不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    76

    同僚女(23)「パスタ食べるのにスプーン使わないんですか?wwもしかしてパスタあまり慣れてません?www」→結果www

    26347259_s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:17:54.346 ID:S9h+sCSxd
    同僚女(23)「それに啜るのやめてもらえません?(笑)」

    くそ
    ( 半月ぐらいイタリアにいたけど言えばスプーン持ってきてくれるよ
    毎回言うのメンドクサイからスプーン無しで慣れたけど
    それに本場ではスプーンなんて子供しか使わないんだよなぁ(笑)
    フォークで半分回して手前に引いてを繰り返して食べるのが本場の食べ方
    日本は慣れてないからしゃーないか(笑)

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:18:41.575 ID:K1tZbD/U0
    すするのやめろよ

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:18:58.223 ID:M7qu3Nzud
    すすってんなよ

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:19:21.224 ID:wXXuJe7V6
    啜ってることを棚に上げるな

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:19:30.406 ID:7JTZ6ecr0
    ああ、俺は割り箸で食うね
    当然のように啜る

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:20:06.009 ID:AULssgCf0
    >>7
    五右衛門は至高

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:19:51.135 ID:F+gUZpzu0
    スプーンは分かるが啜るな

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:20:02.184 ID:eQG9yqAYd
    パスタは啜るな、最低で口でアクアクと手繰るのまで

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:20:02.976 ID:u3sDbKDgM
    俺は本場にならって手で食べる

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:20:05.131 ID:BYjgVvYjd
    啜るな

    スプーン使う女はケーキでも食ってろ

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:20:15.300 ID:f+CdkUiba
    (半月ぐらいイタリアにいた事を)
    思い・・・出した!

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:20:17.097 ID:ZtHtFFrRp
    スパゲッティな

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:22:43.999 ID:5j/EtYNf0
    箸で食ってるわ

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:23:06.113 ID:7UaC86Xca
    店ではフォークとスプーン、それ以外は箸で食う

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:23:39.271 ID:4upx4eUPd
    頭下げて麺噛みきる方が汚なく思えるわ

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:26:13.975 ID:bAtGlUgZM
    スパゲティに慣れてない?バカも休み休み言え
    ズルズル

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:26:40.175 ID:Sjyn/+aud
    フォークだけでクルクルクーやな。食べられるぶんだけクルクーでいけんで

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:27:13.267 ID:UR0VifU4r
    なんでラーメンはズルズル食べても良くッテ
    パスタは駄目なん?

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:27:42.673 ID:GNZ4dfwq0
    ラーメンも啜るな
    そばうどんだけにしろ

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:30:47.704 ID:UR0VifU4r
    日本はズルズル方式でもokという認識


    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:31:06.612 ID:SNoXSsBCd
    啜っていいのはラーメンと蕎麦だけだ

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:32:08.841 ID:7UaC86Xca
    >>28
    うどんは?
    場所に合わせてだけど、麺類は全部啜っていいだろ

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:33:18.544 ID:dZDjaySZa
    >>30
    ダメだよ
    全部モソモソと口に運んで静かに食べてる
    汁跳ねないし

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:33:29.273 ID:ijEflBJ60
    実際スプーン使うのはジャパニーズだけだろ
    フォークの背に白飯乗せて食うとかアホすぎる

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:33:29.486 ID:dZDjaySZa
    ヌーハラは犯罪

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:33:37.148 ID:vukVDGDn0
    啜るのがマナーで許されるのは蕎麦だけだぞ

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:35:49.374 ID:UdISxjjLM
    スプーンって使わないんだろ

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:36:19.401 ID:eYJlteI90
    麺啜る当たり前

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:38:15.162 ID:Xa8+unjSd
    ネタで言ってるんだろうけど実際の店で啜ったら絶対いかんよ?

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:38:52.845 ID:53wsMBpYC
    啜れない食文化のクセに麺状の食い物あるとか意味わからん

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:45:34.757 ID:4GjCjMaM0
    >>41
    細長い方が茹で時間が短くて済むでしょ
    あと昔は手で掴んで頭上に持ち上げて、上向いて口開けて食べてたから啜る必要なかったのよ

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:39:00.743 ID:Kfh5AqpPd
    半月前にイタリアにいたけど

    嘘松なんだよなぁ

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:39:21.999 ID:QMtkSUi30
    マジで麺は啜るな啜るなよ

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:39:53.154 ID:Kfh5AqpPd
    パスタ啜るのは女の子の前じゃやめた方がいいよ

    うどんとそばだけ啜るのは

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:41:07.317 ID:3cjYgTBs0
    >>44
    ソーメンときしめんはどうやって食うのか

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:40:56.465 ID:4GjCjMaM0
    イタリアでは啜るのが普通なのか?

