不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    103

    鍋パ後ワイ「皿洗い終わったし、シンクも洗うかあ~w」ゴシゴシ 友「!?何やってんだてめえ!!」→結果w

    27395971_s


    1: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:40:19.02 ID:CV2nyCc60
    なんか「皿洗ったスポンジでシンク洗うとか汚い!」って怒られたンゴ……
    普通洗うやろ……

    2: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:40:47.31 ID:CV2nyCc60
    シンク洗わんほうが汚いやんけ

    4: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:41:13.56 ID:uPJz+kIp0
    ???

    6: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:41:16.35 ID:3iMtmYTSa
    シンクなんか洗わんやろボケ

    10: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:42:10.28 ID:CV2nyCc60
    >>6
    きたな
    洗ってないシンクに皿置く方がやべーわ

    7: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:41:34.79 ID:CV2nyCc60
    「あーもうそのスポンジ使えないじゃん!」


    いや使えるやろ……

    8: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:42:00.28 ID:q3+pefHma
    シンクなんか3ヶ月に1回やろ

    12: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:42:37.45 ID:CV2nyCc60
    >>8
    ねーわ
    カレー作ったときとかシンクにカレーこびりつくし

    177: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:54:34.74 ID:hbN7814od
    >>12
    ペーパータオルで拭いてから洗うよね?

    9: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:42:04.88 ID:eulULqUo0
    小さな親切大きな迷惑ってやつやな
    お前が悪いわ

    16: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:43:01.54 ID:CV2nyCc60
    >>9
    いや親切っていうか常識な
    シンク洗わんとか信じられへん

    26: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:44:07.71 ID:G+RzNd1+p
    >>16
    皿洗うのとシンク洗うのは違うスポンジ使うのも常識だぞ

    41: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:45:13.30 ID:CV2nyCc60
    >>26
    そんな常識無い定期

    84: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:47:37.38 ID:7Q0DYqJ1d
    >>41
    いや、普通に使い分けるだろ

    13: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:42:42.53 ID:lNg22RDk0
    ワイでもスポンジ使い分けてるで

    19: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:43:20.76 ID:CV2nyCc60
    >>13
    結局洗剤使って除菌されるから一緒でもええやん

    29: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:44:13.50 ID:lNg22RDk0
    >>19
    ワイの家にはこんといてくれや

    14: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:42:49.50 ID:4XENkawB0
    スポンジは変えろよ


    15: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:43:00.17 ID:dSEagrAo0
    違うスポンジ使えや

    17: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:43:02.23 ID:Id4hnzDN0
    俺もそれやるで
    スポンジ2つ使うの面倒やし

    20: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:43:22.51 ID:FYU9wTBt0
    ダイソーの30個入りのメラミンスポンジ使い捨ててるわ
    コスパええで

    21: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:43:26.12 ID:NYU1NVHl0
    スポンジ以外になんかあるやろ

    22: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:43:26.92 ID:hOjzNuS40
    シンク洗うにしても皿とおなじスポンジで洗うのはあたおか

    23: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:43:27.97 ID:f+rJLtgg0
    自分ならまだしも人の家で勝手にそれやるのはあたおかやわ

    28: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:44:11.76 ID:dSEagrAo0
    >>23
    これやな、自分の家なら勝手にしたらええわ

    39: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:44:59.90 ID:CV2nyCc60
    >>23
    誰でもやってると思うやんそんなん
    シンク洗わん人類がおると思わんかったわ正直

    24: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:43:30.63 ID:wYZlidl90
    一回スポンジ洗ってからやろ?
    そんな汚いんか

    25: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:43:51.35 ID:qY4gmIJq0
    キッチンペーパーで拭いてみたらどれだけヤバイ汚れ付いてんのか分かるで
    食器洗うスポンジと分けないとかあり得ん

    86: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:47:57.59 ID:GA4am4kXa
    >>25
    これや
    便器洗うようなもんやで
    洗剤だって違うし

