不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    97

    セブン「そごう西武は売却します!皆さんのその先は知りません。」→社員「ストライキする!」→セブン「勝手にしw」

    fireball-422746_640


    1: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:09:09.14 ID:vqZvZicPa
    このケースでストライキをやる意味あるの?


    2: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:09:59.45 ID:gfZOlDeh0
    とりあえずセブンアンドアイが悪魔だということは改めて宣伝になる

    11: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:13:45.55 ID:jYLgRMC30
    >>2
    セブン&アイはそごう・西武に対する貸付金約1600億円のうち900億円を放棄してくれたのに

    4: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:11:11.87 ID:hle2nBoud
    たった1日ストライキしてなんになんねん
    せめて1週間やれや

    15: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:14:33.73 ID:8x8Cv9DNd
    >>4
    全1日の休業は社会の虚偽を撃つものぞだぞ

    5: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:11:54.84 ID:cxGhBEQF0
    売られた先で働けばいいだけなのになにを怒ってるんやろか?

    10: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:13:35.39 ID:gF/09hNka
    >>5
    それが不透明だからストやるんや

    31: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:17:15.36 ID:cxGhBEQF0
    >>10
    だとしたら非難されるべきは売る方じゃなくて買う方やな

    43: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:19:01.40 ID:SPNKZHCd0
    >>31
    まだ買ってもないのに誰に言うんや

    65: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:21:21.24 ID:jYLgRMC30
    >>43
    売却先は決まってるんだからアメリカの投資会社さんに言えばえぇんちゃう?

    78: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:22:34.14 ID:hHl4Ksgsr
    >>65
    予定に過ぎないのに言ったってしゃーないやんけ
    言われた方も困るわ
    そもそもそんな権利ないし

    119: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:27:33.56 ID:jYLgRMC30
    >>78
    そごう・西武を売却へ 労組は31日にストライキ決行 セブン&アイHD【毎日新聞】
    https://news.yahoo.co.jp/articles/16a06db121d0106c0cb9e1eada6a77bf206eac78

    6: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:12:02.93 ID:a+4pzMuh0
    運営事態にはたいしたダメージなさそう

    雇用が守られなくなるって理由でストライキしてる側は雇用が守られなくなりそう

    8: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:13:19.41 ID://6Ut9jia
    サービス業でストライキとかバイトや派遣が可哀想
    西武とか非正規が九割ぐらいじゃね

    9: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:13:19.61 ID:AAi97dll0
    借金3000億円あります
    4期連続赤字です
    銀行が追加融資してくれません

    ↑こいつらが売却されないでリストラも回避する方法

    13: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:14:12.91 ID:AAi97dll0
    テナントにとっては迷惑やろ
    その日の売上補償とか家賃割引とかないんか?

    17: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:14:58.37 ID:2wOGMjYB0
    そごう西武の値段が下がるからセブンが損する
    あとはチキンレースや

    20: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:15:36.47 ID:PP9Lr5iTa
    ストライキは無意味
    いざという時もはや労働者側には打つ手無い時代だと知らしめることになるな

    22: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:16:00.21 ID:kQT/ImECM
    セブン最高益やったぜ。

    西武要らん


    このコンボよ

    34: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:17:34.59 ID:itabKkNT0
    >>22
    赤字部門削れば純利益増えるやん

    50: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:19:27.09 ID:jYLgRMC30
    >>22
    買ってみたけどどうにもならないハズレだったんだろ
    セブン&アイは不良品掴まされたな



    25: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:16:25.43 ID:DtrlTDx/0
    ストライキする暇あるなら転職先見つけろよ

    29: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:16:49.86 ID:vh4jKeR+0
    コロナ前から赤字店舗がストして何になんねんマジで

    33: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:17:30.60 ID:TWbqWTbta
    まもなく売却完了なんだからそごう西武がどうなろうと知らんがなだよね
    セブンからしたら売った後の雇用は新しい親会社と交渉しろって言いたいやろ

    38: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:18:24.35 ID:KnlNMynF0
    どんな事やっても世間のセブンの印象は最高クラスという
    清志朗のCMずる過ぎやろ

