不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    63

    生徒の親「うちの子ほんと馬鹿なんで(笑)」塾講ワイ「まあ遺伝はどうしてもありますからね(笑)」→結果w

    27190820_s


    1: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:08:43.36 ID:eBs/F4q0d
    生徒の親「ど突くぞオラァ!!!!!!!!!!!!!!」

    正論言っただけでこれはおかしいやろ

    2: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:08:57.19 ID:eBs/F4q0d
    生徒のテスト結果が悪くて生徒の親と面談でその話をしたんや
    んで最後に親が「うちの子ほんと馬鹿なんで教育お願いします」みたいなこと言ってきたんや
    仕事やから馬鹿相手でも教えはするけど馬鹿の大きな原因の一つでもある人間がガキを馬鹿にするような口調で「あいつ馬鹿なんで(笑)」って言ってきたから煽ったったんや

    3: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:09:04.39 ID:Km4kR+ena
    そうだね

    6: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:09:27.64 ID:eBs/F4q0d
    ワイは間違ってないよな?それだけ確認したい

    7: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:09:46.96 ID:g/OuIl/K0
    間違ってるよ

    8: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:09:48.34 ID:eBs/F4q0d
    イラつくわ

    10: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:10:08.55 ID:O9bzBzR80
    そんなんネット掲示板に晒すようじゃプロ失格やろ

    11: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:10:10.02 ID:FJNXM/LU0
    親にムカついたってことか?
    もっと煽ったれ

    12: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:10:50.66 ID:eBs/F4q0d
    その親も面談中アホなことばっか言っててイラついてたからな

    13: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:10:56.36 ID:u15Ekgy1a
    まぁ間違ってないよ
    ワイなら煽らんけど

    18: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:11:51.57 ID:O9bzBzR80
    お前が煽った割りを食うのは塾の人らやけどええんか?

    23: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:12:22.96 ID:eBs/F4q0d
    >>18
    そんぐらいで割食わんで

    19: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:11:54.57 ID:eBs/F4q0d
    最初は「そんなことないですよ 息子さん頑張ってますよ」って言おうと思ったけど親の態度にムカついてたから煽ったんや

    29: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:13:19.08 ID:EaZ5JOaid
    >>19
    そういえや
    お前建前しらんのか?

    21: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:12:07.99 ID:V6k9WAiCM
    講師に面談させるようなカス塾やししゃーない

    33: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:14:03.23 ID:slvCl467d
    >>21
    これ

    22: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:12:08.37 ID:/zhPvGld0
    まぁ分かる

    24: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:12:45.79 ID:WHn9VZMqK
    うちにも生徒から疎まれてる変な先生おるけどやっぱJ民なんかな

    25: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:12:53.61 ID:g/OuIl/K0
    そもそもお前はてきとうに教えてそれで金貰ってれば万事完璧なのにいちいち何故そんなこと言うんや

    26: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:12:55.22 ID:u1zPhjYEr
    サービス業である塾講師としては失格やろ
    「教育お願いします」と親が言うてるんやから本題はそこやで
    何が問題でどういう教育が必要か言わんと

    27: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:13:09.38 ID:F9uUVTF10
    お手軽な自虐に子供使っておいて冗談でも自分を下げられない親ってやばすぎやろ

    37: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:14:33.18 ID:eBs/F4q0d
    >>27
    ほんまにな

    28: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:13:12.27 ID:eBs/F4q0d
    10分ぐらい「普通そんなこと言わんだろお」とか説教してきてウザかったわ

    31: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:13:34.23 ID:lk/ust2va
    「うちの子ほんとバカなんで(笑)」っていわれたら「とんでもありません、こちらも精一杯面倒を見させて頂きます」が正解やろ

    32: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:13:50.47 ID:E+mg40wS0
    遺伝よりも環境のほうが重要やと思う

    40: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:14:52.13 ID:eBs/F4q0d
    >>32
    遺伝も大事やけどな

    50: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:16:16.79 ID:E+mg40wS0
    >>40
    因果関係あるんか?
    疫学的な調査以外に

