不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    45

    【画像】美術館「欲にまみれた女の絵展示するわ」→「女性差別だ!」女さん発狂・・・

    22782201_s


    1: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:35:48.05 ID:akomvSDe0

    2: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:36:32.58 ID:gmyHvXAd0
    何この白いやつ

    3: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:37:15.95 ID:LalQcbD6a
    意味が分からん

    7: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:38:12.40 ID:B5AdwjZ40
    液体?

    10: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:39:20.54 ID:jENs+gW9p
    何かしら身に覚えがあるんか

    12: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:39:45.33 ID:5noeEwB1p
    雀そんな変か?

    49: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:50:12.65 ID:7yOnzmw70
    >>12
    見つめてるところにヒントがある

    52: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:50:26.51 ID:peWN1ePyd
    >>12
    羽の形が違和感ある

    13: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:39:51.14 ID:Rujkszfd0
    雀の不自然さがわからんのやけど解説して

    15: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:39:55.81 ID:us8HA1pgM
    めちゃくちゃ情報量多いな
    メタファーがこれでもかって散りばめられとる
    メタファー
    メタファー(英: metaphor)は、隠喩(いんゆ)、暗喩(あんゆ)とも呼ばれ、伝統的には修辞技法のひとつとされ、比喩の一種でありながら、比喩であることを明示する形式ではないものを指す。

    概説
    メタファーは、言語においては物事のある側面をより具体的なイメージを喚起する言葉で置き換え、簡潔に表現する機能をもつ。わざわざ比喩であることを示す語や形式を用いている直喩よりも洗練されたものと見なされている。

    メタファーにもいくつかタイプがあるが、一例を挙げると「人生はドラマだ」のような形式をとるものがある。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/メタファー

    16: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:40:01.96 ID:XbMQY1kv0
    女性が性搾取されてる現代社会への風刺
    とか言えば許されるやろ

    21: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:42:38.72 ID:XbMQY1kv0
    茎↔︎椅子
    花↔︎女
    の対応までは判った
    左上はなんなんや?

    29: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:44:52.36 ID:fL3w1PmAH
    きうりと靴片方履いてないのは何を示してるんや…?

    32: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:45:43.61 ID:jMAHq+Ula
    リベラルなのに表現の自由はどこいった

    43: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:49:10.33 ID:Z6vz/aKb0
    >>32
    表現の自由は批判の自由も含んでるんやで

    45: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:49:20.62 ID:us8HA1pgM
    足が不自然にクソデカいのは欲深さの表れとも読めなくはない

    56: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:52:21.05 ID:us8HA1pgM
    これは日本画っていうより中国画にだいぶ寄せてるイメージやね

    62: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:54:46.93 ID:7yOnzmw70
    花のところに文字が隠れてるよな
    はっきり見えないが

    75: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:57:24.92 ID:sClJ0pfya
    >>62
    水仙花とかあるし植物の名前やと思う


    64: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:54:51.41 ID:jDGxLH4ld
    女の手前にあるモチーフは庶民的な草や雀で
    女の背にあるモチーフは高貴な植物の藤ってのは上級の男と行為をしている下級の女ってイメージやないかな
    雀は藤を見上げてるから上級に憧れる庶民の女の心を表現してるんやないか

    69: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:56:38.50 ID:vumd3ZwK0
    >>64
    女自身は背を向けてるからなあ……

    78: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:58:55.61 ID:e6AWDOaQ0
    >>69
    でもすぐに振り返れるタイプのイスやな

    79: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:59:01.53 ID:jDGxLH4ld
    >>69
    パックしたり努力してる姿は見せないやろ

    66: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:56:14.56 ID:us8HA1pgM
    一つ一つの象徴は別に全部繋がってるわけやなくてコラージュのようなものとちゃうか

    68: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:56:36.55 ID:7sg9cb0D0
    おっさんが見てもどん引きだわ

    71: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:56:46.69 ID:Z4YNwAFh0
    やってる事もしょうもない
    風刺なら風刺に振り切った方がええわ

    73: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:57:02.57 ID:eOI9mVP5d
    左上の液体はいらなかったかもな
    もっと見る側を信じてやった方が良い

    80: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:59:53.70 ID:ebGlnzHOr
    絵として単純に意味わからんな

    86: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 04:02:14.02 ID:RIyQ10Y40
    植物が花札みたい


    93: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 04:03:46.35 ID:zZVC5b5V0
    何これ怖い