    39: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:18:27.68 ID:EEFUcDXup
    まあセブンが嫌な思いするだけだろうけどもっとやってほしい

    56: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:20:31.02 ID:tOV7cBoWa
    ロフトも休みかよ
    渋谷まで行くのめんどうやな・・・

    57: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:20:32.12 ID:a8xJD08I0
    誰も得しないストライキだよな

    59: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:20:45.38 ID:on0ePz+40
    そごうの地下のクロワッサン美味かったなあ🥐

    61: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:20:52.13 ID:yX+CinEl0
    今までおとなしくしとったところが1日ストやっても迫力がたりないから業側に響かんやろな

    62: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:21:03.04 ID:OQZfOazGa
    「池袋西武は売れてるけど他が足枷で赤字です」

    「池袋西武だけストします」

    これやられてもセブンは何も困らんやろ
    間もなく他人なんやし


    66: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:21:21.40 ID:KnlNMynF0
    日本人も少しずつ反撃するようになってきた

    67: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:21:24.65 ID:SPNKZHCd0
    やるのが遅いしのもあるけど日本は雇用側が強すぎてスト自体まるで意味を持たない

    70: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:21:28.41 ID:yAtkrbWD0
    賃上げ要求とかならわかるけど事業売却やし期間が1日ってホンマになんの意味があるんやろ
    パフォーマンス?

    75: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:22:09.19 ID:a8xJD08I0
    >>70
    それ以外の選択肢ないからマジ意味ないよな

    114: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:26:58.92 ID:yAtkrbWD0
    >>75
    スト中は給与発生せえへんからむしろセブン側が得するし
    ストやってみたいからやりましたとしか思えんわ

    72: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:21:30.84 ID:fngmCDav0
    というよりタイミング悪いわなぁ
    方針が機関決定されるまでにやらないと
    今更やって何になるんやこれ?

    73: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:21:35.89 ID:lfvAsSvy0
    赤字部門を捨てればセブンのサービスが上がるんじゃね?おにぎり安くなるんじゃね?
    百貨店とか潰れてしまえ

    81: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:22:55.04 ID:B8TDHDWm0
    >>73
    イトーヨーカドーもあかんのやろ?
    セブンだけなら大黒字やろなあ

    128: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:28:15.33 ID:0de+PJxn0
    >>73
    絞ったままの方が儲かるのわかってるから絶対ならんぞ

    77: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:22:19.90 ID:2p/dykx3M
    この国ってほんま冷笑文化盛んだよな
    ストを批判するとか労働者にとって1mmも特ないのに
    海外を見ろ
    スト盛んやから給料も高いやろ

    126: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:28:03.83 ID:zIl1DrqwM
    >>77
    解雇も盛ん

    142: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:29:42.42 ID:yAtkrbWD0
    >>77
    JRAのストは支持されてたやん
    こっちも反対はされてないけど目的が?すぎる

    160: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:31:44.42 ID:2p/dykx3M
    >>142
    目的は単純やろ
    外資に身売りしたら大量解雇待った無しなんやからそのへんの説明しろっていう当たり前の要求や

    80: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:22:53.63 ID:NrAYuQcad
    てか池袋周辺住みだけの問題かと住んでる側は思ってたから、大々的に報じられててびっくり
    たかが1日くらいじゃ変わらんやろ

    84: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:23:05.03 ID:Lt512eQOM
    そらこんな奴隷根性ばっかりやったら経済も衰退するわな

    86: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:23:12.35 ID:AAi97dll0
    労組のオジサンって普段普通に仕事してるんか?

    90: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:24:01.23 ID:gfZOlDeh0
    そごう・西武労組は恐らく来ないやろ
    もしかしたら他の関係の無い労組とか過激派が活動しに来るかもしれんが

    93: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:24:22.02 ID:kQT/ImECM
    失望しました
    池袋東武に買い物に行きます…

    102: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:25:07.41 ID:fngmCDav0
    ストやったところで高々小売の一店舗やからなぁ。やる意義はあったのかもやが、週末のかきいれどきとかにやらんと

    103: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:25:19.14 ID:1mm6tzdM0
    ストライキするくらいならさっさと転職した方がよくない?

