不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    264

    【悲報】寺門ジモン「ウナギのタレ何年も継ぎ足してるなんて不衛生、腐敗してますよ」→結果…

    26608343_s


    1: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:28:22.70 ID:c2rHfD6p0
    老舗鰻屋の店主も賛同してて草
    https://www.youtube.com/watch?v=gX3UffUEcIY

    2: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:29:17.93 ID:c2rHfD6p0
    日本中の鰻屋に喧嘩売ってるやん

    3: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:29:25.63 ID:lP1W98rN0
    火を通してるからセーフ

    5: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:30:01.64 ID:c2rHfD6p0
    >>3
    老舗鰻屋の店主が調べたら腐ってたて言ってたぞ

    4: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:29:50.70 ID:L5FolUmfM
    下に虫貯まってそう

    22: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:36:28.45 ID:kpNRCJVVd
    >>4
    ナイトスクープで廃業する串カツやかなんかのでやってたな
    色々出てきた気がする

    26: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:38:32.83 ID:L5FolUmfM
    >>22
    🤮

    7: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:31:06.56 ID:o60QSL8D0
    はぁカレーだって
    一週間は火を通してるから大丈夫って
    うちの母ちゃんがいつも言ってる

    9: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:32:22.12 ID:TJislVUp0
    継ぎ足しの何が有り難いのか全然わからないんよ
    ドヤ顔で説明されてもふ~んとしか思えん

    10: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:32:58.83 ID:iKhf+V3fd
    酸化とか、別の物質になっちゃうのは火を通しても治らんからな

    11: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:33:01.75 ID:c2rHfD6p0
    腐敗したタレをありがたがってるんやぞお前ら

    12: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:33:43.81 ID:poNaDs/rd
    年代物のワインみたいなもんやろ

    13: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:33:55.19 ID:9nGOjebGp
    継ぎ足し言うても1ヶ月後のは別もんなのわかってるやろ

    16: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:34:58.74 ID:sskEn1YdM
    >>13
    別物なら継ぎ足す意味ないやろ
    別物じゃないってことや

    20: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:36:11.36 ID:poNaDs/rd
    >>16
    腐った部分だけ上手い具合に除かれて
    衛生的で熟成した部分だけ残るんやで

    24: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:37:02.19 ID:c2rHfD6p0
    >>20
    錬金術師かな

    28: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:38:42.81 ID:izSMlp070
    >>20
    そんな都合のいいことはなくて腐敗したとこも混ざってるやろ

    14: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:34:02.35 ID:izSMlp070
    継ぎ足しタレでよく言うのが油がーとか言うけど油ってすぐ酸化するからいい要素ないやろ
    見た目テカテカするから美味そうに見えるんだろうけど

    15: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:34:50.78 ID:4s7hokqhd
    レシピが有るんなら新鮮なヤツのほうがエエやろ

    21: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:36:25.85 ID:c2rHfD6p0
    ジモンのYouTubeはマジで鬱陶しいけど食に対してガチのガチだからつい見てしまうんや

    23: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:37:00.84 ID:NyYCJVN90
    衛生的にあれが許されてる理由ってなんかあるんか?

    27: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:38:37.01 ID:imobZVM0a
    >>23
    普通はタレを火入れするから

    33: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:40:59.42 ID:hT4oawm8d
    >>27
    腐ったもんは焼いたって食えねえだろ

    41: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:42:46.26 ID:NyYCJVN90
    >>27
    何度以上にすればセーフみたいなやつか

    25: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:37:39.35 ID:poNaDs/rd
    ジモンの非常口の話好き

    寺門ジモンの哲学 あるいはネイチャージモン語録
    https://littleboy.hatenablog.com/entry/20061118/p1

    29: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:39:00.77 ID:Py3p7ph6r
    次は発酵食品のおっさんにも聞いて料理バトルやな

    31: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:40:05.42 ID:QeX9v09X0
    腐りかけがうまいんだよ


    37: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:41:57.29 ID:Awt8RkQM0
    継ぎ足し油とかガチでやってる所あるんやろか

    32: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:40:27.79 ID:CObl/Vxcd
    シャンプーのボトルも使い終わったら洗って一度乾燥させないと雑菌だらけ😳

    洗わずそのまま継ぎ足して使ってたらハゲるから気をつけてね

    36: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:41:47.53 ID:hT4oawm8d
    >>32
    マジかよ知らんかったわ

    58: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:48:53.36 ID:5YxfxOFb0
    >>32
    シャンプーはボトルに水分残ってたりするとカビるから逆に洗っちゃダメなんじゃなかったか?

    34: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:41:00.26 ID:GpwEMPM/0
    当たり前だよな
    ペットボトルの飲み物継ぎ足して飲み続けるやつはいない

    35: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:41:21.92 ID:pMDXCWldM
    うまくて腹壊さなきゃなんでもええよ

    39: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:42:24.70 ID:l6+keFlE0
    繁盛店は継ぎ足していてもすぐに中身入れ替わって実質新品よ
    腐るほど時間経ってるんならそれはそれであんまり客入ってないとかや

    40: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:42:36.33 ID:833LyD6Y0
    腐敗も発酵も同じやん
    腐敗が嫌ならチーズも納豆も漬物も食うなよ

    101: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 19:05:27.24 ID:o9kDmCXm0
    >>40
    人間に害があるのが腐敗やぞ
    腐敗してたってんなら良く無い発酵をしてたんやろ

    75: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:53:58.84 ID:+ISxB80k0
    腐敗と発酵の違いは有害か無害かの違いだけやろwww

    42: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:42:49.93 ID:XhEMLZOL0
    塩分高いし煮沸してれば大丈夫そうだけどね

    56: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:48:46.59 ID:UM++XI6y0
    大体醤油砂糖みりん酒だろ?
    加熱すれば平気だろ

    43: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:43:20.50 ID:xS/8n0Rya
    継ぎ足しってただの面倒くさがりの言い訳なんかな
    普通に考えて気持ち悪いが一番最初に来るけどどのタイミングで謎のブランド化させたのか

    44: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:44:00.89 ID:hT4oawm8d
    >>43
    うなぎが不味いから継ぎ足しとか言ってごまかす、て言ってた

    47: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:45:34.85 ID:hT4oawm8d
    雑菌の塊やぞ

    50: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:46:55.41 ID:8WWUbh5y0
    使い続けてる限り古いものが常に除かれるって言うけど現実的には容器に沈着したりもするやろ
    そこを起点にコロニーが発生したらアウトやん

    55: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:48:42.26 ID:yVGrAeS3p
    でもその場の空気感ってあるやん

    61: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:49:40.11 ID:ZRFHkdchM
    大事なのは香気成分やし多少腐敗、変質しててもええねんで
    発ガン性あるけど大人気な焦げた匂いが代表的やろ

    38: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:42:15.03 ID:tZUM2hGm0
    腐敗イコール不味いとは限らんわけやん?
    腐ってるからうまいもんなんていくらでもあるし

    62: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:49:48.85 ID:X2wx1IrKr
    不衛生とおいしさはリンクしないからな
    生肉やレバ刺しなんてドチャクソ不衛生だけど美味いんだから

    64: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:50:08.16 ID:jrPoj7Cg0
    モツ煮かなんかでひたすら継ぎ足してるのあったな
    毎日鍋と保管用の缶で入れ替え発生するから容器自体は清潔やし火入れもされてるから大丈夫そうやった

    70: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:52:45.12 ID:ta0IOPWQ0
    将太の寿司で読んだけどあれ嘘なん?

    82: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:55:50.36 ID:EN4GgELqa
    >>70
    アナゴのツメけ?


    81: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:55:34.88 ID:x2sBbsbs0
    くさやの干物とかも実は継ぎ足す意味ないんか?

    86: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:57:48.15 ID:+ISxB80k0
    >>81
    菌が継承されるで

    87: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:58:28.97 ID:75CocE4L0
    >>81
    くさや汁は発酵物だから簡単に作れないし継ぎ足し以外でやるのは持続性考えると現実的じゃなさそう
    発酵物だからこそ雑菌が入る余地がないとも言えるし

    52: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:47:15.46 ID:QmIk+8yna
    継ぎ足しといっても毎日ガラ掃除して沸騰させたりで2週間くらいから味変わらんとかなんとか

    65: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:50:13.06 ID:Gl9UYRBD0
    容器2つ用意して入れ替えて洗いながら継ぎ足せばある程度は持つやろ
    まあそこまでしてるとこ無いと思うが

    73: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:53:41.22 ID:9wURGfOp0
    発酵系なら上手くやればいい菌で定常状態に出来るやろうけどな
    タレは腐敗してるやろね

    71: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:53:03.65 ID:eQRqSUoS0
    トリビアの泉かなんかで検証したら二ヶ月くらいで全部入れ替わってたで

    74: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:53:57.60 ID:75CocE4L0
    継ぎ足しは100日程度行うことで中身がほぼ完全に入れ替わることが科学的にわかっている
    定期的に加熱することと定期的に濾すことさえ忘れなければ異物の混入やその腐敗も抑えられるし不衛生になることはないんだわ
    これをやらないなら問題ある
    ただし入れ替わるってことは味も別に熟成とかは言うほどしないわけで、味の均一化くらいにしか効果はないんだわな

