不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    115

    【悲報】中国出身女優、うっかりTVタックルで口を滑らせてしまい粛清の危機。。。

    22938498_s


    1: muffin ★ 2023/09/03(日) 16:46:39.57 ID:j53xTGrX9
    中国出身女優 中国のトリチウム大量放出に「知らなかった 数値は日本も信じられない」東国原が説明も疑問→「IAEAに聞いて」

     日本で活躍する中国出身の女優、高陽子(37)が3日、テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」に出演した。
    福島第1原発の処理水の海洋放出を開始したことに対して、中国政府は、日本の水産物を禁輸。また、中国からは日本国内へのいたずら電話が殺到するなど、過敏な反応が続いている。

     番組では、中国からは毎年、大量のトリチウムが処分されていることを伝えた。秦山第三原発の約143兆ベクレル(2020年)、陽江原発の約112兆ベクレル(2021年)をはじめ、22兆ベクレル未満という福島第一をはるかに上回る数値が紹介された。

    (中略)

     高も「この数値は知りませんでした」と認め、どう思う?と問われると「こういう数値は…日本の数値もそうですけど、どこまで本当か分からないと思っていて。基本的には数値を信じられないなと思っている」と話した。
    (以下省略)

    ※全文、詳細はソース元で
    https://www.daily.co.jp/gossip/2023/09/03/0016771568.shtml

    59: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 17:07:50.00 ID:r07rkLgV0
    おー、あのチンゲンサイの夏休みに出てた高さんか!
    https://www.youtube.com/watch?v=T6XxmmSRLlQ&t=30s

    25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 16:57:33.51 ID:QPpncmAh0
    うわー
    テレビでこんなこと言わされてこの女優さんも災難だな

    2: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 16:48:29.50 ID:Ydi9TSun0
    消されるぞ

    6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 16:51:04.36 ID:wRAS5+d90
    >>2
    真っ先に心配した。

    638: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 00:23:20.43 ID:D/rhnbnY0
    >>2
    言わない方が良かったのに

    5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 16:50:34.00 ID:b3fDF4r40
    世界のトリチウム年間放出量ランキング(データ:IAEA)

    1位 フランス ラ・アーグ再処理施設 11400兆bq(518.2倍)
    2位 カナダ ブルースA,B原発 756兆bq(34.4倍)
    3位 イギリス セラフィールド再処理施設 423兆bq(19.2倍)
    4位 カナダ ダーリントン原発 220兆bq(10.0倍)
    5位 中国 秦山第三原発 143兆bq(6.5倍)
    6位 ルーマニア チェルナヴォーダ1原発 140兆bq(6.4倍)
    7位 カナダ ピッカリング1-4原発 140兆bq(6.4倍)
    8位 中国 陽江原発 107兆bq(4.9倍)
    9位 中国 寧徳原発 102兆bq(4.6倍)
    10位 中国 紅沿河原発 90兆bq(4.1倍)

    11位 アメリカ ディアブロキャニオン1,2原発 82兆bq(3.7倍)
    12位 韓国 月城原発 71兆bq(3.2倍)
    13位 韓国 古里原発 49兆bq(2.2倍)
    14位 フランス トリカスタン原発 35兆bq(1.6倍)
    15位 台湾 馬鞍山原発 33兆bq(1.5倍)
    16位 日本 福島第1原発 22兆bq(0.0倍)
    17位 スロベニア クルシュコ原発 14兆bq(0.6倍)
    18位 アメリカ ブランズウィック1,2原発 3.7兆bq(0.2倍)
    19位 ドイツ グレドレミンゲンB-C原発 1.4兆bq(0.1倍)
    20位 アメリカ グランドガルフ原発 0.8兆bq(0.04倍)

    120: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 17:23:23.22 ID:ZAWrFpnw0
    フランスが桁違いに酷い

    10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 16:51:40.66 ID:jvNgrBim0
    中国ロシア北朝鮮

    凄いメンツに囲まれてるよね

    13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 16:53:54.03 ID:qttkg5RH0
    中国人が数字を信用できないという気持ちは十分わかる
    でもそれは中国が出す数字だけなw

    54: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 17:06:33.12 ID:u/NO5R460
    >>13
    日本もなかなかやで。
    国際機関が絡まないと信用ない。

    63: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 17:09:00.21 ID:emohvLNb0
    >>54
    そんなん、どこの国も同じだろ。

    16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 16:54:25.72 ID:XJNgvd1k0
    てか、中国の数値のがインチキなんだよ。
    そもそもIAEAの査察拒否してるどろ。もっと数値は高いぞ

    18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 16:55:43.06 ID:0UMnfOOl0
    情報統制怖いね~

    19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 16:55:46.85 ID:9BEZCuHK0
    こう言う番組で中国人一人出して吊し上げるのはみっともないな

    28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 16:58:19.43 ID:DJAnOKF70
    >>19
    見てたけど記者も解説者も理性的だったし全然吊し上げではなかったよ
    東国原はもっと色々言いたそうではあったけどね

    615: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 22:48:11.74 ID:Jix0FzNZ0
    >>19
    1を読んだ限りでは吊し上げられているようには感じないなぁ…

    353: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 18:39:35.47 ID:zirhTuEO0
    >>19
    どう考えても不利な状況なのに、この仕事を引き受けた
    この中国人女性は腹据わってるというかなんというか


