2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)03:42:18 ID:FNgn4DeTf
で?お前の年齢は?
3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)03:43:15 ID:uC3eDi1nY
うわぁ…
4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)03:43:24 ID:cXMqIBHxk
俺は今20歳だ。
だから姉は38歳かな。
姉は結構前から彼氏と同棲中。
まだ結婚してないし子供もいない。
7: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)03:44:42 ID:FNgn4DeTf
>>4
18で産んだ子って事かありえるな
その答えに至った経緯を
16: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)03:54:17 ID:cXMqIBHxk
すまんブレーカー落ちたせいでID変わったかもしれん
>>7
ありすぎていっぺんには書ききれないんだが、
まず姉が俺に超絶的に溺愛。
あと俺の顔が母親には全然似てなくて、姉には鬼のように似てる。
5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)03:43:54 ID:zt7HuXz0F
姉ちゃんが一人暮らし始めたのはいつだ?
10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)03:45:26 ID:cXMqIBHxk
>>5
姉ちゃんは俺が12かそこらのときに家を出て彼氏の家に行った。
だから少なくとも8年前くらいかな?
6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)03:44:31 ID:cXMqIBHxk
疑い始めたら真偽が気になって眠れないんだ。
14: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)03:48:37 ID:IYskqVb4h
両親はどうした?
18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)03:57:06 ID:cNU4dOlzS
そりゃ姉弟なんだから似てるだろ
19: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)03:58:22 ID:cXMqIBHxk
ID変わってないね。
まぁ姉が俺に似てるとかそういう話はわりと些細なことなんだ。
もっと疑わしすぎることが沢山ある
20: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:02:03 ID:cXMqIBHxk
父親の話とかあるんだが、複雑すぎて上手く書けねえw
あと、姉は高校を中退してるんだ。
理由は親に聞いたらテキトーに濁された。
姉が俺を生んだとしたらそれが中退の理由なのかも。
時期的にも同じくらいだし。
21: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:02:41 ID:cXMqIBHxk
ちなみに姉は昔結構やんちゃだったみたいで、金髪で木刀とか持ってる写真があったw
22: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:03:09 ID:cXMqIBHxk
あと俺が生まれたときの写真とかがない。
普通はあるだろ?
23: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:05:03 ID:GxmjWnbS9
じゃあ いまの両親にあたる人は誰だと思う?
30: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:08:05 ID:cXMqIBHxk
>>23
今の母親はたぶん本当は祖母なんじゃないのかな。
父親は結構前に消えたし知らん。誰なんやアイツ。
24: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:05:30 ID:KKR13xsut
知ったところで誰得なんだ
25: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:06:11 ID:MYjS25j6e
>>24
俺が興奮する
30: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:08:05 ID:cXMqIBHxk
>>24
気にならん?
26: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:06:52 ID:cXMqIBHxk
あと父親だけど、
俺がずっと実の父だと思ってた人は、
今思うと絶対本当の父親じゃない。
ちなみに俺が12くらいのときに突然消えました。
疑わしい理由としては、
まず似てない。
そして何故か苗字も違った。
あと小さい頃その父親と過ごした記憶が一切ない。
写真もない。
そもそもそいつとうちの家族との付き合いも全然なかった。
母親にうまいこと騙されてた気がする。
たしかその父親は俺が8歳くらいのときに突然現れた気がする
27: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:07:46 ID:zt7HuXz0F
なんつーか底辺って大変だな
32: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:08:51 ID:cXMqIBHxk
>>27
ほんとだよ
28: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:07:47 ID:jJ8MPYxCN
郵便局で住民票とれよ
32: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:08:51 ID:cXMqIBHxk
>>28
それでわかるの?
29: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:07:59 ID:cuvJzV3YI
もう大人なんだからきけば?
34: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:09:54 ID:cXMqIBHxk
聞けたらスレなんて立てねーよ。
姉ちゃん彼氏と同棲してんだぞ。
ホントは子供いたなんてわかったらどうなるんだよ。
つーか怖くて聞けねーよ。
それにまだ妄想の域を出ない
35: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:10:39 ID:S0ZHdZtY5
郵便局じゃなくて市役所だろ。
戸籍謄本のコピーくださいって言いにいけ!
