不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    125

    弟が焼身自殺した明石家さんま「芸人辞めたい…」オール巨人「お前んち、兄弟焼いたらしいなw」

    9


    1: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:01:07.80 ID:v0Vbzu2x0
    しかし、同期のオール巨人が明石家さんまの窮状を見かねて、共演した舞台上で「お前んち、兄弟焼いたらしいな」と敢えて触れられたくない領域に踏み込みます。

    普通なら激怒してもおかしくないこのオール巨人の言葉が、明石家さんまは励ましているんだと捉えて「そや、材木きれたから代わりに焼いたんや」と返しました。

    4: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:01:43.25 ID:ULUJjCh/0
    えぇ…

    13: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:02:29.47 ID:BvMAdpNQ0
    さんま強すぎやろ

    10: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:02:16.27 ID:9JhOyE/Y0
    センスあるわ

    17: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:02:56.78 ID:vHOLHEIwa
    サイコすぎるやろ

    18: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:03:00.99 ID:luMIPqCA0
    秋刀魚だけに

    71: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:06:35.87 ID:0lwfIzQN0
    巨人師匠ってこんなセンスあるボケ言える?

    20: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:03:13.92 ID:6zp8Fr8s0
    いうほど励ましか?

    21: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:03:15.73 ID:C8fAoTFsa
    これが芸人よ
    不謹慎でもなんでもない全てを笑に変えなあかんのや

    158: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:14:07.60 ID:HRtaExDB0
    これどうすんねん阪神!

    22: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:03:18.49 ID:jhbuWlrm0
    ナチュラル畜生

    25: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:03:27.17 ID:1F/xR4Oc0
    畜生やろ

    28: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:03:36.40 ID:IXdUVchD0
    励ましなのか

    30: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:03:36.79 ID:Crbd6pBb0
    今なら炎上しとるな

    61: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:05:45.08 ID:pIkyfNlj0
    松本人志ならキレとるやろな

    33: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:03:45.54 ID:1O3plQ550
    お笑いって大変やな…

    38: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:04:19.68 ID:UeptOimH0
    美談では無いと思うが
    お笑いの悪魔に魂売った瞬間みたいなエピソードでカッコいいと思う

    92: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:07:52.95 ID:8aqvdmkk0
    >>38
    ええ表現やな

    292: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:26:05.16 ID:NFtnftBOa
    >>38
    これ
    さんまってキャラやなくて普段からおもろいこと探し回ってるらしいやん
    オフにタモリの家にピンポンして待ってる時も、タモリがカメラ見てみると、さんまが面白い顔しようと思って百面相してたって逸話聞いた時、マジで狂ってると思ったわ
    笑いの悪魔に魂売り渡したんや

    40: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:04:28.76 ID:Crbd6pBb0
    これで笑う観客さんサイドにも問題あるで

    41: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:04:33.72 ID:Oe1pFnxd0
    お前らみたいな希薄な人間関係しか築けないやつが真似してやったらアカンで

    42: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:04:34.13 ID:xuyrakFc0

    46: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:04:41.12 ID:kQRSgiIb0
    さんまの家族関連って暗い話ばっかよな

    391: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:38:39.60 ID:Qom/hOV+0
    >>46
    私生活でも異常に明るいらしいけど
    精神病んでるんやと思うわ
    鬱の逆で躁病なんちゃうかなと

    48: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:04:42.47 ID:hzhhlLJi0
    焼身自殺したわけやないやろ
    火災で亡くなったんや

    89: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:07:21.85 ID:C4W33sA60
    >>48
    灯油頭からかぶって自殺やぞ
    死んだのがさんまの実家がやってた水産加工工場だったから工場にも延焼

    51: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:04:45.40 ID:j/m9mLMP0
    泣けるわ

    52: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:04:58.06 ID:LNanh5gBd
    確か弟は引きこもりやったらしいからなあ

    62: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:05:50.88 ID:jPvkAKPe0
    これが励ましに聞こえるんならこのときからさんまって壊れてるんか

    29: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:03:36.57 ID:2Q7fk0PF0
    えまってこれ実話?

    65: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:06:07.37 ID:Du+25I580

    482: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:46:48.18 ID:sdGqkdxO0
    >>65
    ヤバすぎやろ

    66: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:06:18.89 ID:XZ4rLd7od
    さんまって日航機の生き残りやろ?

    76: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:06:51.94 ID:1lLcAW1V0
    >>66
    乗る予定だったのを見合わせただけやで

    398: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:39:12.87 ID:BZ8mopAI0
    >>76
    たけしが収録サボったから早く帰れたんやで

    75: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:06:48.23 ID:YwVD48pGr
    弟、焼身自殺なんよな
    no title

    no title

    93: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:07:54.32 ID:F501ZsI50
    >>75
    ええ…

    274: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:23:10.04 ID:sb7gE9U10
    >>75
    国体出られるくらい才能あったら続けたかったやろなあ
    サッカー関係なくなるにしろかなりいい職にもつけただろうし
    兄貴は世間の大人気スターで自分も才能あったのに田舎の魚加工業者は辛いやろ

    280: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:23:54.85 ID:yrME0Z9h0
    >>75
    母親がガイやったらしいからしゃーない

    302: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:27:28.87 ID:XkhlXfVud
    >>280
    そうなん

    458: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:45:05.22 ID:pj//Zr+50
    >>302
    さんまより弟を可愛がってて
    弟はさんまに懐いてて
    さんまは弟をこれ以上ないくらい可愛がってた
    母親から一方的にさんまは愛されて無かった

    その部分で弟が家督を継ぐのを悩んで自殺や

    470: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:45:47.13 ID:UBQ2WDCM0
    >>458
    親も悪いわな
    上に2人兄がおるわけやし

    572: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:54:18.34 ID:cXpdozHw0
    >>470
    そもそも母親も継母でさんまとその上の兄貴は腹違いなんや
    そんで実子の自殺した弟ばっか可愛がってた

    さんまの生家って結構エグいんだけど片鱗も見せないから、やっぱサイコ何やと思うわ>さんま

    582: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:55:23.90 ID:wBXWGgKxr
    >>470
    母親は継母でさんまの弟だけがこの継母の実子だったや
    継母はその実子だけを可愛がって義理の息子のさんまとその兄には冷たくしていた

    595: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:57:11.28 ID:cXpdozHw0
    >>582
    その話、昔はウィキペディアにも載ってたのにいつの間にか消されとるな
    継母が酔うといっつもさんまとその兄貴をなじってたって話

    79: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:07:00.66 ID:jMjrlhz4a
    昭和の倫理観って感じやな

    81: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:07:02.91 ID:zyHI3Gvm0
    全てを芸の肥やしにする男

    82: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:07:04.92 ID:sC1qrD1nd
    さんまって滅茶苦茶暗い半生辿ってるから自伝とか出してほしいわ

    150: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:13:41.01 ID:3YAi42uXd
    >>82
    さんま研究家が最近さんまの人生について本出してるで
    裏取るために新幹線に乗り合わせてるマジモン

    156: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:14:06.27 ID:VwbvWbq90
    >>150
    さんまガチ勢は草

