不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    45

    【衝撃画像】この日本地図、あきらかに変なのに誰も気づかないwww

    25882014_s


    1: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:39:03 ID:xbFJ
    不思議

    2: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:39:25 ID:Aw77
    おかしくないってことやろ

    3: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:40:44 ID:xbFJ
    兵庫が日本海側になってるのはあきらかにおかしいよな

    6: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:41:52 ID:Aw77
    >>3
    色んな解釈の「日本」があってもいいんじゃないか?

    4: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:40:58 ID:vtlZ
    地殻変動でもあったんやろ

    5: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:41:27 ID:yEcD
    四国はイメージ通りやな

    13: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:42:28 ID:xbFJ
    >>5
    四国は正解やな
    書いたやつ四国なんやろか

    7: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:41:57 ID:jMO0
    岐阜ある?

    16: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:43:00 ID:1cUO
    岐阜なくて草

    8: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:42:00 ID:xbFJ
    山形が内陸県になってるのもおかしい

    9: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:42:02 ID:1bOP
    福井に海が無いやん
    近畿やね

    19: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:43:26 ID:xbFJ
    >>9
    福井は若狭部分がないな

    11: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:42:20 ID:ViGL
    福井の「とりあえずこの辺にあったやろ」感

    17: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:43:06 ID:HQAc
    沖縄が近すぎる

    18: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:43:20 ID:YbuX
    京都がでしゃばってるせいで岐阜が消えてる

    21: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:43:41 ID:Yj3U
    東京がデカすぎて中部以西がめちゃくちゃやん
    埼玉が東京の西なのが一番きもい

    22: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:44:01 ID:YbuX
    大阪と京都がデカすぎる

    24: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:44:17 ID:1cUO
    東京がデカすぎるせいで関東以西が全部歪んでしまってる

    25: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:44:23 ID:xbFJ
    栃木や群馬が東京に接してるのもおかしくない?

    27: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:44:31 ID:8tvl
    岐阜くん死んでて草

    29: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:44:36 ID:YbuX
    と言うか何気にwhere are you fromって書いてるのやばいな……

    30: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:44:55 ID:nqdP
    佐賀県民が描いた地図やな


    34: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:46:10 ID:xbFJ
    >>30
    たしかに九州にこだわりを感じる

    31: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:45:12 ID:WFJf
    行基図かな

    35: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:46:17 ID:1bOP
    岐阜と滋賀は漢字が難しいから
    岐阜は削減してもええやろ

    36: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:46:23 ID:YIGM
    奈良が海に面してる

    37: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:46:27 ID:rX3T
    佐渡島がないやん

    40: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:47:01 ID:8tvl
    >>37
    お隣に取られたんやろ

    38: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:46:30 ID:ViGL
    なんかシール貼るスペースが必要とかやったんちゃうのこれ
    せやないと東京がこんなデカい理由が分からん

    45: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:47:44 ID:xbFJ
    >>38
    岐阜県民にはシール貼らせないんか

    47: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:47:52 ID:1cUO
    >>38
    地方出身者で東京がデカいと思ってたってやつは結構多いで
    バカが考える日本地図でも東京がこんなに小さいわけがないとかあったやん

    39: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:46:37 ID:YIGM
    九州が北海道よりでかい

    43: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:47:30 ID:xkOz
    >>39
    北海道なんて小さくて良い
    九州は七県もあるんだぞ

    41: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:47:26 ID:rX3T
    長野ちっさ

    50: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:48:37 ID:8tvl
    佐賀が無駄にデカ過ぎ

    54: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:49:51 ID:jxAr


    草あ

    55: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:50:19 ID:8tvl
    >>54
    やっぱ岐阜なくて草

    57: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:50:28 ID:xbFJ
    >>54
    岐阜は島だった!?

    58: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:50:42 ID:a7bN
    >>54
    岐阜(佐渡島)

    59: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:50:49 ID:RjCg
    >>54
    結局0人じゃないか

    76: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:54:28 ID:ViGL
    >>54
    岐阜集合写真の欠席者みたくなっとるやん
    可哀想


    60: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:50:59 ID:YIGM
    東北中国四国九州は正確やな

    61: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:51:01 ID:cXlu
    福井の位置関係がおかしい

    63: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:51:21 ID:whEJ
    Where are you from ?って英語で聞いといて
    シール貼る場所は「海外」って
    これもポイント高いな

    65: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:51:49 ID:OQBA
    中部地方がぶっ壊れてる

    67: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:52:24 ID:4Oeg
    デフォルメしたら奈良の隣が山梨になるんか

    69: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:53:06 ID:RfWf
    岐阜アンチか?