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:40:57.580 ID:Wsss+u/L0
    ラーメンも啜っておk
    スパゲッティてめーはだめだ

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:42:13.315 ID:53wsMBpYC
    啜るよりモゴモゴチュパチュパしてるヤツのほうが殺意沸かない?

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:46:08.680 ID:UR0VifU4r
    >>48
    パスタではないけど40歳くらいの女性でクッチャクッチャ食べてる人見た時は他の生き物かと思った

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:42:44.383 ID:dZDjaySZa
    ○○はOKじゃねえよ
    啜る側の人間が勝手に決めやがって
    テーブルに汁撒き散らしやがって

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:43:23.535 ID:dAdmJ15T0
    啜るなとか強制してくるのうざいわ
    日本では麺類を啜って食う文化なんだから向こうに合わせる必要なくね


    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:43:43.028 ID:eSjdJJW8d
    出汁の香りを吸う事で旨みを鼻から味わうために啜るんだぞ
    パスタは鼻からも味わったら味濃すぎるから啜る必要なし

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:48:21.913 ID:A0dxxSSjd
    イタリア人に食べ方汚いからちょいすすれとは言われたわ
    麺を噛み切るのがダメで、2.3センチくらいチュルンとやるのはいいとは聞いた
    さすがにズルズルはダメだろうが

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:55:47.625 ID:J0l/0CU/a
    啜るのはやめろや

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:56:49.324 ID:gbG4eFip0
    カレーうどんもすすって食うんだぞ

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 16:58:13.708 ID:kDjZqRGkd
    口をヒョットコみたいに前後に動かして麺を手繰るのがいいってのか?!
    俺は啜ってやる

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 17:04:49.103 ID:7zdWop/n0
    伊丹十三のタンポポ思い出したw

    66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 17:16:35.610 ID:jNFwe4jea
    すするよ
    ここは日本だし

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 17:35:14.439 ID:dQOdnGtE0
    行儀として言えば蕎麦もうどんも啜って食うのは論外
    汚い

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 17:44:44.437 ID:+lnLXGgxM
    >>67
    行儀はその土地その場面で定義が変わる。
    行儀の意味をググレカス

    70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 18:12:58.623 ID:+eezZ/xY0
    インド系のカレー食うときにスプーン使う奴はマナー違反とはならない不思議
    現地のマナー押し付けたり押し付けなかったり勝手なんだよなぁ

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 18:26:14.214 ID:9m4OB1E/p
    啜ると服に跳ねる可能性あるし嫌がる人もいるから外ではすすらんでもそもそくっとる
    家だったら周り気にしないからスマホ見ながら啜ってる

    74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/02(金) 19:14:06.875 ID:lLPhqyGZ0
    箸以外ありえない
    日本に入ってきたらそれはもう日本の色に染まる