    184: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:16:21.11 ID:3YAi42uXd
    >>156
    そのライターマジで頭おかしいからな
    93年からの発言を全部文字起こししてる

    192: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:16:41.76 ID:GP5Rzx4M0
    >>184

    210: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:18:05.83 ID:D2GChoel0
    >>184
    ただのストーカーの小遣い稼ぎやんけ

    223: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:19:07.22 ID:cidwJYcjM
    >>184
    ダウンタウン研究本もめっちゃ売れて儲かったいうしな

    278: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:23:41.11 ID:3YAi42uXd
    >>179
    さんまは新幹線の一区間だけそいつのために時間取ってるんやと
    その間に記事がどこまで本当か確認してるとか聞いたわ

    83: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:07:05.47 ID:CmRuEDKb0
    パブロフの犬と化した悲しきお笑いモンスター

    84: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:07:12.29 ID:R8+3iW1Ra

    86: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:07:16.05 ID:YtqI7XnnM
    さんまってあんなにテレビ出てるのに「さんまさんに憧れて芸人になりました!」って人をひとりも見たことがない

    126: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:11:23.55 ID:d8BSseSba
    >>86
    あんなお笑いサイボーグなりたないわな

    131: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:12:20.37 ID:LNanh5gBd
    >>86
    絶対誰にも真似できんやろあの芸は

    141: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:13:05.62 ID:VwbvWbq90
    >>86
    名言してないけど
    目指して挫折してる芸人は多数やぞ

    162: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:14:35.76 ID:A7fhJrz10
    さんまは全人生お笑いに捧げたからなぁ
    真似は無理やろ

    87: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:07:16.73 ID:LNanh5gBd
    よく考えたら明石家さんまって酷い芸名よな

    220: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:18:55.35 ID:9iy87lOE0
    >>87
    最初紳助が芸名聞いた時あぁコイツ終わったなって思ったらしいな

    230: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:19:46.26 ID:ryAlLr5ia
    >>220
    「初めてあいつが凹んでるとこ見た」言うとったな

    333: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:31:58.73 ID:ZF6im4kx0
    >>87
    師匠の松之助ら実家の職業から取ってたらしい
    自転車の息子は明石家サドルって名付けられてた

    106: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:09:32.96 ID:7yWys5KZd
    だからさんまなのか

    116: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:10:36.37 ID:es28ONhfp
    さんまはガチの道化師って感じがするんよ

    122: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:11:05.62 ID:TABaCtDnd
    さんまってラジオだと結構暗い面でるときあるよね

    124: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:11:10.40 ID:VwbvWbq90
    さんまは闇深よな

    128: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:11:50.65 ID:cUzV5+B40
    だからさんまは生きてるだけで丸儲けが座右の銘らしいで

    258: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:21:45.62 ID:C6WQvg240
    >>128
    イマルって名前もこれから付けたんよな

    304: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:28:00.79 ID:F1Va+wcbd
    >>258
    はええ~

    130: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:11:57.13 ID:VwbvWbq90
    ネタにできる元妻が元気でよかったな

    133: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:12:21.61 ID:UWUzA+wqa
    no title

    176: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:15:41.49 ID:wSnw92Zia
    弟焼身自殺してたんか なんであんな苦しい死に方したんや

    189: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:16:36.04 ID:VwbvWbq90
    >>176
    自殺する時点で常軌を逸してるからなあ
    激しい死に方は酒飲んでることが多いらしいで

    233: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:19:59.66 ID:wSnw92Zia
    >>189
    酒の勢いだったら行けそうやな

    194: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:16:45.68 ID:OQaDVEXl0
    >>176
    周囲にインパクト残したかったんちゃうか
    それだけ憎い何かがあったのかも知れない
    知らんけど

    178: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:15:53.91 ID:FxUifNFJ0
    弟さん高校で良いサッカー選手だったなら悔しかろうよ大学行けず家業継がされて
    でもさんまがいたんだから一言相談して家業なんか辞めたらよかったな

    137: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:12:32.10 ID:OQaDVEXl0
    自分が養父母に愛されなかったから自分は血の繋がりのない息子を実の娘のIMALUより大切にするのすごいな

    146: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:13:21.17 ID:LNanh5gBd
    >>137
    さんまは実は子ども好きやからな
    あっぱれ大先生やれたのもそれでやし

    147: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:13:26.69 ID:mH6cZ0a+r
    >>137
    父親は実の父親で養父じゃないだろ
    母親が継母ってだけ

    160: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:14:12.92 ID:FFQURmxTa
    >>137
    パパとかお父さんって呼ばせると気を遣わせるからボスって呼ばせてたんやっけ?

    139: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:12:40.97 ID:RnQ9svg6r
    さんまは継母と折り合いが悪く冷たくされていたけど、
    腹違いのこの弟とは本当に仲が良かったから弟が死んだことは物凄い衝撃だったらしい

    129: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:11:57.00 ID:akLvlmS20
    人気絶頂やった時に子供が誘拐されて泣きながら会見開いた芸人はその後売れなくなったってのがあったよね

    wiki:トニー谷長男誘拐事件

    142: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:13:10.83 ID:84jNiEEp0
    同情されたら芸人として終わるって太田も言うてたな
    それで田中の金玉の病気を徹底的に笑いにして片玉伝説が始まったと

    152: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:13:53.49 ID:F4KX2EaCd
    サンキュー巨人

    154: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:13:57.35 ID:boPO+HFp0
    畜生いじりフォーマットは今では当たり前やけど教科書も何も無かった当時は革新的発明やったやろな

    175: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:15:37.27 ID:84jNiEEp0
    >>154
    昔の方が不謹慎な笑いも出来たやろ

    155: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:14:05.29 ID:LKMns+XDM
    芸人てサイコじゃなきゃやれんやろな

    161: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:14:13.05 ID:ollD00wIr
    昔から友人の紳助はさんまのこと躁鬱って言ってるんだよな

    172: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:15:27.33 ID:LNanh5gBd
    >>161
    やなくでずっと躁やって言ってるな

    166: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:14:48.82 ID:JBJ+ep/P0
    脳味噌破壊されてからが一流芸人という風潮

    167: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:15:03.24 ID:9fs3UDl70
    さんまと巨人の関係性やからできたことやぞ
    なんj民は真似すんなよ

    169: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:15:05.17 ID:VwbvWbq90
    お笑いの才能と引き換えに悪魔の契約でもしたんかな

    201: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:17:07.44 ID:1EqY8SXM0
    松本って浜田死んだらウッキウキでネタにしまくりそう

    180: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:16:02.05 ID:KHIQfVXqp
    さんまって松本の映画みたいにいじりngなのあるんか?
    離婚もいじられとるよな

    188: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:16:33.78 ID:PDf20HUW0
    >>180
    娘ブス

    199: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:16:55.93 ID:84jNiEEp0
    >>180
    メッシ
    まあそれもお笑いで返しそうやけど

    218: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:18:40.16 ID:hyh89kFyd
    >>199
    自分でネタにしてたで
    舞い上がって何質問したええか分からんくてたの質問してもうたって言い訳してた

    263: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:22:14.41 ID:KFiDYjbd0
    ほんとに落ち込んでる模様
    no title

    267: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:22:38.93 ID:zVk+X5nu0
    >>263
    これはほんとに引いた

    271: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:23:06.35 ID:PFHvpUKkd
    >>263
    マジで空気凍ったからな

    289: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:25:37.55 ID:AWR3HuTB0
    >>263
    さんま「引退したらどうすんの?」
    メッシ「まだ引退考えるほど若くないんですけど?(ガチギレ)」
    no title

    そんな怒ることか?