    70: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:53:09 ID:5de8
    岐阜は実は存在しない ワイらが騙されている

    74: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:54:02 ID:whEJ
    >>70
    岐阜の形だけリアルやから
    むしろ岐阜しか存在してなくてワイらが騙されてるのかも

    75: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:54:24 ID:1cUO
    >>70
    確かに
    誰も行ったことがないから岐阜県が実在するという証拠がないもんな

    78: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:55:58 ID:yRM8
    こいつ神奈川在住やろ
    東京でかくて千葉神奈川の位置関係は正確な部類やし

    80: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 14:12:16 ID:Imrv
    これ光秀が書いた地図やろ

    26: 名無しさん@おーぷん 23/08/20(日) 13:44:26 ID:HQAc
    まあスタバって書いてあるから分かる人はすぐわかるよな

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692506343/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年08月22日 17:09 ID:ytqfH5Fa0*
    群馬が福島と接している所は評価したい。
    2  不思議な名無しさん :2023年08月22日 17:12 ID:7bwoNjBz0*
    辿っていくと犯人は東京ということになるな。
    3  不思議な名無しさん :2023年08月22日 17:16 ID:ynrW5CKG0*
    岐阜って実在するの?
    4  不思議な名無しさん :2023年08月22日 17:21 ID:cNdyGnhQ0*
    登山してると岐阜は存在感がある県だけどな
    旅行も登山もしない、かつ近隣在住じゃない人にとっては存在感は薄いと思う
    5  不思議な名無しさん :2023年08月22日 17:21 ID:T8bzCfdK0*
    誰も気づかないならなぜこんなスレが立つか
    誰も気づかないならスレすら立たない
    スレタイ詐欺いい加減にしろ
    6  不思議な名無しさん :2023年08月22日 17:32 ID:12OsbeY60*
    四国も間違っとるが
    7  不思議な名無しさん :2023年08月22日 17:33 ID:2DFeRWSv0*
    埼玉が東京の西にあるから関東が歪になる
    8  不思議な名無しさん :2023年08月22日 17:36 ID:sm0QlXEI0*
    確かに寸法や配置におかしな点はあるが
    ラフな手書き地図なんやから突っ込む程のもんでもないやろ。
    9  不思議な名無しさん :2023年08月22日 17:37 ID:l3x6320Y0*
    数えたから46しか無くて変なのは判ったんだが岐阜が無い事には気づかんかったわw
    10  不思議な名無しさん :2023年08月22日 17:43 ID:slPnhvCX0*
    変やけどそらで書いたならこんなもんやろ
    11  不思議な名無しさん :2023年08月22日 17:50 ID:Gb0V0pvw0*
    こんなもんだいたいでええわ
    岐阜県民はおかしいって言ってもいい
    12  不思議な名無しさん :2023年08月22日 17:50 ID:ejMOb8DF0*
    多分すげえ岐阜県民から文句いわれたんだろうな
    リアルにすれば後付けにしても大丈夫って考え方かわいい
    13  不思議な名無しさん :2023年08月22日 17:53 ID:o5hOozOM0*
    岐阜になんか恨みでもあるのかw
    14  不思議な名無しさん :2023年08月22日 17:57 ID:ejMOb8DF0*
    隣県民とか地理に明るい人以外からすれば確かに岐阜あたりの存在感薄そう
    なんかあの辺りに琵琶湖なかったっけ?って思ってそう
    逆に西日本に住んでる人は山梨とか群馬の存在を忘れて埼玉とか神奈川とか千葉の位置がごっちゃになってそう
    15  不思議な名無しさん :2023年08月22日 18:01 ID:6OIM2UiT0*
    >>4
    高山市だけで東京都より広いのに…
    16  不思議な名無しさん :2023年08月22日 18:02 ID:jC3CHwv90*
    47都道府県が分からんのは無教養でしかないのよ
    それを開き直る精神性はさらに劣悪
    17  不思議な名無しさん :2023年08月22日 18:13 ID:iegl2Zpe0*
    >>4
    飛騨高山も下呂温泉も郡上八幡も白川郷も長良川も有名だが
    「岐阜県」という県そのものがマイナーなんだよな…
    18  不思議な名無しさん :2023年08月22日 18:14 ID:wwrLYdgr0*
    県は国内問題だから大したことではない
    多くの島を描かないことが日本の領土縮小を工作している非国民
    19  不思議な名無しさん :2023年08月22日 18:19 ID:cWqjCc4T0*
    地図作ったヤツの家の窓にびっしりとさるぼぼが
    20  不思議な名無しさん :2023年08月22日 18:24 ID:yb9d1MYH0*
    where are you fromダメなの?
    21  不思議な名無しさん :2023年08月22日 18:27 ID:tf6qYaDo0*
    ワイ奈良民 海水浴に行けるやんけ、鹿乗って行くわ
    22  不思議な名無しさん :2023年08月22日 18:46 ID:ZzCwQgio0*
    見てないけど四国がオーストラリアで九州がアフリカになってるんでしょ?
    23  不思議な名無しさん :2023年08月22日 18:51 ID:1BtAaS3f0*
    福井県、山形県に海岸線が無く。奈良県に海岸があるのは微妙。国際戦略港湾の神戸港が山の中。
    24  不思議な名無しさん :2023年08月22日 18:57 ID:EE9TB8kS0*
    U事工事とカミナリに朗報!
    故郷が東京と隣接県になりました。
    突っ込みどころ満載なのに、北関東三県の並びが合っていて驚く。