    99: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 04:05:51.30 ID:vXE4CBgL0
    名作だな

    115: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 04:16:23.78 ID:+SEaJ6w5M
    直喩と隠喩の使い方もっと上手くできんのか
    バラバラでまとまりがない

    123: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 04:19:40.60 ID:W9qdXasw0

    131: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 04:24:51.19 ID:vumd3ZwK0
    >>123
    美しさの裏側を知りたいという欲求……

    133: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 04:25:34.11 ID:QekZbC100
    >>123
    ええやん馬鹿女さんをよく表現できてて
    別にこんなん男バージョンだっていくらでもあるやろ
    いちいち騒ぐもんでもない

    197: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 05:16:25.58 ID:e1HeopRPd
    >>133
    チー牛絵みたいなもんよな

    141: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 04:27:45.03 ID:oqmeNyhfa
    >>123
    これ見るとパックとモザイク以外特に意味なさそうだな

    229: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 05:38:06.33 ID:1lFCwHZR0
    >>123
    テーマ的に女に絞る必要はなかったかもな

    143: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 04:29:05.42 ID:wCCuJhkha
    日本人女のありのままの姿やん

    125: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 04:20:37.29 ID:wQl6IYs1M
    よく見ると靴下破けて親指飛び出とるやん
    これはなんの欲?

    128: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 04:23:49.52 ID:oqmeNyhfa
    >>125
    見えないとこは気をつかわない

    130: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 04:24:50.63 ID:us8HA1pgM
    >>128
    美の裏側やからそういうことやろな

    136: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 04:26:16.52 ID:wQl6IYs1M
    >>128
    はえ~

    33: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 03:45:49.12 ID:us8HA1pgM
    雀は別に不自然ではないやろ
    分かるのはかなり若い雀ってことぐらいや
    子どもの雀の可能性もある

    132: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 04:25:08.03 ID:+SEaJ6w5M
    雀は大した意味はないな
    日本画風にしただけやな

    140: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 04:27:38.67 ID:OeFm5eVA0
    緑の中に黄色の点がある服を着てるから
    み“き”どり→きみとり→君鳥
    雀=鳥で鳥を重ねるってことか点が複数あるのとも繋がるな

    147: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 04:31:00.32 ID:E16l2Yoz0
    モデル選びといい描き方といいちゃんとありのまま感が伝わってるからこその批判なんだろうな

    176: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 05:02:54.88 ID:SCFEgCbl0
    正直アホだからどういう皮肉や風刺かわからん
    パックときゅうりと美容液という美容セット並べてるだけにしか見えてない

    200: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 05:16:38.04 ID:w9inBubo0
    今の芸術界隈は醜さや汚さを表現するのが流行りらしいね

    222: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 05:33:53.70 ID:YKFTdE6Td
    風刺にしてはわかりにくい

    215: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 05:28:40.76 ID:Pg+8fb2Rd
    こういうのって作られた時代の空気とか含めて語られるようなもんやろし
    まあアートとしては成り立ってるのかも
    女性の自由や発言権が増した中で訝しがる人もいるという空気の表現みたいな

    310: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 06:25:31.50 ID:aGVKP13P0
    これを見聞きした女性が怒り出すところまで含めたアートでしょ

    195: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 05:14:10.55 ID:fu46/hhNM
    アート詳しくないけど結構好きだなぁ
    会田誠みたいに日本画に現代的なもの描くのすき

    119: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 04:18:15.75 ID:YH0hpSRM0
    風刺画なんやから批判されるとこまでが芸術や

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693593348/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年09月04日 18:15 ID:22kDVoay0*
    男でも不快なアートだと感じる
    それにな~んかカッコつけてるのが見え見え
    2  不思議な名無しさん :2023年09月04日 18:34 ID:aFeb20eR0*
    むしろアートでも何でもない理由でアートかどうか評価される風潮の方がアートじゃないわな。愛知のゴミ展に比べたらアートの体をしてるだけマシ。
    3  不思議な名無しさん :2023年09月04日 18:35 ID:swR8qhbg0*
    2文章に4アートはアートじゃないな
    4  不思議な名無しさん :2023年09月04日 18:35 ID:8p7nBzw00*
    足のデカさは纏足へのアンチテーゼ
    つまり中華民国アゲだろ
    5  不思議な名無しさん :2023年09月04日 18:36 ID:ubPizPYB0*
    はいキャンセルカルチャー
    自分が芸術だと思わないものを否定する偏狭な価値観の持ち主ですね
    6  不思議な名無しさん :2023年09月04日 18:44 ID:cmnmIoSH0*
    >リベラルなのに表現の自由はどこいった