    27: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:44:11.55 ID:CV2nyCc60
    スポンジ二個とか面倒すぎてやってられへん
    ていうか多分友宅にスポンジ二個も無かったはずやし、皿洗ったスポンジでシンク洗うやろ普通に

    30: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:44:15.26 ID:f+IXt4Ro0
    普通激落くん使うよね

    49: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:45:42.72 ID:qY4gmIJq0
    >>30
    あのサイコロステーキみたいなやつ使い捨てで使うよな

    395: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 23:11:52.68 ID:mp4S0Kz/d
    >>30
    傷だらけになるやんエアプ

    31: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:44:18.10 ID:7pgV3qyU0
    シンク洗ったスポンジは捨てるやろ

    54: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:46:01.67 ID:CV2nyCc60
    >>31
    その次の日もそのスポンジで皿洗うぞ
    別に汚くないし

    32: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:44:25.28 ID:vVv1MqjF0
    こういう常識も知らんからこどおじは厳しくされんねん

    35: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:44:33.76 ID:3QII0FTe0
    シンクの掃除をする→わかる
    シンクを掃除するスポンジは食器用のスポンジ(他人の家)→あたおかwwww

    37: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:44:39.36 ID:j89BaruB0
    ワイもシンクと皿洗う奴はわけとる
    シンク洗うやつは三角コーナー洗ったり流しの中のやつ洗ったりに使うし

    38: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:44:53.11 ID:xfRRdeOca
    普通シンク用皿用グラス用の分けるだろ

    40: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:45:03.18 ID:7Rew+o2Da
    シンク洗うのって普通はたわし使わないか?

    62: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:46:25.24 ID:4XENkawB0
    >>40
    たわしじゃトラップ洗いにくくない?


    43: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:45:18.09 ID:2Kw1y/ybr
    ヘタって2軍落ちのスポンジは掃除用にするよな?

    44: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:45:19.69 ID:0aqcf34Gr
    シンクと皿一緒でもいいってやつはシンク舐めれるってことか?

    61: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:46:25.16 ID:j89BaruB0
    >>44
    多分パスタの麺とレトルトソースを同時に茹でるタイプやな

    46: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:45:27.85 ID:kYTLh0OP0
    もうちょい考えないとな
    シンクだけに

    105: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:49:33.77 ID:GA4am4kXa
    >>46
    マジうける

    47: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:45:30.09 ID:SRjYrjsFM
    調理実習の時初めてシンクも洗うって知ったわ

    51: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:45:48.08 ID:hHnM6vKw0
    歯磨きした後の歯ブラシで排水口磨くか?イッチのやってることはこういうことやで

    83: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:47:34.76 ID:CV2nyCc60
    >>51
    なんで歯ブラシと排水溝の話になってるん?
    スポンジとシンクの話やで

    90: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:48:09.08 ID:HctSrA5Td
    >>83
    もう負けてるんだからさ、な

