不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    188

    【悲報】大日本帝国のバカ作戦ワースト10が発表される。

    22a83c12-s


    1: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:27:28.93 ID:g6mc5eOlr
    日本軍の無駄死にバカ作戦ワースト10
    https://bunkaonline.jp/archives/1707

    no title

    no title

    3: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:29:35.12 ID:eE4Ul4BOa
    真珠湾がないやん

    5: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:30:44.81 ID:z2VYLy0c0
    牟田口がブッチギリかと思ってた

    7: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:31:01.86 ID:PNazdz19r
    戦艦大和を超える無駄死にないやろ
    最大艦隊を残したまま敗戦すると国民に説明がつかないからとか、ソ連に売りたくないからとか
    そんな理由で4000人殺してるんやからホンマ愚か

    9: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:33:05.68 ID:BKZtQjnz0
    大陸打通作戦ってバカ作戦には変わりないけど勝ちはしたくね?
    彼らの戦闘目標は達せられたわけだし

    11: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:33:14.30 ID:PNazdz19r
    作戦10は単なるソ連の虐殺やんけ

    13: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:37:05.17 ID:1JfYohYgr
    >>11
    それウソだから
    正確には籠城した日本軍が玉音放送や降伏勧告を全て謀略とみなして玉砕した

    https://ja.wikipedia.org/wiki/虎頭要塞
    虎頭要塞

    守備隊は絶望的な状況の中、8月15日に玉音放送を聞いたが謀略とみなす。17日、捕虜となっていた日本人5人が、ソ連軍の軍使として日本政府の無条件降伏を伝え、武装解除に応じるようにとの停戦交渉を行うが謀略として拒否、
    守備隊将校の1人が軍使の1人であった在郷軍人会の現地分会長を斬殺する。その後も戦闘が行われ、8月26日に本要塞は陥落した。
    生存者はわずか50名ほどだった。10倍以上の戦力で攻勢をかけたソ連軍を相手に2週間以上にわたり防衛戦を行った虎頭要塞の戦いは、第二次世界大戦最後の激戦とされている。

    17: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:40:38.87 ID:5RPKpuwK0
    >>13
    バカで草

    12: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:36:06.67 ID:y/Bky2d30
    このクソガイジっぷり大日本帝国ならではかと思ってたけど今の日本見てると同じ国なんだなと絶望する

    14: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:37:49.18 ID:xXn3zTBca
    >>12
    そら当時の政治経済牛耳ってた奴らの子孫が今も多くトップ層におるからな

    15: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:39:26.32 ID:UmRhNICWa
    >大陸打通作戦

    これだけ勝ってない?

    16: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:39:37.09 ID:5RPKpuwK0
    こん時の精神が今の日本に引き継がれとる模様


    18: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:41:22.86 ID:Vw9GCOpn0
    北方南方南洋、大日本帝国
    よう全方位作戦展開したやね😭

    19: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:43:04.54 ID:nnYcNnKQ0
    満州事変定期

    あそこは幣原外相の言う通りに無抵抗で満州を明け渡すべきだった

    20: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:43:34.42 ID:PNazdz19r
    ってか食糧補給船を撃沈させて兵糧攻めするって
    当時の国際法上アリなやり方なん?

    違反ならインパールもガダルカナルもニューギニアも全部インチキやんけ

    26: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:48:43.59 ID:p+CM5Bkc0
    >>20
    古来より補給たつのは常道だし
    降伏しないのが悪い

    28: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:50:13.50 ID:PNazdz19r
    >>26
    常道かどうかじゃなくて
    その当時のルールに則ってるか則ってないのか聞いてるんやろがい

    22: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:46:25.29 ID:oKDs5w7n0
    ガダルカナル生き延びた水木しげるはガチで尊敬してるわ

    23: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:47:05.59 ID:pVXYSkEt0
    華々しく散ることが日本人の誉れだからな

    25: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:48:17.80 ID:CTzSCOK6d
    日本つよいからすき

    30: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:52:26.40 ID:PNazdz19r
    旧幕府のままで大名を中心とする氏族の軍隊編成をしてれば
    今頃徳川ワールドオーダーが完成してたと思うわ

    32: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:55:10.67 ID:iWiniLmCa
    水からガソリン作れると言って取り入った詐欺師に海軍が騙されかけて山本五十六もちょっと乗り気になったりしてたらしいな

    36: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:56:02.19 ID:5GzxCe1xM
    インパール作戦と大和・武蔵特攻は擁護の余地なしの馬鹿の極みやわ
    これに疑問持つ参謀はおらんかったの?

    37: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:56:52.41 ID:VDbbKcmZr
    >>36
    牟田口本人も疑問をもってたけど誰も止めてくれなかったからね

    38: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:59:24.94 ID:On4Xz0hIM
    昭和の大日本帝国軍人で尊敬出来るのは樋口季一郎だけや

    39: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 12:04:08.21 ID:qJbdZkmYM
    桜花や回天・伏龍・剣を考えたもんも腹切れや

    35: それでも動く名無し 2023/08/16(水) 11:55:39.35 ID:5JqZD0BS0
    簡単に何十万と死に過ぎやろ
    どんだけ人おったんや

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692152848/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:11 ID:5NXDPwr50*
    特攻隊はともかく回天は現場が考えてその人が真っ先に行ってるからなぁ。
    2  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:13 ID:nwyD3.Sk0*
    島嶼戦は最初から時間稼ぎ前提なのがひでぇ
    3  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:13 ID:qMAEBcBX0*
    戦時中の日本「一億玉砕」「神風特攻」「本土決戦」「集団自決」 ←これ以上無いキチガイ民族だったね
    4  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:19 ID:nwyD3.Sk0*
    え、大陸戦線やりながら連合国と戦争を?
    できらぁっ!

