不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    81

    パートさん(27)「あ、おはようございまーす(始業15分前)」 正社員俺(31)「お、重役出勤ですね!」→結果・・・

    27219708_s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:07:18.902 ID:o/icECWxd
    パート「………………始業9:00からですよね?」
    俺「うん。そうだけど普通の人は30分前には来て仕事の準備したり、掃除したり色々するんだよね」
    パート「え、じゃあ8:30に来いってことですか?」
    俺「いや、そうじゃないけど?あくまでも普通の人ならそうするよねって話。あとは貴女で周りの状況確認して行動してください」
    パート「………………わかりました」





    コレで会社のコンプライアンス部門にチクられて懲戒処分やからな
    やべーだろこの社会。腐りすぎ

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:08:56.469 ID:o/JnxD5aa
    仮に思ってたとしても面と向かってそんなに言えるメンタルは凄い

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:09:24.595 ID:T5yYgqv2a
    >>5
    言えてないんだなぁこれが

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:09:04.362 ID:kA07pkmyM
    そろそろハロワ行く準備しろよ

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:09:08.688 ID:lEWTYpAH0
    うるせえ働けニート

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:09:09.244 ID:YVvOWm7xa
    懲戒処分受けたなら社会的にも会社的にもおまえが悪いじゃん

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:09:36.776 ID:zrLbt79O0
    頭悪そう

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:10:34.743 ID:A8DeOQhk0
    働いたことないのかな?

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:10:35.649 ID:o/icECWxd
    あの女すぐふてくされるからな
    糞すぎ

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:10:38.569 ID:9pUVHihNa
    パートタイマーになに言ってんだよ

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:10:52.740 ID:Cm4c/QPIa
    タイムカードなりで管理しますので余計なことは言わないでください
    来てる間は賃金発生します
    いいですね?

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:11:08.982 ID:qan8Tyvv0
    他人に厳しく自分に甘い年頃だからやりかねない

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:11:11.735 ID:rTJTDuX80
    8時半に来た場合タイムカードどうしたらいいの?

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:40:15.491 ID:KpT8pdQjp
    >>17
    始業3分前にタイムカードの前に並ぶんだよ

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:11:46.476 ID:ZtQ0inlyr
    パート以下になったのは笑える

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:12:40.957 ID:81e+66ukr
    このニート飽きずにようやるわ

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:14:14.228 ID:5dxS47/Z0
    パートなんかやることないだろ

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:15:03.813 ID:XU8Rrcn50
    ニート特有のうっせえわレベルの社会観

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:16:04.012 ID:Gd+f92Xq0
    重役出勤って言ったのがまずパワハラ
    あと始業が9:00なのにパワハラと混ぜて言ったのがやばい
    パートに言うのも頭おかしい
    正社員の新人に自分の評価等を混ぜてどう行動するのが得になるのかと言ったようにアドバイスならまだしも


    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:16:15.461 ID:V0Hx8f040
    フレックスとか裁量制しらんあたりガチにニートなんだろうな

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:17:42.085 ID:s5gJaGZBa
    そもそも挨拶返してない時点でお前は社会人失格だわ

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:20:52.519 ID:4Cxdo9siM
    >>27
    わかる人間失格

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:22:45.244 ID:rbr49VxY0
    >>27
    確かに

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:18:33.300 ID:GJiocdFQp
    ニートって妄想しか楽しみがないのか?

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:18:56.713 ID:Gd+f92Xq0
    >>28
    そりゃやることないしね

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:22:32.361 ID:zC6yscMZM
    >>30
    無職coしてて草

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:19:20.067 ID:yEpj7q5Ja
    正社員は時間外に研修会とかあるからね
    もちろん手当てはでない

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:20:00.012 ID:SB/jYk9Ld
    俺は1分前に着いてる

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:20:45.450 ID:o/icECWxd
    嫉妬してるニートわらわら湧いてきてワロタ


    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:20:55.028 ID:aRGPP+u+a
    俺新入社員だけど2分前に着くぞ

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:21:07.161 ID:D56W2X960
    誰が重役出勤って言われてもなんもピンとこないと思う