37: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:12:03 ID:cXMqIBHxk
>>35
戸籍上は姉は姉ってことになってるからわからないと思ったんだ
36: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:11:44 ID:3YQj43BDN
母親だと思っていた人は年いくつなの?知らなきゃいくつくらいに見えるの?
40: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:13:04 ID:cXMqIBHxk
>>36
母親は今おそらくどんなに若くても63、4くらい
44: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:16:42 ID:3YQj43BDN
>>40
まあ母親としてあり得なくない年齢だが、まずいないな。
お気の毒…
41: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:14:05 ID:jJ8MPYxCN
各人の血液型
46: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:17:14 ID:cXMqIBHxk
>>41
姉B俺B母B
43: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:14:26 ID:BFyY4BRE6
母子手帳見せてくれって言ったら?
46: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:17:14 ID:cXMqIBHxk
>>43
あったらとっくに見たことあるハズじゃね?
でも一応今度聞いてみたいと思ってる。
でもたぶん無いって言われるんだろうな。
俺の小さい頃の写真とか色々見せてもらったことあるのに
それだけ見せてもらってないなんてことあるわけないし。
あと俺が1歳以下くらいの頃の写真もなぜかそこだけごっそりないんだよなあ
45: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:16:54 ID:IYskqVb4h
役所に行って戸籍謄本とれ
47: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:18:01 ID:GxmjWnbS9
>>
40確実に祖母だな。
俺も38歳だけど母親が62歳だ、あと 言いたい事があるが最後まで黙っておこう…
51: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:21:17 ID:cXMqIBHxk
>>47
だよなぁ。
姉の俺に対する溺愛っぷりマジ異常なくらいだし。
妙に心配してくるし。
48: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:19:09 ID:cXMqIBHxk
これってもし事実だったとして、
言わないでおいたほうが良いことなのかな。
言ったら余計な亀裂を入れることになるんじゃ
49: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:20:03 ID:ScgOsOSzZ
なんか親戚であったなあ。
姉16才弟15才で新しい子がわざわざ生まれるかねえって。
女の子、つーか娘を守るって大変なんだよな。バカ高校は危険だ。
53: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:22:48 ID:cXMqIBHxk
>>49
意外とあるらしいね・・・。
50: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:21:01 ID:jJ8MPYxCN
変につついて家庭崩壊するより
自立できるまで無難に過ごしとけ
53: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:22:48 ID:cXMqIBHxk
>>50
やっぱりそうだよな。
でも気になって仕方ないんだどうしよう。
57: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:25:41 ID:S0ZHdZtY5
>>53
どうしても気になるのなら戸籍見てみろ。
52: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:22:21 ID:SSYIl7ckr
荒っぽい所だと、姉が自宅出産して 数週間(数ヶ月)後に母親(祖母)が実子にしたら
戸籍も誤魔化せそうだな
54: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:24:17 ID:eyLaR2ex0
でも溺愛されてるのは救いだな
58: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:26:04 ID:cXMqIBHxk
>>54
ホントめちゃくちゃ良い子なんだ。
55: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:24:34 ID:keqEkVOBC
こち亀でいうと
纏とみかんくらい離れてんだな
56: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:25:16 ID:cXMqIBHxk
母親が俺を生んだ証拠は何故かどこにもないし、
姉が俺を生んだっぽい状況証拠はいっぱいあるんだよなあ。
あーやっぱそうなのかなあああああああああああああああああ
ずっと呼び捨てにしてたよおおおおおおおおおおおおおおおおお
59: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:27:04 ID:cXMqIBHxk
戸籍みたらわかるの?
たぶん戸籍上は姉は俺の姉になってると思うんだが。
戸籍移動まで見れるのかな。
67: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:31:24 ID:S0ZHdZtY5
>>59
普通はわかる。
もしダメなら「自分が生まれたとされる」産婦人科に行くんだ。
70: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:34:19 ID:cXMqIBHxk
>>67
そうなのか!
今ちょっと調べてみたけどわかりそう!
60: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:27:42 ID:IYskqVb4h
もし姉がかーちゃんだったらお前はどうしたいの?
66: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:31:02 ID:cXMqIBHxk
>>60
戸籍を元の正しい形に戻すことって出来るのかなあ?