    294: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:26:36.20 ID:OQaDVEXl0
    >>289
    さんまに悪意はなくてただ興味本位で聞いたんやろうけど、今ここで聞くこと?とは思うな

    435: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:43:27.68 ID:PhkTCYWla
    >>289
    クラブワールドカップ優勝した直後1番の質問やで
    おかしいやろ

    533: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:50:38.00 ID:jo5zMV8w0
    >>289
    優勝したあとにこの質問されたから「お前チームの足引っ張ってたよw」って煽られてるように感じたんやろ
    外人と日本人の感性の違いかもしれんけどこれはメッシも器小さかったわ、クリロナならそんなことなかった

    209: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:18:01.14 ID:xPgsGVhPp
    たけし、秋刀魚、タモリ
    この三人はわりと背景が完全には分かってないよな
    たけしなんか番組企画で検証しても父親のルーツわからなかったし

    219: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:18:49.01 ID:84jNiEEp0
    >>209
    オヤジのルーツは三味線の師匠か何かやったろ

    227: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:19:25.51 ID:RmsivdYM0
    >>209
    タモリは父方も母方も養子やなんかでルーツが複雑だったってのはよく公言しとる
    no title

    242: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:20:38.54 ID:F4KX2EaCd
    >>227
    時代とはいえ父方の兄弟多いなあ

    246: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:21:15.32 ID:Tr+yAjDm0
    >>227
    ぐう複雑

    357: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:35:04.15 ID:wdHDQjAh0
    >>332
    両親とも養子
    父と祖父が近親
    ってことやないかな

    374: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:37:05.97 ID:ee6P2kzNM
    >>357
    同じ家に養子行ってんよな?
    やばない?

    367: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:36:17.13 ID:ee6P2kzNM
    >>227
    実母はバツ3け?
    実父と実母両方養子?
    養子同士で結婚はできるんか

    393: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:38:46.18 ID:uKBSEE3S0
    >>367
    後から養子にしたらいけるんちゃう

    402: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:39:24.98 ID:UBQ2WDCM0
    >>367
    昔は家の存続が大事やったし、子沢山の家からこのおらん家に養子とか普通にあったからもんだいないやろ

    376: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:37:14.17 ID:n1CyYh+s0
    >>227
    つまり長女が末弟を養子に迎えてその子供がタモリなんか

    212: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:18:16.50 ID:AWR3HuTB0
    no title

    256: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:21:44.35 ID:aCOrQuCHd
    >>212
    めっちゃキラキラしてる顔で草

    586: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:55:43.29 ID:C4W33sA60
    >>548
    盲腸の手術しただけなのにフェイクでどっきり企画した
    なお翌日「悪ふざけ」と新聞に書かれてフジテレビのDは始末書提出する厳重注意処分になった模様

    625: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 18:01:18.68 ID:gwFCc7CL0
    >>212
    テレビにとって幸福な時代だったな

    232: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:19:55.30 ID:mH6cZ0a+r
    ちなみにさんまの兄貴は結構似てる
    no title

    no title

    236: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:20:09.51 ID:c7yIKiFDa
    芸人の鑑や
    今の気取ったマジレスみたいな受け答えしかせんような芸人たちはコメンテーターのつもりかいな
    どんな話題でも誰も傷つかない笑いに変えて一流の芸人やろが

    241: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:20:24.35 ID:OAhhk4W3d
    芸人「明石家さんまさん」
    さんま「さん付けせんでええて」

    芸人「明石家ま」
    さんま「ファーーーーーーーーーwwwwwwwwwwww
    wwwwwwwwwwwww(若者に未来を託し息絶える)」

    269: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:22:53.91 ID:IKqBlVeG0
    >>241
    いいね

    248: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:21:23.66 ID:0JvW4ggC0
    弟が死ぬ
    義母に毎日イビられる
    日航機墜落にあわや巻き込まれる

    250: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:21:28.34 ID:Mdg3Zwc7d
    さんまって結構な闇境遇やな

    264: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:22:14.85 ID:92Y7+VPl0
    粗品も父親の葬式ネタにしまくってるからお笑いにできなくなったら芸人終わりなんかもしれんな

    425: ネッシーはいてる 2021/03/04(木) 17:42:00.77 ID:Wmx3iv3dM
    >>264
    粗品の親父の死に際ネタほんまわろける

    268: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:22:48.59 ID:OQaDVEXl0
    過去の辛いことをネタにできる人って強いな

    309: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:29:02.02 ID:+Npoxos50
    人をこき下ろしたり傷つけるタイプの芸風やないから好き

    314: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:29:33.50 ID:+goj3gf/r
    どっかの芸人が車に乗ってるさんまとすれ違った時誰も乗ってないのに一人で大爆笑してたって話すき

    322: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:30:28.75 ID:AX7EoTv60
    他の意識高い奴らと違って、俺はこんな苦しい思いして這い上がって来たみたいな説教じみたこと言わないから好き

    324: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:30:36.80 ID:NFtnftBOa
    悲しいよな
    さんまの笑いの根底には悲しいエピソードがあるからな
    だから人のこと笑わせることに異様に執着してるんやろな

    337: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:32:30.37 ID:YZgwsg7K0
    >>324
    大竹しのぶと上手いこといかなかったり娘に嫌われてたりしてるの見ると愛されたことなかったから家族の感覚が分からないんだろうな

    392: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:38:42.56 ID:ee6P2kzNM
    >>337
    そら父ちゃんが60なってAV女優連れ込んでたら嫌やろ

    359: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:35:10.47 ID:OAhhk4W3d
    >>324
    半分はそうやけど残り半分は喋り好きってだけやと思う

    692 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 22:34:19.23 0

    出張で大阪に行った帰りの話

    新幹線の中で明石家さんまのとなりの席になった
    別に声をかけたわけでもなく「あ、さんま」ってつぶやいただけなのに
    すごい話しかけられて眠たいのに品川までノンストップで独演会をされた
    俺は寝たかったのに・・・

    品川で降りたらさんまも一緒に降りて階段から改札までずーっとしゃべりかけられた
    もうかんべんしてくれって思ってたら
    後ろから「さんまさん、何やってんですか?」ってくりーむしちゅーの有田が来た
    「大阪から一緒の新幹線でしたけど、一般の人相手に何やってんすか?」
    って、マジにあきれた感じで言ってた

    あの人ホントにいかれてる
    修羅場を通り越して大変な大阪→品川だった

    414: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:40:49.13 ID:ee6P2kzNM
    >>359
    病気やん