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:22:11.903 ID:9WdeYsugH
    ブラック企業

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:22:27.411 ID:0G43CDJB0
    そういう皮肉にはワザと理解してないフリして「…?あ、はい!」みたいな対応すると効く

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:22:51.465 ID:MOcc1dsG0
    パートなのに15分前とか偉いな
    どーせ時給も15分単位でしか出ないようなショボい会社なんだろうに

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:22:52.841 ID:TyCKhvXhd
    >>1
    アホなの?法律上の労働者と使用者の立場は対等だから
    思いっきりアウトだから法律を盾にして争ったら100%負ける
    会社が会社を守ろうと思ったらお前を切るしかない
    残念だったな

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:24:13.849 ID:m+7O/G+K0
    始業9時ってことはパートやバイトが本格的な業務に取り組むのは始業過ぎてしばらく経ってからが普通じゃね

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:27:22.316 ID:mSL7rYeOa
    前努めてた病院がまんまこれだったな
    始業0830なのに0800に来い
    掃除だけだから来る来ないはお任せするね→なんでこないの?
    評判悪いお局でした

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:36:12.721 ID:cxfYwD/bM
    朝八時にこれ
    ニートの会社員しぐさ

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:37:41.319 ID:1Ea/HoFSd
    むしろコンプライアンス部門でよかったよな
    怖いもののないパートバイトは本当にすぐ労基行くから

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:41:42.104 ID:3gDrRoG6a
    あれアルバイトだけど一時間半前に行ってるわ
    いつもはやいねっていわれるけど
    たぶん頭おかしいやつだと思われてる

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:43:27.498 ID:mn3SIhvw0
    時代遅れ

    65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:56:10.261 ID:Ugf9szOj0
    27でパートな時点でまともな人間じゃないだろ

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 09:01:15.930 ID:fPfXbnn20
    普通早く出てきすぎたら怒られるんだよなぁ

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 09:03:01.302 ID:MgEFdMLA0
    > パート「………………わかりました」

    分かってない定期

    78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 11:03:43.206 ID:JzpGJcXM0
    >>68
    わかりました上層部と労働組合と労働問題に詳しい弁護士に相談します
    ってことだろ

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 09:56:35.786 ID:AJ7uSajPd
    コンプライアンス守れない方がやべー

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 10:02:53.287 ID:RJo1lcV5p
    おれもわりとおこる
    2分前とかに来る30歳にイライラする

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 10:07:42.036 ID:DUo5wXvqa
    まあギリギリに来るやつは世渡り下手だなとは思う
    俺なんか30ふん前に来て5分前まではダラダラしてるだけ
    これだけで別に印象悪くない

    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 10:09:26.879 ID:YXLOz4NB0
    リモートだから5分前に起きてるわ

    74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 10:17:19.928 ID:xA6YTgHJ0
    先輩「おはようございまーす(12時)」

    俺「あれ?今日14時出社でしたよね?」

    先輩「だって家でやることねーし(コンビニで買ってきた弁当食べ出す)」

    これはよくある
    ガチでやべーやつなんじゃないかと思うわww

    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 11:00:58.697 ID:UNga1kg40
    >>74
    これはわかる
    家にいても電気代とかほにゃららで金がかかるから、だったら会社にいたほうがいいのは、なーんとなくわかる

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 10:34:24.557 ID:ij9c4WNga
    こんなこといわれたら30分前にきてタイムカードおしてから仕事するわ

    80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 11:35:04.430 ID:+2YomUqed
    俺「おはざっす(始業5分前)」

    会社「9時始業~30分掃除と準備時間」

    81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 11:43:09.896 ID:K5uL7X320
    掃除と朝礼で30分前にこいとか狂ってるよな