    52: 風吹けば名無し 2020/02/16(日) 22:45:50.43 ID:9WatYIyn0
    皿用シンク用排水溝用は別々

    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581860419/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:19 ID:NLk.6jhs0*
    普通にシンク用のスポンジと皿洗うスポンジ分けるよね
    皿洗うスポンジがダメなったらシンク用にお下がりするのが普通やろ
    2  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:19 ID:ygMptD4t0*
    スポンジで何枚も皿洗って水で洗ぐまでの間その皿どこに置いてんの?
    「汚いシンク」に置いて平気なの?
    3  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:21 ID:.kGzgZIP0*
    スポンジなんて僅かな金額なのに掃除してくれとる友達に文句言うとかどんな奴やねん
    4  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:21 ID:tbhu9PTc0*
    毎食洗ってりゃ食器と同じだろ
    シンクで体でも洗ってんのかお前ら
    5  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:21 ID:SYf4PGbd0*
    掃除用具と食器洗い用は別なんてのは当たり前すぎるがこう言う考えのやつもおるんやな
    6  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:21 ID:bQ7f67Kt0*
    >>2
    スポンジホルダーあるでしょ
    7  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:23 ID:bQ7f67Kt0*
    人んちに来ておいて自分ルールを押し通そうとするのはNG
    納得いかなくても怒られたなら謝って、次からもう行かなければいい
    8  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:26 ID:pSw7H..b0*
    >>2
    >>4
    本人降臨してるやん
    皿とシンクを同じスポンジは汚い、イヤな人の家でお前の考えを振りかざすな
    理解できんのはあたおかでしかないわな
    9  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:27 ID:jPr.PTGc0*
    ちゃんと家主の言うこと聞くんやで
    逆ギレよくないで
    10  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:28 ID:5S9BcuOh0*
    ギリギリ本当にこんな奴いそうなライン
    衛生観念はたまにほんまにわけわからんこと言うやつおるよな
    11  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:28 ID:.nFyJWp10*
    実際汚さは変わらん。気持ちの問題。
    12  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:30 ID:8Gv97.fa0*
    こどおじは先ずこういうとこで躓くねんな
    13  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:31 ID:N.u4jhUW0*
    家事したことなさそう
    14  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:32 ID:iuHg4fXe0*
    普通は掃除用と使い分けるしその家のやり方を聞かないのは性格の問題やな
    15  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:32 ID:N.u4jhUW0*
    人んちで自分ルール押し付けんなや帰れ
    16  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:32 ID:K.j.c.I60*
    綺麗好きに扮した不衛生者
    17  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:33 ID:Mg9Dgcov0*
    なんとなくだけどこいつ人の家のトイレでションベンするとき立ってしてそう
    18  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:33 ID:tbhu9PTc0*
    >>8
    いっちの擁護なんてしとらんし人の家での振る舞いの話もしとらんで
    うちは毎食シンクまで洗って拭き上げとるから食器と同じスポンジ使ってるぞ
    当たり前だがトラップは掃除用のスポンジな
    人の家の話にお前の考え振りかざしてきてんのはお前やボケ
    19  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:36 ID:tbhu9PTc0*
    >>6
    スポンジホルダーに皿置くの?
    20  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:37 ID:pSw7H..b0*
    >>18
    それはお前の家では、やろ
    結局話の本質理解できてない、イッチとおんなじあたおかやん
    いらっしゃいませ
    21  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:38 ID:twbx5lIt0*
    せめて洗う前に確認しろよ
    他人の家なんだから自分の常識を疑えよ
    22  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:39 ID:2SqAgvbB0*
    食器用スポンジで毎日洗ってるから別に掃除用と分けたことないな…
    23  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:40 ID:1ZZNVn6t0*
    潔癖症多すぎだろもやしっこかよ
    24  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:41 ID:pSw7H..b0*
    >>18
    こんなレベルのやつがそこら辺におるって考えると恐怖でしかないわ
    25  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:41 ID:lle5Tyny0*
    こんなんどうでもいいやろ
    26  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:41 ID:wVLd6j.y0*
    イッチ可哀想やな、わいもシンクは食器と同じスポンジで洗ってスポンジは除菌してる
    27  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:42 ID:Mg9Dgcov0*
    >>23
    本質そこじゃないけどな
    他人の家で勝手なことすんなって話で
    28  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:44 ID:pSw7H..b0*
    >>25
    どうでもいいまとめのコメント欄に書き込みまでしてて草
    29  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:44 ID:tbhu9PTc0*
    >>20
    じゃあお前はうち来たらシンク洗ったスポンジで皿洗うんやな?
    それなら文句ないぞ
    30  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:51 ID:pSw7H..b0*
    >>29
    いや、別のスポンジ使うやろ汚いし
    そもそもお前の家に行かんが
    31  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:54 ID:tbhu9PTc0*
    >>30
    結局話の本質理解できてない、イッチとおんなじあたおかやん
    いらっしゃいませ
    32  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:54 ID:wyhBTmFL0*
    バスタオル1回使ったら洗うか問題に近いものを感じる
    あとやる前に家主に聞けって奴、自分が常識と思って無意識にしてることをいちいち聞いてんのかよ
    33  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:55 ID:pSw7H..b0*
    >>31
    なんだこのアスペ
