不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    72

    ワイ「インパクト持ってきて!」新人「?」ワイ「イ・ン・パ・ク・ト!」→結果w

    4191037_s


    1: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:36:20.24 ID:9GWn5W8hM
    今のガキは電動ドライバーも使ったことないんか...

    2: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:36:30.67 ID:U9byOzMEM
    ゴエモンかな

    273: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 10:28:55.77 ID:X+4ktDZw0
    >>2
    ワロタ

    4: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:36:37.33 ID:4199dwM2r
    はえー知らんわ

    5: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:37:13.23 ID:PXJvaj8PM
    インシュロックもってきて

    12: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:38:16.77 ID:PEOYeXjQd
    >>5
    タイラップでいいですか?

    224: 風吹けば名無し(高松琴平電鉄) 2019/05/29(水) 10:16:40.91 ID:59Bia4Bn0
    >>12
    結束バンド

    6: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:37:26.52 ID:yjSAu9pGH
    インパクトワン?

    7: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:37:26.66 ID:1IDyqhVq0
    ゴルフのか?

    8: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:37:46.42 ID:A+4Qelc40
    マキタ、ボッシュ、日立、リョービ
    ホムセンでいつも悩むわ

    35: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:41:30.83 ID:TkZhqUw5a
    >>8
    DIY程度では長く使えて壊れないのは日立かパナ
    カタログスペック命ならマキタ

    288: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 10:30:41.73 ID:IHNbgD250
    >>8
    日立(Hikoki)かマキタでまず選ぶ
    高くて買えないよって人は
    ボッシュかリョービで選ぶ

    10: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:38:10.25 ID:yjnZM+RRd
    日本語で言え

    11: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:38:11.15 ID:LQ73Od04a
    電動ドライバーとインパクトは違うけど

    155: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 10:04:08.47 ID:2+eRoOQa0
    >>11
    これ
    イッチは工具エアプ

    13: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:38:23.37 ID:kQthuvKD0
    コンベックス持ってこい!

    15: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:38:51.32 ID:WA2VVpL4a
    ラーフル新しいのに変えてて

    ワイ「??????」

    16: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:39:06.28 ID:3y6nLx+I0
    空島にしかないと思うんですけど

    17: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:39:21.23 ID:sjsVwTJMM
    >>1
    そこはインパクトも使ったことないんかって言うべきやろ

    18: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:39:24.63 ID:K6SfeDjKd
    カラス持ってきて
    ニワトリもな🐔


    126: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:59:16.84 ID:BI1RUkwid
    >>18
    戦わせるんか?

    19: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:39:48.86 ID:MAeNpb6q0
    インパクトはしよう頻度が高くスレタイみたいになる前に現場でインパクトが何かを知らないということはないので
    スレタイみたいになることは無い

    20: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:39:49.61 ID:kQthuvKD0
    フレコン用意しとけ!

    21: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:39:53.02 ID:/qR0Ikh/d
    教授「レジュメ出して~」
    ワイ「???」

    もっと分かりやすい言い方あるやろ絶対

    22: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:39:56.76 ID:wE1RWiutd
    ハンマーで叩く方と悩んだんちゃうか?

    23: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:40:08.15 ID:xySULeoU0
    電動ドライバーとインパクトっていうほど同じか?

    91: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:49:42.97 ID:Ff8zMnG00
    >>23
    全然ちゃうやろ

    25: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:40:36.08 ID:ez4uoxeR0
    電ドラとインパクトは違うやろ

    26: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:40:37.31 ID:CKrQJbej0
    インパクトはマキタやな

    27: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:40:40.07 ID:265DGmhvp
    ワイ「サンダー持ってこい!」
    新人「??」


    ほんまつっかえ

    28: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:40:52.70 ID:niqnGMndd
    新人「ヴォォォォイ!!(クソデカデスボイス)」

    29: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:40:53.40 ID:Mj2RC03Za
    イッチにインパクトしたらええんか?

