不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    77

    俺「牛丼並で」店員「はい!確認します!牛丼の並ですね」俺「牛丼並って」店員「?」俺「言ったよね!」

    27563338_s


    1: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:37:04.77 ID:K4+/FcHU0
    しっかりせえ

    3: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:37:51.32 ID:Gp2Z6++ep
    お前がしっかりするんやで
    これでええか?

    6: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:38:26.41 ID:B4L9k1yiM
    店員「はい!」

    13: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:39:10.25 ID:tvJDozkM0
    牛丼屋で働いてるけどほんまにこういう奴多い
    確認しないと怒られるんや

    16: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:39:55.86 ID:cVJ4TWzI0
    >>13
    お前みたいなマニュアル人間にこの手のあたおか達はキレてるんやで

    85: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:50:59.73 ID:EE1oca2f0
    >>13
    イッチはそれ以上のあたおかやぞ

    19: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:40:32.55 ID:QeKEl3EY0
    ワイ「(お冷すら持ってこないのか……)グラス頼むわ」
    店員「はい!」

    生ビール出てきた

    21: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:41:19.34 ID:geSPTvL00
    >>19
    置いてあるやろ自分で取りに行けやカス

    25: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:42:04.70 ID:QeKEl3EY0
    >>21
    だって隣の客には持ってきたんやで?
    おかしくね?

    27: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:42:43.66 ID:geSPTvL00
    >>25
    それは怒ってええわすまんな

    22: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:41:26.84 ID:q/bSoWi80
    牛丼の並盛を頼んだんやなくてイッチが牛丼並みの人間ってことやろ

    280: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 17:22:19.53 ID:HXB3euuUM
    >>22
    やめたれwww

    24: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:41:59.83 ID:l/667QM8a
    客「箸一本」
    ワイ「お箸一膳お入れしております」
    これでクソほど切れられたことあるわ

    28: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:43:05.65 ID:FZGUZmKSd
    >>24
    入れてます でよかったのがわかったやろおめでとう

    29: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:43:24.55 ID:sruCHF0da
    >>24
    半分にしろや

    33: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:43:47.07 ID:Lh3/oU2f0
    >>24
    それはお前が悪いわ
    訂正すると見せかけた煽りやん

    40: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:45:46.50 ID:l/667QM8a
    >>33
    印象良くないかもとは思ったが本で数えるのなんか抵抗あんねん
    こういう融通の利かなさがワイが無能な所以なんやろなぁ

    26: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:42:31.67 ID:cXRs9kXg0
    この前混んでて
    牛キムチクッパが来るのが遅かったのか
    ある程度食ってから「これ肉入ってないやんけ!」って金払わず店出て行ったおっさんおったわ

    31: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:43:27.50 ID:6uKPAojza
    余裕なさすぎやろ

    34: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:43:48.69 ID:cXRs9kXg0
    牛丼屋でイキるおっさんってストレス溜まり過ぎやろ

    41: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:45:47.20 ID:geSPTvL00
    >>34
    安い時給のバイトがいる安い店に程度の低い客が集まる地獄

    39: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:45:26.99 ID:T01/oFBC0
    文句言うのは大体中年男性

    42: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:45:57.10 ID:RcuE9gAS0
    だから券売機にしろと

    64: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:48:20.69 ID:xDr9gleHd
    >>42
    機械の操作わからんで喚き散らすあたおかおるし一長一短や

    43: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:46:02.56 ID:/Z9bf64h0
    イッチ「牛丼並で」
    イッチ「はい!確認します!牛丼の並ですね」
    イッチ「牛丼並って」
    イッチ「?」
    イッチ「言ったよね」

    ママが泣いとるぞ

    45: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:46:19.26 ID:2w9kgHPGd
    コミュ障って生きづらそうやな

    46: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:46:22.82 ID:xwBzBkbC0
    牛丼屋でバイトしてたけど注文確認はするなって教えられたで
    だから確認されたときは聞き取れなかったってことやからハキハキ話せ

    156: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:58:59.54 ID:8kEX2WRm0
    >>46
    これやろなあ

    184: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 17:02:38.66 ID:7CnCOCnq0
    >>46
    注文すらまともに出来ないって終わってるよなぁ

    49: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:46:31.76 ID:XXoaY6650
    飲食系の店員相手によくイキれるなぁ
    何入れられるかわかったもんじゃないで

    50: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:46:51.98 ID:oZdGY4Ow0
    民度の高い日本人らしいスレやな