    348: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:34:01.35 ID:NFtnftBOa
    辛い経験ばかりだったから、笑うことと笑わせることにのみ救いを求めたんやろな
    笑顔になれば辛いことも忘れられるって考え方なんやろ

    351: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:34:36.84 ID:6GhNrtq70
    芸人は悲しんだり泣いたりしたらアカンからな
    プロ根性すごいわ

    355: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:34:57.80 ID:YZgwsg7K0
    たけしの家は貧乏だったからお姉ちゃんが飼ってたヒヨコを親子丼にして泣きながら食べたって話好き

    364: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:35:48.85 ID:lQKeIE440
    >>355
    絶対嘘やん

    375: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:37:12.84 ID:YZgwsg7K0
    >>364
    姉が証言してたしホンマやと思うで

    388: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:38:23.62 ID:HBbveqqod
    >>355
    姉も泣きながら食ってたからセーフ

    371: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:36:41.19 ID:xYjA5B1X0
    さんまが親兄弟の話せえへんのってこのせいやったんか

    384: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:38:05.61 ID:P60wZUDCd
    さんまが夜中寝ずに自分の番組を見て笑ってるってネタは実はどの部分が放送されてどこが切られたかをチェックして反省するためやって聞いて感心したわ

    422: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:41:42.50 ID:VsILMhz5M
    ホリケン「スタジオでさんまさんが笑いながら床に崩れ落ちて爆笑してたんですよ」
    ホリケン「スゲー受けてるなって思いながら、さんまさんどんな顔してんのかな?ってニコニコしながら下に向けてた顔を覗き込んで見たんです」
    ホリケン「そしたら…真顔だったんですよ、真顔のまま声だけ笑ってたんです。その瞬間鳥肌がぶわーって」

    430: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:42:34.85 ID:Stne07jca
    >>422
    これなんやねんこわすぎやろ

    459: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:45:06.80 ID:ee6P2kzNM
    >>430
    次の段取り考えてんねん

    439: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:43:45.11 ID:QkCNGjxn0
    >>422
    これすき

    448: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:44:32.23 ID:wSnw92Zia
    >>422
    ホリケンもビビらすって相当やね

    455: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:44:59.77 ID:53aILo1Nr
    >>422
    これ笑って時間稼ぎしてる間に次の展開考えてるんよな

    457: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:45:00.77 ID:x2oc4mEg0
    >>422
    ホリケンじゃないと言えんわこんなん

    489: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:47:08.94 ID:TCh2EaJg0
    >>422
    ホリケンもさんま感あると思ってたけどやっぱり常人との差があるんやな

    469: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:45:43.03 ID:TiYMlepJd
    さんまと麻雀してみたいわ
    くっそ弱いらしいけど

    474: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:45:52.09 ID:txXgFSJh0

    511: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:49:07.73 ID:Ey5NYoD+0
    さんまって身内に寝ている時を見たことないみたいに言われてたな

    23: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:03:23.98 ID:OHiee7w40
    まっだまだ売れるわ

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614844867/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年09月04日 22:09 ID:DJJuioGw0*
    一般人からしたら基地外エピソードやけどBIG3に入ってる片鱗には触れられるな
    2  不思議な名無しさん :2023年09月04日 22:21 ID:6qsHOiYz0*
    サイコじゃなくて、悲しみを忘れないが前に進もうって事だよ。
    ふこう
    3  不思議な名無しさん :2023年09月04日 22:30 ID:1A7WG.ES0*
    また人の死を利用して金稼ぎか
    4  不思議な名無しさん :2023年09月04日 22:32 ID:PPZLQLuG0*
    時代としか言えないな
    今これを芸と言い張るならドン引きやが
    5  不思議な名無しさん :2023年09月04日 22:32 ID:qPtU7G0M0*
    ストッパーが壊れたんだな…
    6  不思議な名無しさん :2023年09月04日 22:33 ID:9GreHm1O0*
    笑いの悪魔に魂を売った瞬間って表現わかるな
    美談ではないが吹っ切れた転機って感じ
    7  不思議な名無しさん :2023年09月04日 22:35 ID:nMAbPTiI0*
    タモリの家系見たけど、2つの家系で二組の夫婦が生まれてるだけで
    近親交配ではないからね
    養子なんて普通の時代の話、奉公とかしてた格差時代だよ
    俺の父も養子だった
    8  不思議な名無しさん :2023年09月04日 22:39 ID:ESxTa0RX0*
    いや大阪人は失礼が当たり前の世界だからこれで良いんだろ
    関東だとさっぱり分からないけど
    9  不思議な名無しさん :2023年09月04日 22:39 ID:9GreHm1O0*
    昔のさんまの芸風知らんけど、今ゲストに対しても割と攻撃的ないじりを多用するのはこういう経験があるからか?笑いに変えられれば多少のデリカシーのなさは無視するスタイルだよね
    10  不思議な名無しさん :2023年09月04日 22:41 ID:QxiyY.uZ0*
    さんまのトーク、最近はライン超えてることが多くて見ててヒヤヒヤするわ
    11  不思議な名無しさん :2023年09月04日 22:45 ID:G08GKjlV0*
    スレの533はどんだけ頭が悪いんだよ
    12  不思議な名無しさん :2023年09月04日 22:45 ID:AEA7Sr5W0*
    さんまは日航機事故で命拾いしたのも有名だけど
    あの便は満席だったからさんまがキャンセルした結果
    キャンセル待ちしてた誰かが死んでるんだよな
    本人に非は全く無いけど間違いなく引きずってる
    13  不思議な名無しさん :2023年09月04日 22:46 ID:9GreHm1O0*
    お笑い同士でならあのいじりでもいいけど、それ以外の業種にもそれでええんか?ってなる時あるよね
    それが嫌でさんま御殿見なくなったもの
    14  不思議な名無しさん :2023年09月04日 22:49 ID:YC3BjIEa0*
    死ぬまで鬱転しないだけの躁鬱説は興味深い
    15  不思議な名無しさん :2023年09月04日 22:50 ID:.YPHSrhb0*
    立川談志と毒蝮三太夫の逸話に通じるものがあるな
    16  不思議な名無しさん :2023年09月04日 22:53 ID:aG7gaTS00*
    さんま御殿で顔を覆ったりカメラとゲスト観客に見えないところで真顔になって計算しているって話好き
    17  不思議な名無しさん :2023年09月04日 23:03 ID:N3rtcwJN0*
    お兄さんがいたことで相当救われてる部分あるだろうな
    自分一人が継母から無視されてたんじゃ耐えられん
    18  不思議な名無しさん :2023年09月04日 23:22 ID:kcHO53yj0*
    >>9
    それ思う。老害発言でちょこっと炎上してたけどスレ内容みたいな崇拝コメントでかき消された
    19  不思議な名無しさん :2023年09月04日 23:48 ID:QvS.d.1M0*
    実際に励ましだったんかね
    勘違いというか良いふうに捉えただけなら美談でも何でもなくさんまが強かっただけという
    20  不思議な名無しさん :2023年09月04日 23:48 ID:.YPHSrhb0*
    >>12
    笑点メンバーも一切口に出さずに鬼籍に入っていってるな、助かって良かったとは口が裂けても云えない話だ。
    21  不思議な名無しさん :2023年09月05日 00:07 ID:jvb0fLtN0*
    信頼関係ないとこれ言えんし受け入れられんよな
    22  不思議な名無しさん :2023年09月05日 00:16 ID:tzk3vIsL0*
    さんまより巨人の方がはるかに格下というイメージだから
    この話聞くたびに違和感覚える

