10: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:23:20.29 ID:On+AElok0
長えわ
しかも永久指名制度やから他の簡単に抱ける遊女に行ったら野暮男で半殺しにされるらしいし
821: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 01:16:15.15 ID:M5z4SdhK0
>>10
えぇ…
8: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:23:04.53 ID:+OWSDIlM0
安いところは即やれるぞ
21: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:24:34.22 ID:On+AElok0
>>8
バレたらヤバイことなる
初会裏会本会済ませた遊女おったら他の女は抱いたらアカン
65: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:28:40.23 ID:JpFMAU8o0
>>21
どうなるんや?
100: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:32:02.28 ID:On+AElok0
>>65
本会済ませた後はもう夫婦扱いやから
その嫁の足元で他の女行くと、野暮男で金あれば多額の慰謝料払ってどけ座で許される、金ないと半殺したまに全殺し
113: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:33:10.90 ID:c7RFVjpWH
>>100
キャバやホストの本指名と一緒やね あれをさらにきつくした感じ
55: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:28:06.87 ID:WUvfWJ8f0
>>21
気に食わんかったら初会で店変えるんか?
77: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:30:24.94 ID:On+AElok0
>>55
初会までなら気に入らんかったら他の女選んで良かった筈
裏会まで行ってから他の女行くと見境ない男~で吉原立ち入り禁止とまでは言わんけど、他の遊女から相手されんなる
遊女からは本会済ませた後でもNGに出来る
勿論初回でこいつ無いな、なら裏会も開かれへん
25: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:25:14.76 ID:qua8amkjM
ちなみに男に色んな意味で魅力がないと金払っても遊郭サイドからお断りされます
28: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:25:29.14 ID:SdnlyLme0
>>25
ええ
35: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:26:18.28 ID:qua8amkjM
>>28
なんで何度も通わせるかというと
毎回同じ服着てくる奴とか礼儀がなってない客とかを見抜くためやで
397: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:51:52.17 ID:a0nvEcP20
>>35
ユニクロはアカンのか…
431: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:53:38.02 ID:J73LdW8M0
>>397
現代の感覚で言うと毎回違った高級ブランドのオーダーメイドスーツで行く感覚ちゃうか?
36: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:26:18.86 ID:zWWpPzwK0
本指名で3回ね
風情があるね
43: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:26:56.70 ID:2FOJpmPDa
男からしたらめちゃくちゃだが女が大事にされてるとも言える
48: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:27:22.97 ID:VwtrXQ8dd
>>43
これは大事だな
あの時代は性病になっても死ぬし
49: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:27:38.36 ID:mnp0SWO70
>>43
大事にはされてないぞ
平均寿命クソ短い超ブラックや
64: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:28:34.92 ID:2FOJpmPDa
>>49
その下の連中がモリモリおるからね
54: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:27:55.98 ID:306twNUJ0
写真とかない時代にどんなけ個人情報管理できてたのかな
62: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:28:34.00 ID:zWWpPzwK0
遊郭でも性病や結核で死んだら近所の寺に死体投げ込んでしまいやから
63: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:28:34.18 ID:vEmmM/RT0
吉原ってすぐ傍に小塚原刑場あったから夏場とか地獄のような死臭したらしいで
83: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:30:49.74 ID:kUQtthpx0
最高位の花魁だけやろこれ
高級クラブ要素も入っとるからそうなる
84: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:30:50.14 ID:LGiX/9+u0
当時も大当たり~~~!!!みたいな客おったんかな
120: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:33:43.52 ID:syMmHrqSa
これもう結婚やんけ
126: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:34:14.63 ID:t/j4Ku/H0
なんでそんな面倒くさいシステムにしたんやろ
150: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:36:30.28 ID:On+AElok0
>>126
格付けと
江戸は取り敢えず男8女2でただ余り状態やったから女の地位が高かった
普通なら死刑レベルの犯罪犯しても女は遊女送りって刑になる
それくらい女が貴重
173: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:37:58.42 ID:rShzIeztd
>>150
そんな状況でも一発死刑の関所破りってガチで重罪なんやな
219: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:42:00.57 ID:YPS+TBuAd
>>173
実際の所関所破りは大抵は未遂扱いにされるか道に迷ったって事にして穏便に済まされてたらしいで
223: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:42:17.50 ID:2FOJpmPDa
>>219
優しい世界
130: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:34:37.21 ID:8HhtjbKu0
151: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:36:31.69 ID:fCf8PA/sd
>>130
品川がこういうのやってたな
495: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:57:02.39 ID:8cWffPS00
>>151
旧東海道でやってる
青横とか
172: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:37:51.93 ID:nlvxushzp
金はどれくらいかかったんや?