    52: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:47:15.07 ID:Af10xLSJ0
    定食の方頼んだのに丼ででてきたことあるわ
    確認は大事やで

    53: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:47:15.79 ID:A649rCwV0
    牛丼屋は
    水やお茶のピッチャーは机に置いといてほしいわ
    なんでわざわざおかわり頼まなあかんねん
    店員もめんどいやろ

    231: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 17:09:25.36 ID:VBuwCl960
    >>53
    牛丼屋の客は民度低いからイタズラするんやろ

    54: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:47:19.21 ID:de3ehusza
    日頃のストレスでチェーン店のバイトに当たようになったらヤバイ

    55: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:47:46.43 ID:oZdGY4Ow0
    ワイ元飲食店勤務
    イキった客の食い物にゴミを混入
    イキリ客はうまそうに食ってたのでセーフ

    58: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:47:50.74 ID:w89JQa/gd
    アルバイトだって客が頼んだ注文内容によって
    接客態度代わるわな
    牛丼並だけで注文してイキってる人恥ずかしいと思わないことが恥ずかしいんやで
    人生見直せよ

    84: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:50:54.04 ID:KhjxXg0K0
    >>58
    金曜日に牛丼無料のセールやってた時に
    無料分しか頼んでないのにイチャモン付けてた奴見かけてほんまビビった

    108: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:53:21.20 ID:l/667QM8a
    >>58
    アルバイトなら言うほどやろ
    むしろどんな金蔓でも高慢な方が嫌やわ

    60: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:47:57.98 ID:geSPTvL00
    前はメニュー暗記せなあかんかったから右手で卵、左手で味噌汁の数数えてた

    65: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:48:28.02 ID:e1K19SAva
    たまにやる気の無さを隠そうともしない店員おるけど凄いと思うわ

    67: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:48:47.54 ID:acrbZQNf0
    確認してもオーダー間違えるから確認せな仕方ないやん?

    70: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:49:13.04 ID:fZ4JVT5B0
    店員「…?、ハイ!イイましたヨ!」

    71: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:49:13.60 ID:QeKEl3EY0
    タッチパネル式券売機の操作わからない客おるよな

    78: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:50:02.79 ID:fZ4JVT5B0
    >>71
    松屋は牛丼が牛めし表記なのうぜえ

    87: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:51:02.45 ID:Lh3/oU2f0
    >>71
    タッチパネルなのはええが、分類がややこしいのがあるわ
    オススメ要らんから定番まず見せろっていう

    82: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:50:20.25 ID:75c8SFvIr
    ワイ「すみませんお水~」
    店員「はい!」
    ワイ「お水~」
    店員「はい!」
    ワイ「お水(ry

    忙しいのわかるけどとっとと持って来いや

    92: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:51:33.82 ID:H3BaQu9pd
    >>82
    牛丼屋エアプ?

    102: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:52:49.37 ID:75c8SFvIr
    >>92
    たまに目の前にピッチャー置いてない店あるんだよエアプ

    112: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:53:38.72 ID:H3BaQu9pd
    >>102
    そんな例外の話されてもな…w

    88: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:51:04.36 ID:hrGIoja2r
    松屋
    ワイ「牛丼1つ」
    店員「牛めしですね」

    91: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:51:23.45 ID:Le8esQlvM
    確認しますとかいう一言いらんよな

    99: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 16:52:22.43 ID:RcuE9gAS0
    ボタン式は食べたいもん探すのが戸惑う
    タッチパネル優秀だわ

    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565681824/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年09月05日 10:15 ID:lsO36FWU0*
    確認は大事やで
    飲食バイトとかしたらわかるけど俺これ頼んでないっていうやつは絶対にいる

