不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    51

    【悲報】ワイ「辞めるから年金手帳返して」 会社「そんなん預かってへんで」ワイ「!」→

    24744832_s


    1: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 15:15:32.17 ID:RWevKOsK0
    どうなっとるねん

    2: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 15:15:52.72 ID:RWevKOsK0
    確かに預けた記憶がない

    3: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 15:16:11.02 ID:tYF/U6CfM
    入社翌日には返却されたぞ

    9: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 15:16:42.59 ID:RWevKOsK0
    >>3
    全く記憶に無いんや

    4: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 15:16:12.97 ID:RWevKOsK0
    ワイの年金手帳は誰が持っとるねん

    5: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 15:16:30.59 ID:A5119hMV0
    番号は知っとるはずやから聞き出して再発行したらええん

    11: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 15:17:24.26 ID:RWevKOsK0
    >>5
    手帳とか知らんし面倒臭いんや

    6: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 15:16:33.06 ID:CMcZ/dGAp
    そんなんわいらも知らんわ

    7: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 15:16:33.90 ID:If4DE1rg0
    それなら年金事務所で再発行すればいいだろ

    10: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 15:17:20.46 ID:CkuHca3B0
    手帳いる?

    13: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 15:17:39.88 ID:RWevKOsK0
    >>10
    何が書いとるんや?

    24: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 15:19:19.67 ID:3j1gUQ4t0
    >>13
    年金の個人番号

    総務がクソなとこやとあるで、ワイ返却されてなかったもん

    34: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 15:20:37.69 ID:RWevKOsK0
    >>24
    番号書いとるだけのもんが大事なんか?
    番号写メ撮っといて次の会社に見せたらええやないか

    12: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 15:17:34.86 ID:iWm7hmVvd
    ワイ持っとるかも

    14: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 15:17:50.57 ID:RWevKOsK0
    >>12
    かえちて

    15: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 15:17:56.31 ID:Cw9VQK1da
    コピー提出しただけやろ

    20: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 15:18:27.73 ID:RWevKOsK0
    >>15
    ワイ見たことないで

    16: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 15:18:07.32 ID:bpi4RADia
    そんな大事なもん人に預けるなよ…

    21: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 15:18:49.99 ID:RWevKOsK0
    >>16
    会社が預かっとるって書いとるんや

    25: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 15:19:22.01 ID:If4DE1rg0
    >>16
    いや会社の年金に入る時は預けるのが普通だぞ

    30: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 15:20:18.97 ID:IRJ5A27J0
    >>25
    コピーだろ

    18: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 15:18:12.76 ID:Va4t/U7P0
    ワイ、返してもらったかな


    19: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 15:18:22.52 ID:+soSamXnM
    年金払ってないん?

    23: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 15:19:16.05 ID:RWevKOsK0
    >>19
    勝手に給料から取られとるで

    22: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 15:18:57.71 ID:gB2PRVkk0
    再発行すればええやん

    26: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 15:19:34.20 ID:RWevKOsK0
    >>22
    何でもかんでも再発行言う!

    33: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 15:20:34.85 ID:RowlZGLsa
    すぐ返されるやろアレわざわざ会社も保管しときたくないし

    35: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 15:20:43.87 ID:KpTP4hjiM
    マッマが持ってるんとちゃうん

    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549692932/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年08月30日 06:20 ID:7quSNoIq0*
    貰ってないです。会社で預かってるんだと。なんで?って聞いたら過去に渡したらみんな紛失するからって会社で保管してるらしい,,,
    2  理由無き名無し :2023年08月30日 06:24 ID:0gbtvX.T0*
    人の助言聞かないやつなのな

