不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    34

    【悲報】日本水泳界もうめちゃくちゃ・・・

    no title


    1: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:07:50.55 ID:XQ54MPa00

    11: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:08:07.11 ID:XQ54MPa00
    突然、代表コーチの座を退く決断を下したことで、「職務放棄」とSNS上などで批判されている平井氏。そんな彼は、自身のFacebookを8月9日に更新し、「自分を正当化してはいけないが、チームを離れるのには、大きな理由がある。その根本的なものはここには書かない。その根本的なものに介入していくには、相当な力がいる」と説明し、以下のように不満を打ち明けた。

    20: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:08:19.45 ID:XQ54MPa00
    「コーチ、選手にはご迷惑をおかけしたが、何度もいろいろ提案したり、助言をしてもわかっていただけなく、選手にかけてはいけない言葉をやめてくださいと言っても聞き入れていただけなかったのが、最後のトリガーの一つとなった」
     
     1人の力では組織を動かすことは出来ないことから、「職務放棄はその通りかもしれないが、それよりも色々悪い方向に行く事を止められなかった事に悔いを感じる」と心苦しさを覚えている平井氏は、最後に「しにくいかもしれませんが、コメント宜しくお願いします」とファンに意見を求めた。

    38: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:09:10.93 ID:9hngkuLq0
    あかんわ

    46: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:10:11.88 ID:L/VR5o1s0
    ほぼ個人戦のスポーツに内紛とか成績に影響すんの?

    53: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:12:07.16 ID:wWWRKFKp0
    >>46
    大会出させてくれないから試合感がーとかいうのは見た

    54: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:12:09.01 ID:lI0F3Hxu0
    >>46
    個人競技でもコーチとの軋轢あるとやりにくいやろ

    330: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 11:02:03.96 ID:oz+zNAIg0
    >>46
    代表選考とかじゃね

    59: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:13:49.31 ID:L2XADWP3d
    全く盛り上がらなかったよな 8夜連続?テレ朝も貧乏くじ引かされたな

    66: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:16:29.76 ID:yQS/bcoz0
    卓球やらスケートやらが奮起してどの競技もみんな頑張ってる中で水泳界だけなぜかめちゃくちゃ腐ってるからな
    ドン引きや

    70: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:17:28.45 ID:RlLz49Qgp
    >>66
    バドミントンもやばい
    バドと水泳がマジで今やる気ない2大巨頭や

    96: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:23:56.54 ID:5MRJ6Tmk0
    >>70
    バドミントンは桃田を推してた前会長が
    桃田の件で全責任を負って退任

    前会長は
    元々反社排除講習やパワハラ防止運動にも積極的な改革派だったが
    その分協会が力を持って選手が縛られるとして選手も運営も反対派が多かった
    前会長引退後は反対派が大勢を握る

    しかし一方で前会長はワンマンだが人望も厚く
    多くの前会長派の運営スタッフが新体勢に反目して離脱
    運営ノウハウが消失しグダグダ化

    119: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:29:19.43 ID:r41IGiS40
    >>96
    実質桃田が全部ぶっ壊した原因で草

    155: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:33:51.87 ID:lLoPrOjMa
    >>96
    桃田っていうほど悪いことしたか?

    164: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:35:06.63 ID:hC6uciMnM
    >>155
    闇カジノ

    69: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:16:58.03 ID:cRTDMR/7p
    東京オリンピックもそうだったけど日本の水泳下馬評より微妙だよね?

    72: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:17:43.28 ID:56OrpTzC0
    シンクロの人が金獲ったやんと思ったらトビウオって競泳だけなんか
    わかりにくい

    77: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:18:36.78 ID:GZBpI1x60
    日本~~協会が腐っているみたいなよくある話でええんかな?

    78: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:19:22.26 ID:XGqKPBf80
    今回競泳陣が全く通用してなくてビビったわ

    79: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:19:44.38 ID:Z1eX2rlpd
    努力不足だろ
    池江さんが言ってたし

    80: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:20:44.08 ID:CIJo8+tj0
    最高で7.8%か 寧ろそんなにあるんかって印象だわまあ低いのは変わりないが

    81: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:20:45.34 ID:pypNfIiu0
    ってか世界水泳っていつの間にやってたんや?
    国内開催なのに全く盛り上がってなくね?