    あと口に出したことと考えてることが違う場合もある
    仕事してると逆のことをいう人いるでしょ?そういう人は思考が否定からはいるせいで逆のことを言う場合がある
    〇じゃなく△だから「〇だ」みたいに…
    普通に喋ってたらそんなことないんだが何かやりながら思考しつつ会話したりするとやらかす
    2  不思議な名無しさん :2023年09月05日 10:16 ID:YggtyzyN0*
    全然本筋と関係ないけど、
    本スレの92,112の、こいつ!
    こういうコミュニケーションしかとれない奴が一番腹立つ!😡
    3  名無しのやったぜ。 :2023年09月05日 10:16 ID:pfPhTsFT0*
    最近レジの前にカスハラ防止の貼り紙増えてきたな
    4  不思議な名無しさん :2023年09月05日 10:18 ID:ZwOMtepp0*
    牛丼の…並でってちょっとワンテンポ空けると聞き直しされないかも?
    まあ、マニュアル人間でその通りやろうとしてる人には意味ないかもしれん。その時は「並で(´・ω・`)」とはなるw
    5  不思議な名無しさん :2023年09月05日 10:24 ID:7w1hHv6E0*
    確定の前に確認作業ないのは社会経験ないんだろうな
    6  不思議な名無しさん :2023年09月05日 10:28 ID:S0Izsqz.0*
    しっかりしてていいじゃん
    7  不思議な名無しさん :2023年09月05日 10:32 ID:CBzXGZEF0*
    今はだいたいタッチパネルだから関係ないな
    8  不思議な名無しさん :2023年09月05日 10:38 ID:A.0K2Mds0*
    復唱せよ
    9  不思議な名無しさん :2023年09月05日 10:39 ID:cQe.I.4V0*
    これってサービス業に従事する人にとっては永遠のテーマなんだわ、
    一度で理解することと間違いの無いように確認すること、
    どちらが本当の心のこもったサービスなのか。
    10  不思議な名無しさん :2023年09月05日 10:40 ID:uevtRQEp0*
    牛丼屋みたいな質の悪い客が結構な割合いる店の店員さんはホントに大変ね
    人によってブチギレポイントが違うから「正しい対応」が存在しないからね
    11  不思議な名無しさん :2023年09月05日 10:49 ID:Yl6nQlts0*
    何を言ってるか全然わからないんだけど皆理解してるのか
    12  不思議な名無しさん :2023年09月05日 10:52 ID:vwunLRFP0*
    此処でホコリをひとつまみwとかやられる可能性もあるのになぁ
    13  不思議な名無しさん :2023年09月05日 10:53 ID:8QETBiZz0*
    >>11
    飲食店の客の注文に対しての復唱確認を、
    自分の言った事を1回でちゃんと聞いてなかったとキレるやべえ奴の話や
    安いチェーン店とかだとこの手のやべえ奴が店員にマウント取って悦に浸れるから結構見かけるあるある話
    14  不思議な名無しさん :2023年09月05日 10:57 ID:OFhTL0ui0*
    すき家が全席目の前にタッチパネル配置というガチの収益度外視10年先を見据えた施策とったけど、めっちゃ英断やと思う

    ・聞き間違い、言い間違いの注文ミス
    ・注文聴き→商品運ぶ→何度もやりとりの手間
    ・純粋にきしょい客との接触

    諸々ヒューマンエラー全部を防げるのは偉い
    15  不思議な名無しさん :2023年09月05日 11:00 ID:EuqANvqd0*
    なんでガイジって安い店にレベルの高いサービスを求めるんだ?
    そういうのが必要なら超高級店にでも行けよ。
    16  不思議な名無しさん :2023年09月05日 11:01 ID:5xQE1EKF0*
    たかだか確認のためのリピートにキレるって、器が漬物の小鉢以下の器だな。
    17  不思議な名無しさん :2023年09月05日 11:02 ID:ncFqN8l10*
    牛丼いっぱい80円だったらいいなと思った金曜日
    18  不思議な名無しさん :2023年09月05日 11:03 ID:7.OSEM7.0*
    マクドナルドでチキチーとかダブチとか恥ずかしい名前言わすのに店員はハイのみで腹立つ
    せめて復唱しろ
    19  不思議な名無しさん :2023年09月05日 11:07 ID:j7pGT.zs0*
    復唱するのは基本だろ
    さらには聞き取り能力の個人差を考慮して複数人数で交代しながら聞き取るまでしないと
    20  不思議な名無しさん :2023年09月05日 11:09 ID:WO0AkcEB0*
    少しのずれも許せないぃ~。
    せこい人間になっていたよ~。


    心狭すぎて怖いね。
    21  不思議な名無しさん :2023年09月05日 11:12 ID:sFFg8mqi0*
    牛丼並を牛丼「の」並、と言い換えたからキレたのかと思ったら確認したこと自体にキレてるのか。
    どっちにしても頭おかしいわ。
    22  不思議な名無しさん :2023年09月05日 11:19 ID:x07JOiyN0*
    松屋いいよね!
    23  不思議な名無しさん :2023年09月05日 11:19 ID:YdLqQYkO0*
    >>11
    俺もわからんかった
    あまりにも馬鹿すぎて会話が成り立たない
    24  不思議な名無しさん :2023年09月05日 11:28 ID:nO0TitSs0*
    これ、外人が多くなったんでなおさら確認するようになったんだよな。
    外国に行くと、タクシーなんかでも運転手が繰り返し言って確認するのが普通だしさ。