    引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1612825638/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年08月21日 08:12 ID:GA8IlXpu0*
    ニートの妄想で草
    ニートは知らんだろうけど、懲戒って犯罪レベルのことやらないと出来ないんやで?
    2  不思議な名無しさん :2023年08月21日 08:12 ID:oyJ913bd0*
    >27でパートな時点でまともな人間じゃないだろ
    子持ち主婦なのかなという発想がないお前の方がまともではない
    3  不思議な名無しさん :2023年08月21日 08:27 ID:.6kO7SEg0*
    始業15分前出勤に対して重役どうこうもズレてると思うんだけどな、重役と平ってそんな微差じゃないだろ
    4  不思議な名無しさん :2023年08月21日 08:34 ID:tJr6BW230*
    31にもなってパートを敵に回すリスクを考慮しないのは幼稚
    5  不思議な名無しさん :2023年08月21日 08:37 ID:ymDGd.yg0*
    暗に命令してても業務命令になるぞ
    未だに始業前の業務命令を社会人として当たり前の行為(笑)とか言ってるげぇじはとっとと消えてくれ
    6  不思議な名無しさん :2023年08月21日 08:40 ID:Of5CQ6of0*
    これに関してはイッチあほやなと思うけど
    着替える時間も業務にカウントするのはちょっとやりすぎと思うわ
    7  不思議な名無しさん :2023年08月21日 08:43 ID:T31Zd0jb0*
    ニートの妄想って言われてのスレ主の返しが嫉妬してて草って返しになってないよな
    8  不思議な名無しさん :2023年08月21日 08:46 ID:B.vqAESQ0*
    めんどくせえよな9時始業なら9時にタイムカードでもええやん
    8時30に来て掃除しろってんなら、始業を8時30にしろよ
    9  不思議な名無しさん :2023年08月21日 08:47 ID:2zXCZAGT0*
    >27でパートな時点でまともな人間じゃないだろ

    こいつは確実に弱男
    10  不思議な名無しさん :2023年08月21日 08:48 ID:2jbfFAvv0*
    パートを敵に回すとマジめんどくさい。あいつら正義で働いたことない専業様だから少しでも不利益が生じるとアホみたいに騒いで話を大きくする。俺も遠くの店に飛ばされたわ
    11  不思議な名無しさん :2023年08月21日 08:49 ID:2jbfFAvv0*
    正規な😭
    12  不思議な名無しさん :2023年08月21日 08:50 ID:1aXhHfeQ0*
    始業時間前から作業指示出せると思っているのがやばい