    引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1541143074/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年09月09日 05:29 ID:Tu8Y1oOC0*
    キムタクの芝居がかった豪快な食い方好き。
    2  不思議な名無しさん :2023年09月09日 05:43 ID:GwI.G0wT0*
    シチリアとか南イタリアの方では汁気があるパスタが多いからスプーンも使うらしい
    南イタリアの貧しい人達がアメリカに行ったからアメリカにもスプーンを使う文化があって、それが日本に輸入されたという説がある
    3  不思議な名無しさん :2023年09月09日 05:46 ID:sjzWsUgF0*
    箸もらっていいっすか
    4  不思議な名無しさん :2023年09月09日 05:46 ID:kIfp0bUr0*
    向こうだとスプーン使うのはお子ちゃまと食べるの下手な奴なんだけどな
    5  不思議な名無しさん :2023年09月09日 05:48 ID:RBY3ytB40*
    イタリアではスプーンは子供が使うものらしいで
    6  不思議な名無しさん :2023年09月09日 05:57 ID:.tS0AOgE0*
    女さんの言うパスタは99%スパゲッティ
    7  不思議な名無しさん :2023年09月09日 05:58 ID:ti0vv4Ka0*
    そもそもパスタって啜ると食いにくないか?中々入っていかなくて空気だけ吸引、ソース飛び散りまくり。ラーメンはその逆で啜った方が食べやすい。
    8  不思議な名無しさん :2023年09月09日 05:58 ID:ELTcs9.30*
    日本人なら箸で一択やろ
    スプーンは論外、フォークも甘え
    9  不思議な名無しさん :2023年09月09日 06:01 ID:oq3g00rD0*
    啜るのは蕎麦やラーメンみたいな汁ならいいが
    パスタみたいな粘り気のあるソースや具を啜ったらこしとって麺だけ食う形になるしソースや具を飛ばしてしまう
    噛み切るのも厳密には違ってて具とソースを絡めて一口分に巻き取って一緒に食うもんだ
    汁気のあるパスタなら具と一緒に巻き取ってサイズにした後スープに移して汁と一緒に食う
    これがパスタの食い方だ
    啜るな
    10  不思議な名無しさん :2023年09月09日 06:12 ID:BlgOIpiH0*
    文化とか言い出すけど普通に汚ぇし下品だし啜るなよ
    茶漬けもそう。日本人は食べ方が汚いよ。汚物だよ。
    11  不思議な名無しさん :2023年09月09日 06:13 ID:je8clwjs0*
    スプーン使うのは子供ってのは正解
    イタリア、スペイン、フランスにいたけどそんなやつ居ない
    12  不思議な名無しさん :2023年09月09日 06:17 ID:ELTcs9.30*
    >>10
    他国の文化にいちいち口を挟む外国人はお引取りください
    13  不思議な名無しさん :2023年09月09日 06:18 ID:OBp.cj8I0*
    普通にフォークでクルクル巻いて食うもんじゃないの?
    スプーンは使わんな
    フォークでもう一つ
    フォークの背にライス載せて食うのはイギリス式でアメリカ人は普通にフォークの腹ですくって食ってるな
    14  不思議な名無しさん :2023年09月09日 06:19 ID:OBp.cj8I0*
    >>11
    メシウマ国ばかり行ってて羨ましい
    15  不思議な名無しさん :2023年09月09日 06:27 ID:uFO9tkH80*
    若ジョセフ<ズビィーz_!!ズバー!!
    16  不思議な名無しさん :2023年09月09日 06:42 ID:mFFAhVk90*
    >>4
    知ったかしてんなバーカ
    17  不思議な名無しさん :2023年09月09日 06:44 ID:mFFAhVk90*
    >>11
    また知ったかが

    現地在住の人がうんざりしてんだよ
    カジュアルな店なんかでは大人もよく使ってるのにってな
    18  不思議な名無しさん :2023年09月09日 06:46 ID:h36aU9rJ0*
    そもそも他人がどんな食べ方してるのかまじまじと見ない
    19  不思議な名無しさん :2023年09月09日 06:47 ID:ghOBG6IM0*
    パスタにスプーンはフランスならOKだったはず
    食べる人が食べやすい方法で食べればいいよ
    20  不思議な名無しさん :2023年09月09日 06:50 ID:23sg0rdb0*
    イタリアではスプーンは使わないよ。イタリアのナポリで食べた本場のナポリタンはうまかった。
    21  不思議な名無しさん :2023年09月09日 06:52 ID:uqEk9wjy0*
    創価信者らが行う集団ストーカー犯罪!
    で 検索してみて下さい、

    人の人権など全く無視した卑劣極まりない鬼畜犯罪です!
    人を人とも思わない鬼畜犯罪です!

