不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    59

    【緊急】ソシャゲ会社、一斉に逝く・・・

    26215638_s


    1: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:49:39.16 ID:lujUNFRH0
    https://gamebiz.jp/news/373509
    サイバーエージェント(ゲーム部門)
    売上337億(27%減)
    営業利益 -1億

    https://gamebiz.jp/news/373338
    コロプラ
    売上高65億8500万円(前年同期比11.2%減)

    営業利益3500万円(同95.4%減)

    経常利益5億1500万円(同62.3%減)

    最終利益3億1100万円(同67.9%減)

    https://gamebiz.jp/news/372972
    ミクシィ
    売上高292億700万円(前年同期比5.9%減)

    営業利益22億4500万円(同59.6%減)

    経常利益23億4400万円(同56.0%減)

    最終利益13億1500万円(同62.7%減)

    https://gamebiz.jp/news/372910
    任天堂
    売上高4613億4100万円(前年同期比50.0%増)

    営業利益1854億4100万円(同82.4%増)

    経常利益2537億6600万円(同52.2%増)

    最終利益1810億1900万円(同52.1%増)

    2: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:49:52.11 ID:lujUNFRH0
    やったぜ

    3: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:50:26.98 ID:bmzbVvo+0
    モンストって落ち目なんか
    今年売り上げすごいイメージやったけど

    6: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:51:22.05 ID:LIMSDXGLa
    >>3
    去年が凄かっただけで
    元に戻ったかんじやな

    4: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:50:46.37 ID:/ekZF7qD0
    結局ガチャゲーしかないもんな
    売り切りゲーもっと増やせ

    16: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:52:34.22 ID:Lxx2rC5ed
    >>4
    売り切りゲーム(アンロック式DLCコンテンツ)←これ

    5: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:51:08.88 ID:DE2sS3A70
    マイナスってなんですか!?

    14: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:52:26.59 ID:jXZtMoi20
    ガチャ10連1回3000円
    最高レアでる確率2-3%
    こんなん回すか

    41: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:55:30.95 ID:wHI2PBKp0
    >>14
    モンストは12%ですよ

    12: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:51:58.99 ID:I6RFPY770
    ミクシィってまだいたんだ

    51: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:56:48.41 ID:xAREOxghd
    売上はともかくミクシィの利益はモンスト以外の事業じゃないんか
    ようわからんソシャゲも出してたやろ
    モンストは今年も変わらず強いやん

    19: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:52:56.43 ID:nFDmyCUwr
    怪盗ロワイヤルとかモバマスとかの時代に比べて課金マウントが取りづらくなったからみんな課金しなくなっちゃった

    24: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:53:42.12 ID:xjKjJloma
    サイゲ27%減で赤字ってどうなってんだよ

    55: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:56:54.03 ID:rz5BwDLld
    ゴルフがコケてコロプラは詰んだ感じあるわね

    26: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:53:55.93 ID:pdK8+DM0d
    コロプラってなにで儲けとるんや?
    株とか?

    39: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:55:25.44 ID:UpiBbKpnd
    >>26
    ドラクエウォークがまあまあ堅調らしい

    84: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:57:21.56 ID:KvkH326hr
    >>26
    大正義ドラクエウォーク

    30: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:54:59.45 ID:vNdpO7d/a
    中韓の会社に奪われてる

    31: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:55:07.16 ID:HZlwZq7Nd
    ブルアカ一強やからなソシャゲは

    47: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:56:18.58 ID:KvkH326hr
    >>31
    ヨースターの決算どうなん?


    149: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:58:24.28 ID:T45+6s+wd
    ブルアカ神ゲーすぎよな
    ウマとか原神とかぶっ飛ばしたし

    35: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:55:16.39 ID:FEaNTvzt0

    no title

    48: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:56:30.73 ID:nNvw+DBl0
    コロナで儲けすぎたな

    10: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:51:55.16 ID:jXZtMoi20
    ガチャとかもう嫌や

    20: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:52:57.44 ID:/Zeh+UsC0
    にしても課金ってすげぇな

    132: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:58:01.35 ID:8pgUTKlU0
    規制されてもおかしくない搾取的ビジネスモデル

    22: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:53:18.93 ID:igj68yPr0
    ソシャゲで赤字になるってどういうこと?
    鯖代と人件費以外経費なんかかからんやろ