    59: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:17:48.42 ID:lk/ust2va
    >>40
    小学校のときめっちゃアホだった子を、親が励ましたり色々環境整えて(金をつぎ込んだわけではない)、数年後に偏差値65の高校に入れたときはワイが逆に感心してしまったわ
    それ以来、遺伝で全部片付けないようにしてる

    36: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:14:23.95 ID:r57Q4GMU0
    イキリオタクって感じがするね

    42: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:15:10.26 ID:utIUFpQK0
    >>36
    ツイカスが嘘松でイキってんのと同じにおいやな


    38: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:14:34.94 ID:YHrHZwnd0
    親は金づるなんやから気分よくさせんと
    子供はそうでもないから適当で

    39: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:14:48.05 ID:nvAXxz+0d
    これつまらないものですがって言われて
    まあ家庭の経済状況は様々ですからwって返すようなもんやん

    43: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:15:43.91 ID:h4rL3kYt0
    イッチがサンドゥィッチマンの富澤だったら面白そう

    51: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:16:18.52 ID:beo5TwBld
    >>43
    どうやって発音するんや

    44: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:15:51.28 ID:bhUJ5NP80
    お前は子供を庇ってあげたってこと?

    45: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:15:51.31 ID:beo5TwBld
    てか面談とかバイトやないんか

    46: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:15:53.02 ID:eBs/F4q0d
    もううちの子の面倒見なくていいですって言われたんやけどどうしちゃおっかな~

    49: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:16:12.24 ID:BjlnaHtt0
    煽ったら怒られてなんJで愚痴るとかダサいにも程があるやろ

    52: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:16:23.87 ID:yikSywtVr
    親の態度を改めることも必要ならそれを言え
    言いたいことは分からんでもないが、相手は伝わらん馬鹿なんやから
    馬鹿相手に怒るな

    56: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:17:15.96 ID:eBs/F4q0d
    >>52
    ワイは怒ってないで
    呆れてた

    68: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:18:48.67 ID:yikSywtVr
    >>56
    そのあと色々言われて、結果今怒ってんだろ
    馬鹿相手に怒っても一つも良いことないから

    53: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:16:27.08 ID:KcXdXk3Bd
    蛙の子は蛙ってこと分かってない親多すぎだよな

    54: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:16:30.13 ID:x6lcM1OI0
    否定してやれば出来る子ですよって言っておけよ、出来なかった場合はやってなかったんやって言えばええんや

    55: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:16:32.02 ID:Z/lerF5Cx
    まぁ遺伝はどうしてもあるしな
    イッチの親もこんなんなんやろな

    57: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:17:19.53 ID:Qhhj9MzZ0
    勉強って間違いなく才能なのにスポーツや芸術と違って才能のせいにしちゃいかん雰囲気あって勉強できん子がかわいそう

    58: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:17:19.61 ID:0kTmknGC0
    自虐は許すけど他人にバカにされるのは絶対に許さないんやで


    63: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:18:10.98 ID:eBs/F4q0d
    >>58
    子供馬鹿にするのは自虐じゃないやん

    60: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:17:49.55 ID:1YsJZKCk0
    サンドイッチマンのコントっぽい

    61: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:17:57.08 ID:7RrP8YVA0
    イッチみたいな人間だいすき
    お前は悪くないから煽り倒していけ

    69: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:19:01.26 ID:eBs/F4q0d
    >>61
    サンガツ

    64: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:18:14.53 ID:x6lcM1OI0
    遺伝はかなりの割合や、金持ちの子と貧乏人の子が入れ替えられて大人になって証明されたのが数年前にあったやろ。あれから遺伝が全て派に考え直したわ

    85: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:22:47.37 ID:hKt9IqRL0
    >>64
    いやあれこそ環境派が増える事件やん
    貧乏の子は大学いって金持ちの子は高卒だったろ

    65: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:18:16.70 ID:YHrHZwnd0
    勉強はスポーツより環境の比重がおおきいから金かければそこそこ行くんやけどな

    70: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:19:04.93 ID:UVXnbJtm0
    客商売なんだが

    71: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:19:08.80 ID:BjlnaHtt0
    そもそも勉強って遺伝の影響が少ない分野やろ?