    120: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 07:27:36.79 ID:DDo+EKyVd
    すぐ近くに東武あるし客流れるだけやん

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693433349/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年08月31日 15:15 ID:06db3x5Z0*
    事業売却に従業員は含まれないとかそういうやつやろ
    そごうなくなったらセブンで働けばいいじゃない
    2  不思議な名無しさん :2023年08月31日 15:16 ID:vwMDKd.N0*
    ストライキしても同じ労働者の民衆が「やる意味ない」「迷惑」「サボるな」「そんな暇あったら転職しろ」と勝手に攻撃してくれる
     
    経営者側にとって日本は天国です
    3  不思議な名無しさん :2023年08月31日 15:17 ID:8bNripdm0*
    ストやる事を批判すんなよ
    タイミングはあるだろうがストはガンガンやりゃいいんだよ
    4  不思議な名無しさん :2023年08月31日 15:19 ID:qZ7MwJwy0*
    その情熱を売上貢献とかに生かせば良かったんちゃうか
    譲歩に譲歩重ねてもお荷物では、そらセブンも手放すやろ
    5  不思議な名無しさん :2023年08月31日 15:25 ID:I6mP.wlP0*
    そごうも西武もダメになったのワンマンのつけだもんな
    助けておいてもらってダニかすげえよな
    6  不思議な名無しさん :2023年08月31日 15:25 ID:Eisg2tCT0*
    >>2
    欧米と違って簡単に解雇できないから労働者天国だよ
    経営者がーとかいうのは単にお前にスキルが無いだけの話
    7  不思議な名無しさん :2023年08月31日 15:26 ID:OCBbMYNA0*
    日本人はもっとストライキをやったほうがいいよね
    労働基本権なんだから
    8  不思議な名無しさん :2023年08月31日 15:27 ID:qZ7MwJwy0*
    >>2
    別にストそのものを批判しとらんやろこのストにはは?ってなっとるだけで
    何というか、トロいねんそら売却されるやろなあ・・・って感想
    ほんまもんの経営者天国やったら多額の貸付金放棄なんぞしてくれんし着の身着のままポイーやぞ
    9  不思議な名無しさん :2023年08月31日 15:38 ID:REErFNCV0*
    そら4年連続赤字借金3000億とか足引っ張りまくってたら切られても仕方ないぞ
    10  不思議な名無しさん :2023年08月31日 15:40 ID:lGyTvSpg0*
    というかこれ売却に反対するストじゃなくてセブン&アイが本来従業員に対して公開しないといかん情報を隠し続けてることに対するストやん
    11  不思議な名無しさん :2023年08月31日 15:44 ID:hbaZNEkA0*
    社長や会長の家の前でストしたほうが効果的
    12  不思議な名無しさん :2023年08月31日 15:48 ID:DEtXbnCD0*
    まぁ、めっちゃ金かけて改装した直後にヨドバシカメラ様をそこに入れるからどけ、と言われたルイヴィトンはキレて良いと思う
    13  不思議な名無しさん :2023年08月31日 15:48 ID:AN7.0sW00*
    ハンストとか過激なストライキを会長宅前で1ヶ月やれば何か変わるかも
    14  不思議な名無しさん :2023年08月31日 15:50 ID:jCN9At6o0*
    東武百貨店の今日の売上がどのくらい上がったか見てみたい
    15  不思議な名無しさん :2023年08月31日 15:51 ID:G9bU4fHa0*
    旧ツイッターみたいに赤字だから無能全員解しまーすってなったらたまらんわな
    16  不思議な名無しさん :2023年08月31日 15:52 ID:.qctHQth0*
    今回のストの意味は労組の演習や
    とりあえずやってみて、ストに必要な繋がりや士気や交渉のシミュレーションやってみたつうとこや
    特に人材の確保やな、有能で居てもらわんと経営側が困るつう人を労組側が取り込めてるか、取り込む為にどうするべきかつう
    社会にアピールするつうより、労組の編成の為の演習やで
    17  不思議な名無しさん :2023年08月31日 15:53 ID:G9bU4fHa0*
    東武なんてユニクロもニトリもダイソーも入ってるというのに
    18  不思議な名無しさん :2023年08月31日 15:54 ID:W..EYXFe0*
    >>4
    小売で店の従業員が情熱とやらで赤字どうにかできるとおもってんならだいぶ頭ブラックやぞ
    19  不思議な名無しさん :2023年08月31日 15:56 ID:ux9t9chs0*
    反乱を起こした奴隷を勝手に奴隷が叩いてくれる
    こんなん飼い主は笑いが止まらんやろ
    20  不思議な名無しさん :2023年08月31日 15:57 ID:EBlSiDti0*
    外資が勝算あって買うんだから逆に待遇良くなるかもしれんやん
    あとヨドバシ入るみたいだけどうちの元西部も後でヨドバシ入ってきたわ
    あと池袋西口の顔とか言ってたやつ
    お前らが金落とさないからこうなったんだろw
    21  不思議な名無しさん :2023年08月31日 15:59 ID:iWpdAKc20*
    >>6
    賃上げできないのも非正規が増えまくるのもこれだよな
    首が切りやすい国(たとえばアメリカ)なら、好景気になったら正規雇用バンバン雇えるし賃上げもサクサクできる
    そして不景気になったら切られる

