不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    50

    【悲報】田舎出身彼女「死臭がする…」ワイ「は?何言ってるの笑」→結果。。

    29554ffe-s


    1: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:08:19 ID:1QQz
    彼女「死臭がする…」
    ワイ「は?何言ってるの笑」
    15m歩いた後道路に雀の死骸が出てくる

    怖いんやが

    8: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:10:02 ID:vC4d
    鼻よすぎ
    ワイの体臭耐えられなさそう

    14: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:11:08 ID:4ok9
    雨降った後のにおいはわかるけど降る前のにおいはわからん

    18: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:11:21 ID:XUtx
    雨粒で舞い上がる土の中のカビの匂い

    20: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:11:30 ID:3kzy
    雨の日の満員電車内の芳香剤とか整髪の匂い混ざった感じが苦手やわ元田舎民としては

    48: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:16:40 ID:LAbB
    東京生まれ東京育ちやけど雨の匂いは分かるわ

    95: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:25:12 ID:Vw3r
    地下鉄のにおいも季節で変わる

    30: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:12:52 ID:BOLP
    空気があからさまに湿ってくるやろ

    21: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:11:31 ID:3Gk7
    田舎出身彼女「……………くる。」


    イッチ「…!?」



    ドドドドド!!!(大地震)

    25: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:12:12 ID:ky1L
    >>21
    あるある

    33: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:13:35 ID:Xdwu
    田舎出身彼女が「夏の夜の匂いがする!」って言い出したんやが精神科連れて行くべきなんか

    37: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:14:32 ID:ky1L
    >>33
    つまるところ草の臭い

    36: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:14:22 ID:Jy7L
    >>33
    レンタルビデオ店連れていけ

    39: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:14:51 ID:6MA1
    >>33
    あいみょん定期

    34: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:14:04 ID:GuGC
    イッチ「(うん●したくなったけど家まで我慢できるやろ)」
    彼女「うん●の匂いがする…」

    96: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:25:33 ID:1QQz
    ワイのマッマ参観日の日に家帰ったら「オスの匂いが充満しててすごかった笑」とか言い出して思春期終わるまで口聞けんかったわ

    41: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:15:24 ID:hBND
    季節の匂いは分かる

    43: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:15:42 ID:3Gk7
    >>41
    秋のにおいすこ

    44: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:15:50 ID:2wD6
    シュールストレミングの匂いがする


    45: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:15:57 ID:ky1L
    ワイは冬のにおいがすき

    46: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:16:18 ID:24C3
    >>45
    わかる、冬だよな

    52: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:17:53 ID:l6LZ
    >>45
    冬の匂いって言われると石油ストーブつけ始めの灯油臭さを連想してしまう

    55: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:18:18 ID:ky1L
    >>52
    それもある

    49: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:16:56 ID:T7ty
    快晴の夏の13~16時あたりの香りが好きです

    54: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:18:09 ID:Vw3r
    彼女「ニシンの群れのにおいがする」
    漁師「網を下ろせー」

    51: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:17:51 ID:3kzy
    山岡家の匂いなら分かる

    57: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:18:50 ID:M55c
    彼女「血の匂いがする…近いぞ」

    彼女「止まれ、罠の匂いだ」

    彼女「先を急ごう、嫌な匂いがする」

    61: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:19:10 ID:T7ty
    >>57
    サンかな


    58: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:18:57 ID:0HtC
    冬の匂いってどんな匂いなん?

    63: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:19:33 ID:Vw3r
    >>58
    一つの恋が終わったにおいかな

    64: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:19:45 ID:3kzy
    >>58
    空気が冷たくなってツーンとする澄んだ匂いになるんちゃうか

    68: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:20:17 ID:l6LZ
    >>58
    一般的には朝の冷え切った空気の鼻ツン感やと思う

    123: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:46:01 ID:vhfa
    冬の空気は肺が冷えるような感覚ですこ

    124: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:46:30 ID:ky1L
    ワイ、夏が来ると冬を望み、冬が来ると夏を望む

    59: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:19:07 ID:fgHd
    昔は近所の家の晩飯が何かにおいですぐわかった 特にカレーの家

    69: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:20:28 ID:0HtC
    >>59わかる
    お出汁の匂いする家とか素敵やん?