    20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 16:56:17.17 ID:Mx3B4zb70
    中国では中国の水産物の汚染度を調べるために検査装置買ったらやばい数字が出てきたけど
    その数字は故障で出ただけらしいね
    故障の数字をアップして中国の威信を貶める行為をおこなった人は粛清されるらしい

    67: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 17:09:56.93 ID:u/NO5R460
    >>20
    コロナ禍で出回ったメイドイン中国の非接触体温計の精度を見りゃわかるだろ。
    気温が変わると測定値もグラッグラに変わる。
    それっぽい数字表示する液晶画面という価値しかない

    179: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 17:41:19.27 ID:jo69ZrRI0
    >>67
    もとより外気に接している額の温度は体温より低いから、体温計の置かれている場所の気温をもとに額の実測温度に補正をかけて体温を推定している

    だから体温計自体と被測定者の額が共にその場所の気温に馴染んでいないと正しい測定値は出ない

    21: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 16:56:52.96 ID:1ufF56ZD0
    NEWS23でイタ電のインタビューを受けた在日中国人が「中国でも処理水を流してるのに」的な発言をしてた
    モザイク無しだったから安否がちょっと心配

    104: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 17:18:38.12 ID:6tQCEMqM0
    こういう中国人の事は帰国する時のことをかんがえると心配になってしまう
    もちろん本人も言動には気をつけるだろうが、そう言うリスクのある国の人に政治問題化している案件に関わらせるのは気が引ける

    22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 16:57:17.02 ID:LPKO3zcM0
    これはスパイ容疑で逮捕されるな
    もう中国行けないだろ

    131: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 17:26:43.90 ID:oL8RVMgg0
    >>22
    2000年代あたりで朱建栄という大学の先生が
    テレビによく出てきてたが、10年くらい前に中国にいったら
    行方不明になって結果、公安に拘束されてたという事案あった

    それで先日BSフジに出てたのをそれ以来に見たが
    えげつないくらい必死に中国の代弁してたわ
    朱建栄
    2013年7月17日、会議出席のために中華人民共和国・上海市へ行ったが、連絡が取れなくなった。また同年5月には、日本の中国紙『新華時報』編集長の蘇霊が、北京市出張中に消息を絶った。

    この様な中、同年9月洪磊中華人民共和国外交部報道局副局長は「朱氏は中国国民であり、中国の法律と法規を順守しなければならない」と述べ、中華人民共和国国家安全部がスパイ容疑で取り調べをしていることを事実上認めた。

    その後、2014年1月17日に解放され、上海市の家族宅に戻ったことが、1月24日に東洋学園大学より発表された。同年2月、7ヶ月ぶりに日本へ戻り、その際に羽田空港で「本日、無事日本に戻ることができた。皆さまにご心配を掛け、おわびするとともにご配慮に心より感謝する」と述べた。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/朱建栄

    153: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 17:32:48.42 ID:NLGhbGjh0
    >>131
    行方不明になる前は、あそこまで酷くなかったのにね共産党擁護。
    全く会話も成立しないレベルだもんな。

    31: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 16:59:58.19 ID:J4uGySZ30
    グレートファイアウォールとかいうネット検問で国民に知られたらまずい情報は遮断されてるらしいね
    グレート・ファイアウォール
    グレート・ファイアウォール(中国語: 防火長城、英語: Great Firewall、GFW)とは、中華人民共和国本土(大陸地区、すなわち香港とマカオを除く国域)のインターネットを覆う大規模情報検閲システムとその関連行政機関(中国サイバースペース管理局(英語版))の通称である。1998年に運用開始。

    概要
    中華人民共和国国内外で行なわれるインターネット通信に対して監視するだけでなく、接続規制・遮断も行う大規模なネット検閲システムである。

    ウェブサーバへの接続の規制において、検閲対象用語を基に遮断を行なうのが特徴である。当初は10万人から200万人ともされるインターネットポリス(網警)やネット秘密警察(世論分析官)などで人海戦術を用いており、

    このサイバー警察は「網警巡査執法」という公式サイトも全国50省・直轄市のソーシャル・ネットワーキング・サービス(微博や微信など)に設けて24時間体制でネット監視・パトロールを行っていたが、後に画像認識や音声認識を駆使して自動的に検閲する人工知能と機械学習も利用されるようになった。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/グレート・ファイアウォール

    30: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 16:59:32.51 ID:p2W2i0Qx0
    もう中国経済ヤバいを通り越してて
    もう中国に媚びる必要無いからな
    それで矛先そらしに日本を使うなら日本もガッツリ敵対してやればいいだけ


    41: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 17:02:40.92 ID:PgQ7TVqr0
    アルプスが稼働した段階でタンクになんか貯めずに
    どんどん流せばよかったんだよ
    問題を先送りしてるからこんなことになる

    665: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 02:31:09.77 ID:qtZYQJRT0
    >>41
    貯めてるから、流せないものだと思われたんだわな
    それは普通の感覚
    「なんで今流すの?」
    「いっぱいになったから」
    「なんでいっぱいになったの?」
    「溜め込んだから」
    「なんで溜め込んだの?」
    「それは・・・」
    てなるわ

    風評被害とかにビビりすぎなんだよ
    どうせ選挙したら自民党が勝つんだから無視して流せば良いのに
    普段から悪辣な政治やっといて、んな事でオドオドすんなよな

