4: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 19:46:00.10 ID:WFNBPvyp0
ハゲだけ解説してくれ
7: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 19:47:02.13 ID:I606Q+b5d
>>4
なんかそれなりに苦労してるし周りからハゲだからか親しまれやすい
109: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 20:07:30.47 ID:KCKUlrBj0
>>4
ハゲがグリーン席に多い理由研究してた人がいたな
確かハゲは男性ホルモンが豊富で男性ホルモンは理知的な思考をなんたら~みたいな理論だった気がする
5: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 19:46:12.80 ID:d/Fylkv/a
無
無
有かな
8: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 19:47:19.23 ID:I606Q+b5d
>>5
恋愛上手い奴は仕事も上手い
6: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 19:46:14.16 ID:qKCLAUAY0
それで今何発何中当たり引いたん
11: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 19:47:40.48 ID:I606Q+b5d
>>6
ワイは採用やないで
9割判断つく
9: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 19:47:19.89 ID:PZLV4rKE0
喋り方と姿勢とか振る舞いだけで正直大外れは見抜けると思う
12: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 19:48:03.15 ID:I606Q+b5d
>>9
いや声でかいだけハキハキ喋るだけの無能も多い
199: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 20:29:15.87 ID:eZg6tIUBa
>>12
わいに刺さるこというのやめーや
21: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 19:50:10.44 ID:tQwRcvHG0
新卒がその後どうなったのか大規模に調査した企業あるやん
仕事出来ない奴はこの3つて有名よ
・声が小さい
・飯を食うのが遅い
・留年経験者
28: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 19:52:25.28 ID:B3C9ltmJM
30分会話すればわかることを見た目に頼ってて草
31: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 19:52:46.85 ID:6K41X3Uj0
ワイの上司デブでハゲやが終わってるで
32: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 19:53:01.00 ID:CLszePTj0
確かにデブは自分の管理がまず出来ないからな
33: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 19:53:01.71 ID:YrPSO+YPd
デブは外れ率高い
自分をコントロールできない奴はすぐに休むしケツに根が生えてるやつが多い
34: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 19:53:05.25 ID:8V3GvOBW0
規則正しい生活が送れないくらい仕事に専念した結果のデブ
将来設計も考えず気持ちだけの無計画結婚した馬鹿
自己マネジメントもできずハゲ散らかしただけの身だしなみ悪男
だめじゃん
47: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 19:55:44.79 ID:z01PdjBT0
>>34
必要以上に食べなければ太りません
112: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 20:09:05.00 ID:y6Otn62T0
>>34
ハゲが自己マネジメントで予防できると思ってんのガチで草
45: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 19:54:47.30 ID:3RQ99l9q0
結婚してるやつは家庭守るために頑張るからな
49: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 19:55:59.47 ID:jMJ0GVPg0
つまりデブで独身で結婚してない奴は超絶無能?
53: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 19:56:41.11 ID:yAAFwGsDp
正直イケメンと美人は割と無能少ない気がする
56: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 19:57:21.81 ID:jMJ0GVPg0
>>53
イケメンか美女なら無能じゃなくてどじっ子属性になるからな
63: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 19:58:37.03 ID:yAAFwGsDp
>>56
後いろんな失敗してもコミュ力でなんとか解決してくるわ
68: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 19:59:06.10 ID:kaLfg5dZ0
職場の新人でデブで眼鏡で老け顔やのに
ナルシストで自信満々で滑舌めっちゃいい無能おるんやけど
こいつ見抜くの難しくない?
78: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 20:00:32.55 ID:kUhG4GikM
>>68
そいつを使いこなせん奴が無能や
72: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 19:59:57.97 ID:E0xZmJn30
>>68
もしかして外資?