    82: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:21:30.81 ID:CIJo8+tj0
    >>81
    テレ朝がゴリ推ししてたぞ大爆死したが

    94: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:23:43.26 ID:zhZ5B8DU0
    >>81
    2回連続で延期したからな

    166: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:35:15.45 ID:uvQRU1Kb0
    >>94
    室内競技でなんでそうなんねん

    193: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:39:52.91 ID:zhZ5B8DU0
    >>166
    コロナで延期した

    87: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:22:16.77 ID:c2CnofqCp
    日本の水泳はもう終わりぞ
    最盛期は北島康介からの数年間やろね

    99: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:24:16.62 ID:oH2eW7Jz0
    内紛の記事がポツポツ出てるけど伝聞や推測ですらなんも具体的な話が無いから全くわからんと言うか単に世代交代に失敗してるだけちゃうん?

    108: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:26:10.11 ID:p+5vZGNma
    >>99
    スケジュール管理💩なのと大会出場すら管理されてレース勘養えないのとコーチが練習場入れないってのは記事あった気がするが割と具体的じゃね?

    110: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:26:50.72 ID:zhZ5B8DU0
    >>99
    バスケみたいに内紛の経緯まとめてくれた人がおらんだけやろ

    100: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:24:23.22 ID:4+oJdySH0
    瀬戸大也も世界水泳で銅メダル取ったことよりもちんこ騒動の方が大騒ぎになるとは思わんかったろうな

    103: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:25:22.44 ID:QxhGS8DB0
    スポーツの連盟ってすぐ権力争いするよな
    人生を捧げてきたスポーツがでけへんくなることで宦官みたいに権力欲が異常に増大するんやろうか

    120: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:29:31.09 ID:bGhH9Mjup
    五輪も世界水泳も自国開催の地の理を全然活かせてないよな
    ある意味フェアかもしれん

    123: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:29:44.81 ID:UmEHugnGr
    水泳とかどうやっても盛り上がらん競技ちゃうの?
    無理矢理スター作るとかしないとそらそうやろ

    143: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:32:07.96 ID:NZ3wXXSLd
    >>123
    まあ競技が見てて面白くないからな
    みんな順位とタイムしか気にしてない

    125: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:30:04.42 ID:KlpOSicx0
    ここ5年で世界の競泳はかなり進歩してるからな
    その中で日本だけが旧時代的に取り残されているのは間違いない

    129: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:30:33.37 ID:Gkzrz6Ti0
    競泳は上手く回っとったのに何でたった数年でこうなるんや

    192: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:39:50.72 ID:KlpOSicx0
    >>129
    強化部が実績だけ欲しい無能なコーチばかりやからな
    最新の技術を学ばない学習意欲も低いからな

    この5年でとんでもなく競泳の技術進歩したからな

    あの高速水着着たフェルプスの抜くの無理じゃね?と思われた世界記録すら
    高速水着なしで技術で世界記録更新してんやからな

    そして今大会見ても分かる通り今は一昔前の筋肉質な身体でパワーもあるような泳ぎでなく
    記録伸ばしてる選手の多くがどちらかというと華奢で筋肉も脂肪も少ない

    日本選手の多くはいまだに筋肉質な身体やからな
    そういう点からも世界の潮流から外れている

    これは強化部が古い感覚でコーチングしてる証拠

    207: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:42:31.70 ID:vp58j+xU0
    >>192
    長野五輪後に迷走したジャンプと同じことしてんな
    まぁスキー連盟はじめ冬季スポーツは水連なんて比較にならない悲惨な状況やが

    147: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:32:45.90 ID:7ZdRtn1wa
    水泳界は衰退してくやろなあ
    学校でプールの授業もなくなるし部活の水泳部も廃部ばかりやしな

    163: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:35:02.58 ID:Ta7cMdR10
    水泳協会ってちょっと前までめっちゃ優秀な組織扱いされてなかった?