    働いたことないか、もう退職してる昭和脳か
    13  不思議な名無しさん :2023年08月21日 08:52 ID:gcyKPtH80*
    >>1
    ニートだから重役出勤の意味解ってなさそうだしな。
    14  不思議な名無しさん :2023年08月21日 08:53 ID:ueooC7q.0*
    こんなんに嫉妬する発想があるやつはニートしかいねーだろ
    15  不思議な名無しさん :2023年08月21日 08:54 ID:iSkN.mDt0*
    普通は自分が早く来てても他人に押し付けないよ
    めんどくさくなるのわかるでしょ
    16  不思議な名無しさん :2023年08月21日 08:56 ID:SBuzxK2k0*
    他人の出勤時刻とか気にしたことないわ
    17  不思議な名無しさん :2023年08月21日 08:58 ID:aQ0IdoPu0*
    今の企業は一分単位計算だから昭和の時代みたいな15分計算や30分計算はないね
    18  不思議な名無しさん :2023年08月21日 09:00 ID:IrjeYfkZ0*
    >>8
    超絶ホワイトだと怒られるらしいからな。始業前残業扱いにしなくちゃいけないけら、そんなに早く来ないで! って。
    19  不思議な名無しさん :2023年08月21日 09:04 ID:C.ZWhSqg0*
    時代にアップデート出来ないゴミかニートの妄想
    20  不思議な名無しさん :2023年08月21日 09:06 ID:Zf.XB1al0*
    社畜なら会社の方針に従えよ
    21  不思議な名無しさん :2023年08月21日 09:07 ID:qtK.NA.W0*
    バイトを雇うような会社(おもにブルーカラー)だとこれが平常運転だよね
    逆にITみたいなホワイト業界だと遅刻に寛容だけど
    22  不思議な名無しさん :2023年08月21日 09:09 ID:tpVj8SQW0*
    今逆にこうならないように厳しくなっとるな
    23  不思議な名無しさん :2023年08月21日 09:12 ID:xzXmtd3Q0*
    >>7
    ネットによくいるよな、言い返せなくて煽ることしか出来ない哀れなやつw
    24  不思議な名無しさん :2023年08月21日 09:15 ID:.ncvI3Hy0*
    レンブラントホテル厚木「男は始発で来て終電で帰れオラ!若い女の子だけは寝坊して来て大丈夫だよ、寝る子は育つって言うもんね^ ^」
    これで給料同じなんだからそれよりは随分マシだな
    25  不思議な名無しさん :2023年08月21日 09:16 ID:c6FiBLMT0*
    ワイ役員「就業時間決まっている奴は気楽で良いよな」
    26  不思議な名無しさん :2023年08月21日 09:18 ID:lfnszm6U0*
    >>24
    ホテル業界は底辺界の上級職だから仕方がない
    27  不思議な名無しさん :2023年08月21日 09:18 ID:c6FiBLMT0*
    >>19
    順応くらいの表現で良くない?英語力の基本は国語力だぞ
    28  不思議な名無しさん :2023年08月21日 09:19 ID:c6FiBLMT0*
    >>21
    偏見ダサい
    29  不思議な名無しさん :2023年08月21日 09:24 ID:gUvE9FmF0*
    >>1
    社会人の妄想してネットで公開するニートの哀愁がもう可哀想
    30  不思議な名無しさん :2023年08月21日 09:33 ID:N1qgX.B.0*
    >>1
    懲戒って解雇なら兎も角、色々な処分あるから間違いではないよ
    この場合は
    社員から派遣社員に対してのハラスメントだから懲戒処分で間違いない
    つうかコメに同意してる人間も含めてどんなブラック企業に勤めてるん?
    31  不思議な名無しさん :2023年08月21日 09:40 ID:mkJ3ckSP0*
    >>17
    目立つ様なデカい所では減って来たが、今でも切り捨て違法企業は普通にある
    目立つ様なデカい所でも、固定残に切り替えたりして問題が表面化し難い様に対応してるだけで現場の杜撰な管理実態は何も変わらなかったりする事もある
    32  不思議な名無しさん :2023年08月21日 09:50 ID:yIy61T6B0*
    >>1
    ガチなら普通自分の都合の悪い事は書かないから
    派遣が15分前に来たとは書かないやろな
    ガチだとしても
    会社がそんだけ厳しく早すぎる出勤禁止してるのに
    従ってない方がヤバい
    33  不思議な名無しさん :2023年08月21日 09:52 ID:5OSwV8AT0*
    無能たちがどんなでかい会社に在籍してるんw
    コンプラ部門なんてねーよ
    34  不思議な名無しさん :2023年08月21日 09:54 ID:pWt3G7xd0*
    あれ~おっかしいなぁ私9時からの契約だったと思うんですけど
    1さんに遅刻と言われたんだけどと人事の人に確認しますね
    で終了
    35  不思議な名無しさん :2023年08月21日 09:55 ID:srAGEfg70*
    社会人から会社人にマインドコントロールされてしまって粋がる年頃だよな
    36  不思議な名無しさん :2023年08月21日 09:55 ID:DZDBOKUn0*
    懲戒受けてんのに自分は悪くないと思ってんなら辞めればいいと思うよ
    37  不思議な名無しさん :2023年08月21日 10:08 ID:.DMbzZhr0*
    >俺「うん。そうだけど普通の人は30分前には来て仕事の準備したり、掃除したり色々するんだよね」


    20年以上前はこんなのが常識としてまかり通ってたから
    恐ろしいわな。他にも頭のおかしい風習はいっぱいあった。

    38  不思議な名無しさん :2023年08月21日 10:11 ID:A6s4Wo0M0*
    >>6
    制服や作業服に着替える時間は就業時間って最高裁判決出てるの知らんの?
    39  不思議な名無しさん :2023年08月21日 10:17 ID:.M3XA0p.0*
    パートって正社員と違う働く時間に限りを設けて契約してるからパートタイマーなんだよね?
    それを30分早く来いって無理筋じゃん
    40  不思議な名無しさん :2023年08月21日 10:19 ID:N0ULk.RM0*
    そもそも重役は始業時間までに来ないよ
    41  不思議な名無しさん :2023年08月21日 10:27 ID:.dk9piUO0*
    >>1
    管理人がまとめるためにたててそう
    42  不思議な名無しさん :2023年08月21日 10:34 ID:81NinLKi0*
    パートさんは大事にしろって父が言ってた
    43  不思議な名無しさん :2023年08月21日 10:38 ID:6VCd9Ntl0*
    会社のコンプラ教育をちゃんと聞いてない能力の低さよな。。。

