oteBSa40
    >>1
    4枚目めっちゃ可愛いな

    6: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:31:30.54 ID:AlIUmkD+0
    no title

    no title

    no title

    16: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:34:19.16 ID:29syEjP8a
    >>6
    三枚目すこ

    10: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:32:02.72 ID:oGi08egH0
    二枚目すこ

    7: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:31:34.49 ID:h4Sv2vcxd
    普通に現代でも通じるかわいさやん

    8: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:31:45.56 ID:aOURjJhy0
    上手いね

    9: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:31:55.53 ID:sgTIYmEq0
    マジでかわいくて草

    11: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:33:09.95 ID:38ob2QZa0
    この頃におった犬種って何がおるんや?

    14: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:33:51.47 ID:LN07TVKr0
    >>11
    柴ちゃうんか

    12: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:33:28.23 ID:g8lrNQTj0
    円山応挙とか家光とか

    15: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:34:18.81 ID:AlIUmkD+0
    no title

    17: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:35:01.64 ID:g8lrNQTj0
    >>15
    もう一匹拾ってきたんか

    22: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:37:38.49 ID:b3lEvcHc0
    >>15
    ナウシカか?

    18: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:35:49.30 ID:G4s8TjLo0
    優しいタッチが素敵やね

    19: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:35:56.02 ID:AlIUmkD+0
    >>1
    no title

    4枚目はこれや

    24: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:38:22.68 ID:j5l2TqE+d
    >>19
    サイズ感的に犬じゃなくてハムスターなのでは


    20: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:37:04.14 ID:AlIUmkD+0
    きゃふん
    no title

    26: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:38:41.40 ID:AlIUmkD+0
    no title

    28: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:39:20.73 ID:YKtscrsZ0
    >>26
    かわええ

    30: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:39:43.62 ID:n1SWF7wk0
    これはMANGAの国ニッポン

    34: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:40:14.78 ID:yvvYzTqXa
    根っからのマンガ民族なんやな

    31: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:39:58.08 ID:TKun96KVM
    絶対これだろうなと思ったらそうだった

    32: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:40:08.06 ID:BptiFoeYa
    こんなに画力高いのに昔の人間はキモく描かれてるのってもしかして本当に昔の人間がただキモかっただけだったりするの?

    49: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:50:33.46 ID:uW4n6DRb0
    >>32
    正確に書くと魂抜くからデフォルメしとったんや
    それに勝手に衝撃受けたゴッホ

    35: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:40:18.50 ID:cFhUFNzE0
    モフらせろ😡

    23: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:37:45.16 ID:u/bHL9CO0
    猫は?


    37: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:42:30.96 ID:FIJT3dYi0
    この時代に犬おったんか

    33: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:40:09.02 ID:GRMQH+ZP0
    ガイジーヌは伝統

    36: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:41:58.62 ID:rwhSb9Qx0
    イーヌの王シバイーヌはおらんのやな

    42: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:45:39.80 ID:0uogBw3C0
    no title

    47: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:48:22.59 ID:TouLd0K+M
    >>42
    水彩ーヌ

    44: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:46:29.73 ID:oGi08egH0
    >>42
    これ江戸時代に描かれたものなんですか?

    43: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:46:13.85 ID:rwhSb9Qx0
    絵からイーヌへの愛情が伝わるんよ

    46: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:47:54.56 ID:ng5XmMsZ0
    思ってたよりかわいかった

    48: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:49:58.33 ID:GDrHOBhB0
    応挙だろと思ったら応挙だった
    円山応挙
    円山 応挙(まるやま おうきょ、享保18年5月1日(1733年6月12日)- 寛政7年7月17日(1795年8月31日))は、江戸時代中期~後期の絵師。

    近現代の京都画壇にまでその系統が続く「円山派」の祖であり、写生を重視した画風が特色である。
    諸説あるが「足のない幽霊」を描き始めた画家とも言われている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/円山応挙

    50: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:52:36.83 ID:8q4helAn0
    応挙と言ったら犬だからな

    51: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:53:05.10 ID:Pma5m9MP0
     ω みたいなデフォルメって当時からしてたんだ

    56: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 21:04:20.56 ID:EN/xJvj80
    何食うてたんやろな
    肉なんかないやろし