    是非 検索して創価信者らの鬼畜ぶりを知って下さい、そして集団ストーカー犯罪を知って下さい、創価信者らが行う集団ストーカー犯罪を検索する際に必ずアタマに創価信者と入れて下さい、
    創価信者らが行う集団ストーカー犯罪!
    で 検索してみて下さい。
    22  不思議な名無しさん :2023年09月09日 06:53 ID:nyUvy6Ri0*
    そもそもスパゲティという的確に表す名称からパスタ(練り物、ペンネもマカロニもラビオリもその他たくさん含む)に
    呼び名が変わってしまってるのが気に食わない。
    ジーンズもデニム(生地の名前、パンツか服かテントなどなど色々なものに使える)も同じだし。
    23  不思議な名無しさん :2023年09月09日 06:57 ID:X5h.mBhf0*
    そもそも麺を啜れない国の人達が、パスタ啜る事に関してマナー化してんのおかしくね?
    元辿れば言い出しっぺはマナー講師とかじゃねぇの?
    24  不思議な名無しさん :2023年09月09日 07:31 ID:MuWDV32G0*
    >>20
    25  不思議な名無しさん :2023年09月09日 07:44 ID:.1jng92.0*
    スパゲティ すする で検索してみたら、スパゲティを啜ることを気にする人けっこういるんだな〜。俺は気にせず啜るけど。
    そんなことより、どいつもこいつもパスタパスタと……パスタの中でもなんの話してんだよ?
    マカロニわざわざ啜るやつは確かに気持ち悪いねっていうノリ待ちなのか?
    いやこっちだってスパゲティの話してんのはわかってるけど、逆に外人が日本の麺類のことを「練り物」みたいな言い方したら、それは変と思うだろ
    26  不思議な名無しさん :2023年09月09日 07:44 ID:55ntpoYm0*
    フォークの背にライスなんて食い方は、既に40年近く前には無理して変な食い方するなって扱いだったけど。
    27  不思議な名無しさん :2023年09月09日 07:48 ID:fE8GGVo00*
    「パスタ慣れてません?」ってこの上なくアホみたいなセリフやな
    28  不思議な名無しさん :2023年09月09日 07:54 ID:mI4H.LxH0*
    ヒロシがヨーロッパの街中のレストランでパスタを盛大に啜って食べていた
    他の客が驚いて彼を凝視しているのがちょっと恥ずかしかった
    それでも、いやそれこそ迷宮グルメだったのに、ヒロシがいないのが寂しい
    29  不思議な名無しさん :2023年09月09日 07:55 ID:fkGNvsu40*
    パスタ巻いてる!!
    30  不思議な名無しさん :2023年09月09日 08:00 ID:73jwRunB0*
    パスタにスプーンがいる意味が分からん
    スープパスタとかじゃないんやろ?
    31  不思議な名無しさん :2023年09月09日 08:00 ID:D0IJkeEb0*
    何故お前が正しいと思い込んで見下そうとするんだい?
    32  不思議な名無しさん :2023年09月09日 08:05 ID:aU83Q2x40*
    スプーン使うのが正式なんかどうかは知らんけど
    啜るのは日本人でも嫌悪する人が多い
    啜らず食べるなら、スプーンだろうがフォークのみだろうが箸だろうがOK
    「啜ることで空気を含んで」とか知らん
    単純にウルサイし見苦しい
    オレはラーメンもソバも啜らず食べてる
    33  不思議な名無しさん :2023年09月09日 08:09 ID:W2csJp8z0*
    >それに本場ではスプーンなんて子供しか使わないんだよなぁ(笑)