    どっちがいいかは分からないが、今年の雇用や賃金状況見るとアメリカ式の方が成功しているように見える
    22  不思議な名無しさん :2023年08月31日 16:00 ID:s.hlPH3n0*
    ストライキって
    みんなで一緒に会社休む事か?
    23  不思議な名無しさん :2023年08月31日 16:02 ID:iWpdAKc20*
    「池袋の顔にヨドバシが入るのが嫌だ」
    とか主張にまったく賛同できないものが多い。これでヨドバシからの出資に逃げられたわけだし
    そういうブランドイメージとか地域のイメージを経営側が主張するならわかるけど
    24  不思議な名無しさん :2023年08月31日 16:04 ID:47noY.zc0*
    西武ライオンズもいらんから売り払って読売と合体したら面白いことになるな
    25  不思議な名無しさん :2023年08月31日 16:04 ID:ezQMLzqN0*
    売り上げ出さないどころか足を引っ張る、株式会社で大半の株は外国人だから日本の百貨店一つ潰れようが大して気にもとめない、そして遅すぎるストライキのタイミング、スリーアウトでどんだけ叩かれてもしゃーない。
    26  不思議な名無しさん :2023年08月31日 16:07 ID:vnOJPLHp0*
    わーくにって経営者目線で物事を語りたがる奴隷階級が多いよな
    27  不思議な名無しさん :2023年08月31日 16:08 ID:2OGYpbOS0*
    ニートってホント労働者に厳しいよな
    28  不思議な名無しさん :2023年08月31日 16:08 ID:7EGcVOSS0*
    >>25
    労働者対親会社の構図なのになんで経営の問題で叩かられるんですかね?
    まるで叩いてる人間が無知で労働組合知らない人みたいじゃないですか
    29  不思議な名無しさん :2023年08月31日 16:08 ID:1dZkW..U0*
    >>3
    無意味なストをするとまともなストが霞む
    30  不思議な名無しさん :2023年08月31日 16:10 ID:6XKMZQIT0*
    >>4
    買った時からずっと売却候補じゃ無かったときのほうが少ないんたから、ストの矛先はセブン&アイじゃなく西武そごうの経営に向けるべき。上から下までだから依存体質が社風なんだろうね。
    31  不思議な名無しさん :2023年08月31日 16:10 ID:7FBcqEie0*
    赤字垂れ流しについては経営者の責任だ!って感じかな
    32  不思議な名無しさん :2023年08月31日 16:12 ID:1dZkW..U0*
    少なくとも一月はやれ
    それでも売買後の形態保持、雇用継続を得られることはない
    実行しましたっていうポーズだけのスト
    33  不思議な名無しさん :2023年08月31日 16:16 ID:HNnBepfb0*
    非効率的、非効果的なストよのう。
    34  不思議な名無しさん :2023年08月31日 16:18 ID:Ell.RlSv0*
    先の無い企業に就職した自分の見る目の無さを呪うことやな
    35  不思議な名無しさん :2023年08月31日 16:19 ID:t.lIxSIL0*
    記念ストじゃないの?
    36  不思議な名無しさん :2023年08月31日 16:20 ID:yz5Z1QzZ0*
    やるなら売却が検討されてるときでしょ
    売却決まってからストライキしても意味なくね?
    37  不思議な名無しさん :2023年08月31日 16:27 ID:OvyxShdV0*