    23: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:53:35.17 ID:drQcFxEj0
    >>22
    宣伝費が1番かかるぞ

    27: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:54:08.70 ID:jXZtMoi20
    >>22
    CM流しまくってるやん

    32: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 11:55:07.93 ID:2elFG2IJa
    >>22
    今のソシャゲは宣伝費のせいで開発費運営費高騰して
    ハイリスクハイリターンの時代や

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694400579/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年09月12日 15:14 ID:cbRNuVlU0*
    色を変えただけのアイテムを限定で出せば阿呆みたいに課金しまくってくれる
    元手掛からず濡れ手に粟
    当選確率もいじり放題でボロい商売やで
    2  不思議な名無しさん :2023年09月12日 15:15 ID:deukar7l0*
    どこが不思議だよ
    3  不思議な名無しさん :2023年09月12日 15:15 ID:PxLsb7Q80*
    コロナで引きこもってる時の暇つぶしで延びたのが通常よりに戻っただけでは?
    4  不思議な名無しさん :2023年09月12日 15:26 ID:TLLkEFdy0*
    ウマ娘あかんか
    まあ、プレイが面倒くさいしな
    5  不思議な名無しさん :2023年09月12日 15:28 ID:l29dkvl40*
    ソシャゲって言っても所詮は娯楽なんよ。だから娯楽から作業に変わり、短い期間に使える物が変わるゲームなんてのは最早ゲームとは呼ばれんでな。
    6  不思議な名無しさん :2023年09月12日 15:30 ID:L7Z9.gcE0*
    サイゲはウマ娘の初期の爆発がえぐ過ぎたからゲーム売り上げだけみたら落ち方はしゃあないんやが、
    サイバーエージェント全体がなかなか迷走しとるからな
    他のソシャゲもそうやが今まで伸びてた最大の要因である、一般人の余剰時間がほぼ飽和したから今後は純粋に食い合いや
    7  不思議な名無しさん :2023年09月12日 15:34 ID:kU680F4X0*
    ウマ娘信者だけど、マジで運営がクソアホ馬鹿だと思う
    8  不思議な名無しさん :2023年09月12日 15:36 ID:VJz48x3K0*
    潰れても問題ない会社ばっかりじゃん
    9  不思議な名無しさん :2023年09月12日 15:36 ID:WNkdPlE30*
    ブルアカ一強は流石に笑う
    10  不思議な名無しさん :2023年09月12日 15:40 ID:XW83qt2T0*
    ボロ過ぎる商売で草wやっぱりバカとアル中相手は強い
    11  不思議な名無しさん :2023年09月12日 15:41 ID:uDE.rnku0*
    >>9
    年間売り上げがトップソシャゲ達の1ヶ月分に負けるブル垢がトップは笑うわな
    12  不思議な名無しさん :2023年09月12日 15:44 ID:PlnAR9Xz0*
    >>9
    どれもこれもまともなゲームがないんだもん
    ブルアカも覗いてみたけどそっ閉じ
    もうそろそろソシャゲはラノベと一緒に藻屑になりそうな予感
    13  不思議な名無しさん :2023年09月12日 15:54 ID:FVz5obFy0*
    サイゲ関連会社のゲームもいくつか余波でサ終してる
    14  不思議な名無しさん :2023年09月12日 15:54 ID:VvEY8GK00*
    もうバレてきてるから別にボロくはないな
    15  不思議な名無しさん :2023年09月12日 15:55 ID:q11Gl.fe0*
    因みにアスタータタリクスってソシャゲは
    クソほど宣伝費を掛けて大爆死しましたw
    昔のクソゲーでも初動で稼げてたのが
    本当に異常だったんだよ
    これから安易にソシャゲで儲けようとする奴は
    減ってくるだろう
    16  不思議な名無しさん :2023年09月12日 15:56 ID:J47drjO90*
    ソシャゲで今1番強いのKONAMIじゃね
    この前とかTOP30にプロスピイーフトパワプロマスデュエで4つくらい入ってたし
