7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:09:08.688 ID:lEWTYpAH0
うるせえ働けニート
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:09:09.244 ID:YVvOWm7xa
懲戒処分受けたなら社会的にも会社的にもおまえが悪いじゃん
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:09:36.776 ID:zrLbt79O0
頭悪そう
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:10:34.743 ID:A8DeOQhk0
働いたことないのかな?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:10:35.649 ID:o/icECWxd
あの女すぐふてくされるからな
糞すぎ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:10:38.569 ID:9pUVHihNa
パートタイマーになに言ってんだよ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:10:52.740 ID:Cm4c/QPIa
タイムカードなりで管理しますので余計なことは言わないでください
来てる間は賃金発生します
いいですね?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:11:08.982 ID:qan8Tyvv0
他人に厳しく自分に甘い年頃だからやりかねない
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:11:11.735 ID:rTJTDuX80
8時半に来た場合タイムカードどうしたらいいの?
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:40:15.491 ID:KpT8pdQjp
>>17
始業3分前にタイムカードの前に並ぶんだよ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:11:46.476 ID:ZtQ0inlyr
パート以下になったのは笑える
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:12:40.957 ID:81e+66ukr
このニート飽きずにようやるわ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:14:14.228 ID:5dxS47/Z0
パートなんかやることないだろ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:15:03.813 ID:XU8Rrcn50
ニート特有のうっせえわレベルの社会観
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:16:04.012 ID:Gd+f92Xq0
重役出勤って言ったのがまずパワハラ
あと始業が9:00なのにパワハラと混ぜて言ったのがやばい
パートに言うのも頭おかしい
正社員の新人に自分の評価等を混ぜてどう行動するのが得になるのかと言ったようにアドバイスならまだしも
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:16:15.461 ID:V0Hx8f040
フレックスとか裁量制しらんあたりガチにニートなんだろうな
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:17:42.085 ID:s5gJaGZBa
そもそも挨拶返してない時点でお前は社会人失格だわ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:20:52.519 ID:4Cxdo9siM
>>27
わかる人間失格
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:22:45.244 ID:rbr49VxY0
>>27
確かに
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:18:33.300 ID:GJiocdFQp
ニートって妄想しか楽しみがないのか?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:18:56.713 ID:Gd+f92Xq0
>>28
そりゃやることないしね
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:22:32.361 ID:zC6yscMZM
>>30
無職coしてて草
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:19:20.067 ID:yEpj7q5Ja
正社員は時間外に研修会とかあるからね
もちろん手当てはでない
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:20:00.012 ID:SB/jYk9Ld
俺は1分前に着いてる
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:20:45.450 ID:o/icECWxd
嫉妬してるニートわらわら湧いてきてワロタ
学識サロン まぁ~
PHP研究所
2022-09-14
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:20:55.028 ID:aRGPP+u+a
俺新入社員だけど2分前に着くぞ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:21:07.161 ID:D56W2X960
誰が重役出勤って言われてもなんもピンとこないと思う
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:22:11.903 ID:9WdeYsugH
ブラック企業
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:22:27.411 ID:0G43CDJB0
そういう皮肉にはワザと理解してないフリして「…?あ、はい!」みたいな対応すると効く
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:22:51.465 ID:MOcc1dsG0
パートなのに15分前とか偉いな
どーせ時給も15分単位でしか出ないようなショボい会社なんだろうに
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:22:52.841 ID:TyCKhvXhd
>>1
アホなの?法律上の労働者と使用者の立場は対等だから
思いっきりアウトだから法律を盾にして争ったら100%負ける
会社が会社を守ろうと思ったらお前を切るしかない
残念だったな
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:24:13.849 ID:m+7O/G+K0
始業9時ってことはパートやバイトが本格的な業務に取り組むのは始業過ぎてしばらく経ってからが普通じゃね
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:27:22.316 ID:mSL7rYeOa
前努めてた病院がまんまこれだったな
始業0830なのに0800に来い
掃除だけだから来る来ないはお任せするね→なんでこないの?
評判悪いお局でした
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:36:12.721 ID:cxfYwD/bM
朝八時にこれ
ニートの会社員しぐさ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:37:41.319 ID:1Ea/HoFSd
むしろコンプライアンス部門でよかったよな
怖いもののないパートバイトは本当にすぐ労基行くから
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:41:42.104 ID:3gDrRoG6a
あれアルバイトだけど一時間半前に行ってるわ
いつもはやいねっていわれるけど
たぶん頭おかしいやつだと思われてる
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:43:27.498 ID:mn3SIhvw0
時代遅れ
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 08:56:10.261 ID:Ugf9szOj0
27でパートな時点でまともな人間じゃないだろ
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 09:01:15.930 ID:fPfXbnn20
普通早く出てきすぎたら怒られるんだよなぁ
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 09:03:01.302 ID:MgEFdMLA0
> パート「………………わかりました」
分かってない定期
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 11:03:43.206 ID:JzpGJcXM0
>>68
わかりました上層部と労働組合と労働問題に詳しい弁護士に相談します
ってことだろ
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 09:56:35.786 ID:AJ7uSajPd
コンプライアンス守れない方がやべー
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 10:02:53.287 ID:RJo1lcV5p
おれもわりとおこる
2分前とかに来る30歳にイライラする
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 10:07:42.036 ID:DUo5wXvqa
まあギリギリに来るやつは世渡り下手だなとは思う
俺なんか30ふん前に来て5分前まではダラダラしてるだけ
これだけで別に印象悪くない
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 10:09:26.879 ID:YXLOz4NB0
リモートだから5分前に起きてるわ
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 10:17:19.928 ID:xA6YTgHJ0
先輩「おはようございまーす(12時)」
俺「あれ?今日14時出社でしたよね?」
先輩「だって家でやることねーし(コンビニで買ってきた弁当食べ出す)」
これはよくある
ガチでやべーやつなんじゃないかと思うわww
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 11:00:58.697 ID:UNga1kg40
>>74
これはわかる
家にいても電気代とかほにゃららで金がかかるから、だったら会社にいたほうがいいのは、なーんとなくわかる
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 10:34:24.557 ID:ij9c4WNga
こんなこといわれたら30分前にきてタイムカードおしてから仕事するわ
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 11:35:04.430 ID:+2YomUqed
俺「おはざっす(始業5分前)」
会社「9時始業~30分掃除と準備時間」
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/09(火) 11:43:09.896 ID:K5uL7X320
掃除と朝礼で30分前にこいとか狂ってるよな
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1612825638/