    177: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:37:08.49 ID:lI0F3Hxu0
    >>163
    バドミントンとともに
    アンチ野球界のスポーツ評論家が
    改革の成功例みたいに言うてたレベルやな

    201: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:41:02.45 ID:k9EiKwUT0
    もっと気楽にやればいいのにな
    コーチとか練習で世界一になれるものじゃないやろ。ほぼ才能やのに

    208: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:42:39.03 ID:KlpOSicx0
    >>201
    知識や技術は選手個人で収集して実践するのは難しい

    冗談抜きで技術的に今の日本競泳は劣っているからな

    281: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:52:53.41 ID:ABHbsZuh0
    メダル取れないと一気に退屈になるもんやね

    288: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:54:27.21 ID:KeAh6frV0
    >>281
    興行として成立しない競技の痛いとろこやな
    目標がオリンピックしかないから

    300: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:55:49.25 ID:uvQRU1Kb0
    >>281
    それじゃあかんのは分かるけどどうしようもねえよなあ
    海外のスーパースターとかでもどうしようもねえ

    289: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:54:32.71 ID:FDl7YukUp
    オリンピックならともかく競技別の世界選手権をここまで商業ベースでエンタメ化してるのって日本だけなんか?

    302: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:56:26.44 ID:Tuv1mn+20
    >>289
    ボルトが苦言呈すぐらいには異常に映ってるんやと思う
    no title

    no title

    307: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:57:22.30 ID:dHPBVFsMr
    >>289
    言うてエンタメ化せんかったらギャラ安いからな

    292: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 10:55:01.39 ID:prmJ1e0Td
    ここ数年でレベル上がったて言ってるやついっぱいいるけどなにが変わったの?

    362: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 11:08:08.59 ID:KlpOSicx0
    >>292
    泳ぎ方が変わった
    それによって求められる身体も変わりつつある
    それに乗っかった若い世代が躍進してる

    日本は昔のまま
    だから若い世代も伸びてない

    世界はカーボン製で新型のエンジン搭載してるのに
    日本はスチールやアルミ製で古いエンジンのレーシングカー

    みたいな違いがある

    332: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 11:02:20.58 ID:Tuv1mn+20
    まあ正直スポーツなんてそこまで真面目に見てるやつおらんよ
    マスコミもこんな事平気でして選手に気を遣わせるくらいやし
    no title

    no title

    no title

    337: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 11:03:11.92 ID:uvQRU1Kb0
    >>332

    341: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 11:03:46.04 ID:FK8byIyJ0
    >>332
    錦織やるな


    347: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 11:05:17.60 ID:9NDWQfLF0
    >>332
    これこういう経緯やったんか

    352: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 11:06:38.50 ID:yQS/bcoz0
    >>332
    これはキレていいだろ錦織

    409: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 11:21:38.56 ID:/67roARE0
    >>332
    これ意味分からんのやけど張本って卓球の選手だよね?
    なんで錦織の試合で張本グッズプレゼントとかなんや

    415: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 11:23:32.42 ID:yQS/bcoz0
    >>409
    知ってるやつと知ってるやつの相乗効果で日本人にも多少注目度上がるやろの精神

    421: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 11:24:46.58 ID:uvQRU1Kb0
    >>415
    誤植やなくてホンマにやったんか…

    398: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 11:17:58.69 ID:iK/TwyJx0
    いつまで入江が代表やるんや的なのは思ったわ
    年齢的には全盛期過ぎていると思うが若い選手おらんのか

    408: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 11:21:09.06 ID:KlpOSicx0
    >>398
    若い世代が本当に育ってないねん
    コロナの間に世界は20代前半~10代半ばが台頭してきてんやけど
    日本は本当にこの世代が育っていないジジババばかりやからな

    444: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 11:30:02.01 ID:pseoBWn00
    告発したいならもっときちんと告発しないと何が問題がわかんねーじゃん
    半端なことするな

    451: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 11:31:32.37 ID:Gu9lLaHjd
    >>444
    マジでこれ

    459: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 11:33:34.21 ID:gt6pNsKz0
    批判する側もぼんやりした言い方で要領得ない所あるというか
    上の圧力なら改善の余地あるが結局サポート求められても金足りんのでどうしようもないで終わりそうな感じもある