    34  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:57 ID:bFO5.ZUr0*
    シンク毎日洗ってるなら皿と同じでいいし、逆にシンクあんまし洗わないなら皿用とは分けた方がいい
    そんだけの話よ
    35  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:57 ID:wVLd6j.y0*
    >>32
    それな、家事もした事ないこどおじが喚いてそう
    36  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:57 ID:PcXfsm4e0*
    シンクに限らず家庭によって掃除の頻度ややり方は全然違うんだから勝手なことするなよ
    自分がそうだから他人もそうだろうって自分本位の考え方だと行く先々でトラブル起こすぞ
    37  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:58 ID:voTQcxjf0*
    自分の常識がないのを認めない時点で生きてる価値のないゴミクズ
    38  不思議な名無しさん :2023年09月09日 17:59 ID:PcXfsm4e0*
    >>32
    こういう奴って自分が非常識な自覚が一切ないところが怖い。
    39  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:00 ID:pSw7H..b0*
    >>34
    そうなんよな
    その家がどっちか分からん以上勝手なことすんな
    お前の家がどうかは関係ないってだけ
    40  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:00 ID:SCGww.3w0*
    汚いという奴は毎回シンクを洗う習慣がない奴
    新品のシンクは当然汚くないだろ?
    じゃあそのシンクで洗い物した時は同じスポンジでシンク洗っても平気だよな?
    翌日次の洗い物した場合は?その次は?
    毎回しっかり掃除してるなら問題ないことは分かるよな
    排水溝は別として、シンクには皿の汚れしか付かないんだから
    41  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:04 ID:lDDW9rHo0*
    わからなくはない。
    普通シンク用、皿洗い用両方置いとくよな?
    42  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:06 ID:plHJC14H0*
    >>2
    1枚ずつ磨いて洗ってしてるわ。たとえ綺麗にしたシンクでもせっかく泡立てたもの直置きするのは抵抗ある
    43  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:08 ID:pSw7H..b0*
    >>40
    こいつ台所は洗い物だけする場所だと思ってるんか
    こどおじ丸出しやん
    44  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:08 ID:plHJC14H0*
    >>23
    周りが潔癖なんじゃなくて自分が不潔なんだって気づけるといいね
    45  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:11 ID:wVLd6j.y0*
    シンクの話からなぜ台所と話をすり替えた?
    46  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:12 ID:WEtt4PnB0*
    皿洗いスポンジの替え時でシンクを洗う。
    47  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:13 ID:FeKWze290*
    郷に入れば郷に従え
    どっちが正しいだの普通だのは関係ないし意味が無い
    48  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:14 ID:560I3wu00*
    キッチンペーパーでいいだろ
    一枚洗剤付けてもう一枚で水気切る
    スポンジは一週間限度で替えるけど来客があればその日まで
    49  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:16 ID:T4N013Pp0*
    たわしって言ってる奴が一番ヤバイ
    50  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:17 ID:3UhHhBJk0*
    シンク毎日洗ってるけどスポンジは使い分けてる
    どっちも二週間ごとに新品に変えてる
    100均で12個入りやからケチケチするより衛生面優先で
    51  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:19 ID:W2yKgZsm0*
    一、清潔な食事運搬用バケツと雑巾バケツの区別をよく教えること。
    52  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:23 ID:W2yKgZsm0*
    >>40
    洗ったところで排水溝と直結してるからな。
    汚物レイヤーが単純なんだろうな。
    53  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:23 ID:AX9u8s2.0*
    皿スポンジ捨てる日にシンクと洗面台を洗うわ
    54  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:28 ID:jL5TA5R10*
    シンクはよく売ってるシンク用ペーパーみたいの使うわ。
    55  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:32 ID:CLaoBJ1.0*
    ウチの母はオヤジの歯ブラシで洗面台磨いてるわ
    こっそりと
    56  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:36 ID:Bswr85Fs0*
    皿と同じように常に洗ってるならオーケーとと思うが
    人んちでは駄目に決まってる
    57  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:36 ID:.zSaOahp0*
    >>2
    皿の底の極小面積がシンクに触れるだけやな
    シンクの汚れを擦って根こそぎ一掃してスポンジに付着、浸透させるのとは訳が違う
    58  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:38 ID:rqJZVQza0*
    >>49
    お前は昭和の母ちゃん達に謝れ💢
    59  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:39 ID:3qIPofh.0*
    シンク洗う用のが別にある
    つーか食器洗いたわしがボロくなったらシンク洗いに格下げしてる
    どれがどれとか家主しかわからないだろう
    食器洗いは自分が後でやるからやらなくていい触るなと言ってある
    けど気を利かせてやっちゃうやつがいるから内心コノヤロウと思ってる
    60  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:40 ID:3qIPofh.0*
    >>49
    アクリルたわし知らんの?
    61  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:42 ID:wwNfXc4U0*
    結婚したら嫁から一番嫌がられるタイプだわ
    62  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:45 ID:tuHhY16O0*
    >>34
    毎日洗うから同じや
    排水口まわりも毎日洗うから汚れてんの見たことないから同じや
    奥は排水口用に卸した歯ブラシ使う
    63  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:47 ID:AVTzEXVk0*
    ワイはあんまりシンクとかコンロも掃除しないけど、スポンジ変えるってなったら綺麗にしてそのまま捨てる様にしてる。1番エコやからな。まぁイッチが毎食の度に欠かさず洗ってスポンジもしっかり洗ってるのなら分からんでもない。ただ1度でもサボる様だと絶対に良くない。
    64  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:49 ID:4R5TZ.KA0*
    シンク用スポンジってのを初めて知ったわ
    65  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:49 ID:pHnSyorG0*
    >>22
    同じく。