    93: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 19:00:52.70 ID:RCpMBoZ0d
    100回使ったら、もとのやつは0.002%しか残ってないから安心して食うんやで

    no title

    68: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:52:14.59 ID:OG/IbnsK0
    さすがに保健所は検査しとるやろ

    89: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:59:25.52 ID:J3O0GcYbd
    継ぎ足す店で食中毒問題出てないし政府も規制してない
    これが全てやろ

    66: それでも動く名無し 2023/08/21(月) 18:50:37.78 ID:FJymMePJ0
    でも継ぎ足しにはロマンがあるよね

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692610102/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:13 ID:BBers7880*
    >シャンプーのボトルも使い終わったら洗って一度乾燥させないと雑菌だらけ

    毎回ボトル買えばいいのに
    2  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:16 ID:qiydjm5e0*
    サロンシャンプーとかボトルないやつ沢山あるやん
    3  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:17 ID:a2ocAo2H0*
    腐ってるもんを〜って、豆腐やら納豆食ってねーのかこいつ
    害がなけりゃ発酵っつーんだよボケ
    4  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:18 ID:OCRimufT0*
    昔「なくもんか」って映画でもあったなこういう話。息子がいじめられてて、原因が店の継ぎ足し秘伝のソースが臭いからってやつ。まぁ現実でもそうだよなとは思ってた。
    5  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:18 ID:a2ocAo2H0*
    シャンプーボトルの話も雑菌まみれってガセだしな
    そんなんで雑菌まみれになるなら一回空気に触れた時点でアウト、半分使った時点で雑菌シャンプーになってんだろ
    6  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:19 ID:mxdY.AHo0*
    また売れない下衆芸人の炎上商法か
    7  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:23 ID:YJ0TUczN0*
    タレとかかえしは熟成せんと角が取れない。具体的に言えば味と香りがフレッシュ過ぎてキツい。
    8  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:23 ID:l.6m4RZL0*
    醤油も常温で放置したらカビ生えるしな
    9  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:24 ID:HQ0sUKPL0*
    なんでこんな不衛生で頭悪い文化が
    令和になってまで残ってるんだ?
    10  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:24 ID:zv.YYiqQ0*
    老舗でもマトモなところは毎日かどうかは知らんが上澄みの油を除去して布で濾して下にたまったゴミを取って煮立てて煮沸してから新しいタレに混ぜてる
    勘違いしてる殿様商売のところとかはお構いなしで注ぎ足ししてるんだろうけど
    老舗だから保健所は検査に入りにくいって話は聞く
    温泉とかでもやらかすの大抵老舗だよな
    11  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:24 ID:QowCUUVL0*
    シャンプーなんかには防腐剤が配合されてるからそう簡単には腐らないだろ
    12  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:29 ID:uMzf.6Kd0*
    毎日継ぎ足してたら腐らなくね?
    13  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:31 ID:V6.WzeDD0*
    >>10
    老舗だから入りにくい。なんてことはない。保健所なめんな
    14  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:34 ID:O1RUevxr0*
    人気無くなってタレの回転が遅くなった店とかなら入れ替わりが遅くて傷むかもな
    15  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:37 ID:IkHuzF6m0*
    アホか
    普通の店は継ぎ足すったって毎日営業終了後にザルで漉して
    別の容器に移して、使ってた容器は洗浄しとるわ

    16  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:38 ID:K1wXMKGn0*
    一週間で中身別物になるから大丈夫って話だけど、だったら継ぎ足ししないで空になった壺洗って新しいタレ入れろよと思う
    17  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:39 ID:9kjhZKBk0*
    全国のうなぎ屋から出禁になればいいのに
    18  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:40 ID:eJO3l8CA0*
    >>15
    テレビに出てる店はやってないんやからしゃーないやろ、タレが入ってるツボ固まってガチガチだったぞ
    19  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:41 ID:eJO3l8CA0*
    >>17
    まずは不衛生なタレ使い回しの鰻屋営業禁止にするのが先やろ
    20  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:41 ID:SDdUSGqY0*
    なあに、かえって免疫が付く
    21  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:42 ID:ualQPhTe0*
    ジモンは肉原理主義だから仕方ない
    22  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:43 ID:Dyv7EFlF0*
    >>2
    詰め替えるんじゃなくて亡くなるたびにボトル変えるのが正しい
    詰め替えてもいいけど純水で洗い流して乾燥させる必要あるから買ったほうが手っ取り早い
    23  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:43 ID:Dyv7EFlF0*
    >>3
    なんでタレに繁殖する菌が害ないと思うのか…
    24  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:44 ID:oCtmjhkF0*
    継ぎ足す理由は味を変えない為でしょ?毎日新しく作ってたら同じ製法でもどうしても味の違いが出る
    何日分か混ざってると平均的な味になる
    25  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:44 ID:Dyv7EFlF0*
    >>11
    シャンプーが腐るんじゃなく風呂に長いこと置いてあるからボトルにカビが生えるってだけ
    26  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:46 ID:GkH4hbow0*
    よもぎ餅の店に行ってよもぎの葉じゃなくてよもぎ粉使ってるって言い当てたけどそのよもぎ粉が番組スポンサーの商品だったエピソードすこ
    世渡りはマジで下手なんやろうけど舌は間違いないんよな
    27  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:47 ID:VXCPctrE0*
    >>7
    だよなぁ、新しいタレ入れろとかアホばっかりや。
    熟成されるからあの味が出るんだよ。
    28  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:48 ID:JC5mis5Z0*
    もう出てるけど何も知らん売れてない店行って騒いでるだけよな
    まあジモンは元々思い込みの強いアホの子だし
    29  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:48 ID:KFG3.Xel0*
    鰻って掃除屋で何でも食べる。記事かなんかで、中国のウナギ養殖所で〇体処理していたとかのニュースがあったな。
    30  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:48 ID:EIEopEtm0*
    継ぎ足されてきたタレに見立てた赤い液体と追加のタレに見立てた青い液体を用意して、消費したということで前者を決まった量だけ抜いてその分だけ後者を入れる実験が分かりやすくて面白かった
    31  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:52 ID:ntLaEXZI0*
    >>5
    繁殖するほどの水分入ってないだろ 
    だから洗った水分残したり希釈するなって話で
    32  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:54 ID:Sfk8SxWA0*
    >>23
    まぁまぁ落ち着いて
    酒醤油味噌チーズは大丈夫でタレに繁殖する菌にだけ過剰反応するの?
    33  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:54 ID:ntLaEXZI0*
    >>13
    場所によっちゃ保健所なんかいい加減なもんだよ
    どこの保健所も同じだと思わない方がいい
    現実なめるな
    34  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:55 ID:BeLwFl7E0*
    >>23
    逆になんで害があると思うのか聞きたい
    35  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:56 ID:7ORfWkOl0*
    >>15
    根本的な疑問だけど継ぎ足しって必要か?
    熟成とか言うなら新しく作ったタレに熟成期間を設ければ済む話だろ。
    36  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:56 ID:QOv1rV1h0*
    腐敗と発酵はどちらも細菌による有機物の分解作用であり基本的に同じもの。湧いてる細菌が人間によって有害か無害かで両者を区別してるだけなので,その辺を調べずに腐ってるだ何だ騒いでも無意味な炎上商法にしかならない。
    37  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:59 ID:cU2Ciai.0*
    で、うなぎのたれで食中毒になった奴いるの?
    38  不思議な名無しさん :2023年08月30日 15:59 ID:RVW8cAb.0*
    >>24
    その都度同じような味に調整するのがプロの技の気もしないでもないような…。味の調整ができないのなら結局は付け足していっている間に味が変わっていっていると思うわ。平均値を中心に上下している感じやろうけど。
    39  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:01 ID:FnLmhZC50*
    やっぱクソ鰻より焼肉やな
    40  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:04 ID:O8qqQ0FC0*
    でもお腹痛くならないし、旨いからよくね?無菌じゃなきゃいやなのってマスク民だけだろ
    41  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:04 ID:72os0kdz0*
    実際不衛生だし、ウナギの血とヌメヌメには毒があるし。
    そもそも、天然ウナギの臭いも染み込む。
    42  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:04 ID:E5hAgW4p0*
    ほんと細かい事を気にし過ぎるマスク帝国やな
    43  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:06 ID:72os0kdz0*
    >>34
    ウナギには毒がある。
    44  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:06 ID:YwBJ9qwk0*
    >>29
    おかあさーん!
    45  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:12 ID:z6Rr4XhZ0*
    竜ちゃんも泣いてるで
    46  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:13 ID:p.O.fynl0*
    タレそのものより、見てない間にGとかHとか入って底に溜まってそう Nが入ったら最悪
    47  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:19 ID:KMXdXPR90*
    これ普通に有名な話でどっかの老舗のウナギのたれ分析機にかけたらカビだらけだったぞ。
    俺ウナギ食べないからどうでもいいけど持ち上げてるアホって金出して体壊しに行ってるやろw
    48  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:20 ID:GkH4hbow0*
    >>29
    穴という穴から入り込んで食い散らかして突き破って出てくるらしいな
    その話聞いた時に怖くなってしばらく鰻食べれんかった
    49  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:20 ID:tgR5vPJr0*
    ヨーグルトも牛乳で増殖させるし
    それと似たようなもんじゃないか
    50  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:22 ID:0lP2wWZ00*
    こういう裏取りもせん情報で風評被害タレ流すアホっていい加減厳罰に処せんのか
    51  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:22 ID:LYDSkJ.a0*
    問題出てないなら無害なんだろ
    無害な腐敗もやっぱ有害なんかね
    52  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:23 ID:Hc7H0nK.0*
    探偵ナイトスクープで廃業するお店の息子が依頼してきてたね
    ひっくり返したらゴキとかネズミの死体とかまー色々と出てきたんだよな