    464: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 11:34:36.26 ID:lI0F3Hxu0
    >>459
    地元開催の五輪終わったら
    そこまで金集まらんやろしな

    462: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 11:34:21.13 ID:pCXjsdr8d
    2、3記事読んだけど、内紛が起きてる、選手の意見が通っていないってことしかわからなくてようわからん

    475: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 11:37:41.45 ID:4mATcDRc0
    >>462
    関係者がそれ以上の話しないからな
    内部の人間には伝わってるんだろうけど、誰が何をして選手の邪魔してるのか外部には伝わってない
    アメフト河口はサッカーには文句言いまくるけど、水泳や日大アメフト部には何も言わないんよな

    488: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 11:41:36.09 ID:hz3A8taS0
    チームを離れるのには、大きな理由がある。その根本的なものはここには書かない。その根本的なものに介入していくには、相当な力がいる



    肝心なことがわからん

    418: それでも動く名無し 2023/08/15(火) 11:24:18.16 ID:TpCGOxNH0
    萩野が自転車で怪我したあたりから狂い出したよな

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692061670/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年08月16日 12:19 ID:97X3JXcV0*
    そもそも泳ぎの速さを競う意味がわからん
    魚のほうが早いやん
    2  不思議な名無しさん :2023年08月16日 12:23 ID:8xZbsugl0*
    東京五輪で金を得て強くなったスポーツとダメダメだったとこで明暗くっきり
    やはり運営と育成が大切なのか
    3  不思議な名無しさん :2023年08月16日 12:24 ID:hXOBkEmp0*
    万博や五輪見たらわかるやん、中身を真摯に考えるやつを無視して利権だけを考えたゴミ連中が要職について勝手にやりたいようにやるとこうなる、ってのが今の日本の姿や
    要するに金と権力持ってる奴らが腐敗しきったんよ
    メディアも支配されて腐ってて自浄作用も働かない
    4  不思議な名無しさん :2023年08月16日 12:24 ID:aSx.iAIV0*
    結果は出なくて残念だったで終わるのはしゃーないが内紛とかお前らは何をする為に水泳協会とか作ってんねん
    スキルを上げる為に集まってんのに集まったあげく足引っ張ってるんじゃ世話無いわ
    全力出せずに終わる選手がかわいそうだわ