今の感覚で
184: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:39:15.55 ID:Tl8oFp3v0
>>172
高級店やと一晩全部合わせて100万円くらいて話やったと思う
188: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:39:27.84 ID:nlvxushzp
>>184
ヒェッ
180: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:38:48.17 ID:mgbSBq3i0
懇ろになれたら料金と別に吉原中に祝儀渡すんやで
185: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:39:16.67 ID:hMao8E7PM
永久指名制度ってどういうことなん?
女はいろんな男とやるけど、男は一人の女としかやれないの?
191: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:39:46.26 ID:fCf8PA/sd
>>185
嫌なら嫁にすればいい
196: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:40:21.17 ID:nlvxushzp
>>191
身請けも大金払うんやろ?
208: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:41:13.27 ID:J73LdW8M0
>>196
前にやってたBSの番組によると現在の貨幣価値で500万~2000万くらいらしい
282: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:45:41.71 ID:RGw7vCcr0
>>191
遊郭からお買い上げすんのくそ高いやろ
292: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:46:29.12 ID:mgbSBq3i0
>>282
太夫クラスやと軽く億超えやね
187: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:39:26.81 ID:q29dg2iT0
座敷では、遊女は上座に座り、客は常に下座に座っていた。
初会(1回目)、遊女は客とは離れたところに座り、客と口を利かず飲食もしなかった
。この際、客は品定めをされ、ふさわしくないと思われたらその遊女とは付き合うことができなかった。
客はたくさんの芸者を呼び、派手に遊ぶことで財力を示す必要があった。
裏(2回目)には、少し近くに寄ってくれるものの、基本的には初会と同じである。
3回目にようやく馴染みになり、自分の名前の入った膳と箸が用意される。
このとき、ご祝儀として馴染み金を支払わなければならなかった。
通常は、3回目でようやく床入れ出来るようになった。
馴染みになると、客が他の遊女に通うのは浮気とみなされる。
馴染みの客の指名がかち合うこともある。
その際は名代といって新造が相手をするが、新造とは床入れ出来ない。←←←
一方で、通常の揚代金を取られることになる。←←←
192: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:39:50.08 ID:8HhtjbKu0
遊郭の女が客を気に入ると逆に貢ぐパターンがあった、気に入らない客からはふっかけて金を貯めて好きな男に貢ぐシステム
遊郭から抜け出すにも多分結婚するしか道がない
240: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:43:03.50 ID:Peh7PRGtr
>>192
現代と変わらなくて草
197: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:40:21.89 ID:6/twK98Td
江戸時代は女が出産で死にまくるせいで女が少なすぎて、主婦とかでも彼氏が8人いたりする、
285: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:45:54.21 ID:HvGyy7Wgd
>>197
落語のそういうネタってガチなんか?
299: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:46:54.02 ID:Wyz/ajlSd
>>285
ネタでもなくほんまやで
江戸は40以上のおばあちゃんばっか
若い女はすぐ出産で死ぬ
209: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:41:14.32 ID:qomnN7ng0
276: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:45:18.77 ID:CEqyyMieM
>>209
美人やな
260: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:44:22.50 ID:On+AElok0
馴染みになった証として名前入りの箸渡されるやったっけな
264: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:44:41.10 ID:hMao8E7PM
>>260
重くね?
281: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:45:41.29 ID:GAuk6G4B0
>>264
疑似恋愛みたいなもんなんやろ
今と昔は自由恋愛無さそうやし楽しかったんちゃう?