    まあ上下よりも先輩後輩の上下って事何だろうがね
    23  不思議な名無しさん :2023年09月05日 00:17 ID:2nCVZHR20*
    外野がどうこう言う話じゃない
    24  不思議な名無しさん :2023年09月05日 00:33 ID:525z.pSC0*
    >>22
    ほんまにイメージだけで語ってるボンクラやなお前は
    25  不思議な名無しさん :2023年09月05日 00:48 ID:RqPUCWmF0*
    本当にお笑いを必要としてるのってハッピーな金持ちじゃなくて地の底這って生きてるような人たちだろうから
    有吉とか、サンマはそういう人に向けてお笑いをしてると思う
    めちゃくちゃキツイことがあっても笑いに変えるってのをやってる
    批判の意味がわからん
    26  不思議な名無しさん :2023年09月05日 00:53 ID:DbhtwlMu0*
    パリアッチのジョークかよ
    27  不思議な名無しさん :2023年09月05日 00:55 ID:V4TtSgIx0*
    >>25
    じゃあ身内が焼身自⚪︎した人にお前家族燃やしたんやなって言ってみれば?
    笑ってくれるといいね
    28  不思議な名無しさん :2023年09月05日 01:26 ID:RD.MvIb.0*
    👨🏿じっくり焼けたで
    29  不思議な名無しさん :2023年09月05日 01:33 ID:sQUSG.Oz0*
    >>3
    さんまもこういう記事が目に入るたびダメージくるやろな
    30  不思議な名無しさん :2023年09月05日 01:35 ID:tuEjQjWS0*
    娘より若い子を恋愛対象にしている猛者
    31  不思議な名無しさん :2023年09月05日 01:42 ID:TlbRj..c0*
    アンジャッシュ渡部に爪の垢を煎じて飲ませたいエピソードやな
    芸人は文化人になったらアカン
    32  不思議な名無しさん :2023年09月05日 01:52 ID:5AhzTt9M0*
    はは、巨人くんらしいや・・・
    ともあれ、人によるからな、こういうの
    体罰みたいなもんで、誰にでも通用すると思ったら大間違い
    33  不思議な名無しさん :2023年09月05日 03:14 ID:L7dReaYB0*
    どんだけ仲のいい友達でも普通に縁切られそうな台詞だよ
    34  不思議な名無しさん :2023年09月05日 03:25 ID:4i80Bn6d0*
    一流の人って気付いたら仕事の事考えてるくらい仕事が好きだよな
    オンオフとか言ってる人は一流にはなれないんだろうな
    35  不思議な名無しさん :2023年09月05日 04:13 ID:3qUtEk.10*
    ダイアン も津田の親父の話笑いにしてるし信頼関係次第よそりゃ
    36  不思議な名無しさん :2023年09月05日 04:45 ID:rlFnVjei0*
    >>8
    芸人の、おもに大阪人の文化を関西人で括らないでほしい
    37  不思議な名無しさん :2023年09月05日 05:34 ID:H.J1GKzw0*
    壇上でイジられるだけでなく、ワイらみたいな大衆にもあーだこーだ言われるんだろ?
    芸人もさんま自身もツラ過ぎだろ・・・・
    38  不思議な名無しさん :2023年09月05日 06:54 ID:qrTXfItZ0*
    弟の分も起きてるから寝るの二時間で済むんや
    39  不思議な名無しさん :2023年09月05日 08:25 ID:1VdNxMtQ0*
    巨人師匠のぼけは、全方位攻撃で自分の家族すらネタやからなあ・・・。
    「ワシの長男、最近図体でかなって俺のもんなんでも借りてくんや。『オトン、靴借りるで』『オトン、ジャケット借りるで』で、この頃夜に『オトン、オカン借りるで』言いよるねん」
    阪神「いや、いや、いや、それかしたらあかん!!!!」
    40  不思議な名無しさん :2023年09月05日 09:02 ID:PCTX0xTn0*
    こんな胸糞話を美談にしようとする関西人が全国区テレビでしゃばるようになって全体に下品になったんだよ
    関西人は関西だけにいろ
    41  不思議な名無しさん :2023年09月05日 09:11 ID:gpBIe7cm0*
    すごい見習いたい
    42  不思議な名無しさん :2023年09月05日 10:09 ID:cX.1V8Ri0*
    かっけー
    43  不思議な名無しさん :2023年09月05日 11:26 ID:SxZPCdTv0*
    さんまの返しは流石、プロ根性だな。
    オール巨人もあえて嫌われ役になろうともこの言葉を投げたというのも凄いな。
    言うのを躊躇う事をあえて言える嫌われ役を自分から出来る人も必要な存在だよな。
    44  不思議な名無しさん :2023年09月05日 11:37 ID:yLzJjSPE0*
    芸人が言う「素人」と絡む時も雑魚芸人は素人をイジってスタジオと視聴者が笑えばいいっていう不快な笑い作るけど、さんまはその素人を含めてみんなを笑わせようとするから見てて気分いいわ
    45  不思議な名無しさん :2023年09月05日 11:48 ID:CjHRwIIB0*
    今は知らないけど昭和の芸人は裏では根暗な人が多かったらしい。
    46  不思議な名無しさん :2023年09月05日 13:16 ID:ou5b1RtL0*
    重度の躁ですね
    47  不思議な名無しさん :2023年09月05日 14:40 ID:Vkn86Cv80*
    腫れ物あつかいで、誰も触れたくない
    慰めても空気は変わらない
    本人も観客もどうしていいかわからない
    あえて火中の栗を拾いに行って空気を変える巨人
    さすがだな
    当然当時も巨人を叩く奴らもいただろう
    48  不思議な名無しさん :2023年09月05日 16:42 ID:xO2snIAL0*
    研究本の詳細をしてる方いたら教えてください
    49  不思議な名無しさん :2023年09月05日 16:48 ID:37COZl000*
    さんまの兄貴ほいけんたやんけ
    50  不思議な名無しさん :2023年09月05日 17:13 ID:qme0WCYq0*
    >>14
    ちゅうごくじんは基本天然で脳天気なだけ
    51  不思議な名無しさん :2023年09月05日 17:28 ID:mRRXBYDV0*
    巨人とさんまは同期なんだが
    同期だからこそできるイジリだろこれは
    52  不思議な名無しさん :2023年09月05日 17:33 ID:I.TUmf740*
    >>40
    まともな笑いも取れん東京もんは大人しくしとれよ、な。
    53  不思議な名無しさん :2023年09月05日 17:54 ID:TQHjdyXX0*
    当時でも正直笑えるか?とは思う
    54  不思議な名無しさん :2023年09月05日 17:57 ID:TQHjdyXX0*
    笑いの為って言うか
    かわいそうなやつって芸人的レッテル剥がしの為か
    55  不思議な名無しさん :2023年09月05日 18:23 ID:O2EwZ1a00*
    >>27
    何言ってんだこいつ
    56  不思議な名無しさん :2023年09月05日 18:24 ID:O2EwZ1a00*
    >>39
    57  不思議な名無しさん :2023年09月05日 18:37 ID:Y04.E4rB0*
    両親とも養子なんて、昔なら普通よ。
    昔は血筋よりも家の存続の方が大事だったし、人が死にやすい時代ではそうせざるを得なかったし。