    毎日洗ったほうが短時間だしいいと思うよ
    66  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:54 ID:F.KkfCwP0*
    毎日食器洗った後にシンク洗ってる人は同じスポンジでも大丈夫で
    たまに洗う人は違うスポンジ使ってるだけかな?って思った
    うちはたまにしか洗わないから分けてる
    67  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:55 ID:au5R6V9j0*
    最近引っ越したうちのシンクが直ぐに錆びるから食器用スポンジで鯖落としてるわ
    水気や汚れには気をつけてるのに錆びるんやがこんなシンク初めてや。今までシンクなんか放置一択やったのに
    68  不思議な名無しさん :2023年09月09日 18:56 ID:3a4bayxm0*
    ちなみに少なくとも高級店でない一般的な飲食店は皿洗うスポンジとシンク洗うスポンジ分けません。騒いでる人は外食控えましょう
    69  不思議な名無しさん :2023年09月09日 19:05 ID:tbhu9PTc0*
    毎日シンク洗うけどスポンジ分ける派は文句のつけようがないが
    毎日洗うから同じスポンジ派と
    毎日洗わないけど違うスポンジ派はどっちが衛生的なんかね
    70  不思議な名無しさん :2023年09月09日 19:19 ID:ygMptD4t0*
    >>8くんID見れない子かよ
    71  不思議な名無しさん :2023年09月09日 19:22 ID:ygMptD4t0*
    >>29
    お、おう
    別にお前んちならシンクの破壊だって許可貰えれば請け負うぞ?
    俺関係ないもん
    72  不思議な名無しさん :2023年09月09日 19:22 ID:G2BWBako0*
    何をもって汚いとするのかによるが雑菌云々なら多分シンクとスポンジは同じくらいかスポンジの方がギリ汚いぞ
    スポンジ絞っても乾きにくいしな
    73  不思議な名無しさん :2023年09月09日 19:25 ID:ygMptD4t0*
    >>57
    それシンクを汚く使って何日〜何ヶ月も汚れ放置してるからでしょ
    その方が不潔だわ
    74  不思議な名無しさん :2023年09月09日 19:27 ID:MqvfIfBP0*
    シンクと皿は別のスポンジ使うって言ってんのに頑なにシンク洗わない云々言ってるしガイジやろこいつ
    75  不思議な名無しさん :2023年09月09日 19:38 ID:dTb9v9mj0*
    >>2
    洗って乾かしておいた食器洗い用の桶にどんどん入れて
    まとまったら水で濯ぐ、食器洗い終わったら桶も洗って出して、その後シンク掃除する
    76  不思議な名無しさん :2023年09月09日 19:43 ID:2UbLH.lO0*
    シンクとか雑菌の温床やろ
    きったね、家事もした事ないんかこいつら
    77  不思議な名無しさん :2023年09月09日 19:48 ID:lNEijmWk0*
    他人の家で勝手な事する奴が頭オカシイ