    42: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 17:03:50.09 ID:t7L7gYAG0
    IAEAは数値出してないだろ
    東電が出した数値を使ってるだけだろ

    55: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 17:06:43.04 ID:PgQ7TVqr0
    >>42
    iaeaは福島の放出現場に常駐チームがいて
    独自の計測器で独自に監視してる
    放出が終わるまで監視すると言ってる

    50: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 17:05:57.95 ID:3mzS/kF20


    【独自】中国からの迷惑電話に新対策 都庁が「処理水」めぐり自動応答
    https://www.fnn.jp/articles/-/580472

    「あなたはご存じですか?」と中国語で問いかけるところから始まり、「中国の原発の中には福島第1原発のおよそ10倍のトリチウムを出すものもある」
    >「福島第1原発の処理水は近隣諸国と比べてもトリチウム年間処分量が低い水準」などと答えている。

    435: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 19:03:13.76 ID:IPdGu3Py0
    >>50
    カウンターで逆に真実を突きつける
    これなら中国の情報統制も効かない
    こんな毒のあるやり方はさすが百合子w

    45: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 17:04:57.35 ID:uSol/Mqr0
    日本も十分情報統制されてんじゃんジャニとかさ
    いきなりトリチウムだけの問題にすり替えてるのが酷いな

    51: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 17:06:18.71 ID:88xomUl40
    数字あっても信じる人と信じない人とでは会話にならない

    52: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 17:06:24.21 ID:l5XBNOYY0
    中国政府が情報を規制すると言い出した頃に中国人達は猛反発していたけど
    規制まみれになった今外部で流れている情報を知る事が出来ないとか思わないのかね

    58: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 17:07:32.83 ID:JGdHc0pi0
    しかしなあ、中国の4分の1とか5分の1とか言われても全然少ないとは思えない。
    せめて10分の1未満でないと安心できん。

    505: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 19:53:23.80 ID:2yEWVjpi0
    もう猜疑心の塊になってる中国人に何を言っても無駄 放出する前にガンガン公表宣伝しなかった日本政府が馬鹿

    57: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 17:07:01.84 ID:t7L7gYAG0
    メルトダウンを起こした原発からの処理水を海に流したのは日本だけです。
    参考になりましたか?

    71: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 17:11:17.48 ID:tmrtVigF0
    >>57
    では他の国の処理水は何からで?

    62: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 17:08:59.23 ID:nkbcoOJA0
    日本じゃ福島の壊れた原発のトリチウムの数字だけしか出してないけど
    福井や九州や四国の原発からのトリチウムの量を足せば
    300兆ベクレルを超えてるがな

    77: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 17:12:27.72 ID:f0flSDQz0
    >>62
    そんな中フランスは中国すら遥かに超える京の単位を出しているのであった

    64: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 17:09:15.58 ID:uSol/Mqr0
    海水で薄めて基準値クリアしても生物濃縮されれば基準値を超えてお前らの体内に入ってくるのに呑気だな
    頭お花畑かよ

    145: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 17:30:27.30 ID:yP7ifyaU0
    >>64
    トリチウムが生物濃縮されるの?
    ほんとに?

    513: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 19:59:31.49 ID:femxX7Z+0

    26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 16:57:42.85 ID:uSol/Mqr0
    トリチウムなんて今まですべての原発が放出してきてんだろ
    むしろそこに論点を移してるのが作為的なんだよ

    72: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 17:11:25.37 ID:FmkdZiUN0
    安全でも安全じゃなくても海に流せばいいという考えはどうかと思う
    海は人類だけのものではないから

    23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 16:57:19.37 ID:czUPswKm0
    中国は正しい情報もよほど積極的に調べないと入らない

    47: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 17:05:14.56 ID:RqtdvL1S0
    知ってても知ってるなんて言わないのが中国人よ
    国の怖さをみんな知ってる

    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693727199/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年09月04日 13:18 ID:kVHqeJu20*
    トリチュウムには原産地証明付いてないから
    中国で測ると大多数は太陽風から生成された物で
    一部に中国原発が流したのが含まれる
    福島は太平洋を一周して薄められるから
    中国でも日本でも検出は不可能なレベルになる
    2  不思議な名無しさん :2023年09月04日 13:18 ID:9XaJ5jJ60*
    中国が煽った結果被弾するフランス
    国民が何も知らない中国に比べて、そりゃ欧米はダンマリ決め込むわな
    3  不思議な名無しさん :2023年09月04日 13:35 ID:TBpk2eSH0*
    東京都はその自動音声福島に送ったれよ
    4  不思議な名無しさん :2023年09月04日 13:37 ID:pwjH.HNB0*
    アメリカが低いのが正直意外
    5  不思議な名無しさん :2023年09月04日 13:37 ID:G1SOYK6L0*
    今回の処理水でもそうだし、捕鯨なんかもそうだけど、
    日本みたいに真面目に国際社会に向けて報告してるから叩かれる
    黙ってこっそりやってる奴らは叩かれない