    75: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:20:23.70 ID:Ga2h0S+x0
    バカの子は大抵バカだし、頭いい人の子は大抵頭いいよな

    76: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:20:35.28 ID:CgdOHY7V0
    馬鹿な親なんだから扱いには気をつけんと

    78: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:20:53.37 ID:5sJjkgQW0
    知能は母親によるらしいしな
    マジで

    96: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:24:10.92 ID:tQ/ic8tN0
    >>78
    なんかそういう研究結果出してるとこあったけど 研究()て感じやわ

    79: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:21:13.85 ID:idxMQtWd0
    勉強は遺伝の影響が少ないから親の教育と家庭環境と友達学校環境が悪いだけだぞ
    つまり親が悪いって事だからキレられるのは変わらんけどな

    72: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 22:20:00.36 ID:wCF1S2bM0
    正論だけど顧客に対する態度としては不正解

    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547212123/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年08月25日 03:13 ID:DjEh29980*
    正直草
    2  不思議な名無しさん :2023年08月25日 03:14 ID:Diifga0p0*
    能力に明確な個人差があるのは事実だけれど、それを面と向かって言って聞くような親御さんはそもそも自分の子供を過度に下げないとは思う。
    3  不思議な名無しさん :2023年08月25日 03:18 ID:.ZC6kjF80*
    またエセ関西弁の妄想スレだよ
    4  不思議な名無しさん :2023年08月25日 03:22 ID:SUZzzFC.0*
    親の言い分は知らんが、出来の悪い子で先生にご迷惑をおかけしてすみませんって感じのスタンスやったとしたら、講師側がフザケた対応したってことになりそうやね。まあ詳細は知らんけど。
    5  不思議な名無しさん :2023年08月25日 03:27 ID:pe3T4ZKj0*
    なるほど、イッチの親も親だからこうなるわけだ。
    6  不思議な名無しさん :2023年08月25日 03:39 ID:IZcBnXnQ0*
    悲しいくらいの正論だよ。しかしなぁ。解決しない問題だしあえて解決させてない問題なんだよ。
    遺伝子や家庭環境から目を反らしているのは、バカな争いを避けるための、学問の知恵だと思って欲しい。経験を積んでから、さらによく考えて欲しい。
    7  不思議な名無しさん :2023年08月25日 03:39 ID:0W6EIul40*
    いや〜しかし遺伝って便利な言葉だな
    努力しない言い訳がいくらでもできる
    8  不思議な名無しさん :2023年08月25日 03:44 ID:CJhyPpck0*
    こういう親は多いよな
    自分の子供下げてお前の教育や遺伝子の問題も大きいのに他人事みてーに責任逃れしてるやつ
    その発言出ちゃう時点でその家庭は他の面でかなり頑張らないとまともなお子さん育てられないかな~って察する
    9  不思議な名無しさん :2023年08月25日 03:44 ID:B.enQFyF0*
    まあ、子供をちゃんと見てないような親ならスカッとジャパン案件かもな。