    全然細かいことじゃなかったっていう
    53  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:24 ID:0lP2wWZ00*
    不衛生で管理甘かったら継ぎ足し関係なくカビるしGも入るやろ
    個々の店の問題であって継ぎ足しそのものを否定する材料にはならんわ
    54  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:25 ID:OV8lZnCG0*
    食っても腹壊さない以上腐ってない
    雑菌がなんかしてるのかも知れんが腹壊してない以上それは腐ってるんじゃなくて発酵してるんや
    55  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:25 ID:72os0kdz0*
    >>24
    天然ウナギの場合、個体差によって味の変化が激しく、タレの味の変化なんて微々たるもの。
    56  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:26 ID:qCaSy8pX0*
    >>37
    そういうことだよな
    現代人は衛生面を過剰に気にしすぎってことだわ
    57  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:35 ID:tgR5vPJr0*
    >>52
    そんな回なくね?
    58  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:37 ID:Gc89gRB.0*
    あたりまえだろ。

    でもホントに「100年前からつぎ足しているそうです!!」ってやってる番組見たことある。
    テレビが確実に、バカに向けてバカがバカを出してバカをやってるものだと確信させてきた出来事のひとつだった。
    59  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:37 ID:EBCmHjFc0*
    >>52
    この場合、店を廃業するって事はまともに経営してたか怪しかった訳だし、タレもキチンと管理してたか怪しいって話にもなるでしょ

    下手すると年単位で出しっぱなしとかやってたんじゃね?
    60  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:39 ID:tBVpnCgI0*
    ウナギは泥臭い所を好み、ミミズが大好物。
    だから、天然ウナギは強烈なミミズ汁の臭いがする。
    天然ウナギの調理は、如何にこの泥ミミズ臭を取り除くのがポイント。
    タレもウナギの泥ミミズ臭を吸収する。スーパーの養殖ウナギですら、一度タレを洗ってからタレを付け直した方が美味いと言われるレベル。
    天然ウナギを、タレに入れては焼き、入れては焼き、を繰り返すと、タレにどんどん泥ミミズ臭が染み込んでいくので、それを使いまわしとか正気ではないな。
    61  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:40 ID:QDeGO..t0*
    白カビとか青カビとか食べる文化もある。うなぎのたれで食中毒なったって言うなら問題だがなってないんなら問題にする方がどうかと思う
    62  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:42 ID:ZZd9v.pH0*
    うまけりゃそれでいい。
    63  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:51 ID:BOpppM3M0*
    加熱しているから大丈夫って思っている人は、夏場のカレーには気をつけてくれ
    64  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:52 ID:sYh.SFRZ0*
    老舗蕎麦屋のかえしなんて2週間くらい土に埋めた瓶で寝かしてから、客に出すぞ?
    それも腐ってるって全否定すんのか?
    65  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:56 ID:r7N7xe8x0*
    使いながら継ぎ足し続けてると数年で中身全部入れ替わる。
    だから不衛生じゃないし伝統の味でもなんでもない。
    66  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:56 ID:PAjxIQ.c0*
    実験すると何回もやってると完全に置き換わっちゃうみたいなのを見たことある気がする
    詳細は色々と忘れたw
    67  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:57 ID:i1SMYUgA0*
    何でもかんでも滅菌だの消毒だの、少しは雑菌や毒にもまみれろよ
    そんなんだからアトピーだのアレルギーだのなったり、コロナ程度
    でヘバるクソザコ抗体になるんだよ
    68  不思議な名無しさん :2023年08月30日 16:59 ID:pMwTTO7I0*
    深みを持たせたいなら一日寝かせれば充分だよ
    継ぎ足しはもったいない精神から生まれた文化
    69  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:01 ID:w8oUz8Sr0*
    日本食研のタレでいいからな
    70  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:02 ID:w6tkvoE80*
    結局底に何がたまってるかもわからん状態なのがダメだわな
    虫だって落ちてるだろうし、定期的に器変えたりしてるんか?ああいうのって
    71  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:06 ID:FZCZKPY20*
    ちゃんと混ぜてるなら創業から数年で最初のタレはなくなるんだったかな。
    72  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:06 ID:990qTHbQ0*
    完全に液体なら入れ替わるけど底の方で固体になってたりしたら入れ替わらんだろ
    73  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:10 ID:9tdcJqnf0*
    ウナギ屋ではなく佃煮屋だけど、
    滅菌ガーゼで濾す →煮沸 → 醤油とザラメを足す
    → 滅菌した壺に移し替える を毎日やっていると言っていたな。
    74  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:10 ID:QDeGO..t0*
    youtubeで見たくしかつ店は毎日一つの缶に集めてからザルみたいなんで濾してから別の缶に新しいのと混ぜてたな
    75  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:12 ID:V6e9.TGh0*
    あれって、正しくは壺から出して煮て減った分足して壺洗って戻してを一定期間で繰り返してるんじゃなかったっけ?
    勘違いして壺に入れたまま使って足してやってる人もいるみたいだけど。
    76  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:13 ID:bez3WTxr0*
    食えないほど腐ってたらとっくに実害出てるやろ
    77  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:16 ID:qmw4mjKO0*
    >>43
    血にタンパク系の毒があるけど加熱したら大丈夫
    生でどぼんしないし
    78  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:16 ID:GFLnS0FS0*
    こいつただのグルメ気取り 旨いと聞けば毒でも呷るのがグルメ
    79  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:21 ID:tt4rCDIM0*
    焼きたての鰻をタレにつけてるなら、焼きたての鰻の熱で消毒されてるらしい。
    まともな店なら、タレを定期的に入れ換えたりしてツボもあらうだろ。
    80  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:24 ID:teUQcGcH0*
    営業時間外は冷蔵庫に入れとけよ
    81  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:27 ID:5Jwe8T6c0*
    中身が入れ替わるし成分的にも腐るようなもんでもないからな
    定期的に入れ替えとか言ってるやつ居るけど下手に空気にさらす方が保存としてはだめ
    82  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:28 ID:chZt4cLT0*
    >>6
    この動画いつ出たか知ってる?
    83  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:28 ID:hQtSLDjs0*
    塩分濃度が高いから腐らない。殆どの菌は寄り付かない。
    繁殖もできないので基本的には虫も入らない。
    84  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:29 ID:JC5mis5Z0*
    まあなんにせよありがたい話かもな
    雑菌まみれのこの地球で鰻だけは駄目なんだーと喰わない層がいるなら
    鰻不足の中その分我々が美味しく頂けると言う事になる
    85  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:29 ID:h7uENQcP0*
    >>43
    他コメにも有るけど血液に毒性があるのは確かだが加熱すれば消える。
    タレ付ける前に焼いたり蒸したりするから問題無し。
    86  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:33 ID:HdS3m0vL0*
    どっかの干物屋が長年使ってきた漬け汁を研究機関に調べて貰ったらすごい数の乳酸菌と酵母菌で体に害のある菌が一切いなかったって事例もあるから継ぎ足し自体を完全否定するのは駄目みたいやな
    87  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:33 ID:wTkeDGyK0*
    カレーで食中毒起こす原因で多いウェルシュ菌は、熱耐性つくと100℃で1時間加熱しても生き残るらしいから、加熱すれば大丈夫と思ってる人はご注意を。
    88  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:38 ID:7UyG.L6Z0*
    >>60
    まず清流の天然うなぎは水が綺麗なためほとんど臭いはしない
    泥川の天然なら臭いがするのもあるが、それはヌメリか泥が原因なのでよく洗ったり泥抜きをしっかりし、火入れをちゃんとした温度と時間でやる
    なんか勝手に鰻屋が下処理してない前提で話してるがそういうのを風評被害と言うんだよ
    89  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:38 ID:N5xt2ybC0*
    本来継ぎ足しで要求されるものは
    ウナギならウナギの油や身が溶け出すみたいなことだから
    一度焼いた身を最初からミキサーかなんかで粉砕して溶かしちゃえばいいだけやからな
    90  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:39 ID:WTXV1sAn0*
    もっと恐ろしいのは古いビルの貯水槽
    見たら二度とそのビルの飲食店で食えないぞ
    お冷やが臭かったら9割アウトやで
    91  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:42 ID:kn1bDv.U0*
    うなぎの継ぎ足しタレは鰻の脂が塗るときに刷毛についてタレに戻るから、次回以降その分美味しくなるんだよ。べつに発酵させてるからじゃないし定期的に中身が入れ替わるから意味ないわけじゃない。毎日使って砂糖塩が入ってれば腐らんよ
    腐ってるとか虫云々はその店の衛生管理の問題だわ。ジモンの見た老舗うなぎ屋が管理悪かったからって全国のうなぎ屋が不衛生なわけじゃない。
    92  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:46 ID:bp9btB8d0*
    ジモンのこだわりはおもしろいし言ってることもなるほどなって思うこと多いんだけど、食い方が汚いのがな~
    93  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:46 ID:XuiGpu2Q0*
    >>22
    しなないで🥺
    94  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:46 ID:isTdMuxi0*
    言うても数か月でほぼ入れ替わるって昔ガッテンで実験してたけどね
    微量にに残っていたのも3年できれいさっぱり無くなるらしい
    95  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:47 ID:q.XcgvON0*
    減塩ばかとかならそりゃ当たり前
    96  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:48 ID:leA99d170*
    ジモン大好きな肉だって熟成肉とか言って腐らせて表面削って焼いてんじゃん
    97  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:48 ID:s1Qihigw0*
    そもそも甘いタレは現代風だから
    創業100年以上で甘い所は怪しいよ
    98  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:50 ID:2Mo0gf5u0*
    >>55
    今のウナギは殆ど養殖だけどな
    99  不思議な名無しさん :2023年08月30日 17:59 ID:FW.mbOIQ0*
    >>1
    洗わず詰め替えればいいだけ。
    100  不思議な名無しさん :2023年08月30日 18:04 ID:.jdfdZ2A0*
    >>75
    というか要は異物混入や雑菌が繁殖しないようちゃんと管理してる老舗と
    そういう管理をろくにしてない老舗()で結果が分かれるべき話題を後者しかいないよう扱ってるだけなので
    本来継ぎ足しに限らず店がどれだけまともかによる
    101  不思議な名無しさん :2023年08月30日 18:06 ID:FW.mbOIQ0*
    >>10
    そもそもクレームや内部告発でも無い限り、保健所は調査しに来ないから、老舗かどうかは関係ないぞ。
    102  不思議な名無しさん :2023年08月30日 18:23 ID:9ZrHedNR0*
    キモイけど文化なんじゃないの
    キリスト教ではお祈りしてから食べる的な
    雑菌がダメなら何も食えない
    103  不思議な名無しさん :2023年08月30日 18:27 ID:9fTvHq6G0*
    想像で言うけど、「時間がたつと必ず腐敗する」と言う状態は「有害菌が増えやすい状態」とも言える。「時間がたっても腐敗しない」状態は「無害菌とか良性菌で満たされて有害菌が敗北し続ける状態」だと思う。
    104  不思議な名無しさん :2023年08月30日 18:29 ID:HqpsPen30*
    >>88
    清流でも普通に臭いがあるが?
    アユですら臭う。
    それに、清流の個体なんて、市場に流れる数は少ない。 
    それに、泥抜きなんて半年位やらないと意味がない。
    臭いは焼く過程で脂と共に落としていくのに、落ちきって無いときに、何度もタレに付けては焼き、漬けては焼きをするのだが。タレつけずに臭い落しすると、そこからタレを漬けては焼いたら焼すぎになる。
    105  不思議な名無しさん :2023年08月30日 18:36 ID:HqpsPen30*
    >>91
    天然ウナギの脂には、臭いが染み付いているぞ。
    しかも個体差が大きいから、メチャクチャ臭いのに当たることがある。
    106  不思議な名無しさん :2023年08月30日 18:38 ID:IZW6mTrW0*
    ジモンよりグルメだったという太田雄貴って何者だよ・・・
    何千万円もする腕時計までつけてIOC委員って
    107  不思議な名無しさん :2023年08月30日 18:40 ID:tU9hUqkQ0*
    最近は衛生的に中身を全部漉して
    鍋に移してから加熱して継ぎ足すけど
    やべー所は何時の時代だってやべー
    108  不思議な名無しさん :2023年08月30日 18:54 ID:Pax.kNUN0*
    ワインは封してるが継ぎ足しは何が入るか判ったもんじゃないだろ。
    勿論詰替とも違うからな。
    109  不思議な名無しさん :2023年08月30日 18:57 ID:O6O.VnyX0*
    >>13
    俺の時は何箇所かふき取り検査して終わり
    事前に日時とふき取り場所も通達される
    保健所舐めてるよ
    110  不思議な名無しさん :2023年08月30日 18:58 ID:fkSJTAIc0*
    なんかの計算するyoutuberが計算したところによると2,3日で元のタレなくなるそうだぞ
    腐ってるとかただのイメージ
    111  不思議な名無しさん :2023年08月30日 19:06 ID:20UgjDTh0*
    加熱加熱言ってるアホは耐熱性の高い菌があること知らんのか
    112  不思議な名無しさん :2023年08月30日 19:09 ID:AlN.ss8M0*
    腐ってる食いもんてけっこうあるし日常的に食うからな
    食ってないやつの方がレアやろ
    アレルギーある人くらいちゃうんか
    113  不思議な名無しさん :2023年08月30日 19:18 ID:vrf0Laup0*
    うなぎ屋で食中毒って聞いたことないから調べたら
    原因のほとんどがうなぎの刺身だったわ。
    114  不思議な名無しさん :2023年08月30日 19:45 ID:oHpJVtAP0*
    現実として長く継ぎ足せば継ぎ足すほど、それだけ不純物(ホコリとか雑菌とかその他諸々)が入る可能性が高まるんだから不衛生と言われてもおかしくないだろ
    115  不思議な名無しさん :2023年08月30日 19:57 ID:PXT0HQlW0*
    学が無い奴ってこの手の話しに騙されるよね
    116  不思議な名無しさん :2023年08月30日 20:16 ID:20tdkvnR0*
    ぶっちゃけ、人間は精密機械じゃないんだから微細な差異など分からん
    それになんか味が違うなと思ってもそれに慣れて違和感を感じなくなる
    調味料とその分量さえわかってりゃタレが新しくても問題ない
    117  不思議な名無しさん :2023年08月30日 20:40 ID:tBVpnCgI0*
    結論