    30: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:40:58.00 ID:KEFX3XY80
    サンダーもってきてと言われても理解できる奴少ないやろな

    284: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 10:30:25.92 ID:j822Fc6Op
    >>30
    ちょっと知識があるとベルトサンダーなのかディスクグラインダーなのかサンディングマシンなのかわからなくなってゲロ吐くよな

    292: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 10:31:24.15 ID:+bsZRzTf0
    >>284
    老人相手だったら十中八九ディスクグラインダーやわ

    31: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:41:18.40 ID:c8/y3MLKp
    「ジュウドラ」言われた時は何のことか一瞬考えた

    32: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:41:25.27 ID:G6K+aYTxM
    インパクトって電動ドライバーのことか?採掘機じゃないの


    33: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:41:26.56 ID:DNZvsAJDd
    鉄砲とか玄能とかわからんもんかね

    36: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:41:38.64 ID:tTfRhBgFp
    はい、ディープインパクトですね

    37: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:41:41.20 ID:apwv/oMAM
    ネコ持ってこい

    39: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:41:43.87 ID:NNSL5XRFd
    モンキー取って!

    40: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:41:47.52 ID:Abs3aBga0
    インパクトってエアータイプもあるしなあ

    41: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:41:58.24 ID:6WwywmTvM
    スパロボやろ

    43: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:42:32.61 ID:265DGmhvp
    ワイ「馬持ってこい!」
    新人「馬なんて居ないですよw」
    ワイ「はあ~」

    45: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:42:37.87 ID:NBnn9/Fz0
    着脱式電動ドライバーか?

    46: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:42:41.79 ID:kQthuvKD0
    カラスで通じん奴にプライヤーって言っても通じんやろて

    225: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 10:17:07.78 ID:yGhTSv8D0
    >>46
    今の今までフライヤーかと思ってた

    47: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:42:52.95 ID:Iwp2W0bSM
    二人つれてきてコーナーポスト立ててダブルインパクトやれとか難易度高すぎやろ

    48: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:43:06.77 ID:ifTxZkUB0
    そこのメガネとって!

    51: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:43:14.48 ID:dNgNqiV/a
    インパクトってインパクトやろ
    現場で電動ドライバーいうたらドリルドライバーの方ちゃう

    53: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:43:45.82 ID:lp0mqh3Zp
    >>51
    あれ何が違うん?

    78: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:47:12.20 ID:dNgNqiV/a
    >>53
    ピストン運動ありがインパクトやで
    ただ回るのがドリルドライバーやで

    54: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 09:43:52.77 ID:u95ntfkyM
    インパクトくらい腰に下げとけや

    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559090180/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年09月08日 05:14 ID:e4B9OLas0*
    さすがにニートのワイでもわかるわw
    衝撃。強い影響。
    やろ?
    2  不思議な名無しさん :2023年09月08日 05:22 ID:dP4Ny5gZ0*
    後輩「いやそれぐらい自分でやってくださいよ」
    3  不思議な名無しさん :2023年09月08日 05:23 ID:XuHKxAVK0*
    パクチやろ
    4  不思議な名無しさん :2023年09月08日 05:33 ID:nNNWwZds0*
    カラスとネコは分からんかったな 後サンダーと切断機の名前逆転してるバカが居て大変だった
    5  不思議な名無しさん :2023年09月08日 05:46 ID:e4B9OLas0*
    衝撃ニートほんま草
    6  不思議な名無しさん :2023年09月08日 05:55 ID:ngZ07EI.0*
    カラスもってこい
    ゴジラもってこい