    ヨドバシだって池袋南館とか6f2フロア連結とかなら文句言われんよ。1f〜5fまで全部ヨドバシとかいらねーわ。その上、テナント減ってお惣菜とお菓子がb2だろ。
    まあ、上げ底と塗り絵の貧民向けビジネスモデルしかないセブン&アイだから、百貨店立直しなんて無理なのはわかってたけどな。
    38  不思議な名無しさん :2023年08月31日 16:29 ID:d.Xs7iMk0*
    ヨドバシカメラは、東武の方に入ってるノジマが微妙なので、デパートに家電量販店を入れてもダメなんじゃね感を持たれてるような気がする
    39  不思議な名無しさん :2023年08月31日 16:30 ID:k.bjpAbE0*
    日本で大きく商売やるには日本政府に尻尾振らないとダメなんよ。
    雇用維持=税収維持だからセブンは人をバッサリ切るような真似は出来ない。今後政府から嫌がらせされるから。
    それを弁護士から入れ知恵された組合が強気になってる。
    40  不思議な名無しさん :2023年08月31日 16:33 ID:.qyc.NEL0*
    買収する側もこんな意味不明なスト起こすやつら雇いたくなくなるやろな
    41  不思議な名無しさん :2023年08月31日 16:36 ID:LASpAJCO0*
    東武と西武だったら東武の方が田舎っぽいイメージだけど東武の方が安定してんだな。
    42  不思議な名無しさん :2023年08月31日 16:45 ID:3eR1qMwt0*
    >>6
    確かに雇用は守られてるけど無能パートとか簡単にクビにできなくて大変だわ
    43  不思議な名無しさん :2023年08月31日 16:51 ID:rEFZO.Pg0*
    経営者目線の奴隷で草
    44  不思議な名無しさん :2023年08月31日 16:53 ID:B.Q12HCe0*
    >>24
    これにハート3つもついてんのやべぇな
    自分で無知ですって手上げてるのと同じ
    45  不思議な名無しさん :2023年08月31日 16:54 ID:.GBZ2Xu40*
    ジリ貧過ぎるやろ…
    46  不思議な名無しさん :2023年08月31日 16:57 ID:aWg6g3Og0*
    売却決まってからストされてもあんま意味ないよなあ
    ストされて困る時にやらんと
    47  不思議な名無しさん :2023年08月31日 17:11 ID:m5XWI57A0*
    グループ全店が数日休みならともかく池袋のデパート(?)が一日休みになっても何も伝わってこない
    48  不思議な名無しさん :2023年08月31日 17:11 ID:WK6Vbnl.0*
    >>19
    叩かれてるって主張するだけなら簡単やな
    49  不思議な名無しさん :2023年08月31日 17:12 ID:qVjmzDHL0*
    リストラ要員を炙り出してるんだろ
    50  不思議な名無しさん :2023年08月31日 17:36 ID:ZQ43gaTC0*
    >>22
    休むんじゃなくてみんなで労働しないこと
    当然ながら給料はカットされるから
    51  不思議な名無しさん :2023年08月31日 17:39 ID:1hLqnY7e0*
    赤字部門の従業員だけがストしても意味無いよな
    52  不思議な名無しさん :2023年08月31日 17:48 ID:QvPJA4.E0*
    ヨドバシが金払って入るって話をしたのにお友達じゃないからイヤイヤ〜って駄々こねて結局赤字続けてるアホな場所か