    74: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:21:21 ID:l6LZ
    >>69
    遊ぶの盛り上がってたら夕方のチャイムなっても帰りたくなかったのに、晩飯の支度の匂い嗅いだら急に帰りたくなる不思議

    67: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:20:10 ID:fgHd
    神社のにおいすこ

    70: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:20:47 ID:ky1L
    >>67
    古い材木の匂いかな?

    71: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:20:51 ID:Vw3r
    銀杏のウン〇くささが冬を運んでくる

    75: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:21:27 ID:0HtC
    >>71
    秋の匂いやね

    78: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:21:51 ID:fgHd
    >>71
    あのにおい割と嫌いじゃないんやが

    73: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:21:07 ID:9sqL

    76: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:21:34 ID:24C3
    夏の公園の匂いってあるよね

    84: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:23:05 ID:ky1L
    >>76
    土に含まれた水分が蒸発するときにする匂いかな?

    90: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:24:06 ID:l6LZ
    >>84
    それもあるけど夕方になって植物が呼吸始めて一斉に草の匂い放ち始める時間とか

    92: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:24:54 ID:24C3
    >>90
    あぁー田舎に帰りたくなってきた

    86: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:23:25 ID:0HtC
    夏の匂いといえば湘南の匂いやな

    56: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:18:47 ID:Vw3r
    カナブンのにおい

    81: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:22:14 ID:0HtC
    夏の匂いはカメムシやな

    82: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:22:38 ID:ofI0
    金木犀たまらん

    83: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:22:52 ID:fgHd
    強ザリガニ(+)

    91: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:24:23 ID:DApZ
    >>83
    硫化水素出てるから気付けたほうがええ臭い

    85: ■忍【LV15,くさったしたい,JZ】 21/08/28(土)13:23:24 ID:QCSu
    フランス語やとペトリコールって単語あるのに日本語はなんかないんかな
    ペトリコール
    ペトリコールは、雨が降った時に、地面から上がってくる匂いを指す言葉。ギリシャ語で「石のエッセンス」を意味する。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ペトリコール

    88: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:23:56 ID:ky1L
    >>85
    また一つ賢くなってしまった

    42: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)13:15:29 ID:XUtx
    湿った犬の匂いがするワインがあるらしいんやが飲みたくない