    59: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 21:08:41.67 ID:sfBj4xq4a
    >>56
    昔実家で買ってたイッヌは好物がネコマンマやったし別に現代と変わらんやろ

    61: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 21:12:38.76 ID:uW4n6DRb0
    >>56
    古代から雑食

    25: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:38:40.85 ID:J30SQQs4d
    ロクな娯楽も無い時代に子犬なんか見たらたまらん可愛さだろうな

    13: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 20:33:31.49 ID:2RMlFl4Y0
    これは憐れみの令

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691407761/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年08月08日 15:37 ID:.IqpE8cF0*
    応挙と言ったら
    「ジャカジャン!ざんねーん!偽物なのでクリアならず!」
    のイメージwww
    2  不思議な名無しさん :2023年08月08日 15:43 ID:KdU2vVA00*
    そら縄文から一緒に暮らしていたのがワンワンやから愛情の深さも相思相愛っぷりも半端ないで
    3  不思議な名無しさん :2023年08月08日 15:55 ID:JlNRBfmM0*
    どうせ長沢芦雪だろと思ったら長沢芦雪だった。
    今更感ある
    4  不思議な名無しさん :2023年08月08日 16:00 ID:cKJEP2Cn0*
    この頃、犬にネギが有害なんて情報なかったからネギ入り猫まんまエサをフツーにあげてたんだろうなぁ
    自分の子供の頃もドッグフードあったけど当時飼っていた犬に人間の残飯あげたら旨そうに食べてたし
    チョコ入りのクッキーとかも上げちゃってたよ
    翌日犬が下痢してたのかは覚えてないわ
    5  不思議な名無しさん :2023年08月08日 16:03 ID:VuKlZQKS0*
    応挙はコイッヌ本当に好きやったんやろうなーって感じの描き方するんよな
    他の生き物と明らかに描き方が違うんよ
    6  不思議な名無しさん :2023年08月08日 16:03 ID:BpepVdCH0*
    毛のフサフサ感がええな、もふらせたまえ
    7  不思議な名無しさん :2023年08月08日 16:04 ID:aRpiK.mi0*
    コロっコロコロ~
    8  不思議な名無しさん :2023年08月08日 16:24 ID:g.mmkYXr0*
    猫も江戸時代の下級武士の宴会と、参加者を描いた絵図の中で、しっかりと参加者の1人として一丁前に「猫」と描かれてるのを見てほっこり
    9  不思議な名無しさん :2023年08月08日 16:47 ID:O0xw7c.j0*
    平安時代くらいになるともう人の考えてることって今も昔も同じなんだなって感じだしな
    良くも悪くも人は変わらない
    10  不思議な名無しさん :2023年08月08日 17:06 ID:Oca0AZWi0*
    江戸時代のイッヌカス
    11  不思議な名無しさん :2023年08月08日 17:23 ID:GCKFl6Qz0*
    だらしない座り方がええなぁ
    12  不思議な名無しさん :2023年08月08日 17:29 ID:UR8dUKuZ0*
    お犬様があったころか、犬を虐待したら桜吹雪が飛ぶとか。
    13  不思議な名無しさん :2023年08月08日 17:38 ID:lCg3l7kt0*
    >>5
    ほら見ろ可愛いだろ?って言いたいのが伝わってくる可愛さ
    14  不思議な名無しさん :2023年08月08日 18:41 ID:9z4g4MJL0*
    若冲展に芦雪の牛と犬の絵も出てたな
    あと若冲も100匹の犬の図を描いてた
    15  不思議な名無しさん :2023年08月08日 19:06 ID:TVRFTLsh0*
    4枚目は円山応挙の弟子が描いたのか?なんか画風が違う気がする
    素人だし良くわからんけど
    16  不思議な名無しさん :2023年08月08日 19:11 ID:kJLAX9qY0*
    こういう愛玩動物を食品にする国があるらしい
    17  不思議な名無しさん :2023年08月08日 21:44 ID:.1izcbeR0*
    ウチにも一幅ほしいな
    18  不思議な名無しさん :2023年08月08日 23:29 ID:Sl5uCvdk0*
    日本人て昔から「可愛い」を描こうとする時にはめちゃくちゃ気合いいれるんだな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事