    今は着替え時間ですら就業時間かどうか争うレベルなのに。

    着替えて業務開始できる状態=就業時間なら御の字。
    44  不思議な名無しさん :2023年08月21日 10:40 ID:w0KTMJlz0*
    懲戒処分って何回もやらかすか相当のやらかしじゃないとならんやろ
    45  不思議な名無しさん :2023年08月21日 10:51 ID:ZbKQuv.Y0*
    >>44
    イッチの発言は後者だよ
    なんか解雇と同一視してる人がちらほらいるね
    働いてても興味無かったり新人は知らないだろうから仕方ないけど
    46  不思議な名無しさん :2023年08月21日 11:00 ID:YFNfeoIZ0*
    こういうスレばっかまとめたサイトあったな
    ちょっと管理人が頭おかしかった
    47  不思議な名無しさん :2023年08月21日 11:04 ID:w0KTMJlz0*
    >>45 さすがにかくらいじゃ懲戒処分にならんよ そもそも懲戒解雇なんてワシ言うてないけど?
    48  不思議な名無しさん :2023年08月21日 11:07 ID:w0KTMJlz0*
    >>45 ニート2号はっけ〜ん
    49  不思議な名無しさん :2023年08月21日 11:08 ID:VKIfh2v50*
    >>2
    子どもが保育園や幼稚園に行ってる若い主婦なら普通にあり得るよね
    そういう想像ができない奴もやべーよ
    50  不思議な名無しさん :2023年08月21日 11:08 ID:se33cysQ0*
    いまだに始業開始よりかなり前に来て掃除するっていう会社あるんだな。普通清掃業者入るよね
    51  不思議な名無しさん :2023年08月21日 11:15 ID:lBA3ruS.0*
    チョッカイ処分ってか
    52  不思議な名無しさん :2023年08月21日 11:15 ID:n35WH2pz0*
    31でこの考え持ってんのは将来やべぇな
    53  不思議な名無しさん :2023年08月21日 11:22 ID:CBPZVe9i0*
    バイトしてた頃に似たようなこと言われたから、さらに上の社員に「Aさんにこう言われたので30分にタイムチェッカー打刻していいですか」って聞いてやったわ
    54  不思議な名無しさん :2023年08月21日 11:28 ID:o1QdT3h20*
    ニートの社会人ごっこやめーや
    55  不思議な名無しさん :2023年08月21日 11:57 ID:6t25EjNm0*
    こんなんで懲戒処分なんか出来るわけねぇだろ。
    知ってる単語並べて社会人ごっこしてる暇あったら面接の1つでも行ってこい。
    56  不思議な名無しさん :2023年08月21日 12:13 ID:EwwWe6FH0*
    はい!下っ端出勤お疲れ様です!ニコッでええやろ
    57  不思議な名無しさん :2023年08月21日 12:26 ID:f1bQF.Bv0*
    >>31
    自発的って事にした実質強制とかそうせざるを得ない状況にしといて勝手にやった、だから手当てなし!とかもあるよね
    58  不思議な名無しさん :2023年08月21日 12:39 ID:nTDT.0hb0*
    >>18
    おれのとこは10分より早く仕事始めると怒られるわ
    59  不思議な名無しさん :2023年08月21日 12:53 ID:EeHotVAQ0*
    >>2
    社会に出たら腐る程いるんだけどねえ、イッチは働いた事ないんやろね
    60  不思議な名無しさん :2023年08月21日 12:54 ID:EeHotVAQ0*
    >>6
    古き悪き日本人だなあ
    61  不思議な名無しさん :2023年08月21日 12:58 ID:z0Y31Wg00*
    なぜ、他の従業員に業務命令できる立場でもない奴が 
    業務指示するんだろうな?