    頑張って勉強してる生徒なら気持ち分かるわ。それ意外なら別にだけど。
    10  不思議な名無しさん :2023年08月25日 03:45 ID:j6wSea4I0*
    努力なんて出来る人がすれば良い
    そういう才能ない奴は後輩達の邪魔にならないように隅に退いておくことが大事
    11  不思議な名無しさん :2023年08月25日 03:54 ID:rQhOysbV0*
    親の年収学歴聞いてない時点で嘘
    12  不思議な名無しさん :2023年08月25日 03:59 ID:9lIeK0V50*
    子供は親を選べばい。
    13  不思議な名無しさん :2023年08月25日 04:07 ID:BhhmGzN.0*
    大手だとわざと親に頼んで、というか仕込みでこれやって講師の対応力見てるけどな
    ソースはうちの塾
    学生バイトはメッキがすごく剥がれる
    14  不思議な名無しさん :2023年08月25日 04:12 ID:yaBZ27LE0*
    残酷やけどデータでハッキリと学歴は親の収入で大抵は決まるって出とるしな
    子供に上を目指させるんやなくて諦めて産まないことが大事
    15  不思議な名無しさん :2023年08月25日 04:20 ID:OwXz3Nqa0*
    ウソも方便
    顔つき、身長、筋肉のつき方、知能、性格…全部遺伝するけどね
    16  不思議な名無しさん :2023年08月25日 04:37 ID:0D6WQrvE0*
    >>7
    遺伝の範囲内で努力してる人は少なくないんじゃないかな
    17  不思議な名無しさん :2023年08月25日 04:42 ID:sGQdNIdj0*
    一番の味方である親が我が子にそんな事言うなって憤ったんだろ
    18  不思議な名無しさん :2023年08月25日 04:44 ID:TXe2Sb.A0*
    >>3
    いや猛虎弁やろ
    19  不思議な名無しさん :2023年08月25日 04:47 ID:7.uAShtn0*
    結局の所、才能と環境と運が全てを決めるんよ。努力が成功を生むなんてとんでもない誤解だよ
    20  不思議な名無しさん :2023年08月25日 04:48 ID:GxtKJV7q0*
    登場人物全員馬鹿
    21  不思議な名無しさん :2023年08月25日 04:55 ID:0D6WQrvE0*
    >>12
    体が出来た後に意識が発生するんだからそりゃ当たり前
    22  不思議な名無しさん :2023年08月25日 04:56 ID:0D6WQrvE0*
    お父さんのノリは昭和じゃ普通のノリだったけどな
    23  不思議な名無しさん :2023年08月25日 04:59 ID:0D6WQrvE0*
    >>19
    その100ゼロの思考が理解出来ない。遺伝子の範囲内+努力って考えるのが自然だと思うけどな
    24  不思議な名無しさん :2023年08月25日 05:13 ID:aTzYtHa40*
    適当に流せば良いのにわざわざ余計なこと言って仕事を増やす
    お客様相手にこの対応は流石にクソ
    25  不思議な名無しさん :2023年08月25日 05:28 ID:O7WuiDCe0*
    馬鹿は覚えるのに時間がかかるから努力が辛いんよ
    時間かけて学歴上げても結局馬鹿は馬鹿だし
    若いうちから働いて職人とかなったほうがコスパいい
    26  不思議な名無しさん :2023年08月25日 06:47 ID:OCf1kSoL0*
    そもそも勉強の遺伝とかないから。
    親が中卒や土建でも子は医学生とか普通におるわ
    ただ努力するかどうかの問題やろ
    27  不思議な名無しさん :2023年08月25日 07:20 ID:Ljalho7A0*
    >>26
    統計も見ずに一部の例外をあげて全体を語る。頭悪そう。。
    28  不思議な名無しさん :2023年08月25日 07:23 ID:Ljalho7A0*
    >>25
    コスパ良い方にすぐ舵を切れる人間は馬鹿じゃない。馬鹿はコスパの良し悪しも考えられないし、考えたこともない。そして判断力もないから常に選択を間違える
    29  不思議な名無しさん :2023年08月25日 07:24 ID:XAUk8NAZ0*
    イッチの社会的生存能力はともかく自分の子供をバカとかアホとか言い過ぎな親多いよな。
    頑張って結果出してもまだまだですよ〜wとか、謙遜のつもりなんだろうけどそれ聞いた他人はその一言でまだ全然ダメなんだなって思うからせっかくの評価の機会を奪ってしまうのに。
    そういうの聞くたびに子供の努力を親が台無しのするような事言ってんじゃねーよって思うよ。
    30  不思議な名無しさん :2023年08月25日 07:27 ID:puF.14lu0*
    こしらえた話ですが
    31  不思議な名無しさん :2023年08月25日 07:32 ID:Qc8w3BGf0*
    >>23
    常に努力しない、しなかった言い訳考えてる負け犬相手に何言っても無駄だよ
    32  不思議な名無しさん :2023年08月25日 07:32 ID:eUtkDSB80*
    >>18
    関西で猛虎弁なんて言う奴ほぼいない
    33  不思議な名無しさん :2023年08月25日 07:33 ID:eUtkDSB80*
    >>13
    いやーきついっす
    34  不思議な名無しさん :2023年08月25日 07:39 ID:pCngEghW0*
    子供に勉強を教えることだけが仕事だと思ってそう
    自分の給料がどこから出てるか少し考えればこんな言葉吐けないと思うけどな
    35  不思議な名無しさん :2023年08月25日 08:03 ID:hkOgKob70*
    こいつ遺伝遺伝ってドヤってるけど
    つまりこいつの非常識なところも頭の悪さも空気の読めなさも
    親からの遺伝なんだなあ
    そこに気付かない時点で親からの遺伝をしっかり受け継いでいる
    36  不思議な名無しさん :2023年08月25日 08:08 ID:FDpWDoKy0*
    浮気相手の子かもいれんやろ?
    頭の良さは努力したかどうかや、遺伝関係ねぇよ?
    お前が馬鹿やろ?
    37  不思議な名無しさん :2023年08月25日 08:54 ID:ptxIBWdj0*
    こんなこどおじが塾の講師強まるのか?
    38  不思議な名無しさん :2023年08月25日 08:56 ID:ptxIBWdj0*
    >>36
    遺伝が関係あるってもう証明されてるんだが
    努力で何とか出来るならみんなしてる