    ツイ主見ても一切リベラルなんて書いてないけど
    日本語が不自由な奴に限って表現の自由を誤解するよな
    7  不思議な名無しさん :2023年09月04日 18:55 ID:sJJ8c7NP0*
    作者が女を好きなのは伝わってくる
    8  不思議な名無しさん :2023年09月04日 19:03 ID:EvK.o5U80*
    何でだか昔に有った、女性の生首の鉢植をどうにかして遊ぶPCゲーム思い出した
    韓国製だっったけな? あれに通じるヤバいのを感じる
    9  不思議な名無しさん :2023年09月04日 19:03 ID:.ksJjq260*
    美大によくいる技術はあるけど個性がなくて評価されない人が描きがちなパロディ連作みたいやな
    尖ったことやろうにも風刺センスもないのが悲しい
    10  不思議な名無しさん :2023年09月04日 19:05 ID:gbzU2SlA0*
    女性が怒るのもわかるけど正直面白さや芸術性はあると思う
    11  不思議な名無しさん :2023年09月04日 19:06 ID:.7gorlrd0*
    大久保病院前の風景描けばよかったのにな
    12  不思議な名無しさん :2023年09月04日 19:14 ID:F8Qx.1td0*
    >>9
    美大にいそうなのはすごく良くわかるわ
    サブカルとか無理して好きそう。そしてそんな自分が大好きそう。
    この作者の認知の歪みを誇張して描かれた絵を見てこの作者の内面と認知の歪み自体を嘲笑する展覧会かもしれない。笑われてるのはこの作者と
    13  不思議な名無しさん :2023年09月04日 19:14 ID:Cy29VJu.0*
    効いてる女がいるって事は風刺としては成功だな
    14  不思議な名無しさん :2023年09月04日 19:15 ID:A2v3j1kC0*
    図星突かれてファビョってて草
    ここまで反応するって事は身に覚えあるんですね
    15  不思議な名無しさん :2023年09月04日 19:20 ID:q1kbq2YO0*
    これ展示作なんやろ?16枚並んでたらじっくり見たくなるから、内容は置いといて作品としては大成功の部類やと思うけどな
    16  不思議な名無しさん :2023年09月04日 19:23 ID:80p6bNRn0*
    下品なものを風刺と言ってお出しするのが現代芸術なのか
    楽で良いね
    17  不思議な名無しさん :2023年09月04日 19:24 ID:r3TLUl8O0*
    >>16
    万人に通じるのが性モチーフやからな。下品と馬鹿にするのも感想としては正しい
    18  不思議な名無しさん :2023年09月04日 19:27 ID:KOuuxHSO0*
    まあ見なきゃいいんじゃね?
    きめえ絵だとは思うけど無理矢理見せてる訳じゃ無いんだしほっとけよ。
    19  不思議な名無しさん :2023年09月04日 19:29 ID:wPlDjbfq0*
    >>17
    意味不明、気味悪い
    それだけで高値で取引されてるどこぞの天才画家の作品そのものよねw
    20  不思議な名無しさん :2023年09月04日 19:31 ID:wPlDjbfq0*
    セット物の1つなのね
    全部見たけど1枚目からツボったわw
    21  不思議な名無しさん :2023年09月04日 19:38 ID:rj1PoeFW0*
    大体こういうのに反応したり批判する女って漏れなく全員ブスなんだよね
    最初の奴なんてパイプで顔潰されたみてーな面してんじゃん
    パイプさん怒んなよw
    22  不思議な名無しさん :2023年09月04日 19:42 ID:PuVXtWjm0*
    全然分からんわ
    アート云々なんか興味ないから解説してくれよ
    23  不思議な名無しさん :2023年09月04日 19:48 ID:5.kZToOL0*
    教養のない人間を炙り出しているかのようだ。。
    24  不思議な名無しさん :2023年09月04日 19:57 ID:KkQM1Add0*
    >>9、12
    マウント取りたくなっちゃったの?
    続けていれば誰かに評価(批評)される時が来るかもしれないから頑張って!
    25  不思議な名無しさん :2023年09月04日 19:58 ID:dDOTS5X70*
    わいも気持ち悪いなとは思うけど、こんなん批判し始めたら芸術がなくなっちまう
    26  不思議な名無しさん :2023年09月04日 20:01 ID:IxHkiX4D0*