    100年もののタレを使ったているとか、
    屁理屈で、
    118  不思議な名無しさん :2023年08月30日 20:41 ID:tBVpnCgI0*
    結論

    100年もののタレを使ったているとか、
    デマ

    119  不思議な名無しさん :2023年08月30日 20:58 ID:clvMRKEV0*
    お前らには縁がない話だろ
    120  不思議な名無しさん :2023年08月30日 21:03 ID:U7tFfhrK0*
    んなこと言ってるからトリオの1人がタヒぬんだろ
    121  不思議な名無しさん :2023年08月30日 21:35 ID:ALDLhQiX0*
    人気店なら継ぎ足しでも入れ替わり早いから腐らんやろ、
    テセウスの船やねw
    122  不思議な名無しさん :2023年08月30日 22:02 ID:Hrjphzml0*
    継ぎ足しはあくまで平均化して前回とあまり味が変わらないため。
    継ぎ足さないで新しいものにしたら味が大きく変わるから客が逃げていく。
    123  不思議な名無しさん :2023年08月30日 22:04 ID:HshV4BrG0*
    >>32
    そりゃ、放置して害の無い菌が繁殖するより有る菌が繁殖する可能性のが遥かに高いからやろ
    124  不思議な名無しさん :2023年08月30日 22:14 ID:HL9Fmrmi0*
    コイツ全然面白くないのに、先輩ヅラを全面に出すから共演者が萎縮して、魅力も完全に数してて可哀想だわ
    125  不思議な名無しさん :2023年08月30日 22:17 ID:.kJ47N5L0*
    >>27
    腐ったタレを熟成とかお前狂ってるわw
    126  不思議な名無しさん :2023年08月30日 22:38 ID:a0bADCaM0*
    何が入ってるかわからない→まともな店ならちゃんとしてるから、まともじゃない店はヤバイかも。でもそれは店がまともじゃないって事でその店がヤバイのは継ぎ足しだけに限らない

    腐ってる→ここで散々言われてるが人によって幅があるが数ヶ月〜数年で入れ替わると言っている人が多い。まぁ、数ヶ月でも普通の食品からしたら長いけど、うなぎのタレみたいなもんは数ヶ月程度なら大丈夫なんじゃない?

