6: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:14:12.65 ID:z7YicSTh0
必死で生きて派遣てヤバくね?必死に生きないでニートの俺も超ヤバいけど
27: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:22:51.92 ID:sPp/ykpsd
>>6
お前は必死に生きてもニートだっただろうがな
7: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:14:41.59 ID:7eg3qdIWp
言うほど必死に生きてきたか?
8: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:14:42.35 ID:sirOL7/+0
月収20なら悪くないやん
9: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:15:39.06 ID:vrb2RJ160
>>8
ええ………
11: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:16:05.75 ID:9hyy6zy4d
>>8
手取り考えたらヤバイやろ😱💧
10: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:15:47.94 ID:2Q5FWktId
その台詞言った奴は妻子持ちなんだが
12: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:16:45.36 ID:Va48caHA0
>>10
これは必死に生きてますわ
ちなニート発言
13: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:16:53.83 ID:4wBRe0VJ0
たぶん昔も一人あたりの月収が派遣フリーター並みのやつはいっぱいいたんや
実家に寄り集まって小さく暮らしてたんや
実家出んと仕事ない感じになって搾取がひどくなった
14: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:17:25.24 ID:8VQOLi2M0
生活できるならええんやない
16: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:18:45.63 ID:GoPM5MAp0
ワイも15年後に40という事実に笑えない
29: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:23:03.72 ID:fUnH1/8Q0
>>16
いま35なん?
39: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:27:10.60 ID:imfHPlzGa
>>29
なんJ算やめろ
17: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:19:15.79 ID:5kVy3UJUd
こいつもう若くないし派遣首になったらどうすんだろ
18: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:19:18.74 ID:UEhUMSkfr
まじめに安定した生活がしたいなら工業高校からの技術系公務員が一番手っ取り早いと思うわ
高卒の技術系は倍率も低いし
19: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:19:44.46 ID:cp6jkaOeM
必死になれば月25万の正社員くらいまではイケる
20: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:19:50.77 ID:f2JFoHyNa
必死に生きなかった結果がこれか…(泣)やろ
21: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:20:21.04 ID:A60zAL0G0
死んでる奴よりマシだろ
ファイティングポーズや
22: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:20:49.24 ID:2zXYOHFud
派遣って時間外の仕事ないん?
23: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:20:52.92 ID:WDRcEdOV0
問題は居住環境
24: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:21:34.68 ID:sLrNTS1R0
1人で生きてくなら20万で充分やろ
頑張ってないのに人並みの生活考えるからしんどくなるんや
25: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:21:37.34 ID:juTqHIuYa
必死じゃないというべきか才能なさすぎというべきか
26: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:22:46.67 ID:cp6jkaOeM
ブランクありの無職でも必死に探してたら月25万正社員はあるぞ
ただし誇れる職種ではないが
28: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:23:01.56 ID:Jy60RWmN0
20万自由に使えるの羨ましいわ
結婚なんかしたら嫁に頭下げてなんとか月2万やで
31: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:24:35.19 ID:juTqHIuYa
>>28
ワイ貴族は月のおこづかい35万や
30: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:24:13.46 ID:S2Ko5zuq0
✕ 必死に生きてきた
○ 無能だから苦しんできた
36: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:26:03.22 ID:8VQOLi2M0
>>30
正しい
32: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:24:47.79 ID:LYsh/pjfM
東大卒でもこのくらいはザラやしな
普通に上級国民や
34: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:25:20.36 ID:l1/M+rzfM
正社員ワイ(24)「24年必死に生きてきた結果がこれか…」
年収460万
彼女いない歴=年齢
D
うーん、満足!w
35: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:25:47.98 ID:8VQOLi2M0
>>34
十分すぎるわな
37: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:26:37.50 ID:D/hInxyxa
中卒土方の友達が家族作って幸せに暮らしてるの見てしまって吐いた
なんやったんやワイは
38: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:26:59.02 ID:LrIqIjru0
いわゆるロスジェネ世代やね
このころは慶応早稲田レベルでも
新卒は聞いたこともないようなしょぼい会社しか就職先がないような時期や
41: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:27:41.17 ID:LBwByt/+d
働いてから昇給ないことに疑問起きなかったのか
42: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:28:17.14 ID:LBwByt/+d
派遣でもその年なら35万くらいもらえるだろ
44: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:28:54.22 ID:9jccTL4x0
大卒営業 月20万
高卒トラック運転手 月35万
草w
45: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:29:22.20 ID:GjHwBwi1M
また自虐風自慢か
46: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:29:27.45 ID:1O6ikubMp
覇権職員って書くと強そうだぞ
47: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:29:31.42 ID:8VQOLi2M0
300あって実家暮らしなら貯金はためるな
48: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:29:34.74 ID:srXPt8Ff0
まぁ家庭持ってたら小遣い数万もないやろ?
それ考えたら好き勝手に生きていけるな
49: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:29:37.98 ID:261dSPcsd
勉食出来ない奴は給料上がらない一生安月給w
50: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:29:40.17 ID:a8WKlglVa
必死に生きたのせいぜい25年やろ
51: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:29:40.27 ID:ZFfHK+Gyr
月収40万だけど他は同じで草
56: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:33:12.95 ID:JjeZRiTA0
>>51
自慢して楽しいか
52: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:30:51.59 ID:CruW7XGJ0
そら生きてれば必ず死ぬで
53: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:30:58.72 ID:Mvy4zO6LH
ワイ公務員、缶コーヒーを飲んでイッチの人生を完全否定
54: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:32:08.86 ID:9jccTL4x0
ワイ(27)「27年必死に生きてきた結果がこれか…(泣」
無職、実家住まい、月収0、昇給無し、ボーナス無し、マッマのご飯食べてるとこ
58: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:33:57.61 ID:JDd9JRmP0
>>54
ただのウ◯コ製造機やん
55: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:32:54.24 ID:JjeZRiTA0
便強とか努力とかよりコミュ力やろ
コミュ高くてずっと貧乏なやつあんま知らんわ
60: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:35:14.17 ID:UEhUMSkfr
>>55
どうしたら勉強がそんな変換になんねん
62: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:35:38.70 ID:5OSQSEyW0
必死に生きてないからそうなったんですよね
63: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:35:52.18 ID:vTbK6DmId
鳩山に騙された被害者
64: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:36:05.50 ID:3f5bO5VX0
派遣とか生きてて恥ずかしくないんか?
57: 風吹けば名無し 2019/01/16(水) 11:33:51.96 ID:4mxOg9pDa
あの画像のおっさんは息子と元嫁がいるし最後には息子と和解してハッピーエンドやぞ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547604782/