    いや諦めとけよ
    5  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:22 ID:RReuaSXb0*
    まさに、負け戦を演じ切った・・・
    6  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:26 ID:UL4dnuot0*
    指揮した者より作戦を立案承認後援した者の罪の方が遥かに大だと思うがな
    7  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:27 ID:wBxbvy5E0*
    もっとこうした方が良いとか考えられる連中だったらクーデター起こしてでも戦争止めてたわ
    8  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:28 ID:Kyoh7gQy0*
    キングダム並に兵士が生えてくるな
    9  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:33 ID:41K.Chnl0*
    令和の今でも科学的根拠より精神論だし全く進歩してないのもヤバいわ
    10  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:35 ID:qK81GSb40*
    平和な今ならなんとでも言えるわな
    11  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:35 ID:QvzcBbS30*
    通商破壊が戦時法違反って思ってるのがヤバい
    実際には病院船と称して兵員輸送すると言う国際法違反していたのが日本
    12  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:36 ID:txnvrGIB0*
    なおこれでも死者数は戦争の中でも少ない模様
    13  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:38 ID:vrlbMQbD0*
    日本弱すぎw
    ボロ負けじゃんw
    14  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:40 ID:UL4dnuot0*
    宇垣特攻もクソ中のクソ
    15  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:40 ID:OaQvT3nQ0*
    戦争はいけません。腹が減ります。
    16  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:41 ID:8biHNNfn0*
    >>6
    それなら昭和の天ちゃんを戦犯として死刑にしないとね
    17  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:42 ID:nwyD3.Sk0*
    秋丸機関「ドイツが2ヶ月以内にソ連倒して更に1ヶ月以内に南アフリカまで侵攻して年間600万トンの輸送船沈めてイギリス降伏させて日本と共同戦線張ったらアメリカとやり合えるかもしれないです(これならアホでも無理なの分かるやろ)」
    大本営「勝ち目あるやん!開戦や!」
    秋丸機関「」
    18  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:42 ID:UL4dnuot0*
    日本兵のレ○プなんて信じたくないけど最近の自衛隊内でのセクハラ案件聞くとやはり頭イカれているの混じってるわと再認識してがっかりした
    19  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:43 ID:aYPrr6HO0*
    クソバカ過ぎて草
    こんなアホ共が上じゃアカンわな
    20  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:43 ID:vrlbMQbD0*
    兵站はさらに酷い
    大半の戦死者が補給が無い事による病死や餓死
    外交も酷い
    周辺国全部敵に回した時点で敗戦確定
    21  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:44 ID:Jmb1faP.0*
    八、九割死んでるやんけ…何も考えてないんか…?
    22  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:46 ID:7mbP38180*
    ほ〜んま、戦争終わって中間層が増えて上に睨み効かせられるようになったと思ったらまた政治家とお友達のやりたい放題に戻りつつあって草、戦争にはならんとおもうけど良くはならんな
    23  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:47 ID:S9D55KCE0*
    まともなの北海道を守り抜いた部隊くらいか
    撤退しろって言われてもガン無視して
    南下してくるソ連軍と交戦してた
    アレから無ければ北海道が
    今頃はロシア領だったと聞いて驚いた
    24  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:49 ID:S9D55KCE0*
    >>12
    第二次は日本は5番目くらいや
    1位は何故か勝戦国のソ連やったな
    2位のドイツを引き離すくらいに死んでる
    まさに人海戦術
    25  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:51 ID:z7Og2M3K0*
    >>1
    日本軍の将官や指揮官は首席などで学歴だけなら連合国の将官に勝っていた…まるで趙活のよう
    26  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:53 ID:S9D55KCE0*
    >>7
    コイツら政治家じゃなくて基本軍人だからな
    太平洋戦争までの流れは
    世界恐慌+関東地震などで国民が疲弊
    それで国民が暴れて軍部が乗っかって
    日本の政治家抹殺して軍国主義になった
    戦争は辞めましょうとか言える人は殺された
    27  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:53 ID:JtBQBdxL0*
    牟田口「インパール作戦やめたい😭 顔色見て察してほしい😢」

    これもう乙女だろ
    28  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:54 ID:pCtDDPHm0*
    英霊方に感謝
    29  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:54 ID:EJ4J6E3C0*
    それいったらオマハビーチは上陸するだけなのに三千人死んでるが?
    作戦の正否なんて戦争の勝敗によるだろ無知ども
    30  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:54 ID:MbgJmLlO0*
    航空機特攻も回天も通常攻撃だけに戻しても10回出撃するうちに9割戦死するの確定だからなーこの時期。
    どうせ国にささげた命であるなら1人でも敵を道ずれに・・ってのはある意味合理的  そりゃ大学繰り上げ卒業したエリートである学徒も志願しますわ
    戦後国を再建するためには通常攻撃でも「生き残る」ことが必要だからな
    31  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:54 ID:Jmb1faP.0*
    >>3
    今でも一億総活躍社会とか目指してるキチガイが上にいるんすよ…
    32  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:55 ID:S9D55KCE0*
    >>1
    イギリス軍に湿地帯に追いやられて
    ワニのご飯になった人達はランキング圏外か?
    動物被害のギネス記録になってるよな
    戦って死ぬならともかく
    逃げた先でワニのご飯とか情けない
    33  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:55 ID:EWgw5..90*
    >>9
    政治家なんかは1〜2世代しか変わってないからしゃーない
    技術の進歩は速くなっても生物としてのヒトの進歩は速くならないんや
    34  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:56 ID:JuE8G.6I0*
    >>1
    無能のワンマン社長ほど第一線に立ちたがるもんな
    35  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:57 ID:nwyD3.Sk0*
    >>29
    100万人が参加した作戦で被害がそれだけなら大成功だな
    36  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:57 ID:JuE8G.6I0*
    >>3
    挙句の果てに空襲を無差別爆撃とか言い出すからな
    国民全員兵士なんじゃねえのかよwww
    37  不思議な名無しさん :2023年08月17日 15:59 ID:Re73Q5ro0*
    ミッドウェーは暗号バレて待ち伏せ食らってんだから行かされた指揮官が無能は無いだろ、誰が行っても結果は同じ
    無能は暗号作った奴か釣り電文に引っかかった暗号運用した奴
    38  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:00 ID:JuE8G.6I0*
    >>30
    もう負けてて降伏しか選択肢無いのに目指す物が講話ではなく国民道連れに無理心中
    これが合理的とか感覚がおかしいんじゃねえか?
    39  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:00 ID:eSDdiVyY0*
    >>10 戦前の陸軍にも海軍にも「アメリカと戦っても勝ち目は無い」と
    明言する賢者はいたんだよ お前らクソネトウヨよりよほど賢い軍人もいたんだ
    でもその人達の声が活かされる組織ではなかった
    今の日本にも類似の状況は幾らでもある 
    40  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:03 ID:nSQDBlrx0*
    >>17
    東条英機「アメリカと戦争とかムリゲーです。ここはおとなしくしてた方がよいかと…」
    天皇(昭)「せやな」