    ついでに
    上記の数ヶ月〜数年で入れ替わるなら、◯◯年続く伝統の味。みたいは継ぎ足しタレによくある謳い文句も実際にはなかった事になる。まぁ宣伝文句ってだけだわな
    127  不思議な名無しさん :2023年08月30日 23:09 ID:yzUpIrdd0*
    ボーダーのやつが何言おうと聞く奴があほ
    伝統的にやってることなら安全性が実証されてるってだけのこと
    128  不思議な名無しさん :2023年08月30日 23:09 ID:KFMPwcMG0*
    >>32
    食品関係だがウナギのタレは基本糖度高いから腐らない。
    酸化はしても菌は繁殖出来ない。
    129  不思議な名無しさん :2023年08月30日 23:18 ID:yLVa2U0o0*
    >>32
    食品関係だがウナギのタレは基本糖度高いから腐らない。
    酸化はしても菌は繁殖出来ない。
    130  不思議な名無しさん :2023年08月30日 23:31 ID:SVNUDFFj0*
    これ計算すると長年継ぎ足すと99.9%以上入れ替わるから意味ないし、その分衛生面は大丈夫と思えそうなんだけど
    問題は蓋がなかったり開けっぱなしの汚い壺みたいなので継ぎ足すと汚れまでずっと継ぎ足してしまう。
    継ぎ足すなら透明なボトル2つ用意して継ぎ足す度に入れ物変えて中身洗って欲しいわ。
    なんで何十年前の汚い壺をずっと使うねん。だいたい継ぎ足しの秘伝のタレって汚い壺やんけ。
    131  不思議な名無しさん :2023年08月31日 00:25 ID:6bCp2wiQ0*
    砂糖も醤油もこの濃度なら十分な防腐作用があるのに
    そういった基本的な知識すらないど素人が知ったかでコレ旨いアレ旨い言ってるんやなー
    という意味で参考にはなるわ
    132  不思議な名無しさん :2023年08月31日 00:36 ID:2DvTm3sJ0*
    いや、普通のシャンプー液であればシャンプーボトルに雑菌が繁殖する余地はないから
    もちろんガワは別だけど
    但し、防腐剤無添加のシャンプー液は雑菌が繁殖するので詰め替えの度に洗った方が良い
    133  不思議な名無しさん :2023年08月31日 01:29 ID:8Eznf0uc0*
    タレが腐りにくいんだから、崩れ落ちたウナギが底に溜まっても、腐敗というより熟成し過ぎてたんぱく質が分解した茶色い粘液みたいな経過をたどるだろ。
    極論すれば醤油だってそんな風なものだし
    134  不思議な名無しさん :2023年08月31日 01:31 ID:8Eznf0uc0*
    いまどきの継ぎ足しタレは、どこも濾して火入れしてることも知らん奴多いなw
    135  不思議な名無しさん :2023年08月31日 01:31 ID:vY43hx4R0*
    昔の店主の味が今からだと再現出来ないから継ぎ足してんだろどうせ
    「昔からの秘伝のタレを継ぎ足しで使ってます」って今の店主に腕がないですって言ってるようなもんやん
    136  不思議な名無しさん :2023年08月31日 03:04 ID:.5X9AlLz0*
    洗うの面倒なだけ定期
    137  不思議な名無しさん :2023年08月31日 03:26 ID:8bNY0VI10*
    昔、教育テレビで計算していて、7ヶ月で全部入れ変わるという結果だった。
    138  不思議な名無しさん :2023年08月31日 04:45 ID:8hWNYHJu0*
    バイトしてたとき親父があれは方便だと言ってた。実際は寝かせておくが正解で作ったタレをすぐだと尖った味なんで最低で3日は寝かせないと使えないが大量に作らないと腐るからそれに継ぎ足しして一日を使う。直ヅケしたタレは不衛生だから余る分は捨てるか次の日ぐらいは使うが夏は絶対に捨てる。
    139  不思議な名無しさん :2023年08月31日 06:24 ID:.Aku0n3l0*
    >>135
    腕がないならそうするのが正解やん
    客にとっては店主の腕前よりも出てきたもんが美味い事が優先よ
    140  不思議な名無しさん :2023年08月31日 08:00 ID:qZ7MwJwy0*
    漉したりで衛生面に問題ないと分かったら今度は中身入れ替わるなら継ぎ足す意味ない!とか言い出すし、フードロスとか下水処理問題知らん世界線から来たんか
    いっぺんアホに乗っかった時点でいくら後出し難癖つけてもアホ強調するだけなんやから黙っとれや
    141  不思議な名無しさん :2023年08月31日 08:02 ID:qZ7MwJwy0*
    いい加減こういう0か100かの低能からネット取り上げたほうがええんちゃう
    配信は資格制にするとか
    インフルエンサー気取りのノイジーマイノリティーどもほんま害悪やわ
    よっぽど大量に食わな影響ない光毒性喚いてキウイやらオレンジやらの売上落とすし韓国製劣悪タルクにアスベスト混じってたからって日本の高精製タルクまで悪者にして成分変更余儀なくさせるし
    今の世の中、風評被害の加害者への厳罰化は必須や
    142  不思議な名無しさん :2023年08月31日 08:13 ID:YytRHG.y0*
    継ぎ足してる理由わかってなくて草
    あれは作ってすぐのタレと数日後のタレの味が全然変わるから継ぎ足す事で味に差が出ないようにするんだよ
    常に一定の味で提供するため
    143  不思議な名無しさん :2023年08月31日 08:20 ID:xSaUIt7J0*
    少なくとも大学などで専門的な学習を修めた人間の言うことで判断してほしいが…菌と異物は別問題だし、(通常有り得ないが)腐ってたんならそこの店の管理が相当やばいだけ
    144  不思議な名無しさん :2023年08月31日 08:47 ID:TlByHv7r0*
    食いたくなきゃー食うなよ
    いちいち他人を巻き込みたがる奴気色悪いんだわ
    145  不思議な名無しさん :2023年08月31日 09:48 ID:IllHELMG0*
    大爆笑 ムラヤマ列伝

    1997年頃、渋谷・東急ハンズの通りにあるゲームファンタジア渋谷店で3F担当・朝番の
    古株バイトで「村山」という男がいたが、気に食わない人間には徹底的に恫喝・皮肉・嫌味
    を言い続け、先輩バイトや社員にはネコなで声でゴマすりをする最低野郎だった。
    恫喝・皮肉・嫌味を行う態度が続いたために、周囲のバイト達から糾弾される始末に。
    結局は、村山サンは島流しにされる形で、1Fに強制移動させられたブザマな男である。
    そんなバカな奴がいると、夜番の中でも噂になっていたのだった。
    146  不思議な名無しさん :2023年08月31日 09:49 ID:zyvK8vfa0*
    腹怖さなくて美味けりゃ別に良くないか?

    衛生面で言うならスマホやマウスの方がよっぽど汚いわ。
    147  不思議な名無しさん :2023年08月31日 10:09 ID:HliijvYW0*
    虫とかは別として大体数カ月で入れ替わる
    148  不思議な名無しさん :2023年08月31日 10:11 ID:ID1gAWnI0*
    >>127
    腐敗と発酵、熟成の意味のわからんやつは黙ってろw
    149  不思議な名無しさん :2023年08月31日 10:18 ID:bCPxI7T90*
    コメ欄においては店で鰻食えない底辺が物も知らず貶めようと必死なのは良くわかった
    150  不思議な名無しさん :2023年08月31日 10:21 ID:bCPxI7T90*
    >>135
    再現出来てない味を毎日継ぎ足しても再現出来てない味のままなんだからお前の話破綻してるで
    151  不思議な名無しさん :2023年08月31日 10:31 ID:0Af8m0dB0*
    その何十年もの間、何の問題も起きてないならむしろ安心できるような気もする
    152  不思議な名無しさん :2023年08月31日 12:42 ID:Z7x0oUvB0*
    洋食のデミグラスソースとかも継ぎ足してない?
    そっちはどうなん
    153  不思議な名無しさん :2023年08月31日 12:51 ID:J0V.aWFm0*
    洗う暇もなくあっという間に空っぽになるっていう売り上げ自慢だぞ
    154  不思議な名無しさん :2023年08月31日 13:49 ID:MOiRn.6L0*
    >>23
    なんでタレの塩分やアルコール濃度で繁殖する菌が有害なレベルまで繁殖できると思うのか…
    155  不思議な名無しさん :2023年08月31日 14:13 ID:Hkhqccdz0*
    ※60
    釣りにも最低限の知能が必要だがお前はないな
    土の中のミミズをどうやって食うのか
    そして赤虫のことならんなもんどれだけいると思ってるんだ
    ウナギの歯を見ろ
    156  不思議な名無しさん :2023年08月31日 14:15 ID:Hcmza4Tj0*
    いや100日前のは残ってなくても10日前30日前50日前のはどうなんよ
    100日も継ぎ足しし続けて100日前のタレのデータだけ持ってこられてもよ
    普通に家庭だったら一度保存容器から出した調味料って次の日の夜続けて使うのも嫌だろ
    157  不思議な名無しさん :2023年08月31日 14:27 ID:MOiRn.6L0*
    >>29
    なんでも食べるからこそ養殖場で出すエサはすごく気を使ってるらしいね。
    158  不思議な名無しさん :2023年08月31日 14:29 ID:dfLTexX.0*
    ムキになってる奴はうなぎ屋か?
    ご自慢のタレが腐ってないかちゃんと検査してもらえよwwwwww
    159  不思議な名無しさん :2023年08月31日 14:34 ID:Hcmza4Tj0*
    >>3
    >>154
    不衛生って言ってるのよね
    ウナギ食って腹壊したやっぱりタレのせいか!とは誰も言ってないのよね
    菌以外にも埃、汗、霧散した油、喋れば唾だって微量に飛ぶ色んなものが飛び交ってるよね
    まあそのくらいなら普通は問題ないそれこそ本スレで言ってるように熱を通せば問題ないし
    我々が注文して調理するわずかな間にそんなしょっちゅう入ってしまうものじゃない
    でもそれが開店中開けっ放しのタレ容器、継ぎ足しって条件が加われば別よね
    160  不思議な名無しさん :2023年08月31日 15:03 ID:agxHEo0G0*
    >>47
    有名な話、ならソース出そうか。
    161  不思議な名無しさん :2023年08月31日 15:04 ID:agxHEo0G0*
    老舗の焼き鳥屋はどうなんですかねぇ。
    162  不思議な名無しさん :2023年08月31日 15:09 ID:mtGw7m.V0*
    >>タレぺろぺろ
    163  不思議な名無しさん :2023年08月31日 15:33 ID:bPOS.IhJ0*
    いつだったかTVで
    継ぎ足してる秘伝のタレは何で腐らないの?みたいなのをやってたが
    単純に古いタレに新しいタレを継ぎ足してるんじゃなく
    毎日不純物を取り除いてから煮立たせて火を通してるってやってた
    164  不思議な名無しさん :2023年08月31日 15:35 ID:Gc7LtpfG0*
    人間に都合が悪いのは腐敗と言うけど、人間に都合が良ければ発酵、熟成と言うんだよ
    熟成肉を有難がるくせに何に文句つけてんだよ
    165  不思議な名無しさん :2023年08月31日 15:35 ID:c6XnL.sF0*
    >>35ウナギとかのうま味がタレをつけるときに出てるから凝縮させてる。