    さっさと潰れて全員路頭に迷えよ
    53  不思議な名無しさん :2023年08月31日 17:49 ID:QvPJA4.E0*
    赤字なんだから一生ストライキしてれば?
    セブンは大嫌いだが経緯がクソすぎるこいつらには一切同情しねえわ
    54  不思議な名無しさん :2023年08月31日 17:50 ID:v1d6aowQ0*
    ポイント交換してからクラブオンクレカ解約しなきゃ
    やはり所詮はスーパーマーケットのノウハウしかない会社だった
    セブンイレブンとイトーヨーカドーのプライベート商品がデパートにある事自体がおかしい
    ルイヴィトンが買ってくれれば良いのに
    55  不思議な名無しさん :2023年08月31日 17:53 ID:0aqQcHa90*
    こういう話題になる前に日本人は何もしないんじゃなくてデモして抗議しろよって言ってる連中はこういう状態を見てなんとも思わないんだろうか?
    ストの対象店舗は限定されてグループ全店じゃないから大した影響力ないんだぞ
    56  不思議な名無しさん :2023年08月31日 17:55 ID:lcjpCpvN0*
    赤字部門の社員がストライキって何を材料にしてそんな強気なんだろうか
    57  不思議な名無しさん :2023年08月31日 17:59 ID:Pb31Wp7s0*
    団体交渉権のない相手(株主)にストライキ起こしても無駄だし無意味。
    デパートの経営者は株の売主じゃないし。
    権利の濫用。
    積み立てた組合費を無駄遣いしただけだから逆に組合員から裁判起こされる可能性ある。
    58  不思議な名無しさん :2023年08月31日 18:00 ID:2sMlL.OI0*
    売られた先で働けばいいだけなのになにを怒ってるんやろか?
    ニートのお前が親に明日私達は引っ越しをするお前に住所は教えない、ここはあと一月で契約が切れるがその後のことはお前でなんとかしろて言われてるようなもんじゃないの
    59  不思議な名無しさん :2023年08月31日 18:02 ID:d5mvqDnU0*
    >>58
    売られた先でどうなるかっていう話をしてくれと言ったのに、無回答だったからストになった
    60  不思議な名無しさん :2023年08月31日 18:07 ID:4kzNaAF70*
    英語出来ないからかセブンにいちゃもんつけるのほんとかっこ悪い
    61  不思議な名無しさん :2023年08月31日 18:08 ID:4kzNaAF70*
    デモとかストライキとかをやるようなやつって個人的感情で動くやつばっか
    パヨクのデモと一緒だよなw
    62  不思議な名無しさん :2023年08月31日 18:20 ID:k.J8er4k0*
    24時間テレビのノリでやってそう
    63  不思議な名無しさん :2023年08月31日 18:20 ID:bIUUD5or0*
    >>18
    さてはお前ブラック社員だな!
    64  不思議な名無しさん :2023年08月31日 18:41 ID:O2VLaOud0*
    >>20
    西武は東口
    65  不思議な名無しさん :2023年08月31日 18:47 ID:O2VLaOud0*
    鉄道がだらしないからホントクソ鉄道、もともと肥やし運んでた鉄道だしクソは仕方ないか
    66  不思議な名無しさん :2023年08月31日 18:56 ID:oBAQsUiA0*
    >>59
    職場オルグで一般組合員にこれまでの状況を報告してその組合員たちからの投票でスト権確立を会社側に通告して回答日まで待ってたんだろうけど、結果が見えてた組合執行部も組合員の意向は拒否できないから、取り敢えずご要望にお応えしてやってみましたみたいな印象なんだよね。
    67  不思議な名無しさん :2023年08月31日 19:07 ID:.EdtRy0I0*
    メーデーに参加すると景品がもらえたけど
    ストはそんなにメリットないんよね
    68  不思議な名無しさん :2023年08月31日 19:14 ID:dMwckCiH0*
    30代以上の人達には百貨店て憧れだったり青春だったり人生なんだろうけども
    垂れ流す赤字を棚置きして抗議したところで落としどころがない
    物言わぬセブンなんて煽ったところで「皆さんを養い続けます!」と言わせるのは無理だよ
    69  不思議な名無しさん :2023年08月31日 19:19 ID:K2P.uZMl0*
    >>13
    それは犯罪やぞ
    70  不思議な名無しさん :2023年08月31日 19:23 ID:tmduYw5G0*
    次の就職先見つけて内定もらい ストライキーの翌日全員退職なら もっと愉快な話しになるのだが、 一日でもセブンの印象はガタ落ちにはなるんじゃね もとよりイメージどころか芯まで悪いからな
    71  不思議な名無しさん :2023年08月31日 19:31 ID:YPyMOuaW0*
    >>10
    西武の経営陣がごねてるんだろ。
    72  不思議な名無しさん :2023年08月31日 19:33 ID:EnHmlNRa0*