    イッチはオコチャマだから、
    未だに店員をママだと思っちゃってるって事だろう。
    おそらく中年も過ぎてるだろうに
    未だにママ離れが出来ないなんて恥ずかしいと思わないのだろうかw

    25  不思議な名無しさん :2023年09月05日 11:32 ID:qKQE12Wy0*
    >>4
    画一化と薄利多売を武器にしたチェーン店で
    個人見て対応変えるサービス期待してマニュアル人間と馬鹿にするほうが頭おかしいわ
    マニュアル外のことやりだしたら叩かれるのは店員なのわからんのか
    26  不思議な名無しさん :2023年09月05日 11:37 ID:U5mG8Ags0*
    ・そもそも人口の6人にひとりはアタオカ
    ・ファーストフードとか低所得の集まり
    ・店員はマニュアルを叩きこまれる

    まどろっこしい確認や復唱があってもほんの数秒の事だし、自分だって機嫌が悪ければ何気ないことでイラっとする。だから、そうしたやりとりがあることを前提に、誤解の無いフレーズを明確な発音で伝える

    ファーストフードを利用するにも最低限のリテラシーは必要
    27  不思議な名無しさん :2023年09月05日 11:40 ID:baBIGOT.0*
    >>25
    別に馬鹿にしてるつもりじゃなかったわ。すまんやで。ただこう言う表現しないとわかりにくいかなと思ってそう書いたんや
    ワイが注文する時はあんまり聞き返すことされないからこうやればと思っただけや。復唱はされるけどそれはちゃんと伝わってるなで終わる
    店員から見ればお客さん。客から見れば店員さんってわかっとるで
    28  不思議な名無しさん :2023年09月05日 11:40 ID:mE2RO0iN0*
    まあ意思確認じゃなくて伝達確認だからな
    厳密に言うと「注文を確認します」じゃなくて「注文を復唱します」だ
    29  不思議な名無しさん :2023年09月05日 11:40 ID:y.S.ybQJ0*
    >>15
    そらガイジだからよ
    30  不思議な名無しさん :2023年09月05日 11:42 ID:0ztIgQ1.0*
    10年くらい前だけど飲食で働いてた時は愛想のいい客には規定の分量の基準内で可能な限り多めにして、クソみたいな客には基準内で可能な限り少なめにしてたな
    まあグラム差で10gもないんやが
    31  不思議な名無しさん :2023年09月05日 11:45 ID:y.S.ybQJ0*
    店員の立場を考えれば理解出来るのでは?
    マニュアル通りやってトラブルが起きても個人に責任は問われない
    マニュアル外の対応をしたら個人の責任になる
    簡単な事かと
    32  不思議な名無しさん :2023年09月05日 11:45 ID:HDtMh.q00*
    何が言いたいのかさっぱりわからなくて怖い
    身の回りに普通にこういうやついるんよな
    関わりたくないわ
    33  不思議な名無しさん :2023年09月05日 11:50 ID:amH0omqW0*
    >>11
    俺は牛丼並と牛丼の並で別物と認識してるキチガイの話かと思ったよ
    まあどっちにしろキチガイなんだからこいつのこと理解するなんて無理だよな
    34  不思議な名無しさん :2023年09月05日 11:55 ID:n6pplaGm0*
    自分の飯を持ってくるやつに嫌われたら何されるか分からんやん
    よく強気でいられるな
    35  不思議な名無しさん :2023年09月05日 12:00 ID:4.jHvJdc0*
    黙って食え老害
    36  不思議な名無しさん :2023年09月05日 12:09 ID:irQ.oaQO0*
    マジでさっぱり意味分からんくて何回か読み直したら言い直されてムカついたって話か。想像を絶する馬鹿って斜め上過ぎて怖ぇーよ。
    37  不思議な名無しさん :2023年09月05日 12:14 ID:Ocv0OtD40*
    これはネタだろうけど実際こういうガチモンはたまにいるから怖い
    38  不思議な名無しさん :2023年09月05日 12:20 ID:h0gWnwXH0*
    >>1
    ワイのマッマがそれや