    マスゴミ「日本最強!! 米英とか雑魚!!」
    国民「今すぐ戦争しろ!!」
    下級兵士「上層部は大和魂のない軟弱者ばかりや!!!」
    若手将校「反戦の売国奴どもを暗殺して戦争じゃ!!!」

    天皇(昭)「…おい国民滅茶騒いどるけど」
    軍&制服上層部「…開戦即講話の短期決戦なら」(やっべ洗脳しすぎた)←なおいざ始まったら当初はトントン拍子だったため引くに引けなくなった上アメリカは講話する気0だったもよう
    41  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:03 ID:eSDdiVyY0*
    バカ作戦02のガダルカナルなんだが
    戦前生まれの俺の母親は親戚のガダルカナルから生還した人を見てる
    成人男性なのに「体重が30kg未満」になってたそうだ
    42  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:05 ID:KjNrGEoi0*
    お前ら「戦前・戦中の日本はゴミ!クズ!そして現代の日本もそれと同じくゴミ!クズ!」

    こんな民族って世界中見ても日本人ぐらいか?
    43  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:07 ID:nwyD3.Sk0*
    >>42
    普段世界バカにしてるのにこういう時だけ世界キョロキョロしてて草
    44  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:07 ID:q8bphHYa0*
    >>17
    山本五十六「半年ぐらいならアメリカと十分戦えます(2年も3年もやったら負けだぞ)」
    大本営「なんだ十分やれるのか」
    山本五十六「……」
    45  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:09 ID:FWru16F00*
    >>1
    半世紀たっても死人に罪をなすりつけるとか
    日本人て下卑な民族なんだな
    46  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:11 ID:FWru16F00*
    >>3
    誇張抜きで北朝鮮と同じ国だったからな
    マスコミも天皇と権力者に楯突いたらすぐ粛清されてたし
    47  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:13 ID:FWru16F00*
    >>16
    子孫含めて財産永久没収した挙句アメリカのプロパガンダ用の傀儡になったわけだから死刑より重い罰よ
    48  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:14 ID:eSDdiVyY0*
    >>40 新聞紙法・治安維持法等々 戦前戦中の言論弾圧の酷さを
    無視してもの言うのはいかん 無論マスコミに一切責任が無いとまではいかんが
    同調圧力等もあって逆らえる状況ではなかった
    ついでに言うが戦前戦中の共産主義者等への凄まじい弾圧を無視して
    「アカのせいで開戦した!」とか大デタラメ言うのもやめろ
    1933年の小林多喜二虐殺を無視してもの言うな
    49  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:16 ID:U5QMcHYK0*
    5ちゃんってマジで老人ばっかりになってるのな…
    50  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:17 ID:RRDz7VAQ0*
    >>42
    他の国の連中が自国に対してどんな感情持っとるかなんてわからんしなぁ
    中国や旧ソ連あたりは否定的な感情を持つことすら禁止されてそうやし
    51  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:19 ID:VFtdRLNW0*
    ミッドウェー海戦より後の全部失敗定期。なぜ一航戦ニ航戦失って勝てると思ったのか
    52  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:20 ID:nSQDBlrx0*
    敵も敵で護衛もなく緊急発艦したが周りが雲で見えず取りあえず降下したらベスポジだった上に、発艦の準備(兵装交換)中で爆弾やら可燃物が転がっててそれに引火して撃沈したという不幸に不幸が重なった赤城(通称魔の5分)
    まぁ、先行してた攻撃隊を発見した多聞丸(山口少将)が南雲に即出撃要請だしたけど兵装交換してからでも間に合うと高を括って拒否したのも原因やがな。
    53  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:21 ID:ecLsy3rF0*
    ビッグモーターと同じ香りがして、あぁ日本人の芯は変わってないんだなと安心した。
    54  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:22 ID:q8bphHYa0*
    >>27
    牟田口「責任とって切腹するって言いたいの でも必死に止めて欲しいの」

    乙女だな
    55  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:24 ID:y3Wpjita0*
    バカアナル大日本帝国
    56  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:26 ID:eSDdiVyY0*
    >>38 違う違う38さん 自称愛国どもは妄想にひたりたいんだよ
    どこの国にもいる「張り子の虎の威を借る狐」なんだけど
    自分に自信が無いから「自国を捏造してまで賛美して『自分は偉大な国の国民だから偉大なんだ』と
    思い込みたがる」 ほら アメリカにもロシアにも中国にも韓国にも北朝鮮にも
    無論日本にも そういう連中いくらでもいるでしょ?

    差別とセットになった愛国なんて全部偽物だよ
    どこの国でもまともな愛国者は他国を不当に貶めたりしない
    必要が無いから 自国の良い点も悪い点も公正に観詰めた上で
    例えば過去の過ちはきちんと分析してそこから自国の未来をより良いものに
    する為の教訓を得ようとする そこまできちんとやった者だけが
    堂々と公正に他国の悪い点過去の過ちを指摘する資格を得るんだよ
    実際 ネトウヨは偽善ならぬ偽愛国でむしろ国賊と呼んだ方が良い
    57  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:28 ID:BUTl4edU0*
    当時世界最強だった韓国光復軍が敵だったからね。
    58  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:32 ID:JuE8G.6I0*
    >>56
    長々とキモいんじゃボケ
    何が合理的なのか簡潔に説明しろクソボケ
    59  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:38 ID:bv8cbskC0*
    >>51
    「勝てる」と思ったわけじゃない
    「負ける」と言えなかった
    60  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:39 ID:nwyD3.Sk0*
    >>52
    誰かが言ってたけど戦いに勝つには相手より一つミスを減らせばいいってやつやろ
    米軍のヘマより日本軍のヘマの方が致命的だったし、それが敗北に繋がるのが戦争なんやろ
    61  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:40 ID:cnyy2jwc0*
    スケキヨはビルマから戻ってきたから
    ビルマの竪琴と接点作ってほしいわ
    62  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:43 ID:KrmKzluI0*
    さっさと昭和天皇が降伏しとけば、人死ななかった定期。一番無能で無責任なう○こ。トップが責任取らないう○こな日本組織の最たる例。
    63  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:43 ID:5veQVSEt0*
    今のロシア見てりゃ分かるやろ
    国内の武闘派勢力のすり潰しやぞ
    野蛮な奴らは皆殺しにして牙を抜くってのが当時の欧米日支配層の目的