    私は昭和50年生まれだけど、私の親世代にもギリその感覚残ってたわ。
    家を継ぐ子がいない家は、跡取りとして大人の養子を迎えるんだけど、家の存続の為の養子だから、同時にお嫁さんも迎えるんだよね。
    近所にもそんなご夫婦がおったで。うちの地域ではその手の縁組を「取り子、取り嫁」って呼んでた。
    58  不思議な名無しさん :2023年09月05日 19:23 ID:0DdowhWz0*
    なお水曜の枠を2週にわたって潰した面白くない大御所いたらしい
    59  不思議な名無しさん :2023年09月05日 19:42 ID:osY.IWvW0*
    美談でもなんでもない。ただのサイコパスか、言っていいこと悪いことの判断つかないバカチンだ。
    60  不思議な名無しさん :2023年09月05日 20:18 ID:1GngvL2j0*
    落ち着いて一人でご飯ぐらい食べさせてやろうとタモリ夫婦でご飯用意したのに、招いといて相手にされないから絶対におかしい何処かにカメラがあるに違いないと虚空に向かって美味いでんなーとかコメント言ったりしてカメラ病だとタモリが馬鹿にしてたのが好き
    27時間テレビの今夜は眠れないのBIG3回は音声だけ持ち歩いて笑いたい時にいつも聞いてるわ、三者三様のお喋りのトーンが心地よいし何回聞いても面白い
    61  不思議な名無しさん :2023年09月05日 20:19 ID:iHOr.dWc0*
    >さんまって結構な闇境遇やな

    有名なのは落語家の修行中に人妻と駆け落ちした話やな
    座右の銘「生きてるだけで丸儲け」は生きてるだけでめっけもんという意味だと思うがこういう背景を知るとめっちゃ重いな
    62  不思議な名無しさん :2023年09月05日 20:25 ID:1GngvL2j0*
    >>54
    視聴者がその事知った上でノーコメントいじりNGみたいなスタンスだったら深層を知った気になって関係ない事でも笑われんよな
    こんな酷いことでも笑いにされたら何言ってもこの人はダメだ(褒め言葉)と諦めて笑えてしまう感じするわ
    63  不思議な名無しさん :2023年09月05日 20:51 ID:Wz8Q8A3k0*
    メッシのやつは、「普通の質問は他のインタビュアーがするから変わったことを聞こうと思って咄嗟に出てきた質問があれだった」って弁明してたな
    さんまはサッカー好きだしスーパースター相手に緊張もあったんやろな
    64  不思議な名無しさん :2023年09月05日 20:55 ID:Qr16llhx0*
    >>40
    たけしは師匠(深見千三郎)が寝タバコによる火事で亡くなったとき
    「寿命で死ねば人が焼いてくれるのに、テメーでテメーを焼くなんて
    せっかち過ぎるぜ」とコメントしたらしいぞ。

    >>61
    師匠の笑福亭松之助が「笑福亭 → 明石家」に改名させ、
    ほとぼりがさめたら再び「笑福亭さんま」でやりなおさせる予定だったらしい。
    65  不思議な名無しさん :2023年09月05日 20:59 ID:nsf.Fq.n0*
    ここのコメでも何故か賞賛してる奴らいるけどパワハラで訴えられないようにな
    66  不思議な名無しさん :2023年09月05日 22:03 ID:MHkeA.kL0*
    女はこんなのでもまともに叩かれないんだから人として良く成る機会が無さ過ぎるわ
    67  不思議な名無しさん :2023年09月05日 22:08 ID:MHkeA.kL0*
    274: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:23:10.04 ID:sb7gE9U10
    >>75国体出られるくらい才能あったら続けたかったやろなあ サッカー関係なくなるにしろかなりいい職にもつけただろうし 兄貴は世間の大人気スターで自分も才能あったのに田舎の魚加工業者は辛いやろ
    280: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:23:54.85 ID:yrME0Z9h0
    >>75 母親がガイやったらしいからしゃーない
    302: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:27:28.87 ID:XkhlXfVud
    >>280 そうなん
    458: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:45:05.22 ID:pj//Zr+50
    >>302 さんまより弟を可愛がってて 弟はさんまに懐いてて さんまは弟をこれ以上ないくらい可愛がってた 母親から一方的にさんまは愛されて無かった その部分で弟が家督を継ぐのを悩んで自殺や
    470: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:45:47.13 ID:UBQ2WDCM0
    >>458 親も悪いわな 上に2人兄がおるわけやし
    572: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:54:18.34 ID:cXpdozHw0
    >>470 そもそも母親も継母でさんまとその上の兄貴は腹違いなんや    そんで実子の自殺した弟ばっか可愛がってた さんまの生家って結構エグいんだけど片鱗も見せないから、やっぱサイコ何やと思うわ>さんま
    582: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:55:23.90 ID:wBXWGgKxr
    >>470 母親は継母でさんまの弟だけがこの継母の実子だったや 継母はその実子だけを可愛がって義理の息子のさんまとその兄には冷たくしていた
    595: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 17:57:11.28 ID:cXpdozHw0
    >>582 その話、昔はウィキペディアにも載ってたのにいつの間にか消されとるな 継母が酔うといっつもさんまとその兄貴をなじってたって話

    これ、男女を逆にして見てみなよ。どんだけ叩かれるか。
    68  不思議な名無しさん :2023年09月06日 01:14 ID:Sy.SJ.IO0*
    なるほどな
    さんまの親も再婚してたのはじめて知ったわ
    大竹しのぶの連れ子の扱い方はこういう背景もあったんやな
    69  不思議な名無しさん :2023年09月06日 15:04 ID:KL7zSf2X0*
    >>16
    顔で笑ってると考えられない病気かなんかなのか
    70  不思議な名無しさん :2023年09月06日 17:26 ID:HKEcheNE0*
    >>69
    俺ら凡人には考えられないくらい超高速で頭フル稼働させてて
    笑顔まで保ってられないんじゃね
    71  不思議な名無しさん :2023年09月06日 22:06 ID:S7OkTJQm0*
    >>27
    さんまと巨人の関係性を無視したらあかんよ
    赤の他人に同じこと言っても同じようにはならんのぐらい巨人もわかっとるやろ
    72  不思議な名無しさん :2023年09月08日 14:17 ID:V0vOUINp0*
    >>12 サンマは共産党にころされるー!ってんで、逃げてきた中華だぞ。みんな騙されすぎぃ
    だから、尚更、その事故は闇の中なんだよな
    こいつは、中華共産党なので、気を付けてな。表だって何か言ってる時は、中華共産党の意なのさ。世論誘導もしてる