    これ同じ工具の話な
    7  不思議な名無しさん :2023年09月08日 06:00 ID:cZzqgYiT0*
    >>1
    工具の話しじゃゲェジ
    8  不思議な名無しさん :2023年09月08日 06:05 ID:GsXHgx3s0*
    マジレスすると電動ドライバー=インパクトではない
    9  不思議な名無しさん :2023年09月08日 06:10 ID:4OpT24B20*
    こういう反応する人をバカ呼ばわりしたくてわざと分かりにくい言い方してるから
    土方は低能なんて言われるんだよ
    10  不思議な名無しさん :2023年09月08日 06:19 ID:IS0Mj05j0*
    工具って人や会社によって呼び名が違うことがあるからな。最初にざっくりでも説明しないと。
    11  不思議な名無しさん :2023年09月08日 06:22 ID:ZWPwKgO00*
    似たようなのつかいまわすなあw
    12  不思議な名無しさん :2023年09月08日 06:26 ID:6LEkZHqo0*
    パシュン持って来てとかシュポシュポ持って来てとか擬音で頼まれるわ
    分かりにくい
    13  不思議な名無しさん :2023年09月08日 06:34 ID:SlUxq2Yy0*
    レジュメは分からなかったなー
    14  不思議な名無しさん :2023年09月08日 06:35 ID:7skJ.IdK0*
    一生懸命考えたマウントが間違ってるの草
    これがニートの限界か
    15  不思議な名無しさん :2023年09月08日 06:38 ID:7qDoS76x0*
    サンダー?(魔導書を取り出す)
    16  不思議な名無しさん :2023年09月08日 06:41 ID:Us2SmngM0*
    土方イキイキスレよく見るな
    17  不思議な名無しさん :2023年09月08日 06:45 ID:LBjGMkB80*
    現場系の話だとやたら盛り上がるの草
    18  不思議な名無しさん :2023年09月08日 06:48 ID:rOjRYu3.0*
    インパクト使うかなんて事前に分かるから普通は最初から持ってくだろ
    途中から使うことになるとかどんな段取りしてんだよ
    19  不思議な名無しさん :2023年09月08日 06:53 ID:Rt8MGeQc0*
    電動ドライバーでもインパクトじゃないやつあるだろ
    20  不思議な名無しさん :2023年09月08日 06:53 ID:krp20KQy0*
    古い大工とかだと普通に電動ドライバー=インパクトやぞ
    21  不思議な名無しさん :2023年09月08日 06:55 ID:xQR.1uDF0*
    どれかわかんねーから、インパクトありそうなヤツ持って行くわ
    22  不思議な名無しさん :2023年09月08日 06:59 ID:krp20KQy0*
    >>1
    スパロボの話だよ😉
    23  不思議な名無しさん :2023年09月08日 07:07 ID:GLc9ic9O0*
    >>1
    衝撃の無職
    24  不思議な名無しさん :2023年09月08日 07:24 ID:aDuQziL.0*
    普通バカパクだよね
    25  不思議な名無しさん :2023年09月08日 07:27 ID:ZzZ3BNBW0*
    >>1
    せやで
    俺はそう言われた時ように
    相手に衝撃を与える一発芸持っとる
    26  不思議な名無しさん :2023年09月08日 07:36 ID:.Kj.cNXr0*
    >>5
    自分でレスしてるわ
    27  不思議な名無しさん :2023年09月08日 07:37 ID:.Kj.cNXr0*
    >>8
    なんかイッチのエアプ臭すごいよな。
    28  不思議な名無しさん :2023年09月08日 07:38 ID:.Kj.cNXr0*
    >>4
    普通新人相手ならわかるように言い直すよね。
    それすらできない無能イッチ
    29  不思議な名無しさん :2023年09月08日 07:41 ID:DqohVtW.0*
    何でここの民ってここまで詳しいんだ
    30  不思議な名無しさん :2023年09月08日 07:44 ID:c.ZJSY3x0*
    インパクトってインパクトドライバーやろ?

    その会社独自の造語だと絶対分からんわ
    31  不思議な名無しさん :2023年09月08日 07:47 ID:HbpXZVQz0*
    新人に「そこの台車持ってきて」が通じなかった思い出
    台車って台車以外に言い方あるんか?
    32  不思議な名無しさん :2023年09月08日 07:49 ID:krp20KQy0*
    >>31
    カート
    33  不思議な名無しさん :2023年09月08日 07:58 ID:VUR12H.s0*
    アンギラ持ってこい 「怪獣ですか?」
    34  不思議な名無しさん :2023年09月08日 08:09 ID:f4bzCluM0*
    ワイ「焙炉とってくれ焙炉」
    後輩「?」
    ワイ「ホイロだよホ・イ・ロ」
    後輩「ワン!」
    35  不思議な名無しさん :2023年09月08日 08:20 ID:j8deQrc60*
    ドライバーかレンチか分からん。
    36  不思議な名無しさん :2023年09月08日 09:23 ID:nXwMSHCC0*
    新入りの理解度も把握してない無能なんだよなぁ
    37  不思議な名無しさん :2023年09月08日 09:32 ID:nXwMSHCC0*
    >>18
    別に事前にわからない場合や高確率でいらないと思ったらやっぱ必要だった場合とか全然あるやろ
    38  不思議な名無しさん :2023年09月08日 09:39 ID:mbHpxcct0*
    >>30
    車両系だとインパクトレンチで、ホイールナットとか回すもっとデカいのを指すのが一般的。
    「19角インパクト、つなぎショート、ボックス36、トルク250用意しとけ」みたいに指示出す。
    39  不思議な名無しさん :2023年09月08日 09:47 ID:FSadCUDm0*
    >>38
    トラック屋かよ。
    2500nm3/4で回すか?
    40  不思議な名無しさん :2023年09月08日 10:00 ID:ylriDFpk0*
    Pコンの事をPCと略したガキがおったな