    それを利用したのが日本国内のアジア解放派
    欧米白人に人種平等宣言しないとヤバくなる状態にまで持っていってしまったw
    (当初の予定より大幅に奮戦しすぎて世界中の有色人種に危険な思想wを植え付けてしまった)

    支配層には一切のリスクが無いからそら敗北主義者(自滅作戦)になるよw
    64  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:44 ID:JuE8G.6I0*
    >>62
    歴史の勉強やり直せよw
    65  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:47 ID:KrmKzluI0*
    >>64
    訂正してみろよ無能w
    66  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:48 ID:2k..MhQL0*
    これの逆もみたい、なんだかんだ日本イケイケの時もあったんだから有能な作戦もあったんやないの?
    ダメな所ばっかりいつも見るけどアジア圏じゃ日本軍優秀なイメージあるしどこの国も戦争してるならアホな作戦もあると思うよ
    67  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:49 ID:r45MNGmt0*
    大和の主砲口径にこだわったのは当時世界で主流だった大艦巨砲主義でアメリカ側では運用できないサイズだったからでしょ
    皮肉にも日本が航空機の空母運用で大艦巨砲主義が時代遅れなことを示したから大和も無用の長物になったけど
    68  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:52 ID:trw9RzXw0*
    1943年だけはバカ作戦なかったんだな
    69  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:57 ID:TvxBY7wt0*
    >>27
    川辺「この作戦には、日印両国の運命がかかっている。一兵一馬でも注ぎ込んで、牟田口を押してやろう。そして、チャンドラ・ボースと心中するのだ。」
    70  不思議な名無しさん :2023年08月17日 16:59 ID:lJEVjR5U0*
    このくそ精神が
    ぜんぜん関係ないはずのビッグモーターに発現してるのが面白い
    71  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:02 ID:.vCpYzh80*
    >>16
    天皇がいつ作戦立てたんよ。でたらめばっか。
    72  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:03 ID:Y6dV1oHa0*
    特攻ぶっちぎりの大戦果じゃん。ドローンの先駆け。ただ、海陸合わせて5000人以上は飛行機で特攻したと思う。構造が弱い飛行機でぶつかるため小型艦艇にしか効果が無いらしいが・・・ 
    73  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:04 ID:GOuW.ZiH0*
    >水からガソリン作れると言って取り入った詐欺師に海軍が騙されかけて

    これつい最近も聞いたぞw 水からガソリン作れて実用段階に
    入ったってw やべー臭いがするなw
    74  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:05 ID:.vCpYzh80*
    >>39
    あんたもそんなに賢いのにだれも活かしてくれないんだね。日本がダメだから。バカな国だから。
    75  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:13 ID:7ta.sPGX0*
    昭和はアメリカにゲタ履かせてもらってただけなのか。
    76  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:14 ID:TvxBY7wt0*
    みんなこいつ知らんけどなかなかの逸材やぞ

    田中新一大本営部長
    ガダルカナル撤兵→反対 東条に左遷させられる

    左遷先の18師団長時代
    牟田口の参謀長の小畑に作戦反対を相談→俺に言わんと直接言えや

    1945年ビルマ方面軍参謀長時代
    インパール作戦で勢いに乗ったイギリス軍から撤退中、
    川を渡って迎撃しましょう→背水の陣や→戦線崩壊(イワラジ会戦) 
    77  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:14 ID:jM.KJNv60*
    実際に特攻で命を捨ててまで故郷を守ろうとした人には感謝しかないけど、生き残った人は命を捨てる前提の作戦なんて下の下と言ってたし作戦を発案して実行させた人間は無能どころの話じゃない