    こういうことだろ
    6  不思議な名無しさん :2023年09月04日 13:38 ID:1wY.Z8Iu0*
    中国は北朝鮮化してるんじゃなくて元が北朝鮮レベルのやばい国が何故か世界に向けて門戸開いてただけなんやな
    7  不思議な名無しさん :2023年09月04日 13:39 ID:JeXYEGLs0*
    誰か0.0倍につっこめよ
    8  不思議な名無しさん :2023年09月04日 13:39 ID:BQ9L9DUp0*
    日本の汚染水の一番の被害者は日本人なのに何故日本人は汚染水を擁護してるの?中国政府も日本人が悪いのではなくて日本政府が悪いって言ってるのにww
    9  不思議な名無しさん :2023年09月04日 13:52 ID:PIVPedZB0*
    ぷううううううううううさああああああああああああああん
    10  不思議な名無しさん :2023年09月04日 13:53 ID:vB7SnbrA0*
    そこら辺言っても国あたりの面積や人口比率が〜で終わり
    11  不思議な名無しさん :2023年09月04日 13:54 ID:OFGjgz4y0*
    信じられないなら、日本は危険なので本国にお帰り下さい。
    12  不思議な名無しさん :2023年09月04日 13:55 ID:5dRbSXQ20*
    てか、中国の実際の数字やばそうだな。てか、ヤバいに決まってるか。IAEAすら入れずに大本営発表だからね。日本海、中国、北、韓国からの汚染水で実際はやばそうだね。太平洋側の魚中心に食べるべきかもね。
    13  不思議な名無しさん :2023年09月04日 13:56 ID:AJl9EgF60*
    >>8 そら電気使ってたからじゃね?
    14  不思議な名無しさん :2023年09月04日 13:57 ID:t.ysv7bP0*
    >>5
    他国も公表してるし日本以外の捕鯨も避難されてる。
    じゃあなんで日本ばかりって思うのかは隣国があの国だからだよ。
    日本は先進国だけど権力は低い
    だから槍玉に上がる
    15  不思議な名無しさん :2023年09月04日 13:59 ID:ws4lk2fC0*
    処理水放水を弄ってやろうと来日したフランスの記者が自国の原子力施設の実情を知って愕然としたって話もあったな
    16  不思議な名無しさん :2023年09月04日 14:00 ID:wrHmKwKk0*
    番組出演の前日入国でもない限り全く知らないって事は無いだろうけど母国の家族や知人に害が及ぶ危険性をふまえての発言なんだろうな
    17  不思議な名無しさん :2023年09月04日 14:00 ID:WYLlfkaN0*
    >>6
    ていうか処理水に関しては中国の動きってデッカい韓国って感じがするな。
    18  不思議な名無しさん :2023年09月04日 14:01 ID:fjc.F2Lr0*
    この件に関しては日本だけに限らず世界中のメディアの不勉強さがはっきり表に出たからな
    日本国内でも事故前の福島原発やそれ以外の国外の原発の排出量すら知らないで騒いでた連中も山ほどおった
    19  不思議な名無しさん :2023年09月04日 14:02 ID:EkIOxeAQ0*
    >>7
    小数点第2位を切り捨てているので0.0倍と表示されているが、実際は小数点第2位以下の倍率が存在する
    20  不思議な名無しさん :2023年09月04日 14:07 ID:JMlT3Ii.0*
    故障大国中国製なんか使うからw
    21  不思議な名無しさん :2023年09月04日 14:15 ID:KRL.WZ4.0*
    >>19
    なんの「0.00…」倍だと思っているの? 基準になる数字は?

    単に1倍と書くべきところを間違えたようにみえるけど。
    22  不思議な名無しさん :2023年09月04日 14:18 ID:R5LanlIS0*
    ロシアの数字が無いな
    23  不思議な名無しさん :2023年09月04日 14:18 ID:jjdQo.LR0*
    >>8
    中国政府は日本政府以上に悪いからだろ
    24  不思議な名無しさん :2023年09月04日 14:22 ID:4vOV.MG70*
    陽子や中性子の話やぞ
    25  不思議な名無しさん :2023年09月04日 14:26 ID:hFX2Vxqo0*
    何もかも信じられない人は普通、病院に入れられるよね
    26  不思議な名無しさん :2023年09月04日 14:27 ID:kfNPcvbb0*
    そもそも空間線量計は名前の通り空間の線量を図るもので水から放射されるβ線なんかまともに数値出せない
    27  不思議な名無しさん :2023年09月04日 14:29 ID:RF7Eozpg0*
    >>19
    いやいや1.0倍でしょ
    なんで0.6倍と1.5倍の間が0.0倍なんだよ
    28  不思議な名無しさん :2023年09月04日 14:34 ID:eoLlHyQg0*
    空気中で自然生産されるトリチウムは年間7.2京ベクレルあるしな
    気にする奴は地球の空気で呼吸しない方がいい
    29  不思議な名無しさん :2023年09月04日 14:34 ID:RF7Eozpg0*
    女優「どっちも信じられない」(これで逃げ切れる…)
    日本「DD論とかしょうもな」
    中国「我が国の非を主張した。再教育」
    30  不思議な名無しさん :2023年09月04日 14:38 ID:Fd.ml28u0*
    ヒント:中国の数値はIAEAを拒否した自己申告、片や日本はIAEAも計測した数値。
    31  不思議な名無しさん :2023年09月04日 14:38 ID:VitQhbVz0*
    輸入制限がかかる←まあ分かる。
    イタズラ電話する←全く分からない
    国内では日本語を控えよう←何故そうなる(笑)
    32  不思議な名無しさん :2023年09月04日 14:47 ID:.zO.X3Ma0*
    ちょっと工作員混ざってて草
    33  不思議な名無しさん :2023年09月04日 14:48 ID:284.GoLR0*
    メルトダウンがどうのこうのの奴らはメルトダウンが起きると測定できない未知の物質が出るとでも思ってんのか?
    34  不思議な名無しさん :2023年09月04日 14:51 ID:psbZPBgU0*
    >>8
    被害受けてないからだろ
    35  不思議な名無しさん :2023年09月04日 14:55 ID:i67q.1dv0*
    >フランスが桁違いに酷い