    同級生だったDQNの息子に
    ある仕事を教えなきゃいけなくなったんだが
    本当親に似てちっとも覚えやしない
    39  不思議な名無しさん :2023年08月25日 09:37 ID:IaTMMuUu0*
    ちょっと保護者に怒られたらネットに逃げ込んで俺は悪くない
    これもまとめサイトの構文やな
    40  不思議な名無しさん :2023年08月25日 10:24 ID:kgPVvOoi0*
    良く言ったわ
    お客様は神様じゃないし
    目の前で虐待してんだから言ったればええねん
    41  不思議な名無しさん :2023年08月25日 10:42 ID:6EwDwhBe0*
    >最初は「そんなことないですよ 息子さん頑張ってますよ」って言おうと思ったけど親の態度にムカついてたから煽ったんや

    >ワイは怒ってないで
    >呆れてた

    イッチもあほやからお似合いやで
    42  不思議な名無しさん :2023年08月25日 12:53 ID:c1qCsXbI0*
    >>6
    正論だとしても言っていいこと悪いことわからんトラブルメーカーじゃん
    つまりわざわざ言う奴は馬鹿だと思うよ
    きっと遺伝なんだろうけどw
    43  不思議な名無しさん :2023年08月25日 14:46 ID:Zi4gU5gQ0*
    >>8
    ほんま腐った脳みそ受け継がされた子供たちが可哀想や
    割りを食うのはいつだって産んだ側じゃなくて
    無理矢理世に召喚された側
    誰がお前の遺伝子なんか欲しいんじゃ糞ボケがって感じで生きとるよ俺も
    44  不思議な名無しさん :2023年08月25日 14:47 ID:Zi4gU5gQ0*
    >>17
    そういう事やな
    こういう先生好きやし推したいわ
    45  不思議な名無しさん :2023年08月25日 14:49 ID:Zi4gU5gQ0*
    >>19
    実は自分もそれわかっちゃった派の人間だから今人生クソ辛い
    46  不思議な名無しさん :2023年08月25日 14:51 ID:Zi4gU5gQ0*
    >>31
    いやそもそもスレ内に出てくるような人間性がクズの糞親は子なんか産んじゃダメって話なのよ
    だって親のせいで人生と精神めちゃくちゃじゃないのよ
    47  不思議な名無しさん :2023年08月25日 14:53 ID:Zi4gU5gQ0*
    >>46
    もはや将来へ向けての努力云々ではなくて
    そもそもこの世に存在すらしたくなかったのに生まれ堕ちて来てしまった地獄って事だよな…こんな親もう絶対嫌…。お隠れになり遊ばせ
    48  不思議な名無しさん :2023年08月25日 15:39 ID:.AmH9.j70*
    母親がアホだったら子供もそうなるわな
    当たり前の話
    49  不思議な名無しさん :2023年08月25日 18:23 ID:Y.eme7YV0*
    >>13
    それ塾側がてきとーこいてるだけか、おまえがエアプかの2択やで
    講師が馬鹿かどうかは放っといても分かるから、そんな無駄な事せんで
    50  不思議な名無しさん :2023年08月26日 00:34 ID:g3.qNDkY0*
    ご自分の大事なお子さんを、バカ扱いしないで下さい!自分がバカの様に言われたら嫌だったでしょう。僕はそれを伝えたかったんです。(キリッ!)で解決や。