    あとマスコミに関しては本当に必要な情報は全然流さないとこは今も変わらずでゴミのままだし、むしろ中途半端に情報流してる事であたかも報道の自由がある様にみせてるだけに戦時中よりもたちがわるい
    78  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:20 ID:rBCMaTRM0*
    >>71
    最終的に承認したのは天皇やろ
    79  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:24 ID:5Cgbb9r50*
    >>18
    そもそも戦争とレなんてセットだろうが
    アメリカ兵なんて味方にすらやってるんやぞ
    80  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:26 ID:RwenU.f40*
    馬鹿が政治、軍事のトップに立てる風土
    81  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:27 ID:C0IzCT.X0*
    ネトウヨがよく言う英霊が守った国云々ほんとう嫌い
    馬鹿丸出しの戦争だし前戦で死んだ兵士だって生まれた時代を呪ってはいても未来の日本の事なんて考えていなかったと思うぞ
    82  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:28 ID:Zjg5dgys0*
    優秀な人材特攻させてるんだから、やってる事はポル・ポトや毛沢東と一緒や
    83  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:29 ID:5Cgbb9r50*
    >>65
    別人だけど当時のアメリカなんて関東軍並みのクズやぞ
    別の国相手に自作自演開戦も市民皆殺しもやっとる
    そんな国の統治下になったらどうなるかぐらい普通にわかるでしょ
    敗戦後日本に優しかったのは露が新たな敵になったせい
    キューバを見れば善人ではないことはすぐわかる
    84  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:29 ID:RReuaSXb0*
    そもそも、特攻で命を捨てるという行為は、古今東西戦前戦後問わず、飛行機乗りならまずしないであろう・・・また、曲芸操縦に自信があり、なおかつ艦船からの弾幕を見事に潜り抜けた結果なら、その特攻は達成される。
    85  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:31 ID:aa0WBoQD0*
    >>68
    42年半ばに勢いが止まり、地味に消耗戦を続けてジワジワと弱り44年に我慢できなくなる。
    アメリカも43年までは太平洋はとりあえず片手間で戦う予定だったので、本格的反抗作戦は無い。
    日本の場合は戦争犠牲者の9割が44年以降に出ている。
    86  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:32 ID:5Cgbb9r50*
    >>81
    でもそれお前の妄想じゃん
    87  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:32 ID:aa0WBoQD0*
    >>62
    御前会議で天皇がどういう立場だったか少しは調べたら?
    88  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:34 ID:Y6dV1oHa0*
    日本が特攻しかないと騒いでいた時、アメリカ軍はどうやって戦ってたかというと、飛行機に高速小型ロケット弾数発や大型ロケット弾1発つけたりで、特攻するまでもなかったとか。日本はロケット弾でも遅れまくってた。
    89  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:38 ID:rBCMaTRM0*
    >>67
    アメリカは大西洋の艦隊が太平洋側にくるのにイエズ運河を通ってこなくちゃならんため運河に合わせて横幅に制限があったから、その横幅で積める主砲よりロングレンジの主砲を積んでアウトレンジから攻撃すればワンマンプレー、特に運河の出口のとこに陣取れば相手は攻撃処か回避も出来ないやんって事で大和型が造られとる。
    それと航空戦力が有効とみなされてからも無用化はしとらんで。当時の航空戦力だけでは火力不足なので最終的には戦艦の火力が決定打が必要と言うことで空母と戦艦を同時運用する(航空隊で損害を与えて足を止め、戦艦率いる艦隊戦で止めを指す)というのが定石や。
    だから日本が空母重視で戦艦造るの辞めてからもアメリカは続々と新型の戦艦開発して竣工させとる。
    90  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:40 ID:RrOYPRBQ0*
    真珠湾じゃなくて蘭領インドネシアを
    攻撃すべきだったという人はいる。
    91  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:40 ID:rBCMaTRM0*
    >>72
    強いて言うなら物理的なダメージより精神的ダメージがハンパなかったみたいだな。
    92  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:40 ID:5Cgbb9r50*
    >>56
     を多用しすぎだし改行意味不明だしいきなり差別とか言い出すし諺も間違っているしそもそも肝心の中身がTHE妄想だ
    外国人が書いているのじゃないのならネトウヨガーとか言ってる場合じゃないよ
    93  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:42 ID:Y9I3GjXi0*
    インパールは後半にイギリス側で牟田口並のバカ指揮官が入ったせいで英側のインド人のの病死者が爆増する事態に・・・
    インド独立の最大の原因とか言われてるな
    94  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:43 ID:Y9I3GjXi0*
    >>88
    日本も対地・対空用のロケット弾ぐらい運用してたぞ
    知らないなら書いちゃだめだよ
    95  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:44 ID:Y9I3GjXi0*
    >>79
    アメリカは女将校が女兵士脅して売らせて金儲けとかしてるからレベルが違うで
    96  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:44 ID:aa0WBoQD0*
    >>24
    何故かはキエフ、モスクワ、レニングラード、スターリングラード、どれか一つ調べてみりゃ解るよ。

    「銃は2人に1丁、弾は1人2クリップ、銃の無い奴は前の奴が倒れたら拾え」
    「後ろの機関銃は敵には向いていない、止まったら射殺する」
    「さあ前進しろ、スターリンのために」

    これだもの、日本なんか可愛いもんよ。
    97  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:48 ID:KrmKzluI0*
    >>87
    指摘してみろよw
    98  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:51 ID:JuE8G.6I0*
    >>65
    訂正するまでもないほどに明らかな間違い
    天皇陛下が責任を取らなかった根拠を出せないだろ?これ以上ない程に責任を取ろうと行動されたからな
    調印にあたり何が合ったのか歴史を学び直せ
    日本語資料とアメリカ保存の英文資料と整合性が取れてる事実があるから
    99  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:52 ID:rBCMaTRM0*
    >>26
    ただメディアを規制したり法を作ったりで国民を洗脳してたら途中から若手の下級将校含め洗脳及び扇動のやりすぎで暴走しだして制御困難になり、大戦直前とかになると開戦しなけりゃ暗殺やらクーデター起きかねん状態になってた。
    100  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:52 ID:KrmKzluI0*
    >>83
    結局判断遅れたせいで原爆落とされて民間人死にまくっとるやん。何の責任も取らずに、戦犯どもになすり付けてのうのうと寿命を全う。戦犯が悪く言われるなら、組織の長たる天皇も悪く言われるべき。
    101  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:53 ID:KrmKzluI0*
    >>98
    責任って死ぬ以外ないやろあほが
    102  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:53 ID:nwyD3.Sk0*
    >>90
    無傷の真珠湾艦隊が残るだけやん
    103  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:54 ID:JuE8G.6I0*
    >>96
    一方日本「甘えんな!頑張れ!死ね!」

    言う程の違いは無いように思うが
    104  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:56 ID:JuE8G.6I0*
    >>101
    学び直す前にまだ習ってないんでちゅねw
    105  不思議な名無しさん :2023年08月17日 17:59 ID:JuE8G.6I0*
    >>100
    クソワロwww
    106  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:00 ID:aa0WBoQD0*
    >>103
    桁が違うんだよ文字通りに
    107  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:02 ID:5Cgbb9r50*
    >>100
    天皇は責任を取ろうとしたけどマッカーサーに拒否されてるよ
    それにさっきも言ったけど当時のアメリカってクズなわけで降伏したから死人が減ったかって言うと原爆で一瞬で死ぬかジワジワなぶり殺しか位の差だと思うよ

    108  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:04 ID:KrmKzluI0*
    >>104
    頭悪いでちゅねw
    109  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:04 ID:KrmKzluI0*
    >>105
    日本語喋れw
    110  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:05 ID:aa0WBoQD0*
    >>102
    旧式低速の戦艦数隻だから残っていてもどのみち役には立たんよ。
    111  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:07 ID:wleS2Qk.0*
    総理が防衛費爆上げだー!って言っても誰も何もしないだろ
    勘違いしちゃいけない、これが日本なんだよ
    112  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:07 ID:JuE8G.6I0*
    >>108
    定時で会社終わってやることが荒らしとか人生終わってんなおっさん
    しかもオウム返ししか出来ない一番つまらん奴やん
    113  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:08 ID:KrmKzluI0*
    >>97
    任命責任はあるかも知れないが、戦勝国であるアメリカが責任なしと言ったのだから責任ない。戦争は勝者が常に正しい。東條英機は裁かれたが、天皇は裁かれなかった。つまり天皇は何も問題ある行為はしていない。
    114  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:09 ID:KrmKzluI0*
    >>112
    中身ないコメントに中身ないコメント返しただけや
    115  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:10 ID:JuE8G.6I0*
    >>110
    横からだけどそういう話か?
    目的は空母釣って短期決戦で空母ごと艦隊撃破することだから海上の脅威が無いのに残存した艦隊に余剰の空母送られないよねって指摘だろ?
    116  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:11 ID:aa0WBoQD0*
    >>98
    訂正しろと指摘しろしか言えないバカなんだ。
    噛みつきたいだけで自分で調べる頭も無いのさ、こういうのは可哀想と思うしかないよ。
    117  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:12 ID:JuE8G.6I0*
    >>114
    やっぱおもんないなお前
    煽るなら最後までやりきれよ
    何を突然真顔になっとんの?
    お前の人生と同じで本当に面白くないな
    118  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:13 ID:KrmKzluI0*
    >>117
    つまんねーのはお前も同じだろ。おもしれーこと返せよ53
    119  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:14 ID:KrmKzluI0*
    >>116
    お前も同じだろ。コメントに中身ないんだよ。可哀想なのはお前の頭
    120  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:15 ID:JuE8G.6I0*
    >>118
    もう泣きが入ったのか?正論言ってるだけなのに何で面白いこと言わなあかんのや?