    あ、バカだからかwwwww
    62  不思議な名無しさん :2023年08月21日 13:08 ID:l8NdjuNH0*
    15分前ってすごいやん私なら次の日から5分前に来る
    63  不思議な名無しさん :2023年08月21日 13:37 ID:jVI4YtB.0*
    >>3
    そこは慣用句みたいなものだから言う人は言うよ
    64  不思議な名無しさん :2023年08月21日 13:38 ID:jVI4YtB.0*
    >>10
    お前は正義とやらで働いてパートに不利益与えてんの?
    頭悪すぎるじゃん
    65  不思議な名無しさん :2023年08月21日 14:25 ID:fVLhIKym0*
    >>50
    業者は全部やってくれる訳じゃないよ
    トラブルを避ける為に机や棚は触らない契約の所が多い
    66  不思議な名無しさん :2023年08月21日 14:51 ID:J3BExpN20*
    >>2
    わたしもそれは思いました
    67  不思議な名無しさん :2023年08月21日 14:53 ID:J3BExpN20*
    >>64
    正規の間違いかと思うのですが
    68  不思議な名無しさん :2023年08月21日 15:00 ID:J3BExpN20*
    >>53
    その後どうなったか教えてくれー
    69  不思議な名無しさん :2023年08月21日 15:21 ID:kqH17.Bc0*
    まー
    70  不思議な名無しさん :2023年08月21日 17:35 ID:FagfxM050*
    正義マンならぬ、あるべきマン
    71  不思議な名無しさん :2023年08月21日 18:06 ID:jmtTgexl0*
    上司「重役出勤だね」
    ぼく「そっすか?へへへ(*´ω`*)ありがとうございます。重責に身が引き締まる思いですが、精一杯頑張ります。何卒お力添えのほどよろしくお願い致します!(*´∀`*)」
    72  不思議な名無しさん :2023年08月21日 18:11 ID:pY09.rd60*
    >>8
    うちの会社はタイムカードが15分で賃金が発生するから
    15分以上前に来たパートには注意せざるを得ない。
    73  不思議な名無しさん :2023年08月21日 18:14 ID:pY09.rd60*
    >>21
    ITは遅刻にも残業にも寛容だからなw
    74  不思議な名無しさん :2023年08月21日 18:59 ID:YpX5T0Uw0*
    仮に時間ギリギリに来ても
    タイムカードだけ押しちゃって!一息着いたらでいいよーっ!
    て言う位余裕ないんか?これだけで人妻喰い放題やぞ
    75  不思議な名無しさん :2023年08月21日 20:51 ID:hlo1idmI0*
    >>7
    返しになってないどころかイッチが何も理解できてないんだろう。
    懲戒喰らうやつに嫉妬する奴はいないってことすらも。
    76  不思議な名無しさん :2023年08月21日 22:44 ID:GArIYTal0*
    >>41
    その方がまだ救いある
    マジでニートが社会人の真似事してスレ立ててたら悲しすぎるだろ
    77  不思議な名無しさん :2023年08月21日 23:02 ID:iJa9ZOEK0*
    ニートは早く出勤すればそれが仕事だと思ってる節があるよな。
    仕事って利益生み出すことだからな。
    78  不思議な名無しさん :2023年08月22日 05:36 ID:rjLcf8wX0*
    アホかこいつ。始業開始時間にいればギリギリだろうがなんだろうが問題ねーよ。くだらねえ自分ルールはてめえの中でだけやってろゴミ
    79  不思議な名無しさん :2023年08月22日 05:39 ID:rjLcf8wX0*
    >>27
    流行りの言葉は年々変わってくんだよおじさん
    80  不思議な名無しさん :2023年08月22日 05:41 ID:rjLcf8wX0*
    >>9
    自分でいいねボタン押しまくってて虚しくならない?閉経フェミおばさん
    81  不思議な名無しさん :2023年08月22日 14:42 ID:NXNRVkdj0*
    15分前でも早いだろ
    5分前が基本
    着替える時間も給料発生するのも知らなそう

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事