3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 20:48:23.817 ID:qkUYWW95p
やる気ないおばさんだろ。そういう動物なんだと思ってほっとけよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 20:48:41.311 ID:4eJHyH8/0
部署換えさせる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 20:50:26.753 ID:27ccYkIp0
>>3
他の従業員に悪影響及ぼすからほっとけない
>>4
異動したがらない
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 20:53:25.942 ID:4eJHyH8/0
>>6
業務上必要なら同意は要らないんじゃないの?知らんけど
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 20:50:49.264 ID:yGrkYgyed
うちにいる仕事手抜きして医者に媚び媚びばっかしてる看護師はめっちゃ看護師の間で嫌われてる
やんわり言ってもどうにもならん。定期的にそのタイプの看護師現れるし医者側にやり捨てされるまでテンプレ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 20:52:53.802 ID:27ccYkIp0
>>7
その看護師何歳?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 20:54:58.436 ID:yGrkYgyed
>>9
20代
たぶんそのうちやり捨てされて噂広がって居づらくなって違う病院に移る。病院あるある
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 20:52:43.463 ID:XQUFrE7d0
上司でもないのにこういう事にやるき出しちゃうクンウザい
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 20:54:00.381 ID:27ccYkIp0
>>8
上司に教育係任されてる
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 20:56:16.475 ID:XQUFrE7d0
じゃあお前の注意の仕方が悪い
どうせ理屈で説いてないで表面だけ言ってんだろう
どうして欲しいかじゃなく何故そうすべきなのか理解させような
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 21:00:21.541 ID:27ccYkIp0
>>13
言ってるつもりなんだけどなあ・・・
ただ単に早くしろとか、手際よくしろとか言ってるわけじゃなくて、そうするためにこうした方がいいっていう手段を教えてるわけで
そういったことに対して、向こうがやってもないのに反抗してきたり、無理って言ってきたりする
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 20:59:55.808 ID:nTrTcml70
セクハラパワハラだな。
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 21:00:19.685 ID:kgQD0V+dd
労務という言い回し
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 21:00:56.313 ID:wu9ioBi/0
言ってもわからんやつはまあいるよな
ほんとどうしようもないんだと思う
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 21:01:02.334 ID:8m7gTJxTa
職場にカメラでもつけたら?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 21:02:13.368 ID:27ccYkIp0
そんな難しいこと言ってるわけじゃない、初めは時間かかってもいいからこうしてみてっていう事を頑なにしてくれない
それで時間がかかってるから腹が立つ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 21:10:46.353 ID:XQUFrE7d0
手 段 じゃ ね ーーー よ! 理由だよ、理由!「何故、仕事(この作業)は早くすべきなのか?」を口語で文章で説明してやれっつってんの
お前自身が「仕事(作業)とは遅くするもんじゃない」としか頭に無くて、「何故早くすべきなのか?」を理解できてないとこれは出来ない指導方法だからな?
バカみたいな事に見えて結構高度なんだぞ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 21:17:06.769 ID:27ccYkIp0
>>20
言うてます
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 21:20:21.046 ID:XQUFrE7d0
言っても、相手が納得しなきゃ意味ないよな?ちゃんと伝わってんのかね
なんて説いたか言ってみ?一言一句
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 21:20:33.800 ID:wBOeKEDO0
ICレコーダーで会話を録音して上司に聞かせる
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 21:21:54.992 ID:27ccYkIp0
>>23
上司も知ってる 上司は回数重ねて気長に行くしかないって言ってるけど、俺は我慢の限界
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 21:23:40.226 ID:MllJjJNy0
もうお前のこと敵認定されてるから何言ってもダメだよ
お前も無意識に攻撃的になってるだろうし
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 21:25:51.446 ID:27ccYkIp0
>>25
ここまでで一番胸に突き刺さった書き込みだわ これはやっぱあるかもなあ 無意識に強く言ったりはしてるかもしれない まあ、上司のいう事も聞かないんだけどね
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 21:25:05.190 ID:0KHrUmdU0
物流の労務管理してたけどオバサンの従業員って基本そんなもんだぞ
よくあることだし配置変えてもらえば
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 21:29:07.005 ID:XQUFrE7d0
相手や会社の為に言ってるのか
ただ単に仕事できない事に苛ついて言ってんのか
そーいうのは分かるからなぁ、嫌われても良いから相手に信頼されないとダメだよ
お前が薄い人間なのが見透かされてるんだろう
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 21:31:54.507 ID:27ccYkIp0
>>29
口だけで行っても絶対信用されないだろうから、自分が他人に言ってることは絶対に自分ができるようにはしてるし、その姿勢をみて学んでほしいとは思ってるが伝わらない。
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 21:34:34.704 ID:XQUFrE7d0
>>33
だから具体的に何を言ってるのか書いてくれないとアドバイスのしようがないだろ
出来なくても給料出るんならそらやらん方が得だろうよ、損なんてお前に嫌われることくらいで屁みたいなもんだし
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 21:29:24.912 ID:27ccYkIp0
一方的に「怒ってる」つもりは毛頭ない。同じミスをされたら教育で「叱る」のも手段だと思って強めに言ってる時はある。
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 21:29:56.989 ID:AhFERA8S0
何歳?身長は?痩せ型?スタイルいい?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 21:30:19.341 ID:muXQhBCed
見た目が気持ち悪い、声とかもう生理的に無理
女はこの判定した相手にはまず従わない
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 21:32:49.734 ID:oppaUeDCM
わかる俺も後輩のおにゃのが可愛すぎて仕事が手に付かないし正直ご飯誘いたい
仕事中もはぐプリの話しながら業務してたら仕事捗らなくてワロエナイ
マジ天使だわ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/27(日) 21:35:49.300 ID:glIxv4/7d
放置
面倒なら放置が一番
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1548589570/