    次はなら俺もって言うんだろ?
    おもんないわー
    121  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:15 ID:nwyD3.Sk0*
    >>110
    真珠湾攻撃は空母潰すためにやったんだぞ
    122  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:20 ID:JuE8G.6I0*
    >>106
    やってることが同じようなもんだし比率は変わらんのやない?
    調べてないから適当だけども
    123  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:21 ID:4GQBtr.a0*
    >>45
    罪をなすりつけるという言い回しは冤罪や誤解された場合に当てはまる表現だろ。
    124  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:23 ID:KrmKzluI0*
    >>120
    言ってるのお前な。自分のコメント読み返せ文盲
    125  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:24 ID:JuE8G.6I0*
    >>118
    おいどうした?敵前逃亡は戦時なら略式裁判で銃殺だぞ?
    ちゃんと責任取れよ
    126  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:24 ID:JuE8G.6I0*
    >>124
    ブーメラン投げつつオウム返し
    127  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:27 ID:4GQBtr.a0*
    >>71
    死刑にする必要も投獄の必要もなかったと思うが、軍人が命を懸けたのは天皇の正式な命令があったからなのに敗戦後に軍人に
    「命令に従いよく戦ってくれた」
    と公の場で言わなかったことには君主としておかしい。
    128  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:30 ID:4GQBtr.a0*
    あんたが傍観者的意見を言うのと一緒で当時の人で分かってる人らは火の粉を被るのが嫌なことに加え無力だったんだよ。
    129  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:30 ID:lMCjgdw40*
    そのばかが未だに世界3位だから 
    まあ人間がばかって事ね
    130  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:36 ID:Ma8RQB090*
    >>74
    相手にされてなくて可哀想。代わりに俺が慰めてやるよ。
    131  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:39 ID:RQ6pCDar0*
    戦闘作戦じゃないけど、朝鮮の併合に伴い現地土人を増やしやがったことがダントツの1位

    現在の世界中にどれだけの迷惑をかけていることか
    反省して
    132  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:39 ID:JuE8G.6I0*
    >>130
    うわ!つまんね…
    133  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:39 ID:Y8tkH1uV0*
    戦果でバカ作戦って・・・
    せめて作戦内容とどこがダメかを書けよ
    134  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:43 ID:4GQBtr.a0*
    真珠湾攻撃について、もし予定通り攻撃30分前に宣戦布告がなされても先に攻撃して多数の死傷者が出るのだからアメリカ人が正々堂々の攻撃だなんて評価するわけがなく史実通り戦意高揚の材料にしかならない。
    135  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:43 ID:F9tCOWDY0*
    大して死んでねーな
    136  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:44 ID:Ma8RQB090*
    >>42
    感情的な自虐と理知的な反省を一緒にしたらダメだけどね。後者ならどこの国でもやってる。植民地支配しかり、ファシズムしかり、自国の過ちを反省している外国人は多い。
    137  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:45 ID:Ma8RQB090*
    >>49
    なんで年齢がわかるの? 君の妄想?
    138  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:45 ID:4GQBtr.a0*
    >>72
    特攻を推進した将官が訓示の中で
    「君たちは先に行け、最後の機で自分も特攻する」
    みたいなことを言ってたのに長寿を全うしたのはびっくりだった。
    139  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:46 ID:y9m.7DmE0*
    満州事変と張作霖爆殺やろ
    あれで完全に大義はなくなった
    140  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:50 ID:JuE8G.6I0*
    >>138
    そりゃまだ機体は残ってたからな
    約束通り最後の機に乗るつもりなんだろ
    141  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:52 ID:Ma8RQB090*
    >>81
    俺もネトウヨ嫌いだけどそれは間違い。特攻隊員の遺言を見れば分かる。本気で国の為に命を賭した人たちもいる。
    まあ、あなたの言うとおり、海軍の馬鹿やろーと叫んで死んだ特攻隊員もいるから、時代を呪っていた人もたくさんいるだろうけどね。
    142  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:53 ID:alXLKjgO0*
    水木御大が出征したのはラバウルであってガダルカナルではない
    なんで誰も指摘してないんだ

    あと、ワニに食われた話はデマだ
    143  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:54 ID:5fIbz3Dl0*
    俺も最初はそう思ったんだよな、だけど調べてみると米英もあほだぞ?
    昇進や出世したいから、手柄欲しさに意味の無い作戦繰り返してるし
    上層部も実力よりも、コネだし 日本に勝ったのは物量と兵站なんよ
    大日本帝国の軍の上層部の許せない部分は、兵士見捨てて逃げて
    戦後も寿命を全うした屑共だよ、1番責任取らなきゃいけない連中が
    最後まで逃げ切ったのは本当に、胸糞悪くて仕方がない
    しかも、そういった連中の子孫がのうのうと今の日本の支配層だからな
    そりゃあ、こういう日本になりますわ 
    144  不思議な名無しさん :2023年08月17日 18:56 ID:Ma8RQB090*
    >>132
    俺は面白い事を書いたつもりなんてないよ。ほんとにレッテル貼りで煽る事しかできない可哀想な奴だな。
    145  不思議な名無しさん :2023年08月17日 19:05 ID:6b7nog5m0*
    2023年
    指揮官:岸田