    78  不思議な名無しさん :2023年09月09日 19:52 ID:A43Vj8m50*
    常識が違うやつは気付かない典型
    79  不思議な名無しさん :2023年09月09日 19:54 ID:.zSaOahp0*
    >>73
    頻度の問題じゃないんだけどね
    調理時に出る食材クズ、特に魚捌いたりすると臭いも汚れも大量に出てシンクを経由してゴミ受けに溜まる
    食洗機に入れる前に軽く流す食器の付着物も然り
    例え調理前にシンク洗ってたとしても調理後、食洗前には汚れてるよ
    君、家事しないでしょ
    80  不思議な名無しさん :2023年09月09日 20:07 ID:aGNCZOcN0*
    俺もガサツだからイッチ派だw
    81  不思議な名無しさん :2023年09月09日 20:27 ID:XR7CQ10F0*
    食器とシンク一緒のスポンジって汚ねぇなw
    82  不思議な名無しさん :2023年09月09日 20:32 ID:GDrCZP.K0*
    口付けるものと口付けないもので別けるやろ普通
    歯磨きした後にその歯ブラシで洗面台洗うか?
    83  不思議な名無しさん :2023年09月09日 20:44 ID:rspEbG9K0*
    穢れの感覚だな実際は洗剤ついてりゃ問題ないけどなんとなく汚れてる気がするから許せない人が多い
    84  不思議な名無しさん :2023年09月09日 20:45 ID:Dxm66ZXc0*
    普通は毎日シンクも洗わんか、それなら同じスポンジでいいじゃん
    85  不思議な名無しさん :2023年09月09日 20:55 ID:OQz7PfDj0*
    >>32
    自分の常識を一般常識と思い込んで動いちゃったまではわかるよ。ここでイッチが「知らなかった、ゴメン」って素直に謝ったのなら、それ以上は叩くやつが悪い。でもガンとして自分の非を認めないんだから叩かれて当然や。
    86  不思議な名無しさん :2023年09月09日 20:57 ID:mM8NUyl50*
    常識なんて自分の育った環境での偏見の塊だから
    他人と同じと思わん方がいい

    でも実際毎日シンクも洗う人もいるみたいだね
    そういう環境でならスポンジ一緒でもよかったんだろね
    87  不思議な名無しさん :2023年09月09日 21:14 ID:r7.kNxJQ0*
    クソイッチを演じてんのに擁護するヤツ草
    88  不思議な名無しさん :2023年09月09日 21:20 ID:MjHQDBzG0*
    > 16:
    > >>9
    > いや親切っていうか常識な
    > シンク洗わんとか信じられへん
    >
    > 26:
    > >>16
    > 皿洗うのとシンク洗うのは違うスポンジ使うのも常識だぞ
    >
    > 41:
    > >>26
    > そんな常識無い定期


    自分の知ってる事だけが常識って頭悪いなあ
    シンクは別のスポンジ使う方がいいって子供でも分かるのに
    衛生面気を使える奴がなんでそんな簡単な事も判らないのかな?