    >>1
    と男のフリしたマンさんが申しております。
    27  不思議な名無しさん :2023年09月04日 20:07 ID:3U81WaRU0*
    つまらねえ絵
    だな
    28  不思議な名無しさん :2023年09月04日 20:10 ID:EIP5EWIy0*
    ゆとり教育の弊害
    29  不思議な名無しさん :2023年09月04日 20:10 ID:j4wAYVWX0*
    >>1
    これ。美大生がカッコつけた感じか。
    普通にキモいな。
    30  不思議な名無しさん :2023年09月04日 20:14 ID:287XTdWH0*
    まあ女体が好きで女が嫌いな奴が描いたんだろうなって雰囲気が滲み出てるから怒る奴は怒る絵
    31  不思議な名無しさん :2023年09月04日 20:48 ID:VitQhbVz0*
    左側のネバネバが無ければ、パッと見そこまで不快じゃない。ネバネバが全て悪い。
    32  不思議な名無しさん :2023年09月04日 20:54 ID:29BP8gqj0*
    執念が絵から滲み出ててゾクッとする
    これだけの画力があればなんでも描けるはずなのに、敢えてゴリゴリに批判されるジャンルにのめり込むのか
    動機とか経緯が知りたい
    33  不思議な名無しさん :2023年09月04日 21:42 ID:T.FPhMR20*
    >>7
    女が好きというか朝鮮や日本に多い女嫌いの女体好きって感じ
    34  不思議な名無しさん :2023年09月04日 21:43 ID:T.FPhMR20*
    >>14
    痴漢の話題に発狂する男とかと同じ感じやろな
    35  不思議な名無しさん :2023年09月04日 21:58 ID:pxRIkYlq0*
    今ある女性をぶん殴ってる意識なさそう 注視しとるやで
    36  不思議な名無しさん :2023年09月04日 22:36 ID:yL.jsgSa0*
    鏡よ鏡のババアそのものやないか
    37  不思議な名無しさん :2023年09月04日 23:10 ID:hl329.CE0*
    >>1
    欲にまみれた女の絵というから煎餅とどら焼きを交互に頬張ったりパンケーキに好きなだけアイスやチョコソースやメープルシロップをかけたり夜中にカップ麺食べたりしてる背徳感のあるイラストかと思ってひらいたら下系でガッカリしたわー
    38  不思議な名無しさん :2023年09月04日 23:53 ID:lVwbQhIb0*
    全部見てきたけど風刺画にしちゃ刺さり方がだいぶ弱いと思ったわ
    でもザクザクに刺さった人もいるみたいだし小さい範囲では成功なんじゃないか
    39  不思議な名無しさん :2023年09月05日 00:46 ID:AMF1uXpL0*
    なんていうかシンプルにダサい
    仕上がりも伝わってくるものも
    これを家の特別なところに飾りたい人なんておらんやろ
    アートバカにしてんなよ
    ワイわな!グロいテーマでもなんでも美しく昇華された芸術品が観たいんじゃボケーー!
    40  不思議な名無しさん :2023年09月05日 00:50 ID:AMF1uXpL0*
    >>16
    現代アートなんてなんでもありやで
    便器飾るだけでも線一本描くだけでも自分の○液絵の具に使ったらもう超絶イケてる現代アートになるんやで

    ちなみにそれを誰がやるかで価値は大きく変わります
    41  不思議な名無しさん :2023年09月05日 01:44 ID:tuEjQjWS0*
    面白い絵だと思うが
    42  不思議な名無しさん :2023年09月05日 11:12 ID:s7sgV7ko0*
    知欠先生のマンガが読めるのはヅャソフ○だけみたいなヤツかな?
    43  不思議な名無しさん :2023年09月05日 12:06 ID:Yf3WOOwu0*
    思い当たるフシあるんやろうねえ
    44  不思議な名無しさん :2023年09月05日 17:21 ID:iD4QttnP0*
    >>1
    ニチャア感あるよな
    45  不思議な名無しさん :2023年09月05日 20:42 ID:kzP.0j8D0*
    この絵を見て、その感想が出てくるまでは良いと思うけど、なぜそれに至ったかが出てこない時点で、そこまでのものとしか
    「焼かれるべき絵」を見たときに自身の感想を言語化できるから皆が共感したと考えないのかな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事