できれば戻して欲しいな。
姉が母だったら正直嬉しい。
姉のこと好きだし
69: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:32:59 ID:IYskqVb4h
>>66
でも戸籍直した所で姉からかーちゃんって思えないだろ
71: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:36:18 ID:cXMqIBHxk
>>69
思えないだろうけど!
なんだか姉が母になるって!
何故か妙に興奮するんですけど!!
72: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:37:19 ID:IYskqVb4h
>>71
よし今度一緒に風呂入っちゃえよ!!
76: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:39:08 ID:cXMqIBHxk
>>72
小学校高学年くらいまでは一緒に入ってたよ!
なんだか姉なのに姉と見れなくて母だとしても母に見れない・・・
ううううう興奮するううううううううううう
182: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)08:41:17 ID:89i5P6kPr
>>76
楽しそうでワロタ
61: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:29:03 ID:fYwPekBcU
間違えたふりしてカーチャンって呼んで反応見てみ
66: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:31:02 ID:cXMqIBHxk
>>61
ひぃいいいいい
62: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:29:10 ID:cXMqIBHxk
でもあの天使のような姉が若い頃に出産してたなんて・・・
誰だよ孕ませた奴許さない絶対に
64: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:29:36 ID:3YQj43BDN
姉が母とわかった所でこれまでの関係壊すの?
65: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:30:08 ID:SSYIl7ckr
戸籍移動は見れるけど、産婆ぐるみで誤魔化したら判んない
役所なんて必要書類あれば関係ない
68: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:32:08 ID:SSYIl7ckr
別に判ったトコで終わりにしとけば? それが一番幸せだよ
70: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:34:19 ID:cXMqIBHxk
>>68
俺もそう思う。
でも我慢できずに言っちゃいそうww
まぁ姉の彼氏にバレさえしなければおkかな
73: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:37:35 ID:SSYIl7ckr
姉が産んだとして、本当の事を話さないのはお前が大切だから
産んだ本人が可愛がっているんだからいいじゃん
78: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:40:56 ID:cXMqIBHxk
>>73
そうだよな。
やっぱ事実だとわかっても言わないほうが良いよな。
75: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:39:01 ID:9elFlcSoG
おまえも20なんだから、真剣に姉ちゃんに聞いてみろよ
78: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:40:56 ID:cXMqIBHxk
>>75
マジで聞いてみようかっていう気にちょっとなってきた。
87: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:45:16 ID:SSYIl7ckr
わりとマジにいるから怖い もうやめろ調べるな
88: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:45:17 ID:cXMqIBHxk
なんか信じてない奴とかいるみたいだが、
俺はこれを今までの20年間ろくに疑わずにきたんだからな。
思いこみって怖え
89: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:46:29 ID:Qogx1FQeH
年が離れた兄弟が特別かわいいのは普通だと思うが
94: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:49:34 ID:cXMqIBHxk
>>89
俺もそう思ってたんだよ。
だから今まで疑わなかったし不思議に思わなかったの。
97: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:51:42 ID:cXMqIBHxk
とりあえず戸籍謄本をみてみたいと思います。
ちょっとめんどいけど
98: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:52:13 ID:3YQj43BDN
ただ世間の目を気にして、>>1の存在を公にしたくないんだろ。
それで溺愛されてるなら、これ以上の詮索をおすすめできない。
100: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:54:12 ID:cXMqIBHxk
>>98
そういうことなのかなぁ。
子持ちのシングルマザーで中卒なんて悲惨だもんね。
きっと母が姉のことを思ってそうするようにしてくれたんだろうな
101: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)04:56:56 ID:cXMqIBHxk
でもこのままじゃ姉が結婚したら、
姉の戸籍って彼氏の戸籍のほうに入るから、
俺の本当の母親の戸籍消えちゃうんだよな・・・。
107: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)05:02:43 ID:cuvJzV3YI
兄弟ふえたなよかったな
109: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)05:03:31 ID:SSYIl7ckr
みんな幸せになればいいんだよ
110: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)05:03:46 ID:Qogx1FQeH
記憶や写真がない1才ぐらいまでは本当の家族で暮らしてたんじゃないの
姉はその時の写真を宝物としてもってるとか
112: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)05:04:53 ID:cXMqIBHxk
>>110
そうだとしたら良いな。
出産直後の写真とか見せてほしい
111: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)05:04:12 ID:6Wjm7uBgu
サザエ「今まで騙しててごめんね、カツオ・・・」
113: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)05:04:55 ID:cuvJzV3YI
>>111
まさかなwww
114: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)05:05:45 ID:cXMqIBHxk
>>111
サザエとワカメで15歳差だもんな
16までとか20以上ならまだしも俺の場合18っていう数字がリアルだよな
115: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)05:08:00 ID:cXMqIBHxk
そうかそうか・・・
俺が姉のことすげえ好きなのも実は母親だったからなのかな
って、そんなわけないか
117: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)05:09:45 ID:3YQj43BDN
俺は自分の妹の事異性として好きだよ
118: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)05:11:15 ID:cXMqIBHxk
>>117
俺も妹欲しかったよちくしょー
121: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)05:16:50 ID:Qogx1FQeH
まだ引っかかることあるね
姉の父は誰なんだ
消えた男は何者?