80: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 20:00:50.02 ID:kaLfg5dZ0
>>72
医療やが
77: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 20:00:25.93 ID:33WsxGne0
日本の大量にいるのは
168cm50kgぐらいの華奢な貧相君だろ
85: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 20:01:37.85 ID:E0xZmJn30
>>77
チビでビジネスガチってるやつらは有能
学生はそうでもないけど良い感じの企業のチビはほぼほぼ有能
理由は低身長がコンプレックスでそれを克服するために別の面で努力している奴らが大半だから
ちなこれガチな
92: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 20:03:14.20 ID:H2EHJJMl0
>>85
身体面で不利なのにいいポジションにおる奴は本物やね
87: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 20:02:21.11 ID:33WsxGne0
>>85
日本人みんなチビじゃん
じゃあ世界的に日本人は有能なんだな
90: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 20:03:04.87 ID:E0xZmJn30
>>87
まああくまで周りとの比較やろね
プーチンとかもそうやし、アメリカいた時に会ったチビ白人もこの傾向がある
95: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 20:04:02.97 ID:33WsxGne0
>>90
営業マンは小柄な方がいいというのは聞いたことはある
トップセールスはみな小柄と
まぁ自分より体の大きな営業マンから物を買おうとはならんのかもな
93: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 20:03:14.93 ID:33WsxGne0
まぁ、ルッキズムっていう時点で終わってるわな
容姿で判断ていうのは決してあってはいけない時代
肌が黒い奴は仕事出来ないって言うようなのと同じでしかない
まぁ1ちゃん自身や会社のレベルがうかがい知れるわな
100: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 20:05:48.23 ID:H2EHJJMl0
>>93
既婚、独身もそうだけどそれをやってしまうと、対象者にバレてしまった場合
差別だと糾弾されるし、カテゴライズで評価されるからちゃんと仕事しても無駄だと思われて露骨に仕事のやる気下がるんだよな
独身は出世できないと言われたら、仕事は適当に流して居座る正社員になるわ
102: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 20:06:06.86 ID:E0xZmJn30
>>93
生活と性格は体に出る
これはほんまのほんまにマジやで
メンヘラが大抵デブかガリなのはちゃんと理由あるんや
110: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 20:07:52.71 ID:i11Kj3+Gp
筋肉質でハキハキと喋る奴
デブでボソボソと喋る奴
この2パターンの人間をそれぞれ1000人くらい調査したら確実に前者の方が有能な率高くて後者の無能な率も高いと思うわ
ルッキズムとかいうけど間違いなく能力は身体に表れるよ
115: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 20:09:22.38 ID:I606Q+b5d
>>110
だからそう言ってるやん
119: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 20:10:19.24 ID:SyEgOCGh0
要は基本見た目で判断されるのが人間社会ってわけやな
なんせ他人って基本関わらないから見た目くらいしか知り得ないわけやし
123: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 20:10:52.86 ID:E0xZmJn30
>>119
人を見た目で判断するようになった理由は人類歴史あるからな
141: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 20:15:19.69 ID:tiZLPtiJ0
じゃあ痩せてる奴は自己管理の結果痩せてるのかと言うとそうじゃないからな
別に痩せてるとか太ってるとか
146: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 20:16:46.67 ID:njAU2BT+p
>>141
自己管理できてない痩せはいるけど自己管理できてるデブはいないってだけでは?
153: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 20:18:11.02 ID:tiZLPtiJ0
>>146
それも違う
痩せてる奴
太ってる奴
どちらにも共通してるのは
「自分の満足する量を食べてるだけ」と言う事に変わりはなく
その結果たまたま太らない量で満足できる体質の人と
たまたま太ってしまうほどの量を食べないと満足できない体質の人と言う違いでしかないんだよ
159: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 20:19:36.01 ID:E0xZmJn30
>>153
と思うんやん?
現代社会で体重の基準が「痩せてるのが美徳」となっているにも関わらずダイエットも運動もしない、ストレスと本能に任せて大食いする、これを自己管理能力の欠如と言うんだよ
自然体で全員原始社会で生きてると思うなよ?
185: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 20:26:04.15 ID:TZ5eW5K70
字が汚い奴はどっち判定なん?
202: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 20:29:42.89 ID:GmS4xCnR0
>>185
字が汚くても読める字を書く人は有能
あとそれに関連して速筆でメモ取るのにメモの構成がしっかり整理されてる人も有能
103: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 20:06:23.12 ID:86kfclMC0
孫正義も前沢もそうやしある程度小さいほうが成功するんかもしれんわ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667385878/