    25  不思議な名無しさん :2023年08月22日 19:15 ID:LJl2Ll0R0*
    兵庫が瀬戸内海側にない
    26  不思議な名無しさん :2023年08月22日 19:15 ID:Hf5.8Uci0*
    なんか足りないなあとは思ってたけど
    最後まで岐阜に気づかなかったわw
    27  不思議な名無しさん :2023年08月22日 19:43 ID:7TkWBatI0*
    千葉と埼玉遠すぎて草
    28  不思議な名無しさん :2023年08月22日 20:19 ID:JJIzI5Iy0*
    複雑な県境をすべて長方形で表現するのは結構難しいかも
    同じレベルのデフォルメでも凸型とか三角形とか駆使すればもっといい配置を作れただろう
    29  不思議な名無しさん :2023年08月22日 20:26 ID:3r1emM.u0*
    無理矢理すぎる…
    これ書いたの絶対都市部の人じゃないな
    30  不思議な名無しさん :2023年08月22日 20:41 ID:5hHyF97G0*
    山手線の路線図見て「こんなに真円じゃない!」ってマジレスでもするの?
    31  不思議な名無しさん :2023年08月22日 21:00 ID:aoJqORg30*
    岐阜県民だが、こうなることはしょうがないと思っている。
    32  不思議な名無しさん :2023年08月22日 21:12 ID:GT.1qras0*
    高知徳島間違ってるし…関東勢が書いたのかね?
    33  不思議な名無しさん :2023年08月22日 22:41 ID:kI4xW9Uo0*
    >>6
    香川がでかすぎ高知は小さすぎだけど、東京がでかすぎとか埼玉の位置とか気にならなかったから、自分の近所しか皆さん気にしてないんだろうね。
    34  不思議な名無しさん :2023年08月23日 00:03 ID:OOku0Lgq0*
    もうちょっとがんばれ
    35  不思議な名無しさん :2023年08月23日 02:58 ID:tecpv8wE0*
    この地図だと富士山どのへんかな?
    リニアとか通しやすそうwwwwww
    36  不思議な名無しさん :2023年08月23日 04:16 ID:MqOHxJax0*
    小学校低学年が書いた地図にしては上出来
    37  不思議な名無しさん :2023年08月23日 04:49 ID:UT.Jy.EP0*
    >>32
    関東勢が書いてたら埼玉の位置ぐらいわかるよ(笑)
    38  不思議な名無しさん :2023年08月23日 10:14 ID:mELTdDT.0*
    埼玉と愛知が近すぎやろ
    39  不思議な名無しさん :2023年08月23日 12:35 ID:pKAz12nn0*
    >>30
    岐阜がないのはアレだがこんな概略図にすらいちゃもんつけるてるやつって何なんだろな
    まさか各県が本当にこの位置にあると思って描いてるものだと思ってるんかね
    40  不思議な名無しさん :2023年08月23日 14:03 ID:enA.suKv0*
    なんで全肯定か全否定しかないと思うんだろうねえ
    41  不思議な名無しさん :2023年08月23日 14:36 ID:qDLa47eF0*
    三枝の国盗りゲーム
    42  不思議な名無しさん :2023年08月23日 18:23 ID:ZAhRxaje0*
    >>6
    十でなくて×で分けたらもうちょっとそれっぽいかね
    43  不思議な名無しさん :2023年08月23日 18:24 ID:ZAhRxaje0*
    >>21
    なんか、ヤックルに乗って会いに行くよ的なw
    44  不思議な名無しさん :2023年08月24日 02:43 ID:eGvs.MQD0*
    群馬と埼玉の縦線が真っ直ぐだったのにカラー版は山梨に出っぱってるから、明らかに新しく描き直してるのに何故頑なに、岐阜を本州に入れないのだろう?
    45  不思議な名無しさん :2023年08月27日 06:15 ID:QCW0Mfsy0*
    本州に両端から圧力をかけて短く太くしたら、大体こんな地図になるはず。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事