    わざわざタモリ出すとか、話題そらし?
    タモリは日本人だからな、それが嫌な人が散々嫌がらせしてきたんだよな
    73  不思議な名無しさん :2023年09月08日 14:57 ID:XCu3Ib0.0*
    そら巨人だって触っていいのかぐらいは悩んだやろ。だけど誰かが触れて無理にでも笑いにしないとさんまが同情されて芸人として終わるかもしれないって葛藤の末のいじりじゃね?
    74  不思議な名無しさん :2023年09月08日 17:34 ID:FxUjVkme0*
    >>25
    なんでそこで有吉が出てきた?
    75  不思議な名無しさん :2023年09月08日 19:48 ID:YrBl0StE0*
    >>67
    だからなんだよ。長々と見たやつ貼りやがって、大した発見もないなら黙ってろ。
    76  不思議な名無しさん :2023年09月08日 22:33 ID:bGA3oxD00*
    たこ八郎が海水浴中に溺死した時、由利徹がマジ泣きしつつ
    「あいつ海行くたびに酔っ払って砂浜でうつぶせになって
    『溺死体〜』なんてやってて。本当になりやがってバカが」
    不謹慎だけど声も場面も頭に浮かんで笑ってしまった。
    77  不思議な名無しさん :2023年09月08日 22:42 ID:f4O2.Wgs0*
    お笑いタレントは腫物扱いされると終わりやもんな。
    ただ、最近はタレント自身が顔のことはいじるなとかいいだしてややこしくなってるから、収録や舞台前に確認とっておかんと駄目w
    78  不思議な名無しさん :2023年09月09日 06:49 ID:h36aU9rJ0*
    それで客は笑えたのだろうか
    79  不思議な名無しさん :2023年09月09日 12:10 ID:end1OdwH0*
    >>32
    その巨人も芸人仲間の中でご意見番的な立場になって
    ある意味恐れられる存在になった時「俺、オモロ無いやん」て気が付いて
    巨人を面白くするキャンペーンを始めるんや
    似合わんボケ連発で若手芸人にバシバシ頭叩かれるドツキ漫才とかやってた
    サンマの番組でもそのキャンペーンに巨人が来てたけど
    サンマがどうしてたかの記憶がどうしても見付からん
    80  不思議な名無しさん :2023年09月09日 12:23 ID:end1OdwH0*
    >>78
    事情を知ってると即座には笑えなくてもお笑い好きなら
    よっしゃ巨人さんま、ようやったと、手を叩いてたハズやで
    81  不思議な名無しさん :2023年09月09日 12:41 ID:end1OdwH0*
    お笑いの仕事はボクシングのように生身の肉体とメンタルをぶつけ合う命懸けの仕事
    一旦舞台に立ったら何もかも、この世の全部を笑いに変える戦場や、よう分かってるよな
    的な巨人の格好良さ、受けて立つさんまのお笑いど根性

    もうスポ根だか、バキの世界観
    82  不思議な名無しさん :2023年09月09日 13:25 ID:QkHCqVhm0*
    単純に面白くないから
    83  不思議な名無しさん :2023年09月09日 15:47 ID:mp246uU60*
    昔和歌山の生家にライブしにきてくれたことあって
    人生で一番感謝してるイジリって話してたな
    84  不思議な名無しさん :2023年09月10日 14:37 ID:wSZCZBAV0*
    ダンカンが母親が往生した葬式で、たけし軍団がかけつけて焼香や式でボケ倒して無関係なやつらがたけし軍団を総叩きしてたんだよな

    でも当人がブログで語ってたけど『母ちゃんはたけし軍団好きだったから絶対喜んでる。仕事ほっぽりだしてかけつけてくれたやつらもいて本当に感謝してる。』

    当事者が笑いにかえてるならとやかく言う話じゃないけどなほんま
    85  不思議な名無しさん :2023年09月10日 14:38 ID:wSZCZBAV0*
    ※81
    そういうもの、粋、とか色んな表現があって「時代遅れ」みたいに言われるけどカッコイイもんはカッコイイと感じるよな、トップ芸人の凄みってのを感じる話だわ。
    86  不思議な名無しさん :2023年09月10日 14:42 ID:wSZCZBAV0*
    最近だとダチョウ倶楽部のリーダーがそんなコメントだしてたな

    「全国のダチョウ倶楽部ファンの皆様、今回はこの様なことになってしまい、申し訳ありませんでした。仕事関係者の皆様申し訳ありませんでした。何をやっても笑いを取る天才芸人上島が最後に誰も1ミリも笑えない、しくじりをしました。でも、それが上島の芸風です。皆で突っ込んで下さい。「それ違うだろ!」「ヘタクソ!」「笑えないんだよっ!」と地面も蹴ってください。上島は天国でジャンプします。皆様もジャンプして下さい。そして、上島の分、3倍笑って下さい。皆にツッコまれる、それが上島の芸風です。ダチョウ倶楽部は解散しません。二人で、純烈のオーディションを受けます。ヤーッ!どんな悲しいことがあっても、みんなでクルリンッパ!」

    めっちゃいいなって思った
    87  不思議な名無しさん :2023年09月11日 04:06 ID:4rk6U1Zu0*
    お笑いの悪魔と等価交換したんだな
    88  不思議な名無しさん :2023年09月11日 10:53 ID:a8CJ3NjE0*
    >>1
    当時の時代背景的にもブラックジョークが流行ってたから、普通にネタとしてウケただろうな
    89  不思議な名無しさん :2023年09月11日 14:03 ID:5yURdmNI0*
    自殺じゃねえよ火事で逃げ遅れただけだ
    90  不思議な名無しさん :2023年09月11日 15:08 ID:TpJFWvBb0*
    心に余裕のある時代が故
    今の時代の目線でみればそりゃ色々言われちまうわ
    91  不思議な名無しさん :2023年09月12日 05:25 ID:LEhyi4WY0*
    芸人に死や悲しみを印象づけさせたら終わりやからな
    92  不思議な名無しさん :2023年09月12日 08:15 ID:wchJEcfD0*
    >>22
    さんまと巨人は完全な同期だよ。年齢差はあるけど