    なにがしたいんだか
    3  不思議な名無しさん :2023年08月30日 06:28 ID:NHNqgno80*
    年金事務所で本人確認書類以外何もないって言えば作って送ってくれるで
    4  不思議な名無しさん :2023年08月30日 06:31 ID:PrompFQX0*
    こいつはどうでもいいが、年に数回使うかどうかの書類はいきなり必要になると焦るのはある
    5  不思議な名無しさん :2023年08月30日 06:32 ID:V.NaHqKE0*
    持ってないのとどこにあるかもわからんのやったら再発行しかないやんけ、頭足りてないんか?
    6  不思議な名無しさん :2023年08月30日 06:44 ID:.6CWFUIX0*
    無くて必要なら再発行するしかないだろw
    7  不思議な名無しさん :2023年08月30日 06:46 ID:Kzq8ZD020*
    年金手帳って廃止されたんじゃなかったっけか
    8  不思議な名無しさん :2023年08月30日 06:47 ID:5x.XpStV0*
    あれ?
    年金手帳廃止になるんじゃなかったっけ?
    廃止になったらなくしたままで大丈夫じゃない?
    9  不思議な名無しさん :2023年08月30日 06:50 ID:4lHSmv.O0*
    ワイ正社員
    年金手帳とは
    10  不思議な名無しさん :2023年08月30日 06:56 ID:VYNASvdd0*
    年金未納で、厚生省管轄に就職。
    事務に苦笑いされたの思い出した。
    すぐ手帳作ってくれたよ(当然か)。
    11  不思議な名無しさん :2023年08月30日 06:58 ID:0dEg8UGh0*
    廃止されたよ
    マイナンバーが代わりになる
    ちなみに基礎年金番号もそのまま生きてる
    12  不思議な名無しさん :2023年08月30日 06:59 ID:n.rPUubs0*
    スレ19の無職感よ
    13  不思議な名無しさん :2023年08月30日 07:09 ID:nr1foUjt0*
    適当な会社ってあるしな
    こいつが悪いとも思えない
    14  不思議な名無しさん :2023年08月30日 07:22 ID:iwMoJcU00*
    >>7
    2019年のスレやからな
    15  不思議な名無しさん :2023年08月30日 07:23 ID:keXnzgId0*
    2022年4月に廃止されてるから2022年4月以降に20歳になった場合や紛失時の再発行はしてないね
    16  不思議な名無しさん :2023年08月30日 07:24 ID:2MikFdKH0*
    金庫や書類ケースに入れてるけど記憶より薄くてショボいから見落としてるオチよ。
    17  不思議な名無しさん :2023年08月30日 07:36 ID:cX4twVDg0*
    >>2
    発達なんやろ
    18  不思議な名無しさん :2023年08月30日 07:48 ID:2h6xG.x.0*
    たまに会社で預かるっていうところがあるけど、別にそれは普通のことじゃないぞ。個人的な経験上は5社中1社ってとこかな。
    むしろ本人確認書類として使えるもんを他人に預けるほうがおかしいと俺は考えているので、会社で預かりますと言われた時は拒否したわ。
    19  不思議な名無しさん :2023年08月30日 07:55 ID:j18Hjtef0*
    今は基礎年金番号通知カードみたいなやつになった
    20  不思議な名無しさん :2023年08月30日 07:58 ID:AHo6nRFp0*
    >>4
    100均でジップ付きのケース買って全部放り込んどけ
    カテゴリごちゃ混ぜでも「どこにあるか判らん書類は全部このケースの中」って状況を作れ
    21  不思議な名無しさん :2023年08月30日 08:00 ID:uMaAYBLA0*
    >>7
    なんでまとめちゃったんですかね
    22  不思議な名無しさん :2023年08月30日 08:10 ID:FW.mbOIQ0*
    >>1
    昔は会社が預かってくれたけど、近年は個人で管理する方が多いと思う。

    今は年金手帳そのものが廃止されてんだし、こんな古いスレまとめんなよ。
    23  不思議な名無しさん :2023年08月30日 08:44 ID:KKfGVnjh0*
    会社が共済年金に加入してるなら年金手帳はそもそも発行されてないよ
    24  不思議な名無しさん :2023年08月30日 08:52 ID:M1b2UYuA0*
    旦那が転職するときに会社に持っていったのに手続きできないから早く持ってこいと総務に言われて、旦那が大分前に提出したが?と言えばまだ預かってないと言われわたしが家中を探したが無い。再発行か?思い始めたらいきなり郵送で手続き済みの家族分の年金手帳が送られてきたことがある。自分も総務やってたけど、なんで一言謝れないんだろう?と思うわ
    25  不思議な名無しさん :2023年08月30日 08:56 ID:y3bZyIs40*
    >>18
    転職しまくりで大丈夫?
    26  不思議な名無しさん :2023年08月30日 08:58 ID:y3bZyIs40*
    >>23
    共済年金もなくなってからかなり経つやろ
    27  不思議な名無しさん :2023年08月30日 09:00 ID:y3bZyIs40*
    >>24
    総務がガバガバの会社で大丈夫?
    転職失敗してませんのん?
    28  不思議な名無しさん :2023年08月30日 09:26 ID:TPgE01g.0*
    これ一度預けたかどうかめちゃめちゃ気になったことある
    払った明細が葉書で来るから普段は忘れてるけども
    まあ辞める時に考えればいいかって十年ほどそのままだわ
    29  不思議な名無しさん :2023年08月30日 09:49 ID:.jZz.Soi0*
    今はマイナンバーから見れるよな
    30  不思議な名無しさん :2023年08月30日 10:36 ID:EYTXbixF0*
    俺も失くされた
    厚生年金基金の加入証もまとめて失くされた

