不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    25

    【悲報】スズメバチの巣駆除業者さん、逝く...

    27116267_s


    1: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:40:20.31 ID:i2Bsq3h60XMAS
    ドローンで駆除できる模様


    2: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:41:05.33 ID:BMjEsHD00
    家の軒下には使えんやん

    8: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:42:02.20 ID:i2Bsq3h60XMAS
    >>2
    ドローンで袋に包んでおわり

    4: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:41:39.95 ID:hiu3u9e20XMAS
    巣は全然壊れてないけど中は死んでるのかしら?

    6: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:41:58.77 ID:57E5yWXa0XMAS
    こんなん家やとできんやろ

    11: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:42:38.31 ID:SahfaksB0XMAS
    ゲームのレーザー兵器みたいだな

    13: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:42:48.88 ID:Lx/0F+oa0XMAS
    すごいけど一歩間違えたら大惨事やな

    15: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:43:13.53 ID:zGh4HujQ0XMAS
    ヴぉーすげー
    そら人殺せる兵器がハチごとき殺せないわけないもんな

    17: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:43:15.74 ID:WBxo469M0XMAS
    ドローンに殺虫剤つけて何回かやれば殺せそうやな

    18: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:43:15.95 ID:hl9o5NDy0XMAS
    兵器やん

    19: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:43:22.79 ID:LDYQYpUt0XMAS
    【職人】スズメバチ駆除のスペシャリストさん、家ごと爆破して駆除完了
    https://www.sankei.com/article/20160519-AK2KXLFJUZIZLF6IRHPBPVRVFI/

    33: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:44:29.47 ID:kehY/uzkMXMAS
    >>19

    55: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:48:02.93 ID:OZIWm4yIMXMAS
    >>19
    草生える

    59: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:48:30.75 ID:S8cDgHDy0XMAS
    >>19
    どこがスペシャリストやねん草

    89: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:53:40.51 ID:8seJ81BxdXMAS
    >>19
    逃げられてて草

    91: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:53:55.36 ID:JFxIwFLqMXMAS
    >>19
    海外ドラマにありそうで草

    22: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:43:37.03 ID:cEVmb1N2aXMAS
    日本じゃ認可無理やろ

    24: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:43:39.01 ID:xX9DWS6q0XMAS
    これ兵器やん


    27: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:43:54.20 ID:5Htk/LUI0XMAS
    それ出来る技術あるならハチアブジェット取り付けろよ

    30: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:44:06.22 ID:dN+MPpEh0XMAS
    これはこれで見応えあるな

    35: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:45:00.17 ID:uuDdhxws0XMAS
    殺虫剤使うのもあんますきやないな

    38: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:45:23.02 ID:j3XQ+oSV0XMAS
    ゴキジェットつけて噴射すればええんでわ

    41: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:45:59.93 ID:t87as4Tw0XMAS
    アメリカ「燃やせばいいだろ」

    43: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:46:16.44 ID:zlTI71qGaXMAS
    火事待ったなしやん…

    48: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:46:39.84 ID:nQqRHc3I0XMAS
    こんなの日本で使えないだろ

    53: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:47:41.00 ID:D1kKWvBg0XMAS
    ほならね、土の中に埋まってる巣に炎が効くのかって話でしょ

    57: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:48:11.97 ID:gx7aBA7e0XMAS
    ビームやん

    58: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:48:19.59 ID:rlj5cMXy0XMAS
    駆除業者がドローン使うだけでは?


    62: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:49:30.92 ID:kaKgTTIC0XMAS
    もしかしてドローンの操縦技術あれば色んな仕事できる?

    63: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:49:33.27 ID:Ro+qRrGOMXMAS
    夕方のニュースの特集に出てくるスズメバチの巣とかだいたい屋根の隙間の変なところに巨大な巣作ってたりするしなあ

    67: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:50:07.29 ID:7tQN7fH50XMAS
    炎じゃなくて駆除剤噴射とかも出来そうやしな

    70: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:50:45.24 ID:hHk0xlBe0XMAS
    スズメバチって火で死ぬんか?

    71: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:50:57.99 ID:i2Bsq3h60XMAS
    >>70
    昆虫やぞ

    75: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:51:36.42 ID:gx7aBA7e0XMAS
    >>70
    死ななかったらやべーでしょ

    80: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:51:57.97 ID:zbEZ0he50XMAS
    >>70
    こうかばつぐんだからね

    81: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:52:12.65 ID:Eb0eL12M0XMAS
    >>70
    逆に燃えても死なない生き物っているんか?

    95: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:54:14.40 ID:GgoXS8g20XMAS
    >>70
    スズメバチをなんだと思ってるんだ

    76: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:51:37.89 ID:zBbdBywQ0XMAS
    火炎放射器をハチジェットに変えたら完成

    87: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:53:28.34 ID:M3KExyy60XMAS
    ドローンってもう戦争で使われる兵器になりそうやな

    96: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:54:26.62 ID:RcGl+b7tpXMAS
    >>87
    !?

