5: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:15:53 ID:OBkv
もっと厳しくした方がええよな
9: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:16:50 ID:sIiB
半グレと893の明確な違いってなんや?
13: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:17:21 ID:dBsI
>>9
ヤクザとして組織して警察とかに認識されてるか
14: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:17:34 ID:11Le
>>13
そういうことやな
17: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:18:05 ID:sIiB
>>13
なるほ
12: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:17:20 ID:AlVL
チャイニーズ・マフィアだけはガチ定期
19: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:18:40 ID:pXZT
>>12
香港は守れんかったやんけ?
24: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:21:33 ID:AlVL
>>19
組織名は忘れたけど昭和後期だか平成初期だかにヤクザを一世摘発したときにそこが占めてたシマをまるまるチャイニーズマフィアに乗っ取られて治安が悪化したんや
今は令和やしそういう暴力的な真似して力を誇示する奴らはめっきり減ったけどな
インテリヤクザならぬインテリマフィアが主流になっとるんやで
39: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:27:30 ID:pXZT
>>24
確かに新宿はなんかあったな?一つの組が仕切れてないのはわかるんや
16: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:17:57 ID:qQ02
海外のマフィアを入れさせないのって本来ヤクザじゃなくて警官の仕事だよね
28: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:25:09 ID:btsK
海外の格安労働者増えて治安悪くなってきてるヤクザは要らないけど別の問題がおきとる
31: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:25:38 ID:VMnX
不法入国もしにくいから海外マフィアの驚異はもっぱらネットでの物品販売や詐欺なり転売なりやろ
32: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:25:38 ID:VXmq
ヤクザと半グレで潰し合いしとるのかと思ったら普通に結託してるの最悪やな
34: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:26:11 ID:76im
>>32
切り捨てやすい構成員やからな
派遣社員みたいなもんや
41: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:27:40 ID:SFZN
ロケラン持ってるヤクザおるし平気やろ
43: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:31:46 ID:LcvA
警察(という名のヤクザ)が仕切れば良くね
44: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:32:01 ID:zX0e
景気良かったころよりよっぽど平和になってる
日本は変な国やで
49: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:35:06 ID:9Jiy
ヤクザと水商売を追い出したら老人だけが残った市めっちゃあるだろうな
53: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:35:36 ID:Scqa
むしろ闇バイトとか特殊詐欺とかの元締めやって
荒稼ぎして治安悪くしてるのが暴力団っていう皮肉
55: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:35:59 ID:VtUi
朝から眠たいこと言ってんちゃうぞ
56: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:36:05 ID:Scqa
徹底的に暴力団を潰してもええレベル
60: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:37:20 ID:AlVL
>>56
工藤会みたいにガチで無関係の一般人襲う奴らは潰しとるやん
警察のやり方は考えうる最善手取ってると思うで
68: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:38:40 ID:Scqa
>>60
全然潰せてないからなあ
工藤会が関東で勢力を伸ばしてる
70: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:38:59 ID:11Le
>>68
そんなん聞いたこともないわ
ソースある?
74: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:40:12 ID:Scqa
58: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:37:03 ID:Scqa
ヤクザに夢見るのは止めましょうねって話
59: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:37:18 ID:9Jiy
客が無礼を働いたときに
真っ先に動いてくれたのは警察よりヤクザさん達だったする
61: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:37:28 ID:OBkv
闇バイトとか厳罰化してもええよな
強盗しなくても闇バイトのやつと会話しただけで実刑にしたらええ
84: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:43:40 ID:9Jiy
国民はヤクザを追い出して政府が管理するクリーンな社会を求めてるんや
94: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:50:49 ID:92zC
暴力団の有無と関連があるかは別として近年治安は悪くなってく一方やろ
100: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:52:25 ID:11Le
>>94
体感治安が悪くなってるのはわかるけどデータとしては改善してるはずや
99: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:52:14 ID:kuCq
治安良くはなってないやろ
108: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:54:21 ID:wCGx
まあ犯罪の件数で言ったら昔の方が圧倒的にやばかったやろな
ネットの流行でトー横界隈とか注目されているだけで
112: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:55:39 ID:OBkv
>>108
せやせや
悪いやつが減るほど悪いやつが目立つようになんねん
111: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:55:15 ID:sgzR
>>108
90年代ならカラーギャングとかおったな
荒れた若者はいつの時代もおるもんや
124: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:58:44 ID:wCGx
>>111
カラーギャング名前だけは効いたことあるな
昔になればなるほど若者なんて無茶苦茶抑圧されてただろうし
115: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:56:27 ID:dSco
確かに犯罪件数は2000年前後を境に劇的に減ってるな
121: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:57:58 ID:vazG
町中で銃撃戦やったり事務所にトラックが突っ込んだりするニュースほんと聞かなくなったな
129: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:59:23 ID:VMvJ
130: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:59:49 ID:wCGx
>>129
まあこれは相手が相手な以上舐められたら終わりだから・・・
145: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 09:06:04 ID:gpXs
マル暴の刑事をヤクザみたいって風潮あるけど、ヤクザではない
ガラの悪い奴としか思わん
おとなしいヤクザ気質の人間もいる
150: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 09:08:17 ID:Scqa
>>145
大阪府警?関西の警察がガサ入れする時の映像は面白いよな
どっちがヤクザやねんって思うのは仕方ない
154: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 09:09:53 ID:gpXs
>>150
ガラは悪いとは思う
本来はヤクザって言うのは生き方の話だからなあ
極論だけど一般人にもヤクザはいる
152: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 09:09:20 ID:qQ02
近くのヤクザの事務所をグーグルマップで見るとむさいおっさんがワラワラ出てきてて面白いわ
90: 名無しさん@おーぷん 23/08/15(火) 08:48:04 ID:9Jiy
ヤクザより地べたで座って騒いでる若者の方が怖い
気分次第で通行人襲撃しそう
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692054792/