    日本列島=餓島

    146  不思議な名無しさん :2023年08月17日 19:48 ID:S9D55KCE0*
    >>29
    アレは確か戦車を盾にして攻めるつもりが
    90%以上の戦車が海で水没したんだよ
    んでどうするのかって上官に聞いたら
    任務に支障なしで突撃言われたらしい
    さらに合流するはずの味方部隊が上陸先
    間違えて違うビーチに上陸した上に
    他の部隊が上陸先を間違えたと援護に来ない
    147  不思議な名無しさん :2023年08月17日 19:54 ID:S9D55KCE0*
    アメリカ編もやってほしいな
    日本軍いない島に南北から上陸して
    お互いに敵だと思って戦ったり
    日本軍が島から撤退する時に感染病の
    マーク置いてったら先に上陸した部隊と
    後方待機してる部隊がコイツら感染してると
    ドンパチ始めるとかいろいろコントやってたぞ
    登る山を間違えて日本軍よりも低い山に
    到着して蜂の巣にされたアメリカ部隊もある
    148  不思議な名無しさん :2023年08月17日 20:04 ID:DCwW7Rjs0*
    沖縄戦の戦死者が民間人に偏ってるのは軍による囮揺動もあるけど、一番は疎開を認めなかった県外出身の知事のせいだよね。なのに自身は上陸される前にササっと佐賀に逃げ帰ってる。
    149  不思議な名無しさん :2023年08月17日 20:04 ID:FPjOGim10*
    >>17
    秋丸機関の後進である総力戦研究所が開戦前にかなり正確に太平洋戦争の推移と日本必敗の予測を出してたんよな
    でも東條は机上の空論と突っぱねお得意の大和魂や精神論で何とかなるとその予測を黙殺して開戦してしまった
    データを軽視して精神論で押し切るあたりなんか今の日本でも色んな所で聞いたような話ですね…
    150  不思議な名無しさん :2023年08月17日 20:08 ID:FPjOGim10*
    >>23
    占守島の戦いな
    守り抜いた守備隊はガチの英雄なのになんであの戦いがあんまりスポットライト当てられずにマイナーなのかが解せない
    151  不思議な名無しさん :2023年08月17日 20:09 ID:MXsogxzH0*
     スマホだとID非表示だけどPCだとIDが表示されるからレスバに熱くなってる人達が分かるんですよね。
     レスが進むにつれて煽られた煽り返すだけみたいな流れになっているけど、本人達は気が付いてるのかな?
    152  不思議な名無しさん :2023年08月17日 20:09 ID:FPjOGim10*
    >>54
    切腹するする詐欺してたら部下から遠回しにやるなら周りに言わずにさっさとやれ誰も止めねえからって言われた話すき
    153  不思議な名無しさん :2023年08月17日 20:10 ID:4GQBtr.a0*
    >>81
    守ろうとしたけど外国の支配下に入ってしまったんだから守れてないよな。
    ベトナム戦争でアメリカは負けたとは言うもののベトナムに占領されてないし、日清日露戦争で清とロシアは負けたけど日本の支配下に入っていない。清国は日本側が北京まで進軍する余力があると判断して交渉に応じた。
    日本が華北からの撤退するのと日本全土支配されるのとどっちが我が国にとって痛手になるか決断できない指導者がいるとたった数年で亡国の憂き目にあう。
    154  不思議な名無しさん :2023年08月17日 20:14 ID:4GQBtr.a0*
    >>140
    機体は相当減ったとはいえまだまだあったんやで。ポツダム宣言受諾後も我が国は空戦を行ってる。調印前なので正当な戦闘行為。つまり特攻しようと思えば出来た。
    155  不思議な名無しさん :2023年08月17日 20:18 ID:1mFyGiEv0*
    この当時と変わらん馬鹿が今の政治家、官僚だべ。
    156  不思議な名無しさん :2023年08月17日 20:21 ID:1mFyGiEv0*
    戦艦大和?ガンダムのビグザムを思い出す。
    ただ、ビグザムの司令官ドズル・ザビとは真逆だが。
    157  不思議な名無しさん :2023年08月17日 20:22 ID:4GQBtr.a0*
    >>142
    正直なところ昔の話すぎてみんな興味ない。今の40〜50歳の人のじいさんばあさんも戦後生まれなんだから知らないしな。
    158  不思議な名無しさん :2023年08月17日 20:23 ID:4GQBtr.a0*
    >>143
    アホ相手に負けて日本はそれを上回るアホってか?
    159  不思議な名無しさん :2023年08月17日 20:26 ID:Wepzvf.90*
    >>154
    それをやりやがったのが宇垣
    正直付き合わされた搭乗員が不憫でならない
    160  不思議な名無しさん :2023年08月17日 20:26 ID:S9D55KCE0*
    原爆って当初はドイツに落として
    ついでにソ連をビビらせる予定だったけど
    その前にドイツが降伏してしまって
    ターゲットが日本になった話し聞くと悲しい
    原爆=アメリカ悪い言われるけど
    日本だけ何故に戦争してるのか意味分かんねえ
    どう考えてもドイツの前に日本は終わってた
    161  不思議な名無しさん :2023年08月17日 20:30 ID:nwyD3.Sk0*
    >>96
    銃が2人で一丁は少し調べればデマだと分かるぞ
    督戦隊命令が出てたの独ソ戦最初の2ヶ月だけだし、それすら碌に実行されてなかった
    162  不思議な名無しさん :2023年08月17日 20:34 ID:E6CQdbqS0*
    開戦したことが~とかいうのは置いておくとして…
    当時のフィリピンは絶対国防圏だし、それを突破されたから沖縄があの状態で、その後に繋がってるわけで…
    この頃は既に国土防衛に転換してるのをバカとか言ってもなあ…
    163  不思議な名無しさん :2023年08月17日 20:37 ID:4GQBtr.a0*
    >>137
    書き込みに年齡が出るんじゃない?!
    164  不思議な名無しさん :2023年08月17日 20:55 ID:Ma8RQB090*
    >>143
    軍内部での軋轢はどこの国にもある。でもそれが特にひどかったのが日本。なぜなら陸軍と海軍を統率する機関が天皇しかいなかったから。
    165  不思議な名無しさん :2023年08月17日 21:07 ID:Sw8Djvun0*
    >>146
    映画だと数十分くらいで終わるシーンだけれど
    実際は波打ち際で頭上からMG42の十字砲火と砲弾の雨あられの中を数時間も耐えていたとか
    神経が狂うわ
    166  不思議な名無しさん :2023年08月17日 21:08 ID:9txHejGC0*
    ガダルカナル島の戦いは海軍だけ損害が多いのはずるいので陸軍にも損害を出してもらうという目的は達成してる
    167  不思議な名無しさん :2023年08月17日 21:12 ID:.cXnfW8g0*
    160
    計画時点から人間(白人様)に使うのはだめだから
    有色人種に使おうって事になってたよ知ったか馬鹿歴史書読め
    168  不思議な名無しさん :2023年08月17日 21:12 ID:7Zuo040r0*
    大陸打通作戦は作戦自体は成功したよね?
    戦略的には勝利したかは微妙だけど
    169  不思議な名無しさん :2023年08月17日 21:38 ID:zafgig2h0*
    >>71
    責任者は責任取るためにおるんやろ
    170  不思議な名無しさん :2023年08月17日 21:39 ID:4b1BvCvW0*
    メガファーム作戦
    米国から買い上げる飼料の消化と国内需要を考え
    大々的な牧場作りをするも牛乳が余りコスト爆増
    牛を減らすと補助金を出すという最悪の前後後退
    171  不思議な名無しさん :2023年08月17日 21:43 ID:T8jKcLGR0*
    >>40
    何でもかんでもいつの時代でもマスコミ批判しときゃいいと思っているところが幼稚なんだよ
    172  不思議な名無しさん :2023年08月17日 22:31 ID:0UxheRH50*
    お上と大本営発表信じてワク打ったモルモットが8割やろ
    インパール目指して歩いてるけど、「みんながそうしてる」から
    バカの大将と愚民共何も変わってないな
    173  不思議な名無しさん :2023年08月17日 23:18 ID:iYr7jzS60*
    馬鹿を特攻に検挙してた人
    名前も知らないけど気持ちよかっただろうなぁ。
    大学出のエリートを死出の旅に誘導しつつ自分は生き延び戦後はウハウハ