    年金事務所行ったら即解決した
    31  不思議な名無しさん :2023年08月30日 12:54 ID:KvGSj34l0*
    年金事務所行けば全部解決するから失くしても全く問題ないで
    32  不思議な名無しさん :2023年08月30日 13:43 ID:HhhSdtjS0*
    どうせ他人のカネだからって扱いが杜撰よな
    なお自分
    33  不思議な名無しさん :2023年08月30日 14:39 ID:qt12auh.0*
    年金手帳5枚くらい持ってるな、昔は転職するたびに年金手帳が新しくなっていたから
    年金の番号も全部違う、一時期消えた年金で総合するとか聞いたがすっかり忘れてた
    34  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:32 ID:M.93g.7n0*
    鬱陶しいクソガイジ
    35  不思議な名無しさん :2023年08月30日 18:05 ID:vrf0Laup0*
    何故か二冊あるわ
    36  不思議な名無しさん :2023年08月30日 22:02 ID:nF5V9Bsm0*
    そういえば会社辞めた時にこれ返されたな。
    は?こんなん提出してたっけ?って感覚やったわ
    37  不思議な名無しさん :2023年08月30日 22:07 ID:PFo5.0H40*
    年金手帳には被保険者になった年月
    転職履歴があるからね
    マイナンバーになったからマイナンバーで良い
    更に手帳言う会社には手書きで年金番号だけ言えば良い
    38  不思議な名無しさん :2023年08月30日 22:14 ID:.kJ47N5L0*
    なんでいまさらこんなのまとめた?年金手帳廃止になってるのに…
    39  不思議な名無しさん :2023年08月31日 01:32 ID:zMfcsVm80*
    >>33
    枚ってなんだよ冊だろ、年金手帳が転職の度に変わるとかないわ無職がバレるぞ
    40  不思議な名無しさん :2023年08月31日 01:40 ID:gL95.V710*
    >>20
    それどっかいった。。。
    41  不思議な名無しさん :2023年08月31日 08:27 ID:QN75E3.B0*
    提出はするけどコピーしてその場で返されるだろ
    42  不思議な名無しさん :2023年08月31日 09:18 ID:US0h0Drm0*
    数年前にマイナンバーあるからって会社から送られてきたな
    入社してから多分ずっと預けてた
    43  不思議な名無しさん :2023年08月31日 11:02 ID:1sV8fevz0*
    この人に必要なんは障害年金ちゃうんか?
    44  不思議な名無しさん :2023年08月31日 11:08 ID:39MASFTi0*
    うちの会社は以前は無くす奴がいるからと会社で預かってたらしいな
    流石にいい歳して過保護すぎるだろという意見が出てなくなったらしいが

    45  不思議な名無しさん :2023年08月31日 14:59 ID:y38zonc60*
    どうせ定期便も中を空けずにポイなんやろうな
    46  不思議な名無しさん :2023年08月31日 16:48 ID:EXv2Cq5g0*
    俺も似たような状況になって年金事務所で再発行した
    そんな時間かかるような大層なものじゃないから行ってこいよ
    47  不思議な名無しさん :2023年08月31日 19:28 ID:yvDDo4RZ0*
    再発行申請出しに行けばいいだけやん
    48  不思議な名無しさん :2023年09月01日 15:08 ID:aDoo2qTO0*
    普通コピーしてすぐ返して貰うだろ
    49  不思議な名無しさん :2023年09月01日 15:12 ID:2sOFggQe0*
    まぁもう廃止されたから再発行は出来ないんだけどね
    50  不思議な名無しさん :2023年09月01日 20:02 ID:E2wuqrRh0*
    いつも定期便を提出してたわ
    51  不思議な名無しさん :2023年09月01日 20:41 ID:FDlHO9.Y0*
    こいつのはママが持ってるで正解やろな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事