    ストの是非は別として、今回のケースはセブンにも都合が良いような・・・
    ひょっとして、労組がポ-ズ取りたいだけだったりする?
    73  不思議な名無しさん :2023年08月31日 20:05 ID:Nf9Z9h7j0*
    3000億の債務ある時点でどうにもならんでしょう
    売却辞めると、もう債務整理でより悲惨になりそうであるが、、、
    74  不思議な名無しさん :2023年08月31日 20:09 ID:Jq8u.Mvu0*
    今どきこんな規模のスト起こせる組織力を持った労組なんてあるんだな。
    有形無実化した労組ばかりの現状では、もうちょい労組が力を持った方がバランスが取れていいと思うんだが。
    75  不思議な名無しさん :2023年08月31日 20:11 ID:Jq8u.Mvu0*
    >>74 追記
    案外買い手側の工作員が安く買い叩くために暗躍してたりして。漫画の読みすぎかな。
    76  不思議な名無しさん :2023年08月31日 20:19 ID:tMXjxo6D0*
    すごいひねくれた考え方だけど。
    実はセブンはハコモノしか買ってもらえず、雇用契約の承継を説明できないとかだったりして。
    77  不思議な名無しさん :2023年08月31日 20:30 ID:gSfxfkw70*
    >>15
    そごうにしたって西武にしたって会社が維持できないレベルでの身売りだし、セブン&アイ後に入ったにしたって平社員にしたって想像力無さすぎ。
    78  不思議な名無しさん :2023年08月31日 21:34 ID:UC.O41Dc0*
    >>4
    戦略のミスは戦術要員がどんなに頑張っても取り戻せんわ
    経営失敗の責任は経営者にしかないし、失敗して路頭に迷わされたら、一矢報いたくもなるやろ
    最悪スト自体が無意味でも嫌がらせと思い出作りくらいにはなるし
    79  不思議な名無しさん :2023年08月31日 21:58 ID:ZsrrJTV80*
    従業員も底上げで減らすのか
    さすがセブンや
    80  不思議な名無しさん :2023年08月31日 22:00 ID:ce7xoiog0*
    そもそも西武セゾングループはバブルがはじけた時点で詰んでいる。
    81  不思議な名無しさん :2023年08月31日 22:50 ID:rZiVTGVH0*
    日本人はストを全くしない奴隷だと思っていたが、やる人はやるんだね。やり方は微妙かもしれんが、なんも自分の意思を示さず諦めて受け入れるだけよりは人間っぽいな
    82  不思議な名無しさん :2023年08月31日 23:09 ID:pm3mftwH0*
    >>1
    そもそも、元々赤字の会社を買う事が間違い。
    買っても、元々の従業員、企業風土が赤字の原因。
    経営者が変わっても、改善する事が稀。
    83  不思議な名無しさん :2023年08月31日 23:37 ID:l0eaSzpR0*
    業績の良い企業の労働者が給与アップや待遇アップを求めてするストなら指示も理解もされるだろうけど
    業績が悪くてどうにもならんって所の労働者がストして何になるねんって話だよ
    やるべきタイミングとやる人がおかしいんだわ
    84  不思議な名無しさん :2023年08月31日 23:55 ID:Xhh7PuMG0*
    >>8
    労働者に貸付金関係ないだろ
    しったかきついっすわ
    85  不思議な名無しさん :2023年08月31日 23:56 ID:Xhh7PuMG0*
    >>29
    まともなストってなんや
    そもそもほとんどないだろ
    86  不思議な名無しさん :2023年08月31日 23:57 ID:Xhh7PuMG0*
    >>5
    助けるとかないよ
    儲かると思ったけどダメだっただけ
    87  不思議な名無しさん :2023年09月01日 05:02 ID:18hSizag0*
    がんばれ捨て石ども!!
    88  不思議な名無しさん :2023年09月01日 08:31 ID:bfT7IlFw0*
    なんか必死にストを擁護したくてたまらない工作員みたいなレス多いな
    散々筋違いなストなんじゃないのって言われてるのに
    89  不思議な名無しさん :2023年09月01日 09:22 ID:.GzRNBDL0*
    >>85
    まともか知らんけど、海外の場合
    職種で賃金が一律で決まってる。
    だからストを起こすとその業務が機能しなくなって会社側も利用客(顧客)も困るし、信用問題に繋がるから会社側は譲歩案件で交渉するけど、日本の場合、同じ職種でも会社が違えば賃金も待遇も違うからストをする意味があまり無いのよね。
    90  不思議な名無しさん :2023年09月01日 09:36 ID:XUN.UERF0*
    百貨店が潰れる程売上落ちるのは汚職で私腹肥し続けてるくせに景気悪いまま放置してる政府のせいなんだからストなんて見当違いな事しても意味ないんだよね
    91  不思議な名無しさん :2023年09月01日 12:46 ID:NcE.mdjo0*
    業績好調なのに賃金が変わらなければ「賃金上げろ」と
    ストするのは理解できるわ。