    想像するだけで股間が立ちそう
    174  不思議な名無しさん :2023年08月18日 01:23 ID:qo5Non4Q0*
    たまにはノモンハンと旅順攻略も思い出してあげて下さい
    175  不思議な名無しさん :2023年08月18日 12:30 ID:A1bAMyAp0*
    >>172
    自称インテリ君、流石やね
    当時の情報伝達を現代と同等と考えてる時点で君も愚民よの
    0-100理論でワクチン接種=何も考えずって信じ込みたいだけじゃね
    176  不思議な名無しさん :2023年08月18日 12:50 ID:91JiV2.N0*
    上層部が現場に対してガチ詰めして、結果を出さないと処罰する。
    中間管理は数字を達成するために、部下に暴力で無理をさせる。
    部下は考えるのを辞めて盗賊の下っ端みたいな無法者になる。
    言い訳
    上層部→現場が勝手に暴走した。
    中間管理→指示された数字を達成するためには仕方がなかった。
    部下→結果を出すためならば何をやっても許された。

    そのまんまビッグモーター。
    177  不思議な名無しさん :2023年08月18日 16:11 ID:9jxSzGOi0*
    >>25
    お前は学歴がない白痴ウヨだけどね
    178  不思議な名無しさん :2023年08月18日 17:40 ID:nbnkImnn0*
    今のアメリカのポリコレと同じ
    日本国内に共産主義スパイが多数入り込んでいて
    朝日新聞やNHKを使って同調圧力を高め国民を戦争に駆り立てた

    もちろん軍部も例外ではない
    上層部に多くのスパイが入り込み「わざと負ける作戦」を実施
    日本を滅ぼすためあの手この手で若者の命を奪っていった
    179  不思議な名無しさん :2023年08月18日 17:45 ID:.c6DSw7N0*
    >>89
    イエズ運河✖️
    スエズ運河◯
    アメリカの大西洋〜太平洋はパナマ運河だね。
    180  不思議な名無しさん :2023年08月18日 18:10 ID:mmpIqjpu0*
    >>110
    アメリカとの開戦を前提とするなら開戦後も永遠に旧式艦しか駐留しないとでも思うのか?
    181  不思議な名無しさん :2023年08月18日 18:19 ID:RXnwSB4p0*
    戦争を美化する気はないけど戦争に行った人の事を悪く言うのはやめてくださいって遺族が言ってたよな

    当たり前のことだよな
    それをボロカスにいうお前らはダニ以下って事だよ
    182  不思議な名無しさん :2023年08月18日 18:22 ID:RXnwSB4p0*
    >>160
    日本は当時急成長してたので端から仮想敵国として欧州やアメリカのターゲットになってたぞ
    欧州やアメリカに追従する姿勢を見せない限りどうやっても難癖で開戦まで持っていかれたと思う
    183  不思議な名無しさん :2023年08月18日 18:29 ID:RXnwSB4p0*
    >>153
    当時の情勢としてはアメリカから完全に仮想敵国認定されてたからアメリカの下僕になる以外の逃げ道なかったよ
    184  不思議な名無しさん :2023年08月18日 18:40 ID:RXnwSB4p0*
    >>41
    おたく何歳やねん...
    戦前でかつ分別のある記憶があるって言ったら少なくとも母親は生きてたら90-100歳くらいやろ
    185  不思議な名無しさん :2023年08月18日 18:42 ID:RXnwSB4p0*
    >>51
    無理ってわかってても最終的に無条件降伏しか無いんだから結果は同じじゃね?
    少なくともあの時点でやっぱやめましょう、ってしてもアメリカは絶対に無条件降伏しか認めないだろうし、散々余力残して無条件降伏なんてしたら国内でクーデター起きるわ
    186  不思議な名無しさん :2023年08月18日 18:43 ID:RXnwSB4p0*
    >>100
    原爆は関係ない
    そもそも勝利なんて最早確定的だったあの時点で原爆落とす理由なんて実験以外ないんだから
    187  不思議な名無しさん :2023年08月19日 09:50 ID:ROlyHbwM0*
    >>178
    アメリカも「ヒトラー女体化作戦」とかやってるしな
    188  不思議な名無しさん :2023年08月22日 11:48 ID:tq1.SH550*
    >>149開戦したのは近衛文麿定期

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事