    菌って水分が無ければ繁殖しづらいのよ。砂糖や塩(塩分)は一定の濃度があれば繁殖せんし、加熱もするから菌がいても死ぬっていう話し。生ハムだって白ワインに塩と砂糖入れて香辛料入れてソミュール液作って塩を浸透させた後に燻製して1年ぐらい干すこととかできるからね

    きちんと煮沸して乾いた清潔なビンに入れてってやっとけば理論上は使えるよ。一日10~20%の間ぐらいのタレは使うから新しくその分は継ぎだすしね。菌の繁殖できる温度って決まってるし1年中毎日やってるラーメン屋で継ぎだしのとこあるけど事件が起きないのにも理由があるよ。かえしを継ぎたしで何十年のお店とか普通にあるの知らんのね。
    166  不思議な名無しさん :2023年08月31日 15:38 ID:ARo4AIxc0*
    腐敗してるからどうのこうのという問題じゃない
    大事なのは、有害な菌がいるかどうかよ
    腐ってるという話で言うなら、味噌と醤油も腐敗してる
    167  不思議な名無しさん :2023年08月31日 16:04 ID:k.6PvNcA0*
    毎日営業して使った分だけ継ぎ足している場合、二週間程度でほぼ全部入れ替わるから衛生的な問題なんかないぞ
    168  不思議な名無しさん :2023年08月31日 16:43 ID:yMxJnUcr0*
    こういうアホウの声が大きいの不快だな
    自分で学ぶ姿勢みせない人は嫌いだ
    169  不思議な名無しさん :2023年08月31日 17:49 ID:Fv.ayiUi0*
    >>125
    スレに書いてあるが腐敗と発酵の違いは
    人に害が有るか無いかだけ
    チーズとか醤油の熟成ってのは
    発酵が進んだ状態のこと言うから
    チーズ職人とか杜氏は基地外なんだ?
    170  不思議な名無しさん :2023年08月31日 17:50 ID:Fv.ayiUi0*
    >>9
    お前が頭が悪いだけで
    鰻屋が頭悪いわけじゃないから
    171  不思議な名無しさん :2023年08月31日 17:55 ID:Fv.ayiUi0*
    >>12
    ちゃんと衛生管理してれば腐敗はしないだろうな
    頭のおかしな連中には腐敗と発酵の違いも理解出来ないし
    質の悪い屋台程度の衛生管理でどこも営業しているって思ってるみたい
    多分衛生理念皆無の地域で生まれ育ったから
    世の中みんな同じと思ってるんだろ
    172  不思議な名無しさん :2023年08月31日 17:57 ID:pNsRkXz50*
    シャンプーなんかは菌や虫の栄養にならんから常温放置継ぎ足しだけど、調味料はこわくて開封後冷蔵庫だわ
    173  不思議な名無しさん :2023年08月31日 17:57 ID:6bCp2wiQ0*
    実際これを言ってるのが衛生的には最悪レベルにヤバいキムチとか半生肉なんて食い物を焼肉屋で嬉しそうに食ってるような人だから
    なんだかなーだよな
    174  不思議な名無しさん :2023年08月31日 18:00 ID:Fv.ayiUi0*
    >>30
    あれ葉単純に2つの液体で実験してるだけで
    焼いた鰻を付けたり、時間を事による色々な変化を゙全く考慮してないから
    あまり当てはまらないと思うよ
    175  不思議な名無しさん :2023年08月31日 18:01 ID:Fv.ayiUi0*
    >>46
    このまとめを全く読んてないのがまるわかりだな
    176  不思議な名無しさん :2023年08月31日 18:03 ID:lel5P35t0*
    ある程度塩分濃度高くて自由水無いと普通の腐敗菌は活動できない
    漬物みたいに塩耐性菌で菌性優勢とっても腐敗はほぼなくなる
    腐敗と発酵って単に人体に有益か有害かなだけの違いしかない
    177  不思議な名無しさん :2023年08月31日 18:05 ID:PCoVIZ3u0*
    >>16
    継ぎ足しで店の歴史アピールしたいだけやし
    178  不思議な名無しさん :2023年08月31日 18:13 ID:kY.U0od30*
    百年もの間に虫が紛れ込むチャンスがどれだけあったか考えたら気持ち悪い
    179  不思議な名無しさん :2023年08月31日 18:33 ID:zPbpAof20*
    店の人気によって継ぎ足される量が変わるので入れ替わるまでの期間には幅があるが人気店なら1ヶ月程度で入れ替わる。
    ビジネスジャーナルの「老舗の何十年も継ぎ足したタレやスープ、そもそも衛生的に大丈夫?」だと「毎日継ぎ足していれば1カ月から2カ月ほどでタレやスープはすべて入れ替わります」とあるね。
    客来なくて本日休業が多い店で継ぎ足しアピールしている店には行かない。
    180  不思議な名無しさん :2023年08月31日 18:36 ID:zPbpAof20*
    >>121
    テセウスの船のwikiの中で例として「その他の製品」の項で老舗料理店のタレ・スープについて書かれてる
    181  不思議な名無しさん :2023年08月31日 18:57 ID:c61v6rKQ0*
    水で薄めてるわけじゃないだろうし元から腐りにくい材料しか使われてない
    182  不思議な名無しさん :2023年08月31日 19:09 ID:OsceTTdH0*
    俺の体も継ぎ足しで構成されている
    183  不思議な名無しさん :2023年08月31日 19:19 ID:5SFOHghT0*
    シンプルに何年も洗ってない容器に入れてて汚くないわけないやろ
    184  不思議な名無しさん :2023年08月31日 19:20 ID:swv2Fv2t0*
    継ぎ足しは虫混入して溶け込んでる方が気になるわ
    まあ、生肉掴んだトングで焼けた肉取るジモンが気にすることじゃない
    185  不思議な名無しさん :2023年08月31日 19:32 ID:RDLpTrkS0*
    >>8 醤油も常温で放置したらカビ生えるしな
    それ醤油作りのコウジカビなんですがねぇ
    186  不思議な名無しさん :2023年08月31日 20:11 ID:3eZld7Wj0*
    3か月で入れ替わるって実験したのを見たことがある。
    それでも酸化するんだからいいことはない。
    タレがもったいないから継ぎ足してるだけ。
    187  不思議な名無しさん :2023年08月31日 20:55 ID:.oaCf58Z0*
    だいぶ前に何かの番組……トリビアの泉だったかな、うろ覚えだけど
    継ぎ足ししてもある程度続いた所で新品同様になるみたいなの見たよ
    容器内の青い液の中に赤い液を継ぎ足していって、その度に少しずつ容器から液をすくって捨てる
    何回か繰り返したら完全に赤い液体になってた
    188  不思議な名無しさん :2023年08月31日 21:07 ID:PoQKh7Ir0*
    こんなんきにしてたら飯食いに行かん方がええで

    飲食店で働いたことあるけど衛生環境なんか最悪やし
    189  不思議な名無しさん :2023年08月31日 21:39 ID:YgmHIaO90*
    昔はネタで言ってたのに今はマジで信じてるやつの方が多いのに衝撃。
    190  不思議な名無しさん :2023年08月31日 21:48 ID:kf53R2M10*
    お前らみたいなアニオタはもやしもんで発酵と腐敗を勉強したろ?
    今更何言うてんねん
    191  不思議な名無しさん :2023年08月31日 22:24 ID:Yd3M2dLU0*
    そりゃこんなポンコツがいるなら死んだほうがマシってなるんだろうな
    192  不思議な名無しさん :2023年08月31日 22:37 ID:mJuWQG3V0*
    結局うなぎのタレで食中毒が極めてレアケースな以上
    発酵が正しく、腐敗と発酵の違いが分からないやつが腐敗だ腐敗だ言ってるだけ説にBETする
    193  不思議な名無しさん :2023年08月31日 23:18 ID:.jA6bAwn0*
    鰻のタレとか焼き鳥のタレとかは、自由水分子が少なすぎてカビも生えない。菌生えないから腐らない。
    醤油やウスターソースが腐らないのもこのせい。
    めんつゆが腐るのは自由水分子が多いからカビる腐る。