123: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)05:19:35 ID:cXMqIBHxk
>>121
それなんだよ。
そればかりは戸籍謄本じゃ解決しないからなあ。
姉孕ませたハゲと俺の父親名乗ってやがった謎の男は誰なんだよ。
こればっかりは親に聞くしかないかな
122: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)05:19:22 ID:ZdWEHzMEA
いやまさか、そんなことが…
124: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)05:24:06 ID:cXMqIBHxk
謎の男は家に常に住んでたわけじゃなくて、たまに帰ってくる程度だった。
そしてある時から帰ってこなくなった。
俺結構懐いてたから当時は悲しかったけど、今となっては誰お前って感じ。
それとも本当にあの人が実の父親だったのかな・・・。
いやまさかな・・・似てないし
129: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)05:31:07 ID:Qogx1FQeH
>>124
オレもその男が実の父なんじゃないかって気がするな
125: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)05:26:01 ID:cXMqIBHxk
ちょっと流石にそろそろ眠くなってきた。
説明不足にも関わらず相談に乗ってくれてありがとう。
とりあえず戸籍謄本みてみることにするよ。
127: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)05:26:35 ID:6Wjm7uBgu
おう、おやすみ
130: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)05:31:18 ID:SSYIl7ckr
姉母の夢もありだが
兄、姉がいて母が40過ぎの、恥かきっ子もざらにいるぞ
今の高齢の母が実母
学校で同級生の若い母親が羨ましかったんじゃないか?
134: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)05:51:19 ID:oGVoCAjXf
>>130
そう思ってたんだよ俺もいままで。
でも姉が母なんじゃないかと疑いたくなる要素が多すぎて
132: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)05:37:18 ID:Qogx1FQeH
苗字が違うのも説明がつくし
134: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)05:51:19 ID:oGVoCAjXf
>>132
そうなのかなあ
133: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)05:50:12 ID:Qogx1FQeH
姉が同棲して出ていった時期と謎の男が消えた時期に
秘密がかくされている
135: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)05:52:53 ID:oGVoCAjXf
>>133
そこに関連性があるとは思ったことなかったわ
136: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)05:53:41 ID:SSYIl7ckr
3番目の子供なんて写真とるの飽きただけだ どこもそれあり
137: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)05:56:09 ID:P7UXEB5fO
>>136
姉と兄の産後写真もないんだ。
俺がそれ見たら俺のも見せろって言われると思って隠したんじゃないかと思ってる
138: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)05:56:28 ID:SSYIl7ckr
弟は可愛いが、多感な時期に母親の男関係が乱れて姉がグレただけ
139: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)06:00:41 ID:P7UXEB5fO
>>138
うちの母親は男関係がどうこうなる人間じゃないと思うんだ。
そもそも母の性格や人間性から考えても40超えて
大きい子供がいるのに新たに子供作ろうと思うとは思えない。
それだけは想像つかん。
それなら姉が孕まされたってほうがよっぽど納得がいく
141: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)06:02:42 ID:P7UXEB5fO
今までもお婆ちゃんとかから、やっぱり>>1は姉に似てるねーとかよく言われてたんだ。
でも母に似てるって言われたことは一度もない。
姉に似てるとは本当によく言われる。
顔の輪郭も鼻も口も髪質までそっくり。
逆に母親とは全部が違う。
142: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)06:03:33 ID:P7UXEB5fO
息子は母親に似て、娘は父親に似るって言うじゃん?それじゃないかと思って
143: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)06:07:32 ID:Qogx1FQeH
たしかにオレも祖母とは似てないわ
146: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)06:09:59 ID:P7UXEB5fO
>>143
だろ?