    これなんだよなぁ
    まあすすり奴には発言権ないけどwww
    34  不思議な名無しさん :2023年09月09日 08:21 ID:lNEijmWk0*
    ラーメンは「どんぶり」だから底辺級マナーが許されるので啜っても良い
    「どんぶり」は底辺級庶民の食事なんだぜ
    料亭で「どんぶり」メニューがあるか?ないだろ?お重に変る(うな重・かつ重)
    ・パスタも本来は庶民底辺級メニューで手掴みで食すものだった
    王宮で食べたかった人がいて下品な食べ方を厭う事でフォークが使われるようになったという
    35  不思議な名無しさん :2023年09月09日 08:31 ID:Bx0.kyNl0*
    焼きそばは啜ってもいいのか? 駄目なのか?
    36  不思議な名無しさん :2023年09月09日 08:39 ID:VeMULI3J0*
    >>6
    日本の言うスパゲッティの99%はスパゲッティーニ
    37  不思議な名無しさん :2023年09月09日 08:42 ID:Et1Gbhq.0*
    フォークで巻きつけて1発で食べるんだから啜るか?
    箸なら啜る
    38  不思議な名無しさん :2023年09月09日 08:55 ID:rkKoRh7K0*
    >>2
    全パスタのうち日本のスープパスタのような水分多いものは極少数。その時だけスプーンを使うけどスパゲッティにスプーンは基本的に使わない。
    39  不思議な名無しさん :2023年09月09日 08:57 ID:rkKoRh7K0*
    >>12
    日本の文化とか言うけどそれお前が啜ってるだけだろ?それならクチャラーや舌鼓だって文化になってしまうぞ。文化なら人を不快にさせないように令和時代に啜らなくなったって変化していいんだけど。
    40  不思議な名無しさん :2023年09月09日 08:59 ID:rkKoRh7K0*
    >>20
    皮肉なのか天然なのか微妙に判断しにくいw
    41  不思議な名無しさん :2023年09月09日 09:01 ID:fh4mb8gj0*
    くるくる巻いて食べたことない
    まあパスタなんて家でたまにしか食べないけど
    42  不思議な名無しさん :2023年09月09日 09:01 ID:iSBYOzlD0*
    >>23
    啜るより口からズルズル垂らしてるのが汚ならしいという感じだな。
    そこに理解できない音が加わって余計に汚く感じてしまう。
    見方変えれば日本の箸のマナーみたいに、それだけ言われる人が向こうにも居るという意味でもある。
    43  不思議な名無しさん :2023年09月09日 09:18 ID:VCZdfkUK0*
    >>39
    舌鼓は食ってる最中にしない
    44  不思議な名無しさん :2023年09月09日 09:20 ID:VCZdfkUK0*
    >>13
    そ、一口分に巻いて食べる
    具も一緒に味わうもん
    啜ったら麺だけになるしソースと具が飛び散る
    それじゃ意味ない
    45  不思議な名無しさん :2023年09月09日 09:39 ID:.v4zdmXq0*
    >>20
    君みたいな人大好き
    46  不思議な名無しさん :2023年09月09日 09:48 ID:LLcgIa1T0*
    ワイ大和男児、箸でガンガン啜る
    47  不思議な名無しさん :2023年09月09日 10:00 ID:TT0gAzWf0*
    イタリアからの研修生が言ってたマナーは2つ
    1. ナイフを口に近づけない これは絶対
    2. スパゲティ等にスプーンを使わない これはガキ なぜかガキって日本語を使った、よく知ってたもんだ
    48  不思議な名無しさん :2023年09月09日 10:53 ID:Ec8PrItk0*
    テーブルマナー云々語るなら
    トンカツ屋で衣を剥いで肉だけ食ったり
    寿司屋でネタだけ食べてすし飯を残す
    行儀のなってない女子共こそ失礼やろ
    49  不思議な名無しさん :2023年09月09日 11:12 ID:LFc5F7VV0*
    言うほど他人の食べ方なんて気にするか?
    50  不思議な名無しさん :2023年09月09日 11:56 ID:ocxwU22g0*
    普通パスタをナイフで半分に切る。
    リストランテ行ってもナイフとフォークしかないわ。
    51  不思議な名無しさん :2023年09月09日 12:12 ID:5XIbRG.P0*
    パスタは家なら啜っていいと思うけど外ではやめよう。
    臨機応変できないのは発達障害だと思うから病院行きなね。
    52  不思議な名無しさん :2023年09月09日 12:13 ID:pigqyogV0*
    >>36
    日本で飲んでるコーヒーはアメリカーノみたいなもんか。
    53  不思議な名無しさん :2023年09月09日 12:13 ID:pigqyogV0*
    >>8
    鼻ストローは許された。
    54  不思議な名無しさん :2023年09月09日 12:14 ID:n6xYPhas0*
    イタリアではピザをナイフとフォークで食べるの超難しかったな。
    皮が硬くてうまく切れないんだわ
    55  不思議な名無しさん :2023年09月09日 12:16 ID:pigqyogV0*
    っぱ家での食事が1番よな。
    プリンのフタ裏もケーキのフィルムもぺろぺろ出来るし。
    56  不思議な名無しさん :2023年09月09日 12:54 ID:y.auv94o0*
    パスタ「箸で食べてもらうのが一番好き♡」