    左官屋「監督さぁーPCどうすんのPCは」

    ぼく「PC?PCとは?」

    左官屋「あぁーあ!PCも知らねえのかよPコンだよPコン!」

    ぼく「馬鹿かおまえ、PCと言えばプレキャストコンクリートだろうが、この現場のどこにPCあるんだRCだぞ」

    左官屋「え…プ、プレキャ…?」

    ぼく「知らなきゃもういいよ、喧嘩腰でしか喋れないなら帰ってくれ、社長には今から電話しとくから」

    その後二度と来なかったなあの若い左官屋
    41  不思議な名無しさん :2023年09月08日 10:00 ID:d8F0VUlX0*
    これはなラチェットって言うんだよって教えてもらった次の日に
    「シノ!」
    うん、ラチェットの逆側がシノになってるんよな
    教えてもらえてないことはわからない

    あと二層管、耐火、とみじ全部同じパイプの名称やねん
    皮と中のVPも入れたらもうわけわかめって感じだったわ
    42  不思議な名無しさん :2023年09月08日 10:33 ID:svQXVWzB0*
    ワイ「インパクト持ってきて!」
    新人「プォウオ〜(ほら貝を吹く音) 」
    43  不思議な名無しさん :2023年09月08日 10:45 ID:wZyGcC5Y0*
    う◎こ持ってきて!
    44  不思議な名無しさん :2023年09月08日 10:53 ID:5C8gDEHn0*
    >>39
    差し込み19ミリ角(3/4インチ)のインパクトレンチにショートのエクステンションバーと36ミリのソケット付けて、トルクレンチは250Nで用意しとけって意味。
    まぁうちの職場での話だから。
    45  不思議な名無しさん :2023年09月08日 10:55 ID:nWvPBBIW0*
    >>8
    新聞の広告でも見て思いついたんやろなぁ。