    「えっと、寿司……天ぷら……御膳……じゃなくて……そう!蕎麦だ!」みたいな注文の仕方をするから頼んでない注文が届くことがしょっちゅうある
    39  不思議な名無しさん :2023年09月05日 12:22 ID:Rc1LZnWy0*
    だから「確認します」って言ってるじゃん
    人の話を聞いてないのはお前だよ
    40  不思議な名無しさん :2023年09月05日 12:26 ID:pt.hxFXJ0*
    もう何十年擦り続けてんのかわからんくらい聞いてるネタ
    41  不思議な名無しさん :2023年09月05日 12:33 ID:VUTak1Lh0*
    牛丼屋とかいう底辺の飼料販売所で働いてるのがわるい
    42  不思議な名無しさん :2023年09月05日 12:41 ID:en1TsIoP0*
    吉野屋で注文しても5分とか経ってもこないから顔上げて見たら
    ワンオペでテイクアウトに必死になってた
    何分までガマンすればよかったんだろうか?
    お前らなら何分までガマンする?
    43  不思議な名無しさん :2023年09月05日 12:43 ID:yJOqgdDA0*
    こないだお昼の一番混んでる時に3分で出てこないとか舐めてんのか!って出て行った爺さんおったわ
    ああいうのになったらお終いだなあと思う
    44  不思議な名無しさん :2023年09月05日 12:43 ID:en1TsIoP0*
    吉野屋の牛丼は並と大盛と特盛で違うのは御飯の量だけで肉の量は同じとか聞いたけど嘘だよな?な?なあ?
    45  不思議な名無しさん :2023年09月05日 12:50 ID:RhmALMbu0*
    牛丼屋とかラーメン屋って全部食券ってわけじゃないんだ。
    46  不思議な名無しさん :2023年09月05日 12:52 ID:eZfoI3ae0*
    こんなことでいちいちイライラ生きづらそう
    タバコの年齢確認並みやろw
    47  不思議な名無しさん :2023年09月05日 13:01 ID:Tq2.ieBf0*
    サイコパワー系ガイジ
    48  不思議な名無しさん :2023年09月05日 13:06 ID:2W30iYXo0*
    めんどくせーやつ
    49  不思議な名無しさん :2023年09月05日 13:08 ID:Z.h5TLIE0*
    食券でも間違われる事があるからなぁ
    松屋で朝の9時に「牛焼き定食」と「お新香」を頼んだら
    お新香が朝定食用のハーフサイズで出されたんで文句言ったら
    「これで間違いないです」とバイト君
    定食の付属じゃなくサイドメニューで別売りを買ったんだって言っても理解しない
    結局5分くらい言い合ってようやく他の店員が間に入って間違いに気づくという
    舞浜に在ったお店、潰れたっぽいね
    50  不思議な名無しさん :2023年09月05日 13:12 ID:yehK37Q10*
    牛丼屋では偉そうに出来へんわ
    数百円位しか店に利益もたらしてないのに威張るの恥ずかしいわ
    まぁ高い店にはビビって偉そうに出来へんけど
    51  不思議な名無しさん :2023年09月05日 13:32 ID:TmhGGHu.0*
    >>44
    普通に全サイズ肉の量違うよ
    規定量も決まっててベテランでもなければ暇な時間によそる練習したりする
    ちな特盛は並の2倍
    52  不思議な名無しさん :2023年09月05日 13:47 ID:yXRX5LRG0*
    >>38
    イライラする
    53  不思議な名無しさん :2023年09月05日 13:48 ID:y..CQFKe0*

    注文する時に確認するのは良いけど、商品出す時に復唱しろや、て何時も思うんだよな。牛丼大盛で注文したんだから、商品出す時にこそ「牛丼大盛でーす」て言えよって思う。

    これ大盛?て聞き返して、え~っと・・・てなるのマジ殴りたくなるw
    54  不思議な名無しさん :2023年09月05日 13:55 ID:oVj.1goA0*
    まあ程度の低い店にはそれなりの客来るからな
    55  不思議な名無しさん :2023年09月05日 14:12 ID:vmSCbhX80*
    はあ
    56  不思議な名無しさん :2023年09月05日 14:41 ID:aC49xio.0*
    店員「大変お待たせいたしました。 ネギラーメンでございます。」
    57  不思議な名無しさん :2023年09月05日 14:42 ID:TO8x7lH70*
    券売機おいて
    「券売機もまともに使えないガイジのご利用はご遠慮ください」
    って書くのが正解やな
    58  不思議な名無しさん :2023年09月05日 15:01 ID:J0cSAlrF0*
    >文句言うのは大体中年男性