    ほらパスタもこう言ってるしやっぱ箸がええんよ
    57  不思議な名無しさん :2023年09月09日 15:00 ID:33eAevfL0*
    なぜか発祥の国のマナーをせっせと守ってるのはホンマ謎
    ラーメンずるずるパスタは音をたてないようにちゅるちゅる
    なんでやろなマジでアホだとおもうわ
    58  不思議な名無しさん :2023年09月09日 15:01 ID:6ISfs62q0*
    >>5
    そうでもないみたいよ
    フォークと一緒にスプーンも出てくる店は多いし、老若男女問わずスプーン使ってる人は普通にいるってイタリアに住んでた人が言ってた
    59  不思議な名無しさん :2023年09月09日 15:02 ID:zbKWCN8m0*
    パスタでもナットウでも、音立てて吸い込んで食うなよ。気分悪い・・・・
    60  不思議な名無しさん :2023年09月09日 15:04 ID:Oh6X2MXO0*
    うるせえ好きに食わせろ。
    61  不思議な名無しさん :2023年09月09日 16:46 ID:RevKTGZU0*
     イタリア出張行ったとき、向こうの人はパスタにスプーン使わなかったな。スパゲッティでなく、タリアテッレのボロネーゼだったが。
    62  不思議な名無しさん :2023年09月09日 19:45 ID:2l0YvTGR0*
    別に日本で食う分には気にする必要ないだろ。
    63  不思議な名無しさん :2023年09月09日 21:14 ID:GWjaixCA0*
    麺やパスタを啜る奴は絶対に海外に出るなよー
    64  不思議な名無しさん :2023年09月10日 00:31 ID:UQ8InfrC0*
    いやいいよ全部すすれ
    日頃上品に生きてるわけでもねえカス共なんかほっとけ
    65  不思議な名無しさん :2023年09月10日 08:38 ID:m0prSvCK0*
    >>4
    これ
    スプーン使うの日本人くらいだと思う
    66  不思議な名無しさん :2023年09月10日 08:48 ID:eIumexmF0*
    マナーとか知らんがスプーンの上でフォークを引っ掻き回すのはただの迷惑だわ
    黒板に爪立ててひっかくぞ
    67  不思議な名無しさん :2023年09月10日 10:29 ID:bNBNjVvS0*
    音を立てるな
    ズルズルすするのもアウトだし、キシキシとスプーンをフォークでひっかくのもアウトだし、皿とフォークをカシャカシャ当てるのもアウトだ
    難しいんだよ奇麗に食べるのは
    68  不思議な名無しさん :2023年09月10日 12:46 ID:IvobsBuc0*
    女ってどうしてあんなに神経質なんだろうね
    自分は同じ課の女に、呼吸&息継ぎと心臓の鼓動が煩いから止めろって責められてるわ
    もうね どうしろと
    69  不思議な名無しさん :2023年09月10日 15:16 ID:8z.TVYcs0*
    トラットリアくらいなら口に入り切らんかった分を軽くはすすることもある
    スプーンは生まれてこの方使った記憶はないけどフォークだけで十分じゃない?コレってヒョットしてナイフとフォークを使うみたいなノリなんですか?それともレンゲにミニラーメンを作るイメージですか?
    いずれにせよ食べ物で遊ぶのはあんまり褒められたものではないですよ
    70  不思議な名無しさん :2023年09月11日 01:27 ID:9elLL.zm0*
    啜られる程度の女だって自覚しとけ
    71  不思議な名無しさん :2023年09月11日 01:28 ID:9elLL.zm0*
    >>68
    責められてる証拠残して実行したれよ
    クソ女の人生ぐちゃぐちゃになるで
    72  不思議な名無しさん :2023年09月11日 01:29 ID:WvR2p8t.0*
    あくまで「すする」が欧州と海外アウトなだけで、スプーン使うとか関係ないんよな

    泥酔すると普通にパスタすすって、ゴメンマジ粗相したテヘペロとかあるしな
    73  不思議な名無しさん :2023年09月11日 01:30 ID:9elLL.zm0*
    >>51
    想像上の他人をガイジ認定する前にパスタが駄目でラーメンがいい合理的な説明してよ
    74  不思議な名無しさん :2023年09月11日 03:55 ID:ZExk3upe0*
    すすっても音立てないならなんでもいいよ
    75  不思議な名無しさん :2023年09月12日 07:30 ID:W0ET9kpc0*
    >>58
    なんでバカって聞きかじりで知ったかするんだろうね
    76  不思議な名無しさん :2023年09月14日 14:15 ID:j5oNXkD90*
    真っ白のセットアップを着て豪快にカレーうどんを啜る
    これが私の休日の過ごし方です

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事