    51  不思議な名無しさん :2023年08月26日 02:44 ID:2anQqI960*
    遺伝による影響が強いならこいつの両親も短気で礼を知らない人間なのか?
    だとしたらそこら辺のアホと比較できないレベルの低所得世帯まったなしやろ
    52  不思議な名無しさん :2023年08月26日 02:48 ID:llEA9GxC0*
    まぁイッチの方に共感するけど関わりたくないタイプの奴とは思う
    53  不思議な名無しさん :2023年08月26日 04:03 ID:R2W6.UoW0*
    こいつのヴァカ具合も遺伝なんやな
    54  不思議な名無しさん :2023年08月26日 04:08 ID:yVuAXH1k0*
    気持ちはわからんでもないけどそこで親煽ったところで何も好転せんだろしなあ
    55  不思議な名無しさん :2023年08月26日 07:02 ID:ADpap5YX0*
    >>42
    自己紹介かな?
    自分の子供は馬鹿だってのも普通に言っちゃ駄目な事だし皆お互い様やね
    56  不思議な名無しさん :2023年08月26日 09:36 ID:4v9T0z2t0*
    上から言わず諭せば良いのに、コミュ力0かよ
    57  不思議な名無しさん :2023年08月26日 09:56 ID:BiDdb0l70*
    母親がバカだったら子供もそうなるわな
    それを自覚してほしい
    58  不思議な名無しさん :2023年08月26日 10:10 ID:imWanIgi0*
    塾講師が親と直接面談なんてするか?
    59  不思議な名無しさん :2023年08月26日 13:31 ID:F.KjiWdg0*
    >>32
    猛虎弁は関西弁の一種ではなくて5chで使われるエセ関西弁のこと
    いちいち突っかかるほどのことでもないから猛虎弁使ってても気にする必要はない
    60  不思議な名無しさん :2023年08月26日 16:19 ID:dtiZebOH0*
    >>37
    塾講師なんてほとんどが士業の資格取れなくて浪人続けた末路の落ちこぼれやで
    収入も低い
    61  不思議な名無しさん :2023年08月26日 19:48 ID:pMlzXWhY0*
    バカの子の親ももれなくバカだから対応には注意せなあかん
    某芸人の息子の家庭教師した時、めんどくさかったわ

    >>60
    バカな人間に限って、学校を下げて、塾の授業に妄想を抱くものだからな
    実態はバイト学生と学歴だけが取り柄になった資格崩れ、教員採用試験に落ち続けてる問題者なのにね
    62  不思議な名無しさん :2023年08月26日 20:08 ID:9pJy5q6e0*
    無償でやってるなら問題ないだろうが金貰って働いてるんだったら駄目だろ
    割食うのは公私混同してしまう人間を雇ってしまった塾の運営側だからな
    客相手にこんな事言ってしまう人間が社会になんか到底出れないだろ
    63  不思議な名無しさん :2023年08月26日 22:29 ID:EQTbyWSS0*
    自分で「煽った」って言ってんのにキレられたら間違ってないよね?って確認し始めるのガイジすぎるわ
    こんなのが塾講師やってることも十分馬鹿にされるべきやぞ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事