姉を母親だと置き換えるとすごくスッキリするんだ。
これがただの偶然なら良いんだけど、
姉との年齢差18っていう絶妙な数字と
高校中退っていう事実がどうしても疑わざるを得ない。
あとうちの母親の性格上戸籍移動とかすごくやりそう。
144: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)06:07:53 ID:P7UXEB5fO
あと、姉が俺のことを溺愛溺愛って言ったけど、
ただ溺愛してるとかそんなんじゃないんだ。
まさに母親みたいに何かあるたびに心配して電話してくるし、
俺のことについては異様に気にかけてるんだ。
普通どんなに弟が可愛くても彼氏と同棲してたらもう少し蔑ろになっても良いと思うんだ。
145: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)06:09:07 ID:SSYIl7ckr
姉に彼がいて40近いなら静かにしとけば? 知りたいなら母親に聞けばいいじゃん
148: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)06:12:55 ID:P7UXEB5fO
>>145
これまで母として一人でここまで育ててもらった母親に
そんなことを聞くのは失礼な気がして聞きづらいっていうのが本音。
でもそういう事実があるなら知りたいし、
このまま有耶無耶にしておくのはなんか寝覚めが悪い。
なんという、二律背反
147: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)06:12:10 ID:SSYIl7ckr
映画 ボクんち(?)見たら? 似てるかもよ
149: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)06:13:59 ID:P7UXEB5fO
>>147
似たような話なのか?
アタシんちなら愛好家で家に全巻揃ってるが、ボクんちは見たことないから
ちょっと調べてみるよ
150: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)06:15:25 ID:SSYIl7ckr
この前、じいさんの戸籍を取ったら詳しく書いてあって驚いた
153: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)06:17:30 ID:P7UXEB5fO
>>150
そんなに詳しく書いてあるものなのか!
これは戸籍謄本を調べるっきゃないぜ
151: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)06:16:01 ID:P7UXEB5fO
よく考えたら腹違い以外の兄弟でこんなに年齢差がある人なんて
今までの知り合いで一人も見たことなかったもんなぁ。。
154: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)06:20:00 ID:P7UXEB5fO
これで戸籍謄本調べて普通に今の母親が母だったらちょっと笑えるなw
156: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)06:21:17 ID:SSYIl7ckr
>>154
知られたくない人はいくらでもごまかせるが
157: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)06:23:03 ID:P7UXEB5fO
>>156
ごまかせるものなのか!?
じゃあ戸籍みてもあんまり意味がないのか・・・。
うちの親だったらそこまで周到にやってると思う。
じゃあやっぱり姉のほうにそれとなくカマかけてみるか、
親のほうに答えづらい質問を何気なくぶつけて様子を見るか・・・。
155: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)06:20:07 ID:SSYIl7ckr
生まれ届けた住所 爺さんの両親の名前まであった
どこから嫁に来たまで
158: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)06:24:15 ID:P7UXEB5fO
自分の出生のことなのに、なんで自分で簡単に調べられないんだ・・・。
168: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)07:27:36 ID:VwlgagSCB
まぁなんだ、姉(母?)は大切にしろよな
事実を調べてすっきりしたほうがいいのかなぁ?
201: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)18:51:12 ID:Moblaqi9J
俺の知り合いは未婚で子ども産んで父がいないからその子どもはそいつの弟と戸籍ではなってるらしい
199: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)14:22:43 ID:8OcqeIMYH
マジかよドラマみてえ
186: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)09:36:48 ID:2Fa3cDGJl
姉の髪の毛採取してDNA鑑定しろ
173: 名無しさん@おーぷん 2014/05/28(水)07:39:58 ID:trrKJvDm4
二十歳になったら聞け
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1401216110/