    けど業績が悪いから売却する、って話の時にストしても誰も得せんと思う。
    売却やめて会社が潰れたら結局雇用は失うわけで。
    92  不思議な名無しさん :2023年09月01日 14:06 ID:5xZ.qisM0*
    >>81
    日本人が奴隷というよりは、海外の福利厚生が日本に比べてゴミすぎるから暴れる外人が多いんやで
    93  不思議な名無しさん :2023年09月01日 16:14 ID:Ud5IQj1v0*
    このストの先頭に他のデパートの労働組合トップも参加している。高島屋とか。つまりデパートの形態が必要無くなるんじゃないかという危機感から、
    どうせ売り渡される店舗のストライキを打った。

    大手電化製品販売店や他業種が建物を持つ形態では、昔ながらのデパートの労働組合で守られた賃金、福利厚生が維持されないだろう。
    デパートの老店員は、ハイソな客相手からPS5やポケモンカードの争奪戦を管理するソルジャー店員になれそうもない。
    94  不思議な名無しさん :2023年09月01日 21:29 ID:j7qw4mXk0*
    確かにこの店で買うことはなかったな。初めて聞いた漫画家のサイン会やってた記憶
    95  不思議な名無しさん :2023年09月02日 07:41 ID:qrEkXaKn0*
    >>30
    基本はそうなんだが今回に関して言えば池袋という地域と豊島区長に踊らされてる感じだよな
    96  不思議な名無しさん :2023年09月02日 22:26 ID:raVkE8rA0*
    >ストライキする暇あるなら転職先見つけろよ
    ストライキやるから転職先見つける時間とれるんやろw
    仕事しながら転職先なんかみつけられんぞ
    コロナ過で在宅ふえたあたりから転職する人増えてるらしいわ
    家で仕事せんと転職先検索してるんやろな
    97  不思議な名無しさん :2023年09月03日 20:47 ID:nGwTonwX0*
    >>27
    奴隷根性染み付いてるからね。
    ここまで気持ちよくジェノサイドできる国民性この国もそうそうないよ。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事