    ラアーグは再処理工場やからな。ただの原発ちゃうで。
    36  不思議な名無しさん :2023年09月04日 14:59 ID:9KUdeNSt0*
    流石に国際機関が出した数字は信用してやれよって話だけども
    WHOみたいに金で動く機関もあるし出てる数値より気持ち上で見たほうがいいな
    37  不思議な名無しさん :2023年09月04日 15:04 ID:ws4lk2fC0*
    >>33
    先日、福島では見るだけで即死する未知の核物質が発生していると主張した元朝日記者が居たな
    もし本当ならノーベル賞級の大発見だと嘲笑われ、コミュノーにも満遍なく否定されてたが
    38  不思議な名無しさん :2023年09月04日 15:06 ID:WfH0Qt670*
    気持ちだけはわかるわ
    普段自分の国はろくでもない、政府は信用できないと思ってもいざ他国との比較になると自分の国の方を擁護したくなるだろうし
    39  不思議な名無しさん :2023年09月04日 15:06 ID:z2mRKxOm0*
    中国の放射能はキレイな放射能だから
    40  不思議な名無しさん :2023年09月04日 15:09 ID:duodWBf00*
    はぇ〜…。グレートファイアウォールなんてあるんやなぁ……そら情報も偏るわけや………ん?てことは……!

    ワイの国にはそんなんあるなんて聞いたことないんやし!っぱネットは真実なんやな!
    41  不思議な名無しさん :2023年09月04日 15:17 ID:0w8G9BBm0*
    悪の独裁政権とバカ丸出し低能国民たち
    それが中国
    42  不思議な名無しさん :2023年09月04日 15:21 ID:KcqCDULt0*
    日本の数字と中国の数字どちらがより信用できないかといえば
    中国一択やろなあ
    43  不思議な名無しさん :2023年09月04日 15:23 ID:seqXWsT80*
    日本政府の出す数字信じてる奴もアホだよ
    消費税増税の時に増税の根拠にする統計も弄ってたし
    増税後にしれっと認めて謝罪してたけどな
    44  不思議な名無しさん :2023年09月04日 15:32 ID:5yXv3uEU0*
    >>43
    22兆ベクレルって日本政府の出した数字なんだっけ?
    45  不思議な名無しさん :2023年09月04日 15:36 ID:LD.xr5Pp0*
    ここ200年前ぐらいまで排泄物を窓からブン投げてたっていうだけあってフラカスぶっちぎりだな
    江戸の長屋でそんな事してたら半頃しだぜ
    46  不思議な名無しさん :2023年09月04日 15:52 ID:W.uWUpf60*
    >>1
    上海ガニを食べたお腹から基準値を超える放射線が出たので中国や韓国の排水で黄海が汚染されていると信じている
    47  不思議な名無しさん :2023年09月04日 15:55 ID:W.uWUpf60*
    >>17
    中国は、デッカい韓国では無く中国が従北派を利用して韓国を操っていたので本性を現しただけ
    48  不思議な名無しさん :2023年09月04日 15:59 ID:W.uWUpf60*
    >>8
    処理水で被害が出ないのを知っているからでしょ
    中国は武漢肺炎やpm2.5など日本人に実害を及ぼしているから信じられない
    49  不思議な名無しさん :2023年09月04日 16:14 ID:XDy.rcCC0*
    >>8
    汚染水は処理されて処理水になったので汚染水問題は一応解決しました
    50  不思議な名無しさん :2023年09月04日 16:46 ID:OfrhcSaK0*
    >海水で薄めて基準値クリアしても生物濃縮されれば基準値を超えてお前らの体内に入ってくるのに呑気だな
    >頭お花畑かよ
    それほどヤバイレベルで生物濃縮されるには数十年、数百年という歳月がかかる
    そんなに濃縮されるまえに食われるか生物として死滅する
    頭膿んでんのかw
    51  不思議な名無しさん :2023年09月04日 16:58 ID:GXBO.ep70*
    >>8
    お前の扇動はどこでも失敗しているな。放出されているのはALPSで処理した処理水で、検査によって基準値以内である事を証明して放出して安全である事を理解しているからだよ。
    130万tの処理水の中に含まれるトリチウム以外の核種もALPSでの処理により極めて低い濃度にっており生物濃縮の可能性は無いと断言できるからだ。
    理解できたか?
    52  不思議な名無しさん :2023年09月04日 16:59 ID:Pa7u2OhL0*
    真実を言うと◯される国
    1、ロシア
    2、北朝鮮
    3、中国

