2: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:12:07 ID:R2OV
不登校になられるのは流石に困るんよなぁ
155: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:30:03 ID:0uh5
>>2
これ何で?
「学校行かない」が親に対する脅し材料になってるのおかしくね?
3: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:12:22 ID:bGUx
レスバ弱すぎやろ
4: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:12:22 ID:KNGP
そりゃ今スマホ無しとかいじめられるだけやし
7: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:12:45 ID:R2OV
>>3
親はどうすればええんやこれ
>>4
せやけど成績やばいねん
16: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:13:31 ID:bGUx
>>7
ほな学校で成績上がったら返すって言えばええんや
そうしたら息子は学校に行く必要があるやろ
5: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:12:30 ID:VXQw
負けてて草
6: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:12:43 ID:2xJf
お前の子やからそんなんなんやで
8: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:12:46 ID:6wl7
殴ってでも行かせろよ
10: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:13:07 ID:R2OV
>>8
犯罪やん
22: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:13:56 ID:6wl7
>>10
ちょっと児相来るだけや
12: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:13:13 ID:JOvw
働かせろ
14: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:13:26 ID:R2OV
>>12
流石にそれは可哀想やん
13: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:13:25 ID:AjIw
学校の成績わるくても生きてける道はある 囚われんことや
18: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:13:35 ID:R2OV
>>13
いや可哀想やろ
30: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:14:56 ID:AjIw
>>18
かわいそうやけど日本人の大半は中卒高卒なわけやし それで幸せに暮らしてる人も多いから一概にかわいそうとも言えんで
33: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:15:20 ID:R2OV
>>30
ホンマに幸せなんか?そいつら
37: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:15:48 ID:AjIw
>>33
結婚してガキ作って犬飼って家建ててしあわせそうやぞ
17: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:13:32 ID:e1z7
「なら家から出ていけ」
234: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:42:32 ID:YWHj
>>17
これ
21: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:13:54 ID:2xJf
勉強の必要性をもっと理解させよう
23: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:14:05 ID:R2OV
>>21
どうすればええんや
47: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:17:05 ID:2xJf
>>23
例
「勉強しないとこうなるで(土方が働いてるところを見せる)。勉強しないなら18歳になったら家追い出すからな」
24: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:14:13 ID:L0Ox
別に学校行かなくて良くない?
そんで「そな高校の学費分は生活費として渡すから無くなる前に一人で生きられるようにするんやで」で
26: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:14:27 ID:R2OV
>>24
いやそれは流石に可愛そうやろ…、……
67: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:19:01 ID:L0Ox
>>26
学校行かんのに学費払うんがバカやろ
本人が行かんと決めたなら素直に認めてやるべきや
29: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:14:54 ID:q0CJ
実際今スマホないと連絡が上手くいかなかったりするからなあ
難しいところや
31: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:15:02 ID:R2OV
マッマのカレー食いながら見てるからやめれ
34: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:15:21 ID:DP5Z
>>31
飯の時ぐらいやめさせなさい
36: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:15:39 ID:R2OV
>>34
言うてこのあとも息子と話すし
32: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:15:17 ID:PxpR
学校行かないなら学校やめて働けでFA
35: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:15:33 ID:NBru
冬休み中は学校行かなくても問題無いやん
39: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:15:53 ID:R2OV
>>35
今に始まった問題じゃないが
40: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:15:56 ID:GhTx
恐ろしいな
大人になったら、ちょっとしたことでニート化しそう
42: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:16:12 ID:R2OV
高卒で家建てるのは無理やろ
50: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:17:34 ID:AjIw
>>42
ドカタの兄ちゃんとか多いぞ マイホーム立ててる
53: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:17:56 ID:PZjz
>>50
ドカタでマイホーム建てられるのは田舎だけなんよ
64: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:18:47 ID:AjIw
>>53
都会にこだわる必要あらへんのやないか
43: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:16:35 ID:0HGN
学校行かんなら部屋没収な
ほな中学卒業したら出て行ってもらうわ
45: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:16:55 ID:AjIw
今必要なのはスマホ云々やなくてもっと先々の話を親子ですることやないか?
48: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:17:05 ID:uccY
なんかいい方も悪い方も脅しに感じるらしくて、ご褒美とか罰とか設けないほうがええらしいよそういう子(´・ω・`)
昔そういうのテレビで見ただけだけど
49: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:17:18 ID:NBru
休みの間だけも勉強に専念するように昼間だけ取り上げたらどうや
57: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:18:17 ID:IQgL
20歳になったら家追い出すって言えばええやろ
62: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:18:39 ID:JxdR
学校行かないなら解約するわでええやん
66: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:18:55 ID:yZj2
>>62
これやろ
70: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:19:09 ID:R2OV
>>62
行ってほしいねん
72: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:19:32 ID:yc4l
息子には本当にやりたい事があってそっちに励んでるのにイッチが無理やり勉強させるから開き直ってるんやで
75: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:19:49 ID:AjIw
イッチがどうしてほしいかよりもムスッコがどうしたいかのがだいじちゃう
81: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:20:59 ID:SuNM
行かせなきゃええやん学校
83: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:21:01 ID:2U6I
普通に、どこまで面倒見るかなんて所詮親の領分なんやし
バカになってもほっときゃーいい
そんなゴミみたいな教育しかできないなら、子供作るべきじゃないけど
84: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:21:14 ID:0HGN
結局蛙の子は蛙なんやな
86: 名無しさん@おーぷん 22/12/27(火) 20:21:31 ID:iFb1
わからんことあったらググるのが当たり前やし時代遅れやな、それで入試落ちるならそれはそれでしゃーない
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672139512/