    すごく不思議
    89  不思議な名無しさん :2023年09月09日 21:23 ID:Bch.awSY0*
    他人ん家で出しゃばるなよな…
    しかも不潔野郎がよ
    90  不思議な名無しさん :2023年09月09日 21:36 ID:aqpOWeHj0*
    別々のスポンジが常識とまでは思わんけど、家庭によってルール結構違ったりするから
    色々確認した方がいいとは思うわ

    ただ自分の家のルールが一般常識みたいなやつはウザい
    91  不思議な名無しさん :2023年09月09日 22:14 ID:GyO.ww5j0*
    >>40
    カット野菜のみと麺類絶対茹でない、魚も捌かないならわかるけど、正直毎日掃除してたって土や血とかついた場所を食器用スポンジで洗うのは無理。
    毎日洗ってて綺麗だからって使ってる歯ブラシで洗面所洗えるの?私は無理だわ
    92  不思議な名無しさん :2023年09月09日 23:29 ID:tbhu9PTc0*
    >>91
    まな板は別のスポンジで洗うの?
    93  不思議な名無しさん :2023年09月09日 23:47 ID:kXM.xQkE0*
    神経質過ぎてキモイの一言で終わりにすれば済む話だろ
    94  不思議な名無しさん :2023年09月09日 23:57 ID:goDUzwoB0*
    >>68
    これ、大衆向け飲食店は大抵シンクと食器は同じスポンジで洗うんだが。
    別のスポンジじゃないとダメって奴はそこらの飲食店行けないな。
    衛生観念なんて人それぞれなのに押し付けてる奴大杉。
    95  不思議な名無しさん :2023年09月10日 00:12 ID:hSkHapmJ0*
    歯ブラシで洗面所の例え使う奴はスポンジ食うんか
    96  不思議な名無しさん :2023年09月10日 00:15 ID:X8ZaSkEU0*
    >>26
    自分の家なら別にいいんじゃね?
    俺はそんな家の食器使いたくないけど、俺に関係無いところでやる分には全然構わんよ。
    人の家でやって注意されてキレるのがアカン。
    97  不思議な名無しさん :2023年09月10日 05:30 ID:gupIP7kG0*
    これでも根拠あるデータでスポンジは別の方がいいっていえんの?
    俺もなんとなくでスポンジ使い分けてるけど
    除菌率は変わりませんっていうデータ示されたら黙ってまうねんけど
    米88みたいな子供でもわかるとかいうバカ丸出しな表現は抜きにしてそういう情報示してくれたら
    俺もスポンジ一個派になるわ
    98  不思議な名無しさん :2023年09月10日 06:26 ID:B6kG.vhi0*
    もはや正しいか正しくないかが問題ではないのに、これが正しい!って同じ事ずーっと主張し続ける人いるよね。
    自分は間違ってない、突然怒られたけど悪いのは自分じゃない、って相手に認めさせたところでその先その人とうまく付き合えるわけないのにね。
    99  不思議な名無しさん :2023年09月10日 18:12 ID:OY4J9Hf30*
    いくらでもスポンジ買ってやるからうちにこないか?
    100  不思議な名無しさん :2023年09月10日 20:53 ID:Gvc3W46l0*
    何よりも ひとんちのスポンジってなんであんなにヌルヌルなのか
    仕事場の簡易厨房のやつも
    皿洗い始める前に先ずスポンジ洗うところからやんないと皿にヌルヌルを塗り付けてるだけってぐらい
    泡もたたないスポンジを気にせず使い続ける人もいる
    潔癖ぶって使い分けてますっての信用できんよ
    101  不思議な名無しさん :2023年09月11日 00:43 ID:J2E4JowQ0*
    シンクを調理器具の一つとして扱ってるかどうかが分かれ目だな
    飲食店にとっては調理器具(そこで水溜めて野菜とか洗う)なので綺麗にしてる
    102  不思議な名無しさん :2023年09月11日 03:50 ID:g8dcxtpM0*
    皿洗うごとにシンクも洗うし、そこに皿置くんだから常に綺麗にしてる
    皿と同じ立ち位置ってことで同じスポンジ使ってる

    普段シンク洗わず汚くしてる人がいっぱいいるのか…それは同じスポンジ使われたらキレるな
    103  不思議な名無しさん :2023年09月11日 21:20 ID:J9hJ.8dQ0*
    >>95
    凄い頭悪そう

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事