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630123699/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年09月10日 21:13 ID:y0vCWGUr0*
    都会のどぎつい香水やオッサンの匂いに鼻が汚染されてないだけや
    慣れてくると人間はその匂いを感じなくさせる機能ある
    2  不思議な名無しさん :2023年09月10日 21:13 ID:XnesSHIT0*
    神社の甘い匂い好き
    3  不思議な名無しさん :2023年09月10日 21:22 ID:m2ALWyfs0*
    死臭ぐらいなら都会育ちの私でもわかるぞ
    腐敗臭を通り越した死骸の発する臭いのことだと思うが、あれならまあ
    4  不思議な名無しさん :2023年09月10日 21:24 ID:8Ud.i2rM0*
    地下鉄の臭いだけはいまだに慣れん
    5  不思議な名無しさん :2023年09月10日 21:25 ID:k8ebQWBO0*
    嫁も嗅覚鋭過ぎて迂闊な事出来ない。
    タバコの銘柄あててその臭いの強さで人物(自営なんでだいたい顔見知り)とか判断して、昼のラーメン屋も当てて来るから正直怖い
    6  不思議な名無しさん :2023年09月10日 21:34 ID:4lhWrpzW0*
    死骸なんて普段気に留めないだけでけっこう落ちてる
    言われたから意識しただけやろ
    占いと一緒
    7  不思議な名無しさん  :2023年09月10日 21:45 ID:meQ3PvIi0*
    野焼きが無くなってみんながタバコの匂いに敏感になった
    8  不思議な名無しさん :2023年09月10日 22:16 ID:uPLQhEAt0*
    くっ、この感覚.. オオカミが来るっ!
    9  不思議な名無しさん :2023年09月10日 22:26 ID:yd9DoGRq0*
    彼女が雀を殺しただけだろ
    10  不思議な名無しさん :2023年09月10日 22:28 ID:KoVl80Lz0*
    雀は判らんが、人間の死体の臭いは判る
    11  不思議な名無しさん :2023年09月10日 22:30 ID:kGxOyu2p0*
    >>5
    警察犬かホームズかな?
    12  不思議な名無しさん :2023年09月10日 22:33 ID:PVuIask20*
    医療職やけど助かる人、助からん人はにおいでわかるわ
    癌オンリーやけど
    くっさと思ったら大抵もうアカンね
    13  不思議な名無しさん :2023年09月10日 22:34 ID:rncGDEDZ0*
    なんの話?
    14  不思議な名無しさん :2023年09月10日 22:35 ID:bOkLiUTW0*
    季節の変わり目の匂いの変化はよく分かる
    15  不思議な名無しさん :2023年09月10日 22:35 ID:XhSjGMrE0*
    あのツーンとした死体の匂いは淀川でたま~に嗅げるよ
    16  不思議な名無しさん :2023年09月10日 22:36 ID:QmllzZWT0*
    マムシのにおいがわかる人に比べたら死臭は割とわかりそう
    でも15mはすごいな
    風が直で来てたらちょっとに置くかもくらいか
    17  不思議な名無しさん :2023年09月10日 22:40 ID:ejxryoDi0*
    イカの臭いは季節問わず風流ですな
    18  不思議な名無しさん :2023年09月10日 22:43 ID:O3PexR9w0*
    死臭なんて厨二っぽく言わないよ
    腐った臭いする、動物死んでるんじゃない?ぐらいの言い方でしょう
    田舎だとキツネとかウサギとかがウジだらけのたまに見るしスズメなんてカラスがすぐに食べるから腐敗する前に無くなるよ
    19  不思議な名無しさん :2023年09月10日 22:50 ID:MYP1trHE0*
    森とか歩いてるとたまにすごい死臭する場所あるよな
    20  不思議な名無しさん :2023年09月10日 23:01 ID:3yQFY6JI0*
    なに自慢?
    21  不思議な名無しさん :2023年09月10日 23:03 ID:1s3AmaNO0*
    湿った犬の匂いがするワインが一体何なのか気になるけど絶対飲みたくはない
    22  不思議な名無しさん :2023年09月10日 23:07 ID:PVuIask20*
    少し前にとある一族だけが嗅ぎ分けられるにおいがあるという記事を見たんやが何やったか一番重要なとこ忘れちまったわ。
    遺伝でその家系しかないらしい。
    23  不思議な名無しさん :2023年09月10日 23:46 ID:XJ.C4wgQ0*
    非喫煙者は敏感よね
    歯磨きして風呂入っても香水つけても、タバコ吸ったでしょとバレる
    タバコやめたと嘘ついて彼女に会ってたわ
    24  不思議な名無しさん :2023年09月11日 00:36 ID:MJ.KLjJD0*
    彼女「死臭がする…」
    ワイ「だな笑」
    ?「ねェ?こいつ俺がヤっちゃっていい?」
    25  不思議な名無しさん :2023年09月11日 02:47 ID:wAS9zXVT0*
    一時期田舎というか山の方に滞在してたけど、雨降ると必ず暖かくなったな