    見事なレッドチーム
    53  不思議な名無しさん :2023年09月04日 16:59 ID:Pa7u2OhL0*
    >>17
    そりゃデカい北朝鮮だもん中国って
    54  不思議な名無しさん :2023年09月04日 17:02 ID:GXBO.ep70*
    >>50
    130万tの処理水を全量放出したとしても生物濃縮はあり得ないと断言出来るほど、130万tの処理水中のトリチウム以外の核種は微量だぞ。自分で公開情報から計算してみな。
    55  不思議な名無しさん :2023年09月04日 17:07 ID:Pa7u2OhL0*
    >>8
    擁護してないけど?
    中国の方が酷い癖にお前が言うな恥知らずって真実を口にしてるだけだよ低脳中国人w
    中国人は日頃から嘘ばっか吐いてる中国政府の妄言をいつも信じこんで発狂しまくってやってやった気分に浸ってるけどよく恥ずかしくないねwww中国政府に逆らえませ〜んって天安門で証明しちゃったから何だろうと信じ込んで信用スコア稼ぎやるしかないって豚より酷い人生送ってんなwwwwww
    56  不思議な名無しさん :2023年09月04日 17:17 ID:BBA1qWH90*
    中国は核弾頭の保有数も急増してるのだが、そっちの加工製造の過程で出てくる汚染廃棄物を適切に処理してるのかは謎。
    更にレアアースの一大産出国でもあるが、そのレアアース抽出(製錬)の副産物として大量のトリウムを含む残土が出る。
    このトリウムを濃縮すると原子力発電(専用)の燃料として使えるのだが、トリウム原発の実用化がなかなか進まない中国では、トリウム残土の山(ズリ山)が野ざらしで放置され続ける(衛星画像で確認)という状況に陥ってる。
    トリウム残土自体の放射線レベルは健康上の懸念はない水準とされてるが、それでもウラン鉱石を大きく上回るともされ、レアアース加工場周辺の環境がどうなってるのか心配される。
    そもそもレアアース加工にも大量の水が必要で大きな川の近くに施設があったりもして、そうなると汚染水垂れ流しの懸念まであったりもするが…
    57  不思議な名無しさん :2023年09月04日 17:30 ID:upDwAtwJ0*
    >>52
    可哀想に、仲間外れにしないで韓国も入れて上げて!
    日帝の真実を言った老人が浮かばれない。
    58  不思議な名無しさん :2023年09月04日 17:39 ID:NDoTfkkY0*
    こんな独裁国家の煽情的な旗振りでその統制国民による騒乱に一喜一憂しなきゃいけないことが問題だよな。
    こんなこと永遠に続くぞ。

    だから日本としてすべきことは、国内の外患誘致分子の炙り出しと摘発。
    帰化情報アクセス簡略化とかマイナンバー使ってなんとか国政政党まで切り込めればいいが。
    というか、それしか根本解決の方法はない。
    59  不思議な名無しさん :2023年09月04日 17:58 ID:THi4VdoP0*
    福島第一よりトリチウム放出量多い原発は何やってんの・・・
    60  不思議な名無しさん :2023年09月04日 19:07 ID:ahfy4WJm0*
    >>4
    半減期まで地中に保管しとるから
    地下数百メートルの岩盤の下にコンクリートと鉛で固めて置いておける施設あるのアメリカだけだもの
    時期が来たら取り出して処理するてしてるから
    61  不思議な名無しさん :2023年09月04日 19:12 ID:oiFsJ1g80*
    トリチウムで生体濃縮は草
    文系はちゃんと調べてから発言しろよww
    62  不思議な名無しさん :2023年09月04日 19:39 ID:S5kSBomn0*
    >>16
    言ってしまって放送されてしまった限りはいち早く家族を日本に呼んだ方がいいと思うな。
    63  不思議な名無しさん :2023年09月04日 19:43 ID:S5kSBomn0*
    >>37
    ゾウの足かよ
    64  不思議な名無しさん :2023年09月04日 19:47 ID:99YEXgau0*
    >日本も十分情報統制されてんじゃんジャニとかさ

    へージャニの闇の隠蔽に政府が関わってたんだー(棒
    65  不思議な名無しさん :2023年09月04日 19:55 ID:REeaSn250*
    地中海の海産物って健康に良さそうだな
    66  不思議な名無しさん :2023年09月04日 19:57 ID:REeaSn250*
    まあジャニーズレベルでもできることを国ができないわけ無いとも言えるからその皮肉は意味ないと思うわ
    67  不思議な名無しさん :2023年09月04日 21:28 ID:DOK5qa1T0*
    福島以外の原発分も含めると日本は300兆超えだ!じゃねえんだよ
    じゃあ今まで問題なかったんだから問題ないだろうが
    68  不思議な名無しさん :2023年09月04日 21:29 ID:.lpFOQwf0*
    ジャニは皆知ってて知らんぷりしてたわけだから情報統制とは違うんじゃない
    もっとタチの悪い何かではあるが
    69  不思議な名無しさん :2023年09月04日 21:35 ID:Z8JNKpAF0*
    親族は逮捕されてる頃かな
    70  不思議な名無しさん :2023年09月04日 21:35 ID:.lpFOQwf0*
    >>36
    中国はIAEAに日本の倍の金出してるよ
    71  不思議な名無しさん :2023年09月04日 22:20 ID:CSLc.W0T0*
    >>57
    朝鮮戦争の英雄達の末路を見たらね。
    白将軍とか、最後まで英雄だったのに、亡くなった時の仕打ちは酷すぎる。
    72  不思議な名無しさん :2023年09月04日 22:27 ID:tsDCGHnw0*
    ドイツは原発無くて良かったな。
    一番不正しそうなのに。
    73  不思議な名無しさん :2023年09月04日 22:38 ID:LBpzsII.0*
    事故前の福島原発はどれくらい出していたのだろうか。
    今より多いのであれば、放出にカウントダウンまでつける必要なかったのでは。