    まあどうせ金と権力なんやろけどスポーツマンだったやつらってろくなことしねーな
    5  不思議な名無しさん :2023年08月16日 12:37 ID:m8KDRy1j0*
    先日開催されたことすら知らんわ
    スター選手おらんかったら見る価値もないしどうでもよくね?
    6  不思議な名無しさん :2023年08月16日 12:37 ID:NLQ5N8Eu0*
    ビッグモーターの件で東京海上日動からのマネーが少なくなったからよ
    7  不思議な名無しさん :2023年08月16日 12:40 ID:AIm6WEeZ0*
    >>1
    そんな事言ったらダチョウはフルマラソン40分で走るぞ
    8  不思議な名無しさん :2023年08月16日 12:49 ID:fKjvrYBs0*
    ふわっふわ過ぎるwww
    9  不思議な名無しさん :2023年08月16日 12:55 ID:dX3TKZN.0*
    悪夢(ゆめ)じゃない アレもコレも
    10  不思議な名無しさん :2023年08月16日 12:57 ID:FB6UNxu80*
    筋肉バカ系の団体なんてどこでも内紛ばかり起こしてる感じがする。
    11  不思議な名無しさん :2023年08月16日 13:00 ID:En.PnRH.0*
    >>1
    こいつバカだなぁ
    12  不思議な名無しさん :2023年08月16日 13:00 ID:Jv7NF2Rz0*
    桃田はトップ女子選手と朝まで一緒だったんだっけ?
    13  不思議な名無しさん :2023年08月16日 13:02 ID:tKmSgyUL0*
    (女子)レスリング、体操、水泳、ボクシング、etc.。日本のスポーツ界、老害酷すぎませんか?
    14  不思議な名無しさん :2023年08月16日 13:02 ID:fjPqy8vU0*
    >>1
    確かにスポーツ全般要らないよな
    15  不思議な名無しさん :2023年08月16日 13:25 ID:KfZNLB.Z0*
    最新泳法が速い事は分かっているが、古い世代のコーチ陣に確信持てなかったんだろ。
    外人の実績を目の当たりにして情報としてはアップデートされても、そのメカニズムは腑に落ちていないから指導する際熱を持てない。そっちへ舵を切る決断ができない。その迷いが選手に伝わる
    16  不思議な名無しさん :2023年08月16日 13:36 ID:Am9x7wD70*
    >>3
    それは万国共通だわ…
    17  不思議な名無しさん :2023年08月16日 13:40 ID:RSYaWeTQ0*
    北島がすごすぎたのをマスコミが煽って次世代勘違いを大量生産。やりたい放題で問題を起こす。これがもともとの日本の実力
    18  不思議な名無しさん :2023年08月16日 13:41 ID:AIm6WEeZ0*
    >>10
    そもそも相手を筋肉で倒してきた人達の集団だからな
    19  不思議な名無しさん :2023年08月16日 13:45 ID:3plif0h00*
    努力が足りないんだろ
    20  不思議な名無しさん :2023年08月16日 13:45 ID:tQl.3eQN0*
    新しい技術がー言われても、見てて分からんしな
    そら盛り上がらんわ
    21  不思議な名無しさん :2023年08月16日 13:51 ID:Caiz4NPR0*
    >>1
    魚と競ってもそこそこ面白そうやな
    22  不思議な名無しさん :2023年08月16日 14:02 ID:9M7Ys6eG0*
    スポーツで日本が弱くてもいい。プロでやってるやつが好きに頑張ればいい。
    23  不思議な名無しさん :2023年08月16日 14:44 ID:nt6.qCME0*
    スポーツが健全な心を育成とかやっぱ無いよね
    24  不思議な名無しさん :2023年08月16日 15:11 ID:8dkRQhtI0*
    >>15
    普通は最新の泳法を若い選手を使って試すのに内紛でそれが出来なくなって世代交代に失敗した。
    25  不思議な名無しさん :2023年08月16日 15:20 ID:7dKmn0x20*
    >>1
    (暑さで頭やられたんやろなぁ…)
    26  不思議な名無しさん :2023年08月16日 15:27 ID:suQt6YjH0*
    まぁ◯◯協会とかゴミしかないからな

    それはスポーツに限ったもんでもないが
    27  不思議な名無しさん :2023年08月16日 15:29 ID:suQt6YjH0*
    >>3
    カネが全てや

    エライ人を見てりゃ分かるやろ

    とにかくカネカネカネ
    28  不思議な名無しさん :2023年08月16日 15:52 ID:i2xABl9r0*
    まぁ水泳界のレジェンドがおかしな宗教始めるくらいだからな
    頭のおかしい奴が集まってるんだろうな
    29  不思議な名無しさん :2023年08月16日 16:12 ID:dCL7QMQL0*
    当人に素質があって相当頑張ったとはいえ、池江があれだけ大病しても戦えてるあたりやっぱり選手層の新陳代謝はあまりよろしくなかったのかなって
    30  不思議な名無しさん :2023年08月16日 17:23 ID:DGf.e7fM0*
    北島康介が変な宗教にハマってるの悲しくなるわ
    31  不思議な名無しさん :2023年08月16日 19:23 ID:yPzKnoPG0*
    そら瀬戸も不倫するわ。
    32  不思議な名無しさん :2023年08月16日 22:18 ID:F5DwR.LU0*
    元々選手層が薄いし、優秀な選手にだけ集中しているから外れたらこうなるわな。
    まぁ日本軍の兵器も同じようなものだわな。
    33  不思議な名無しさん :2023年08月17日 09:59 ID:yayfK8rc0*
    男子バレーが再生したと思ったら、水泳が腐ってたとは
    ホント日本のスポーツ界の上層部は屑ばっかりだわ
    34  不思議な名無しさん :2023年08月20日 08:52 ID:mAE2CxQ80*
    桃田ってダントツ1位独走中やったのにオリンピックのメダルなしで
    現役終わりそうなの育成信じられんほど失敗してるよな
    失敗具合やと清原が育成大成功に思える位失敗しとる

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事