    19や24までならラチェットでじゅうぶんやろ。
    インパクトレンチでなんてどんだけガシガシ締めるんや?
    漏れたらアカンクソデカプレートしか使った事ないわ。
    46  不思議な名無しさん :2023年09月08日 11:05 ID:KvuYSfmF0*
    インパクト持って来てで通じなかったら怒らず電動ドライバーの事だから覚えてねって一言言えばいい
    タバコ買う時にマイセン言うてわからない人にキレ散らかしながらマイセン連呼するキチガイと同じ思考
    47  不思議な名無しさん :2023年09月08日 11:13 ID:vMwl.x4e0*
    リジェクトもってきて
    48  不思議な名無しさん :2023年09月08日 11:19 ID:6LEkZHqo0*
    >>6
    ウォータープライヤーですね?
    49  不思議な名無しさん :2023年09月08日 11:20 ID:T8cLre3e0*
    はいどうぞ(固着したネジに使うヤツ)
    50  不思議な名無しさん :2023年09月08日 11:21 ID:TZ0RJQyu0*
    ジャンプもってこいってやつ
    51  不思議な名無しさん :2023年09月08日 11:26 ID:6LEkZHqo0*
    >>45
    インパクト使ったほうが早いだろ
    3時間くらいで終わらせないといけない現場だからスピード重視なんだよ
    52  不思議な名無しさん :2023年09月08日 11:30 ID:6LEkZHqo0*
    >>35
    ビット付け替えればどっちにも使えるだろ
    53  不思議な名無しさん :2023年09月08日 11:33 ID:6LEkZHqo0*
    >>19
    ボード屋とかが使ってるやつかな?
    54  不思議な名無しさん :2023年09月08日 12:09 ID:wsd37CzU0*
    醤油ちゅるちゅる!!
    55  不思議な名無しさん :2023年09月08日 12:33 ID:xxwLe8rN0*
    >>20
    むしろ古い大工なら道具の呼ばれ方の変遷も知ってるし
    そもそも相手が知らない言葉を言っても伝わらないという事も理解してるからな
    これやるのは仕事覚えたつもりでイキってる若い職人くらいだろ
    56  不思議な名無しさん :2023年09月08日 12:40 ID:mXaoNAZK0*
    いよ~~~お、ポン!
    57  不思議な名無しさん :2023年09月08日 12:47 ID:j8deQrc60*
    >>52
    変換アダプタや対応したビットがあるかどうかも知らないし。
    仮にあってもドライバーにレンチ用のやったら折れたりの可能性が増えるし。
    逆もトルク強すぎたりもすることも。
    きちんとレンチとドライバーはDIYとかなくてしゃーなしに使うならまだしも普段は使い分けすべきだと思うが。
    58  不思議な名無しさん :2023年09月08日 13:12 ID:Jxpna9440*
    ピストン運動ありがインパクト言ってるの居るけど
    振動ドリルの間違いかな?
    ウチだとインパクトはモーターの回転だけじゃない回転方向の打撃機構が入ってる奴の事言ってるわ
    59  不思議な名無しさん :2023年09月08日 13:25 ID:a3EcdtM30*
    電動ドリルドライバーなのか
    電動インパクトドライバーなのか
    電動インパクトレンチなのか

    60  不思議な名無しさん :2023年09月08日 14:05 ID:27ha.nrh0*
    最初に「ビシャモン(商品名)」で覚えたせいで「ハンドリフター」という本来の名称が定着しない現象とかもあるのよね・・・w
    61  不思議な名無しさん :2023年09月08日 15:15 ID:Q.UEr5L00*
    >>49
    それはショックドライバーが一般的では?
    62  不思議な名無しさん :2023年09月08日 18:33 ID:d1GJr7co0*
    知る機会はあったけどヤル気が無いから覚えてないだけ。
    大抵これ。
    63  不思議な名無しさん :2023年09月08日 19:26 ID:yf.EWujJ0*
    >>58
    頑張って調べたんだね
    偉い偉い
    64  不思議な名無しさん :2023年09月08日 19:56 ID:A16B352d0*
    ドライバーは運転手かネジを外す道具
    業界用語で言われても分からない人が居るだろう
    65  不思議な名無しさん :2023年09月08日 23:46 ID:gJ8Cbb4K0*
    オリコン?最近のヒットチャートがどうかしたんですか?
    66  不思議な名無しさん :2023年09月08日 23:50 ID:4HjnUPAc0*
    >>59
    電動じゃなくて、エアインパクトレンチかもしれないぞ。
    重工だが、1つの班で電動ドリルドライバー、電動インパクトドライバー、エアインパクトレンチ、電動インパクトレンチを使い分けている職場なんてもそこそこあるし。
    67  不思議な名無しさん :2023年09月09日 08:40 ID:TVPMPyEV0*
    工具を説明して持ってきてもらってから「これが⚪︎⚪︎ね」って覚えさせるのが最初だよね、日本語にもあるものをやたら横文字で言う人って自分に酔ってそうなイメージある
    68  不思議な名無しさん :2023年09月09日 09:17 ID:qofj.khe0*
    全く同じ展開のサンダーバージョンがあるけど、こっちがオリジナル?
    69  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:47 ID:Ke0pZ1sl0*
    ビシャモンとかわからんよ
    70  不思議な名無しさん :2023年09月09日 21:19 ID:jMgM0..G0*
    >>20
    なら電動ドライバー言えや
    71  不思議な名無しさん :2023年09月10日 20:24 ID:CXutyJFs0*
    >>63
    6年くらい前に必要に迫られて現場で調べました
    えらいでしょ~( °∀° )
    72  不思議な名無しさん :2023年09月14日 14:20 ID:j5oNXkD90*
    わかりました!ぶおおぉ〜ぶおおぉ〜(法螺貝

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事