    俺らがガキの頃(1990年代)はもっと気の違ったおっさん達が多かった
    あのころと比べればだいぶマシ

    今の子供たちがオッサンになった頃には
    さらにもっとマシになっているだろうか

    それとも・・・


    59  不思議な名無しさん :2023年09月05日 15:02 ID:pBTgOEBE0*
    >>9
    どこが永遠のテーマなんだよw
    間違いないように確認するのが当たり前だろw
    60  不思議な名無しさん :2023年09月05日 15:09 ID:n0H1akLr0*
    そもそもイッチがぼそぼそ言ってて半分聞こえないような
    言い方だったパターンもありえるな。
    61  不思議な名無しさん :2023年09月05日 15:11 ID:p5OpYNEe0*
    最近は自分が何を頼んだのかド忘れするからちゃんと客用の控え明細もほしい
    似た格好の奴に明らかに俺が頼んだのと同じものが行ったりするとハラハラするしw
    62  不思議な名無しさん :2023年09月05日 15:15 ID:ja4PsbSn0*
    こういうバカってなんで自分にはマニュアルを曲げた対応してくれると思ってんだろ
    チェーンの店員にとっては客なんてただのコンベア流れてくる部品だし、客にとってチェーンの店員なんてただの自販機だぞ。
    63  不思議な名無しさん :2023年09月05日 15:24 ID:.ISteGj20*
    ついでに指差呼称もしよう
    64  不思議な名無しさん :2023年09月05日 16:19 ID:kIXVUTUt0*
    近場の牛丼やはピッチャーにゴキが入ってたって騒動から置かなくなったわ
    すげー不便
    65  不思議な名無しさん :2023年09月05日 17:34 ID:NgF3EOL.0*
    ラーメン屋の鬼金棒に設置してある冷水出るやつ
    牛丼屋とかにも設置してほしい
    66  不思議な名無しさん :2023年09月05日 18:14 ID:.I4iCms40*
    確認作業いらんいう奴いるが、
    会社側からやれと言われてりゃ店員は確認せざるを得ないだろ。
    嫌ならイッチが他の店に行けば良いだけやで?
    67  不思議な名無しさん :2023年09月05日 18:23 ID:NJ4F7VLL0*
    繁華街の飲食店なんかしてると酔っ払った客が何頼んだ把握してない事多いんよな
    だから必ず確認して相手にも確認させるマニュアルにしてた
    それでもそのトラブルが無くならんから困ってたけど今だとタッチパッド注文も主流化したからホンマ助かってるわ
    68  不思議な名無しさん :2023年09月05日 20:26 ID:K1Xwu3Op0*
    >>15
    じゃあ、店長にレベルの高いサービスをさせんなって言ってみたら?(笑)

    当たり前の事しかやらせてないだろって言われるから(笑)
    69  不思議な名無しさん :2023年09月05日 20:33 ID:K1Xwu3Op0*
    >>34
    店員こそ店の終わりに襲われるかも知れないのに、よく強きで舐めた態度とれるよね
    70  不思議な名無しさん :2023年09月05日 20:38 ID:K1Xwu3Op0*
    >>44
    コラムの記事で実際に、並みと大盛、特盛の肉の枚数やグラムを計ってた記事があったけど、肉の量は2、3枚の僅かな差しかないと書いてあったよ(笑)
    71  不思議な名無しさん :2023年09月05日 20:43 ID:K1Xwu3Op0*
    牛丼のセットを指差してコレって頼んだら、指差した牛丼だけ持ってきたキ◯ガイ店員もいたから復唱はいると思うわ(笑)
    72  不思議な名無しさん :2023年09月05日 21:01 ID:ln8.1QIW0*
    何を言いたいのかマジでわからん
    誰かわかりやすく解説してくれ
    73  不思議な名無しさん :2023年09月05日 21:41 ID:hXSL8ghQ0*
    >>69
    それ普通に捕まるやん
    店員に裏でイタズラされたら気付けないでしょ
    74  不思議な名無しさん :2023年09月05日 22:39 ID:7Iovvuur0*
    牛丼屋でマウント取るとかほんと発達は
    75  不思議な名無しさん :2023年09月05日 22:41 ID:zQOvVc440*
    >>5
    やめたれw
    76  不思議な名無しさん :2023年09月06日 03:08 ID:Qvo75.A.0*
    >>70
    じゃあ並一択だわ
    77  不思議な名無しさん :2023年09月08日 09:39 ID:7eo1bFhI0*
    牛丼屋やコンビニでイキる奴=底辺

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事