    自分の住んでる住宅地だとそんなことないから面白かった
    26  不思議な名無しさん :2023年09月11日 03:08 ID:Pivycdod0*
    >>10
    カラスさん乙
    27  不思議な名無しさん :2023年09月11日 03:09 ID:Pivycdod0*
    >>19
    何であの時は見つけてくれなかったの?
    28  不思議な名無しさん :2023年09月11日 04:58 ID:13vFtt.a0*
    いや死んだ鳥はすげー臭いから明らかに異臭だってわかるぞw
    29  不思議な名無しさん :2023年09月11日 06:24 ID:03wCR6Cj0*
    昔近郊の山にハイキングに行ったとき死臭がした
    コースから外れた林の中に何か大型動物の死体があるのは間違いないと思ったが、野生動物であってくれと願いつつ面倒ごとに巻き込まれたくないからそれ以上は詮索しなかった。数日後新聞の片隅に自●者の記事が載ってた
    30  不思議な名無しさん :2023年09月11日 07:20 ID:COgeDjGu0*
    季節の移り変わりを歌った曲もいいよな
    春を愛する人とかウィンターフォールとか
    31  不思議な名無しさん :2023年09月11日 07:27 ID:COgeDjGu0*
    >>12
    単にしっかり体を洗えてるかどうかの話だよなそれ
    末期患者とか弱ってる奴はシャワーも浴びられず湯船にも浸かれず、ただ濡れタオルで拭いて終わりだし
    32  不思議な名無しさん :2023年09月11日 07:32 ID:A7xdLO3I0*
    >>29
    やっぱ動物と人間の臭いは全然違うね。
    食べ物の差や体のタンパク質の差があるんだろうけど。
    33  不思議な名無しさん :2023年09月11日 09:47 ID:pkLysQ170*
    風上に死んだ小動物いると案外臭うやろ
    イッチの鼻がつまっとるんちゃうか
    34  不思議な名無しさん :2023年09月11日 10:26 ID:rHcjPjZJ0*
    夏の臭いっていうかそれ草いきれだよね
    35  不思議な名無しさん :2023年09月11日 10:28 ID:.Nkf1Tx90*
    目を閉じて浅く深く匂いを嗅ぐ
    それは時を遡る魔法
    36  不思議な名無しさん :2023年09月11日 11:46 ID:RNFesSWI0*
    雷もゴロゴロ言う前に感づく人おるよな
    37  不思議な名無しさん :2023年09月11日 12:22 ID:n3YkcsSx0*
    >>31
    いや元気なうちにわかるけど
    38  不思議な名無しさん :2023年09月11日 12:31 ID:RB.33JvQ0*
    匂いじゃないが、ブラウン管テレビの音波はわかるなー。音量ゼロでもなんかキーンて音するよね。
    39  不思議な名無しさん :2023年09月11日 15:36 ID:JjasM22e0*
    死臭知ってれば解るってw
    40  不思議な名無しさん :2023年09月11日 18:14 ID:qNT3uonO0*
    >>85
    日本だと打ち水の臭いがするとか言われるは
    ちょっと前に東京の気温を下げようとか打ち水キャンペーンとかやっていたが
    41  不思議な名無しさん :2023年09月11日 18:27 ID:VcNH2o8z0*
    風邪ひいてる人とかも独特の匂いあるわな
    42  不思議な名無しさん :2023年09月11日 20:21 ID:0JtwOSi.0*
    👵「刺繍をする」
    43  不思議な名無しさん :2023年09月11日 20:36 ID:4hUXloqI0*
    >>1
    死臭がわかる機能って人間に備わってるよな
    公園で異様な匂いを感じたら茂みの中で野良猫が死んでたりカラスが死んでたりってのは経験あるわ
    44  不思議な名無しさん :2023年09月11日 22:54 ID:fifrVD050*
    ウン○踏むことなんてめったにないのに
    ギンナンくんの臭い紛らわしくて恐怖
    45  不思議な名無しさん :2023年09月11日 23:07 ID:ffsA.pxY0*
    雨が降る前はアスファルトやコンクリが湿ったときみたいな臭いがする
    46  不思議な名無しさん :2023年09月11日 23:19 ID:vb9YoUpG0*
    見えた 隙の糸!
    47  不思議な名無しさん :2023年09月11日 23:35 ID:rn.ZJQuM0*
    死臭というか腐敗臭は10m程度の範囲内なら、小さいネズミ程度の大きさの死骸でもすぐにわかる
    まぁ、腐った死体は感染症の発生源だからな
    先天的に腐敗臭を鋭く感知できる機能が人間に備わっているんだと思う
    48  不思議な名無しさん :2023年09月12日 00:01 ID:NzY0.ppx0*
    地下鉄のトイレの清掃後のにおいがどうしても嫌
    49  不思議な名無しさん :2023年09月12日 00:39 ID:ZvSIaTri0*
    >>23
    むしろ喫煙者の嗅覚が鈍ってるだけなんじゃないのか
    タバコ臭以外にも色々と悪臭を発散させてるし
    50  不思議な名無しさん :2023年09月13日 16:13 ID:QhL53Nco0*
    田舎民だけど地震の「来る…!」はガチだし都会民がわからんのが理解できん。
    地元だけじゃ無くてデカいのは遠く離れてるのも何となくわかる。家の中より外で裸足の時だと1分くらい前には来るのがわかる時がある。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事