    自然発生する量も知りたい。
    74  不思議な名無しさん :2023年09月04日 23:06 ID:OofDNja.0*
    しんぱいだね女優の人。
    なにも無ければいいけど。
    じょうだんで済まさない国だからなぁ中国。
    んー、でほんと心配。
    ばっちり中共にマークされたら終わりだからね。
    かえり道はいつも注意しないと。
    だいじょうぶ、って安易に考えないで
    ろじょうはいつも警戒してほしいな。
    75  不思議な名無しさん :2023年09月05日 00:04 ID:bgtkqmi10*
    元スレに貼られてるIAEAのランキング何時のデータなんだろうね
    玄海原子力発電所なんかは放射性液体トリチウム放出実績からだと
    2020年の実績は71兆Bqやで?

    あと再処理施設が高いのは仕組み上仕方ないよね。
    六ケ所村の再処理施設が稼働したときの計画値は
    年間最大9700兆Bqだよ?
    76  不思議な名無しさん :2023年09月05日 03:50 ID:g5yzKBeV0*
    この手の技術は中国の優れた点だからな
    スマートウォッチのパチモンなんかも
    無機物に巻き付けてもそれっぽい脈拍数を検知してくれる
    77  不思議な名無しさん :2023年09月05日 08:39 ID:hRsbUj610*
    もし偽りの数値でも東電のせいにして
    時事的な不倫話題やコンプライアンス事案を挟んで
    報道も抑えめにしていれば
    ゴタつかずに終わるからね
    最初の1年間しっかり調査した行動を示れば国としては示しがつくし、東電も管理しやすいそうだし
    78  不思議な名無しさん :2023年09月05日 08:44 ID:ijEWFyYt0*
    支那朝鮮の発言の基本は嘘八百だからなあ
    そもそも西洋的価値観とは相いれない
    ロシア的な作為的嘘とも全く違ってる
    79  不思議な名無しさん :2023年09月05日 10:23 ID:FV30fmBg0*
    朱建栄さんの件こわいな

    結構テレビで自由に発言してたけど、めちゃ中国に厳しいというわけでもなかった気がするのに
    80  不思議な名無しさん :2023年09月05日 10:23 ID:ore7iiIR0*
    0.0倍じゃなくて1.0倍だろハゲ
    81  不思議な名無しさん :2023年09月05日 10:25 ID:ore7iiIR0*
    >>60
    意外とちゃんとしてんのな
    82  不思議な名無しさん :2023年09月05日 12:35 ID:b.3IrJ6A0*
    フランスは他の国のも担当してるからしょうがない
    83  不思議な名無しさん :2023年09月05日 14:19 ID:FBERxXwL0*
    >>64

    ほんまそれ。マジでバカだよな
    84  不思議な名無しさん :2023年09月05日 17:04 ID:y7V0Az7U0*
    神戸 孫文 上海閥 租界。 偽善の先は地獄を何度やればw 
    ww2の反省のない河原版は共謀罪で処さないと駄目なんすよw 
    85  不思議な名無しさん :2023年09月05日 17:16 ID:y7V0Az7U0*
    神戸 孫文 上海閥 租界。 偽善の先は地獄を何度やればw 
    ww2の反省のない河原版は共謀罪で処さないと駄目なんすよw 
    86  不思議な名無しさん :2023年09月05日 19:54 ID:hL1i.v560*
    中華の連中には天安門事件をもっと語らせようぜ
    87  不思議な名無しさん :2023年09月05日 20:49 ID:H2AHAW3c0*
    フランスさんなんでけた違いなん?
    88  不思議な名無しさん :2023年09月05日 20:54 ID:0DdowhWz0*
    コロナばらまいて大勢の人殺しといて何の罪にも問われず償おうとしないし他国を叩くだけの国だしな
    89  不思議な名無しさん :2023年09月05日 21:22 ID:dfWnwp.J0*
    陽子の話は信じるな
    90  不思議な名無しさん :2023年09月05日 23:56 ID:gPDS0HKB0*
    みてたけど中国人女性が文脈的に日本の出す数値は信用できないと言ったんだから中国での立場は大丈夫なんじゃね?
    日本+IAEA+反対派の調査結果とIAEAの調査拒否ってる中国ってもはや信じる信じないの問題なのかは知らんが
    91  不思議な名無しさん :2023年09月06日 01:01 ID:5AFXADFA0*
    公文書改竄とか海苔弁当とかやってる時点で目くそ鼻くそや
    小悪党か巨悪かの違いはあってもな