    とろみをつけるために増粘多糖類入ってるやつや、塩分控えめとか言ってるやつほどカビる。

    食べるだけで知識ないんやな。
    194  不思議な名無しさん :2023年08月31日 23:18 ID:S69YxAOi0*
    >>192
    まあそれで正解だろ。
    上の方でカビガーって喚いてるのがいたけど、コウジカビだってカビだからな。
    で、そういうカビは毒を出すわけじゃないから火を通せば大丈夫。
    195  不思議な名無しさん :2023年08月31日 23:47 ID:pfm..uKn0*
    熟成肉もカビ生えてる部分は捨ててんだって知らないのかな?
    196  不思議な名無しさん :2023年08月31日 23:50 ID:uTBjosnB0*
    結局は身体に害があるの?ないの?
    197  不思議な名無しさん :2023年09月01日 09:37 ID:E.C97Rsz0*
    >>22
    純粋とかアホかよwww
    厳密な科学実験じゃねーぞwww
    水道水で洗って乾燥させりゃ十分じゃ
    198  不思議な名無しさん :2023年09月01日 09:41 ID:fZbSOL2F0*
    >>64
    蕎麦屋のかえしの材料は醤油と砂糖だけだから寝かしても腐らないんだわ
    199  不思議な名無しさん :2023年09月01日 12:11 ID:OZ54TaV.0*
    これ動画みたら分かるけど腐敗してると言ってるのは店主さんだよね
    ジモンが言ってるのは継ぎ足しのタレだから美味しいというのは違うと
    200  不思議な名無しさん :2023年09月01日 15:12 ID:etDP92ro0*
    一月くらいで中身完全に入れ替わるから衛生的に問題ないぞ。無知なやつ多すぎwww
    逆に言えば秘伝とタレとか言いながらやってても完全に入れ替わってるから、継ぎ足し継ぎ足しでやる意味も無いぞ。
    201  不思議な名無しさん :2023年09月01日 15:15 ID:etDP92ro0*
    >>192
    腐敗と発酵に違いなんてないぞ
    202  不思議な名無しさん :2023年09月02日 11:07 ID:wCmZPVhb0*
    でもうなぎ食べて食中毒て聞いた事ないよね?
    203  不思議な名無しさん :2023年09月02日 11:09 ID:wCmZPVhb0*
    >>200
    継ぎ足すたびに前のタレと混ざるから完全に入れ替わることはないと思うんだけど?
    204  不思議な名無しさん :2023年09月03日 06:58 ID:7vpR8CfS0*
    いや継ぎ足しにロマンはないし、フライパンや中華鍋の“育てる”もキモイ

    油酸化するじゃん!
    205  不思議な名無しさん :2023年09月03日 07:44 ID:oYq644sp0*
    むかし継ぎ足しがなぜ大丈夫なのかって、科学的検証番組あったで。
    206  不思議な名無しさん :2023年09月03日 09:54 ID:0bgPLe7e0*
    >>159
    別に客前に置いて真ん前でピーチクパーチク喋ってるわけじゃなし。
    本文にも出てるけど、俺も前にテレビで見た店は壺が2つあって、閉店後に空の壺に向かって、濾して調味料足して加熱して元の壺を洗ってっていうのを継ぎ足しって言ってたぞ。それやらないと腐るとも。