284: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:45:47.83 ID:qomnN7ng0
慶喜の嫁
シーボルトの孫
294: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:46:33.97 ID:CEqyyMiea
>>284
現代と価値観あんまり変わらんな
300: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:46:55.59 ID:GQWY+cEG0
>>284
きれいやなあ
298: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:46:53.95 ID:tiDdnMVca
なんか江戸時代くらいは離婚歴がある女ほど色々な経験を積んでるから重宝されるみたいな話聞いたことあるわ
本当かどうかは知らん
395: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:51:50.29 ID:qYmfA5PW0
>>298
江戸なんかはそうかもしれんな
男女比率が極端に女が少ないから5バツくらいなら普通の世界なんや
345: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:49:18.28 ID:0OClWau90
抱一(姫路のお殿様の次男、お金持ちで絵がうまくて茶道などの嗜みもあって美男で江戸の人気者)が
落籍した遊女なんかになると
源氏物語を引用しながら俳句や和歌を男とやりとりする位教養や嗜みがあったからな
今もそういうハイクラスな性産業従事者はおるんやろうけど
表には出てこない
693: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 01:07:10.61 ID:HpNYDf12d
>>345
銀座のキャバ嬢はトップレベルの男と毎日話しとるからぐう賢いんやろ
ワイは行ったことないけど
749: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 01:10:53.35 ID:ajNZ9taT0
>>693
ハイスペック男なら当然同レベルの女を求めるわけやからな
777: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 01:12:54.99 ID:3qbEBn7l0
>>693
銀座のママは全ての新聞を読んで情報仕入れてたな
ザ・ノンフィクションでやってた
417: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:53:09.05 ID:3sbGU1xm0
一緒に飯食うって重要な過程よな
これがあるかないかだけで感情移入が違う
465: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:54:56.64 ID:m8GQtVQz0
>>417
わかる
動物的な感覚やから言葉にしづらいけど、ご飯を一緒に食べるとお互いがお互いの一部になった感じがある
437: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:53:58.73 ID:DMimqv6Cd
見取り図
458: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:54:49.47 ID:ErGH3xyla
>>437
これ街の名前はまだ残っとるのおもろいよな
510: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:57:40.10 ID:HJ9fGjItM
吉原は文化と流行の発信地やったからな
花魁道中には人垣が出来るわ太夫が使ってるような化粧品だと町娘もこぞって買いに来るわそら凄かったよ
遊女三千人の頂点に立つような高尾クラスやとファッションリーダーみたいなもん
高尾太夫
高尾太夫(たかおだゆう)は、吉原の太夫の筆頭ともいえる源氏名。
高尾太夫は、吉原で最も有名な遊女で、その名にふさわしい女性が現れると代々襲名された名前で、吉野太夫・夕霧太夫と共に三名妓(寛永三名妓)と呼ばれる。三浦屋に伝わる大名跡であった。
何代目まで続いたかは、諸説があって判然としておらず、6代説・7代説・9代説・11代説の4説がある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/高尾太夫

535: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:59:04.31 ID:DMimqv6Cd
604: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 01:02:55.94 ID:FaEY62mq0
>>535
禿ばかにしすぎやろ
539: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 00:59:17.67 ID:B0kYuUMtd
平安時代なら美女っていじりあるけど実際は今も昔も美人の定義は変わらないってほんまなん?
ワイが聞いた限りでは昔の文学的な美しさを意識した文章が現代のブサイクのように捉えられるけど実際はそこまで美的感感覚が変わってるわけじゃないって話やったけど
564: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 01:01:00.74 ID:wlmkpNaR0
>>539
ワイは庶民と貴族では美的感覚に結構乖離があったと思うで
612: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 01:03:11.04 ID:RGw7vCcr0
>>539
美的感覚以上に健康かどうかが重要な時代やからな
そうならおかめが人気になる
623: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 01:03:36.65 ID:kUusITYY0
遊女の日記で毎日腐りかけのお新香と粥だけとか記されてるのなかったっけ?
639: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 01:04:11.55 ID:/q/58pGM0
>>623
大半は貧しかったやろな
818: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 01:15:57.31 ID:4y2Hl8UC0
遊女って自分から進んでなるもんなのか、それとも騙されるとか拉致されて無理やり働かされてるんか?
詳しいニキ教えてクレメンス
親兄弟の借金のカタにってのはあり得るだろうなとは思ってるけど
874: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 01:19:26.60 ID:b1nHz94O0
>>818
貧しい田舎から売られてくるんや
両親に金払って子供引き取ってきて遊女に仕込むってのが一般的やで
中には自分から進んでなる人もおったけど
初めにまとまった金もらって客取って利息含めて貰った金返し終われば年季明けってシステムやな
883: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 01:20:13.15 ID:vOINikvtd
>>818
江戸時代のは大体が家の金策のためやと思うで
明治入ってからは遊女へのマイナスイメージが強く広まったのもあって騙して連れてくみたいなのも増えたやろうが何しろ概算できるような調査も何も無いからな
716: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 01:08:20.07 ID:05EhNfYRd
なんか仁で見たわ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614612122/