    あとタレントとしてはさんまは格上だろうけど、芸人としては舞台で頂点とされてる巨人の方が格上だよ

    まあお互い認め合ってる同期だろうから、どっちが上だ下だって外野が言うのも野暮だけどね
    93  不思議な名無しさん :2023年09月12日 09:01 ID:8wqyI8CU0*
    立場逆だったら巨人めちゃくちゃキレるだろうな
    94  不思議な名無しさん :2023年09月12日 12:31 ID:X1PaoZLG0*
    粗品の話くっそつまんね
    95  不思議な名無しさん :2023年09月12日 14:28 ID:NpiLG.ri0*
    >>8
    これそもそも「失礼」とかいう話じゃなくて、触れにくくしかもその件によって笑いがとれなくなってた時にあえてそれを「ネタ」として消化してくれた事でさんまが「これでお笑いが続けられる」って思えるようになったって話
    二人の関係性が違ったら絶対成り立たない話ではあるけど、失礼としか受け取れないのは理解力の無さで地域なんか関係ないし勝手に他の関東の人間を巻き込むなよ
    96  不思議な名無しさん :2023年09月12日 14:38 ID:NpiLG.ri0*
    >>40
    東京の人間が「君で番組作るから東京出てきて!」って呼び寄せてそいつで番組作って全国に流れてる
    北海道とか福岡とかを拠点にしてるタレントにもやってたけどここ最近は愛知もターゲットになってきたね
    97  不思議な名無しさん :2023年09月12日 14:43 ID:NpiLG.ri0*
    >>57
    今でも金持ちは結構やってる
    周りの馬主も子供居ないとか相続税対策とかで近い親族を子供にしてる人何人か居るわ
    98  不思議な名無しさん :2023年09月13日 10:29 ID:ipWdjScP0*
    タモリは赤塚不二夫
    たけしは深見千三郎
    さんまは松之助

    よい理解者に出会えたのは大きいよな
    99  不思議な名無しさん :2023年09月13日 16:55 ID:NyAp0vfo0*
    サンマが引退するときに巨人燃やしそう
    100  不思議な名無しさん :2023年09月14日 06:35 ID:65TZTeMs0*
    さんまはお笑いに魂売っててイカレてるしかっこいいと思うけど
    未だにEXITを守って自分の番組に出してるのはヤバいな
    どっちも畜生なのバレてるのに何でさんまも松本も認めてるんや
    結局さんまも吉本だから吉本なんてそういうことなんか
    101  不思議な名無しさん :2023年09月14日 13:12 ID:RUCTD0I50*
    長いことテレビに出てるけど、さんまがつまらないことを言った記憶がないんだけど何気にすごいことと思うわ
    102  不思議な名無しさん :2023年09月14日 13:27 ID:lDwsc2WV0*
    >>101
    言われてみれば。


    って他のMCも大体そうやんけ
    103  不思議な名無しさん :2023年09月14日 17:23 ID:wdGPfuwc0*
    さんまは相手に合わせつつ場を盛り上げ自分の笑いに持っていく、松本人志は真逆、2人共テレビに出まくってるが、それが独占的だと気に食わない中田敦彦が松本に噛みつくのは色々理屈を捏ねてるが単純に僻みな、当然さんまが気に食わないのもいる、これが独占してると思い込むジャニーズ叩きとも繋がるわけ、テレビに出る出ないの決断をしてるのは局が決める事のにな
    104  不思議な名無しさん :2023年09月14日 17:36 ID:cZH1iZOm0*
    「サンマ焼かずに家焼いた」ってフレーズはよく使っているけど初めて具体的なこと知ってびっくり
    105  不思議な名無しさん :2023年09月14日 21:29 ID:CE85bF.U0*
    >>101
    編集って知ってる?
    106  不思議な名無しさん :2023年09月15日 11:29 ID:Gdbb02Xn0*
    >>7
    うちの父は危うく養子に出されそうになったが実姉が泣いて阻止したという。
    昔の割には兄弟姉妹数が少ない家庭だったのに。
    107  不思議な名無しさん :2023年09月15日 11:32 ID:Gdbb02Xn0*
    >>14
    いや躁病だけの人も稀にいるってよ
    日本人には珍しいが。
    鬱期が超短い躁鬱病も存在する。
    108  不思議な名無しさん :2023年09月15日 11:34 ID:Gdbb02Xn0*
    >>30
    工口は生きる力
    109  不思議な名無しさん :2023年09月15日 11:35 ID:Gdbb02Xn0*
    >>37
    自分が選んだ道
    昭和のお笑い芸人だからそのくらい覚悟してるだろ
    110  不思議な名無しさん :2023年09月15日 11:37 ID:Gdbb02Xn0*
    >>97
    周りの馬主!?
    キミどんなセレブ?
    111  不思議な名無しさん :2023年09月15日 11:39 ID:Gdbb02Xn0*
    >>59
    東日本の感覚だとそうなるよね。



    自分は東日本でよかったわ。
    112  不思議な名無しさん :2023年09月15日 11:40 ID:Gdbb02Xn0*
    >>66
    日本語不自由か
    113  不思議な名無しさん :2023年09月15日 11:41 ID:Gdbb02Xn0*
    >>76
    これは良い弔文発言。
    114  不思議な名無しさん :2023年09月15日 11:42 ID:Gdbb02Xn0*
    >>86
    わかる。
    愛がある。
    115  不思議な名無しさん :2023年09月15日 11:43 ID:Gdbb02Xn0*
    >>98
    タモリに一目置いてたSF作家もいた。

    それは筒井康隆。
    116  不思議な名無しさん :2023年09月15日 11:45 ID:Gdbb02Xn0*
    >>104
    作家のゲッツ板谷のパパは
    庭の雑草を焼こうとして自宅を燃やしちゃった猛者。
    117  不思議な名無しさん :2023年09月15日 14:17 ID:v4bFYlHJ0*
    さんまは滑ることは許容しても、笑いの機会をなにもしないで逃す事は許さないっていわれてる。ナイナイが若手の頃は岡村に激怒した事があるらしい。
    118  不思議な名無しさん :2023年09月15日 19:04 ID:.bF.jDB90*
    どんなトンチキな女優のゴミトークでもしっかりオトして笑いにするしな
    パターン化してるはずなのにそれを感じさせないのほんまにすごい
    119  不思議な名無しさん :2023年09月16日 02:08 ID:n.aGSPma0*
    >>9
    しかも結構笑いに変えるの失敗してるように見えて、ただの失礼な人になってる
    120  不思議な名無しさん :2023年09月16日 09:09 ID:unoFOrEI0*
    このエピソード自体はカッコええなと思うけど時代には合ってへんな
    このテンションで絡まれたら芸人でも8割は傷つくだけで終わるやろ
    121  不思議な名無しさん :2023年09月18日 03:51 ID:xtB1wYHJ0*
    >>8
    関西よりひどい場所でんなこと言われてもナ・・・
    122  不思議な名無しさん :2023年09月21日 16:28 ID:4Tw.0sii0*
    さんまがあとで阪神しばいてそう
    123  不思議な名無しさん :2023年09月22日 16:20 ID:Rn4MhTdw0*
    芸能界ってやっぱりサイコパス同士でないと生き残れないんだろうな。
    ジャニー氏みたいなのがのさばるわけだわ。
    124  不思議な名無しさん :2023年09月23日 07:14 ID:Fbz7uRlg0*
    1回緊張感切れて鬱で休止してからそのまんまゆるいおっさんになった
    岡村とかとは違うわな
    さんまはずーーーっと張り詰めてるまま

    そういう状態を今でも維持してるのは素直にすごいわ
    125  不思議な名無しさん :2023年09月24日 12:04 ID:.sLmMRsY0*
    継母って今どうしてんだ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事