    動画見てないけど、老舗のお店がテレビでやるくらい有名な話を知らんわけないし、どういうつもりで言ったんだろ。
    207  不思議な名無しさん :2023年09月03日 23:38 ID:d.QOpVMz0*
    問題ある店ならそれなり食中毒増えてないとおかしい。ま、とりあえず当たったことはない。あとペットボトルに口つけて飲んだらそりゃ菌即沸くわ。茶でも1週間以上放置すればマリモが出来る。
    208  不思議な名無しさん :2023年09月04日 09:40 ID:.Xe9IJBu0*
    腐った肉でもとりあえず焼いときゃ当たりにくい
    そんくらい火の殺菌効果は高いって意外と知らんやつ多いよな
    209  不思議な名無しさん :2023年09月04日 13:33 ID:.PZpO.U30*
    冷蔵庫ない時代どうしてたんだろ?とは思う
    210  不思議な名無しさん :2023年09月04日 15:53 ID:WaFZJKRF0*
    >>125
    アンタは買いもしないのに文句ばかり言う。帰れ。って言われないか?
    211  不思議な名無しさん :2023年09月04日 15:56 ID:WaFZJKRF0*
    >>28
    肉ばかり喰ってるからな。
    212  不思議な名無しさん :2023年09月04日 15:58 ID:WaFZJKRF0*
    >>48
    それはアマゾンのカンディルでは?
    213  不思議な名無しさん :2023年09月04日 16:00 ID:WaFZJKRF0*
    >>46
    Nって猫かい?
    214  不思議な名無しさん :2023年09月04日 16:06 ID:WaFZJKRF0*
    >>106
    太いパトロンが付いてるのさ。
    215  不思議な名無しさん :2023年09月04日 16:10 ID:WaFZJKRF0*
    >>141
    R15指定にする?
    216  不思議な名無しさん :2023年09月04日 16:14 ID:WaFZJKRF0*
    >>184
    アレキモいよな
    217  不思議な名無しさん :2023年09月04日 16:16 ID:WaFZJKRF0*
    >>204
    レトルトだけ喰ってろや
    218  不思議な名無しさん :2023年09月05日 17:59 ID:WsBoMxu60*
    継ぎ足しは想像されているよりずっと早く全量が入れ替わってしまうとNHKの番組で実験を見た
    219  不思議な名無しさん :2023年09月05日 19:46 ID:ue7Gbr3x0*
    生化学的に言えば、砂糖も塩もかなり強力な防腐剤だから、タレが腐敗するというのは疑問だな。
    さらに言えば、タレの温度自体もかなり高いだろ。
    そうでないと漬けた瞬間にめっちゃうなぎが冷めるから手間がかかる。
    その温度で脂が化学変化してるぐらいはあり得る。
    220  不思議な名無しさん :2023年09月05日 20:37 ID:BxSryr5.0*
    彼の出す情報って結局上っ面だけな気がして信用できない。
    それこそ人が大事にしてるところに土足でドカドカ入ってきて個人的な意見を押しつけて否定してきそう。
    221  不思議な名無しさん :2023年09月06日 19:12 ID:E.7VEJW20*
    >>82
    知らない
    いつ?
    222  不思議な名無しさん :2023年09月06日 19:45 ID:mC5KmWhx0*
    >>23
    浸透圧で菌は湧かないのを知らんのか?
    問題があるとするとわずかにうなぎから落ちる脂の酸化の方だ。
    頭悪いと生きて行くのは大変だろうね。
    223  不思議な名無しさん :2023年09月06日 20:04 ID:IA0CqAbO0*
    中華鍋洗剤洗浄スレと対照的だな
    どっちも同じ奴等が書き込んでるんだろうか?
    224  不思議な名無しさん :2023年09月07日 00:26 ID:hXtmqffo0*
    酒蔵みたいにその店独自の酵母菌とか繁殖してる可能性はないの?
    225  不思議な名無しさん :2023年09月07日 04:00 ID:H9kkyIwS0*
    >>64
    継ぎ足してるわけじゃなくて熟成してるだけやん
    そもそも醤油だって製造過程でタンクや樽に詰めて熟成させるけど、途中で油とか生物足したりしないだろ
    もしかして頭悪い?
    226  不思議な名無しさん :2023年09月07日 19:18 ID:a5sS9hgA0*
    継ぎ足しをセールスポイントにするの謎だったわ
    そんな言うほどいいもんか?ってずっと思ってた
    同じ考えの人やっぱいるんだな
    227  不思議な名無しさん :2023年09月07日 23:50 ID:rpJzLWTx0*
    >>104
    泥抜きってのは腸の残留物を抜くことだから捌いて内臓を外すものには必要ないんじゃない?食性で身に臭いがついてるから、その臭いを変える為に違う餌を与えて半年飼うことを泥抜きとは言わないだろう。
    228  不思議な名無しさん :2023年09月07日 23:55 ID:rpJzLWTx0*
    >>87
    ウェルシュ菌が鰻のタレのように塩分糖分濃度の高い液体繁殖できるのかな?あとウェルシュ菌は嫌気性細菌なのでよく撹拌して空気に触れさせると死ぬ。
    229  不思議な名無しさん :2023年09月08日 00:02 ID:hRtKdGib0*
    >>111
    一般的な食中毒原因菌で熱耐性強いのはウェルシュ菌。カレーに良く発生するが鰻のタレのように塩分濃度の液体沸くのかね。そのウェルシュ菌は嫌気性細菌で空気に触れると死ぬのでカレーを加熱するときは良く撹拌するといい。
    多分食品衛生のプロは貴方より良く知ってますよ。
    230  不思議な名無しさん :2023年09月08日 15:18 ID:1LOK.MHt0*
    >>99
    ボトルにも「詰め替えの際は洗わずそのまま詰め替えろ」って書いてあるもんな
    でも上蓋開けたら何かしらの埃とかは入っちゃうだろうからうちは3回詰め替えたらボトルごと新品にするけど
    231  不思議な名無しさん :2023年09月08日 15:27 ID:1LOK.MHt0*
    >>9
    不衛生ではあるが発酵や熟成の観点では意味があるから頭悪くはない
    形だけ継ぎ足しの真似してる文化もへったくれもない頭悪い店主のタレは発酵や熟成ではなく腐敗だろうけどな
    それを理解できない奴の方が頭悪いから自覚した方が良い
    中学の偏差値で言えば理科45とかそんなもんだろ
    232  不思議な名無しさん :2023年09月08日 15:34 ID:1LOK.MHt0*
    >>101
    それは勘違いしてる
    定期検査もある
    でも雑な自治体だと上に書いてある通りどこをどう検査するか事前に知らされるらしい
    アウト判定出したら保健所側も手続きがめんどくさくて仕事が増えるんだろうなきっと
    逆に抜き打ちの時は注意事項とか出やすいんだと定食屋やってたじっちゃまが言ってた
    233  不思議な名無しさん :2023年09月08日 16:35 ID:WhQ0XD2.0*
    じゃあ衛生的(笑)な製法のうなぎ屋経営して、老舗を全部駆逐すればいいじゃん。
    234  不思議な名無しさん :2023年09月08日 16:43 ID:WhQ0XD2.0*
    あと「継ぎ足しは〇日で全部入れ替わる」って話は俺も聞いたことあるけど、前回の継ぎ足しから次に継ぎ足すまでの間にタレで起こっている(かも知れない)化学的な作用とかは考慮しなくていいのか気になる。
    235  不思議な名無しさん :2023年09月09日 09:23 ID:ewGmilCM0*
    マジレスするがそういったタレは放置し続けるわけじゃないし毎日濾(こ)すし容器も洗って入れ換えるぞ
    底に云々とかあるわけないから
    236  不思議な名無しさん :2023年09月09日 15:59 ID:8ochZXvz0*
    >>128
    低糖度ジャムでもカビが生える
    ウナギのタレは低糖度ジャムより糖度は低いのではないか
    237  不思議な名無しさん :2023年09月09日 16:27 ID:8ochZXvz0*
    >>125
    熟成というのは酸化もそうだがメイラード反応や酵素反応や脱水縮合のように非生物的に進ませられる
    238  不思議な名無しさん :2023年09月09日 16:36 ID:8ochZXvz0*
    醸造所が非科学的なデマを尤もらしくばら撒いてるからこういう混乱が生じるのだと思うよ
    お酒の熟成でアルコール分子が水分子に囲まれて味が丸くなるとかいうのはインチキ
    本当のところはかなり複雑な化学反応が進行している
    239  不思議な名無しさん :2023年09月10日 05:37 ID:P.qh.UIo0*
    元が腐ってないものを継ぎ足す分には良い。
    どこかの段階で、雑菌や腐敗菌が勝っちゃったやつを継ぎ足すのがあかん。
    240  不思議な名無しさん :2023年09月10日 11:38 ID:eFrMx6cY0*
    >>230
    同じ銘柄の詰め替えならそのまま詰め替え続ければ問題ない。残り少なくなって水で薄めたりするとダメ。洗う場合は分解して一度全部乾燥させないとダメらしい。
    241  不思議な名無しさん :2023年09月10日 11:43 ID:eFrMx6cY0*
    >>222
    ちなみにウエルッシュ菌とかもわかないの?熱に強いから危なそうだが焼くときに空気に触れるから平気なのか。
    242  不思議な名無しさん :2023年09月10日 20:03 ID:ht3yhrnD0*
    >>211
    実はピザとか蕎麦とかうるさいメニューは他にもあるよ
    243  不思議な名無しさん :2023年09月10日 22:13 ID:fOXHqmzU0*
    >>1
    ジャンプー腐るのは嘘だよね?
    244  不思議な名無しさん :2023年09月10日 22:16 ID:fOXHqmzU0*
    >>8
    味噌も常温なら白っぽいカビ出るけど、食うのは問題ない。
    245  不思議な名無しさん :2023年09月11日 00:39 ID:oLSHV1cG0*
    箸の持ち方変だし食べながら喋るし見てられなかった
    246  不思議な名無しさん :2023年09月11日 00:56 ID:xBh.bqmT0*
    昔の飲食はもったいないでみんな捨てないで使ってたよな(再利用)。色々と。。
    247  不思議な名無しさん :2023年09月11日 03:02 ID:7GVq9nCQ0*
    >>236
    オメェはバカ?
    248  不思議な名無しさん :2023年09月11日 03:04 ID:7GVq9nCQ0*
    >>231
    別にそれで4んだやついないならいいじゃん、テメェの頭の方が悪そうだが
    249  不思議な名無しさん :2023年09月11日 19:01 ID:8rIZUlHi0*
    >腐敗と発酵の違いは有害か無害かの違いだけやろwww
    有害な腐敗だから駄目って話だろうに
    なんやこのガイジ
    250  不思議な名無しさん :2023年09月11日 23:06 ID:bCZz2Ouw0*
    理屈上は3ヶ月くらいで全部入れ替わるらしいが、実際には縁の部分に固まって残るのとかあるから、そういうとこはしっかり腐るだろう
    毒だってウェルシュ菌の出すやつみたいに、一度生成されたら熱で殺菌しても毒はそのまま残る可能性もある
    251  不思議な名無しさん :2023年09月12日 12:57 ID:ylkKPu3N0*
    1ヶ月で完全に入れ替わる説は完全に混ぜてるのが条件だからな
    不純物が入ったらその時点で無理
    焼いた魚の焦げた皮、沈んだゴミ髪の毛ゴキブリネズミを取らずに上澄だけ使ってたらそりゃ腐るわ
    252  不思議な名無しさん :2023年09月14日 01:26 ID:WSN2Afyv0*
    普通に40年ぐらい店で使ってたやつとコロナもあって歳もあって継ぎたくねーから廃業して家で新しく作ったのでは店のが断然にウマかったな
    253  不思議な名無しさん :2023年09月14日 08:40 ID:dJzVSH2T0*
    大切に守ってきた継ぎ足しにチン毛混入したら対処するのは人
    店のブランド価値はタレじゃなく店主
    254  不思議な名無しさん :2023年09月14日 21:37 ID:CE85bF.U0*
    >>241
    偏性嫌気性菌だしな
    生きやすい環境ではないことは確かだわ
    255  不思議な名無しさん :2023年09月18日 03:13 ID:vgUq0KkY0*
    タレか
    256  不思議な名無しさん :2023年09月18日 10:18 ID:32yiZFkp0*
    まあぶっちゃけ腐ってるものを熟して深みのある旨さ
    と言ってるようなもんだしな

    それを言うならチーズやらワイン、豆腐醤油など色々あるけど
    それは管理してるのと他人にもはっきり発酵(腐らせてる)と
    宣言してるからこそなりたってる
    秘伝のタレ系はなあ・・・知ってる人はその手の店は避けてるよ
    おなかが弱い人は間違いなく腹を下すからな
    257  不思議な名無しさん :2023年09月21日 11:29 ID:B5enxSSy0*
    現場猫と同じよ 今まで何ともないからこれからも未来永劫なんともないんだよ
    258  不思議な名無しさん :2023年09月22日 23:10 ID:Tx8ZRmlY0*
    嫌なら食うな
    259  不思議な名無しさん :2023年09月24日 01:10 ID:NdSgMVQz0*
     
    こういう 『どうでもいい些細な点』 に固執する人って精神的な病か
    先天的な能障害だと思ってるわ。タレがドウチャラとかしゃらくせぇわ(笑)
     
    260  不思議な名無しさん :2023年09月24日 09:42 ID:R1U7OXew0*
    常温で保存してる自宅の調味料
    食器を洗うスポンジ
    あとお風呂場にある石鹸入れとかボディタオルなんかもすさまじく雑菌の温床。

    261  不思議な名無しさん :2023年09月26日 07:11 ID:Hhqx5rZP0*
    継ぎ足しと言うよりも、元のタレの管理方法。
    コーヒー牛乳にコーヒー牛乳入れてもコーヒー牛乳だけど、
    泥水にコーヒー牛乳入れても泥水。
    262  不思議な名無しさん :2023年09月27日 02:20 ID:icvOUXiN0*
    テセウスの船を思い出した
    263  不思議な名無しさん :2023年09月29日 15:03 ID:eG.lC1i.0*
    一週間に一回でも容器の中身を丸っと別の容器移してその時ザルとかで濾せば、底に虫が溜まってましたみたいな恐ろしい事は起こらんしそのうち全て別物になるからだいじょうぶだろうけど、巨大な甕に入れたまま上澄みだけ使って継ぎ足してを繰り返してたら底の方がヤバい事になるケースもあるやろね
    264  不思議な名無しさん :2023年10月05日 16:49 ID:STXFra5Q0*
    有害じゃないなら腐敗とは言わない
    管理下にあれば問題にならんだろ

    トリキは繁盛店じゃない方がタレの熟成が、って言ってた

    カルピスは継ぎ足し製造みたいな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事