    まさかエライ人が本当に国のために働いてるとか信じてる人いるの?
    どの国も例外なく同じ穴のムジナや
    92  不思議な名無しさん :2023年09月06日 01:30 ID:M.4ACEcB0*
    「知らなかった」「信じられない」としか言ってないから大丈夫大丈夫
    93  不思議な名無しさん :2023年09月06日 04:24 ID:GWKQEzZY0*
    トリチウム以外にもヤベーもんが含まれてますぞーとか騒がれても、ほなら現地で処理水の放射線量をずっと監視してるIAEAの常駐チームが一体どうしてそこをを見て見ぬ振りしてんだよって疑問にしかならんわ
    94  不思議な名無しさん :2023年09月06日 04:35 ID:8sDlBzlI0*
    フランスは電気売ってるからな
    周りの国の流す分まで全部請け負っているのだ
    ドイツとかかなりフランスに依存していたはず
    95  不思議な名無しさん :2023年09月06日 08:03 ID:sOduCqbX0*
    日本じゃ福島の壊れた原発のトリチウムの数字だけしか出してないけど
    福井や九州や四国の原発からのトリチウムの量を足せば
    300兆ベクレルを超えてるがな

    ↑これは本当なの?なんかサラッと流されてたけど
    96  不思議な名無しさん :2023年09月06日 10:45 ID:EMUGS.YH0*
    れいわ終わり
    97  不思議な名無しさん :2023年09月06日 16:43 ID:A.f9cXFK0*
    IAEAの科学的な検査に基づく数値は信用出来ないが
    中国の科学的根拠無い批判は受け入れる
    というオカルト的立ち位置w
    98  不思議な名無しさん :2023年09月07日 03:48 ID:rC5OAq0e0*
    正直、中国に関しては言ってる事全部信じられないけど、原発に関しては日本政府の言ってる事も信じられない
    過去に事故隠蔽しまくってるからな
    99  不思議な名無しさん :2023年09月07日 09:10 ID:bd2.70ru0*
    トリチウム水COT、普通の水Co2とほぼ同じだから分離できない。
    トリチウム水を使って魚を育ててるが、濃縮は見られてない。
    ほぼ4日で排出されてる。ここまでやっても信じられないバカ。
    100  不思議な名無しさん :2023年09月07日 14:39 ID:aybVLXQs0*
    科学的根拠と言った所で、それを極めて政治的に動いてる組織のIAEA求めても
    意味はないだろ。
    結果出す前から判ってんじゃん? 西側陣営ならシロ、東側ならクロだろ?w
    101  不思議な名無しさん :2023年09月07日 21:21 ID:VMxFw2am0*
    シルクロードでバンバン核実験行ってた中国から降ってくる黄砂もヤバいだろ。
    102  不思議な名無しさん :2023年09月08日 01:10 ID:ESeMdgpc0*
    >>29
    教育教育教育教育粛清粛清粛清
    103  不思議な名無しさん :2023年09月09日 06:16 ID:qqhe3cSY0*
    >>5
    マスコミがなぜか政府の発表ではなく隣の国の暴走ばっかり報道するからだよ
    104  不思議な名無しさん :2023年09月09日 11:10 ID:fEqZXyzn0*
    ※56
    チベットとかに勝手に捨ててるって聞いたことあるような。しかも杜撰に
    105  不思議な名無しさん :2023年09月10日 08:40 ID:RcunlZ.50*
    中国のメールアドレスはすべて数字なんだけど国家で管理しているから
    106  不思議な名無しさん :2023年09月12日 05:11 ID:us9.CR4C0*
    日本は誰でも調べられる。IAEAも検査している。
    中国はIAEAは拒否してて民間がガイガーカウンターで調べるのも禁止にした。
    107  不思議な名無しさん :2023年09月13日 11:11 ID:9YTdJLjz0*
    41が正論
    108  不思議な名無しさん :2023年09月13日 13:01 ID:INLE9i6f0*
    ワシは毎度思うんじゃが、特亜がきちんと処理して海に捨ててるって前提は何の冗談だ?やってる訳ないよなあ
    109  不思議な名無しさん :2023年09月14日 04:23 ID:4Bj8WPrS0*
    台本あるからね
    チャイナ人も日本人も事前にもろとる
    おまえら純朴すぎ
    ドラマのサツジンシーンも信じてそう
    110  不思議な名無しさん :2023年09月14日 09:14 ID:RHfDKnOr0*
    大連のアナウンサーみたいに行方不明になった後で人体標本として発見されることになる
    111  不思議な名無しさん :2023年09月17日 04:14 ID:ZPXy91LI0*
    周囲全員が敵になるかもしれない状況で自分に不利で責めるような質問浴びせることがつるし上げじゃないって?
    112  不思議な名無しさん :2023年09月17日 12:49 ID:BEnXJSxx0*
    日本人ですらトリチウム流すのが世界の常識っていうこと知らずに扇動されてるんだからほんとに報道の自由度が最低ランクの国なだけはある。
    113  不思議な名無しさん :2023年09月17日 16:44 ID:uhYU05VO0*
    トリチウム濃縮については高橋洋一氏がサンもに論者をぼこぼこに論破してたように、それを持ち出す奴は馬鹿で~すと自己紹介してるようなもん。
    114  不思議な名無しさん :2023年09月18日 15:26 ID:TOzsaILY0*
    中国の女性が日本のテレビの指示なんて聞く訳がない、どう考えても共産党の方が恐ろしい
    帰国した後が怖いな
    115  不思議な名無しさん :2023年09月19日 17:22 ID:.my2j4.W0*
    (0.0倍)が味わい深い。1倍じゃないのか

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事