3: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:03:21 ID:Ycr4
イッチは優雅にバイオリンで対抗や
6: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:03:42 ID:NrQy
ワイの所は草刈り機ブオンブオンや
8: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:04:08 ID:RssH
お宅のお嬢さんピアノ上手にならはって~
9: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:04:25 ID:Dnzk
イッチと違って育ち良さそう
10: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:04:53 ID:RXsu
朝8時 しかも日曜 常識ないな
掃除機も遠慮してるでワイ
11: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:04:57 ID:1LAm
飽きたのか適当に鍵盤叩いて遊び始めた
14: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:06:14 ID:Vhpp
隣「ポロンポロンボロン…」
彡(^)(^)「うーんこれは薪の王グウィンのテーマやな!」
16: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:06:15 ID:1LAm
音止まったわ
17: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:06:52 ID:t30Q
飽きたんやろな
18: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:07:09 ID:Toe6
前のアパートは道挟んだ向かいにジャズとかクラシックのピアノ弾く人住んでて良かったわ
19: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:07:20 ID:Xby0
クラス替えのときピアノ伴奏ができる人材は
各クラスに均等に行き渡るように配置されるのやそうな
20: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:07:32 ID:1LAm
また鳴り始めたわ
21: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:07:33 ID:BH3i
その頃地方では草刈機のハーモニーが爽やかな朝に奏でられた
22: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:07:57 ID:t30Q
イッチもピアノ買って対決しろ
24: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:08:37 ID:Xby0
ピアノ セミ カエル 芝刈り機のハーモニイ
イッチの怒声の合いの手が入って完成やな
25: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:09:19 ID:d7SC
コワッw 幼児がしてる事を盗み聞きしてスレ立てとかw
通報案件だろw
29: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:10:07 ID:1LAm
>>25盗み聞きせんでも聞こえるんやアホ
33: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:11:06 ID:mjma
>>29
幼児がやてるかどうかはわからんはずなんやが
36: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:12:43 ID:1LAm
>>33ワイが回覧板回しに行く家やからその家にメスガキおるの知っとるだけや
37: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:13:32 ID:Sqvn
>>36
通報レベルやな
27: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:10:03 ID:gVCR
ええやん別に
28: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:10:05 ID:3ynS
イッチも楽器弾いてセッションしろ
30: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:10:21 ID:Sqvn
歌えばいいじゃない
32: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:10:58 ID:V9ol
それくらい許容しなさい
34: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:11:48 ID:lo11
魔王熱唱で対抗しろ
35: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:12:40 ID:WKH1
口笛で対抗しろ
39: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:14:14 ID:BH3i
この流れでイッチ煽ろうとしてる奴余裕なさすぎでしょ
「幼女」に過剰反応する奴を通報するべきだな
42: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:14:53 ID:sZ2u
賃貸じゃなくて隣の家なんか
そんなに壁薄いんか?
44: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:15:20 ID:t30Q
>>42
普通に隣やら聞こえるやろ
47: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:15:39 ID:sZ2u
>>44
え?w
ワイ家は聞こえないからさ
54: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:17:45 ID:Il05
>>47
壁薄いんじゃなくてそちらさんのご近所の壁が厚いんやないか
ピアノ弾く前提なら防音室つけて建てたとか
58: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:18:42 ID:sZ2u
>>54
分譲地で新しいところばっかりだからそれなりに防音してるのかもな
48: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:15:59 ID:Il05
50: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:16:42 ID:1P4j
何も文句言ってこなかったワイのご近所さんすごい心広かったんやな…
55: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:18:02 ID:fBgr
>>50
地域にもよるんやろ
ワイの母田舎やったけど電子ピアノ普通に使ってたらしいで
57: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:18:20 ID:QBkS
今はイヤホン付きの電子ピアノとかあるから住宅街ではそれ買うべきとは思うわ
59: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:18:48 ID:RXsu
>>57
これですね
60: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:18:49 ID:9kks
隣A「ブォォォォォォォォォォォォォォォォンンwwwwwwwwwwwwwwwwww」
隣B「ブゥウウウウウウウンブゥウウウウウウウンンンンンwwwwwwwwwwwww」
隣C「ソレオォソコニオイトイテェエエ!!!!!!!!!!ブウウウウウウウウウウウンwwww」
ワイの近所これやぞ
63: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:19:20 ID:QBkS
>>60
ワイの地元の田舎とそっくりや
83: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:23:21 ID:mjma
>>60
民度低い(確信
61: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:18:56 ID:1paC
イッチもピアノやればいいんや
66: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:21:01 ID:Toe6
ワイの実家アップライトピアノあったで
木造やから隣人の声丸聞こえやったレベルやけど
向こうの人もギター弾いてたしお互い様やな
79: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:23:02 ID:7ZIs
リコーダーはたまに聞こえてくる
87: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:23:50 ID:gBF8
>>79鍵盤ハーモニカとかも聞こえてくるよな
109: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:30:23 ID:ij9k
プロのピアノでもいきなり聞かされるの嫌やのに下手くその練習とか拷問やん
110: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:30:48 ID:gBF8
>>109やな
112: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:33:09 ID:gBF8
ワイの隣ん家芝刈り始めたみたいや
うっさいンゴねぇ
114: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:38:42 ID:5xve
黙れ昭和生まれ共 暇なら外出ろ
117: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 08:42:11 ID:1Ewl
毎日ポロンポロンウクレレやってるワイよりマシ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656802981/