    97: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:54:27.03 ID:sdts03CxHXMAS
    >>87
    元々そっちが先なんだよなあ

    94: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:54:12.42 ID:fk9Hm7Q70XMAS
    この火力だと普通に凶暴化した蜂が逃げて危なそう

    99: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:54:46.04 ID:1Goh9sVC0XMAS
    ワイ駆除業者、巣の場所なんか特定しなくても駆除できる模様

    31: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:44:27.83 ID:GNiKLZ+xaXMAS
    なんG民ってスズメバチ駆除好きだよな

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671979220/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年09月04日 21:12 ID:Z8JNKpAF0*
    まあ1番強いオオスズメバチは大半が土の中に巣を作るんですけどね
    2  不思議な名無しさん :2023年09月04日 21:22 ID:PvkKil2o0*
    蜂の巣駆除のために一般人がドローンなんて買わないし、蜂の巣業者がドローン使うようになるだけやん
    3  不思議な名無しさん :2023年09月04日 21:27 ID:wCwQ6spV0*
    アメ公『フゥーーーー!!!!!ファイヤー!!』
    スズメバチ『…………』
    アメ公『ファックオフ!ファックオフ!ヒャッハー!!』
    スズメバチ『もうよいか?』
    アメ公『ファイ!?ワッツア?』
    スズメバチ『一撃決殺雀蜂』
    4  不思議な名無しさん :2023年09月04日 21:32 ID:rOhc9ie.0*
    こんなことやってるから森林火災だらけになるんだな
    5  不思議な名無しさん :2023年09月04日 21:39 ID:g4i6.fdJ0*
    >>70は何を言ってるんだ?www
    6  不思議な名無しさん :2023年09月04日 21:44 ID:Qp9UUjyq0*
    アメリカやカナダで山火事、森林火災が多発している
    原因これか!?
    7  不思議な名無しさん :2023年09月04日 21:49 ID:c0TUBnUr0*
    あんな木の高い場所に作るのは外来のスズメバチで、日本のは大体家屋の屋根や天井とか地中とかに作るから無理だぞ
    8  不思議な名無しさん :2023年09月04日 21:57 ID:.BXzg0eu0*
    一つ間違えれば火事になる危険性とか考えられないのかな誰も呑気なもんだ
    9  不思議な名無しさん :2023年09月04日 21:58 ID:n7eM05Qi0*
    ドローン以前に日本だとこんな火力のある火炎放射器個人で買えない定期
    10  不思議な名無しさん :2023年09月04日 22:00 ID:t4xg.iUK0*
    ミツバチに群がられただけで死ぬんだから
    火炎放射なら一瞬よ
    11  不思議な名無しさん :2023年09月04日 22:18 ID:C52kAk.00*
    火に拘らなくていいだろ
    12  不思議な名無しさん :2023年09月04日 22:31 ID:i3iErY6Y0*
    燃やしたらハチノコ転売できんやん
    13  不思議な名無しさん :2023年09月04日 22:33 ID:Ddu5N8Nb0*
    これ対人間でも使えるから今後戦場で火炎放射器やるのもドローンなんのけ
    第二次世界大戦でアメリカはたくさん燃やしてたよね
    14  不思議な名無しさん :2023年09月04日 22:54 ID:PPZLQLuG0*
    これだけ気温上がってたらほっといても絶滅するやろ
    15  不思議な名無しさん :2023年09月04日 23:07 ID:e.ZA7RQd0*
    湿気の多い日本ならともかく海外のしかも森でなんで火を使うんや・・・
    殺虫剤だけとか固めるノリみたいなの噴射とかもっと色々あるやろ・・・
    16  不思議な名無しさん :2023年09月04日 23:56 ID:9ZO5cx840*
    そこに火炎放射器があるからさ
    17  不思議な名無しさん :2023年09月05日 00:09 ID:bgtkqmi10*
    火だるまの突っ込んできたら夢に出てきそうだな
    18  不思議な名無しさん :2023年09月05日 00:13 ID:tzk3vIsL0*
    蜂は燃えても死なないぞ
    19  不思議な名無しさん :2023年09月05日 01:20 ID:VRtmwuzh0*
    共生してもらおうと
    客先の軒先でぐんぐん育つ巣を放置してたら大変なことになった思い出
    20  不思議な名無しさん :2023年09月05日 08:13 ID:N4GBt5pN0*
    自衛隊や右翼が竹槍突き刺して駆除してくれないのか?

    「テンノーヘーカバンザーイ」
    21  不思議な名無しさん :2023年09月05日 10:01 ID:IXAsRPvv0*
    むしろ始まったやろ
    ドローンで安全に殺虫剤噴霧できるとか安全性高まるし
    22  不思議な名無しさん :2023年09月05日 11:03 ID:R5U89QHg0*
    こういう事ばっかりしてるから山火事起きまくってんじゃないの
    23  不思議な名無しさん :2023年09月05日 13:16 ID:FTBZ8bkQ0*
    高所に巣を作るツマアカスズメバチだっけ?
    アイツには有効じゃんね
    特定外来生物やろ?アイツ
    今、侵略の瀬戸際におるんやろ?退治してほしいよね
    24  不思議な名無しさん :2023年09月06日 00:31 ID:AJ4.3bap0*
    ローターブレードで直接切りつける奴とかもあったな
    25  不思議な名無しさん :2023年09月14日 07:03 ID:hqX9.T.l0*
    近づかないで薬剤を吹き付けたり注入できると危険じゃないからいいよな。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事