    17  不思議な名無しさん :2023年09月12日 16:00 ID:jcQMAC130*
    サイバーエージェントはソシャゲ屋じゃないだろ。広告代理店がメイン。事業全体に比べたらソシャゲ部門なんて小さい
    18  不思議な名無しさん :2023年09月12日 16:00 ID:50gDLH6T0*
    >>7
    おまけにウマに人材流しすぎて一時期他のゲームの質落ちまくったからな、だいぶマシになったがまだウマ前以下よ
    19  不思議な名無しさん :2023年09月12日 16:02 ID:L7Z9.gcE0*
    >>16
    KONAMIのソシャゲって既に土台がある物のソシャゲ化が多いから、
    他のオリジナル系や元ネタありきのキャラゲーとは別路線なんだよなぁ
    ソシャゲの戦略が上手いって意味では間違いないけど
    20  不思議な名無しさん :2023年09月12日 16:02 ID:PGZL2wfk0*
    だから勝手に宣伝してくれる無課金ユーザーが必要なんよな
    21  不思議な名無しさん :2023年09月12日 16:03 ID:VJz48x3K0*
    >>18
    それでウマ娘の質が上がったわけでもなかったのが悲劇やな
    22  不思議な名無しさん :2023年09月12日 16:06 ID:xBm8PKoN0*
    マイナーおぱいゲーやってる俺戦々恐々
    23  不思議な名無しさん :2023年09月12日 16:08 ID:EXTnkzZL0*
    コロナで金と時間をポチポチに使ってたけど、もうそれは終わったからな
    24  不思議な名無しさん :2023年09月12日 16:09 ID:FVPp8Cmf0*
    >>7
    政商藤田が金に糸目も付けず道楽で本物の馬買いまくってるのに、自分はパクリゲーのただの絵でシコってるのどう思ってる?
    オス馬でシコるの気持ちいい?
    25  不思議な名無しさん :2023年09月12日 16:09 ID:0zb8ObqW0*
    どうして未だにガチャ規制されないんだろう
    26  不思議な名無しさん :2023年09月12日 16:12 ID:6dg6WTkB0*
    昔からソシャゲの面白さがマジで分からん。
    買い切りのゲームの方がおもろいし課金するならネトゲの方が魅力的だし。
    27  不思議な名無しさん :2023年09月12日 16:14 ID:3VZHonye0*
    ミクシィってなんであんなゲームだけでそこまで売上出せるんだ?
    28  不思議な名無しさん :2023年09月12日 16:17 ID:G9BdcdcO0*
    >>27
    そらモンストだけで累計売上余裕の一兆円超えだしな
    なお他のゲームが爆死続きな模様
    29  不思議な名無しさん :2023年09月12日 16:19 ID:G9BdcdcO0*
    ソシャゲで一番稼いでるのはSONYじゃないかと思う
    fgoもあるし、鬼滅やらまどマギやらSAOなど自社アニメを色んなとこでコラボさせて稼ぎまくってる
    30  不思議な名無しさん :2023年09月12日 16:22 ID:G9BdcdcO0*
    モンストユーザーだが10周年ということで今年は石やら無料ガチャやら大盤振る舞いで、コラボキャラコンプとか目指さん限り課金いらない
    31  不思議な名無しさん :2023年09月12日 16:23 ID:yPHKjdgy0*
    ソシャゲはつまらんけどソシャゲで量産されるキャラの中に好みのキャラがいたらコイカツに輸入されて俺は幸せ
    32  不思議な名無しさん :2023年09月12日 16:24 ID:QN7MtAu70*
    任天堂が強すぎて比べられる相手じゃないやろ
    33  不思議な名無しさん :2023年09月12日 16:27 ID:6Pd3H6nv0*
    ソシャゲユーザーが叩き合いしてても、ソシャゲに金落としたり時間費やしてる時点で目くそ鼻くそを笑うって感じで、ユーザー同士が必死に目くその取り合いしてるようにしか見えん
    34  不思議な名無しさん :2023年09月12日 16:30 ID:A6oZXRxl0*
    任天堂は型落ち部品で組んだハード出し続けてこれだけ利益出すとか。
    ソフトも強いからだけどコスパ最高過ぎるな。
    ものづくりの会社としては理想形。
    35  不思議な名無しさん :2023年09月12日 16:31 ID:vMFFBNXg0*
    嘘つきまくってアクセス稼ぎ
    タイトルの最初から最後までぜーんぶ嘘
    それでも中身読まずなんとなく煽られてコメントしに来る奴もゴミすぎ
    36  不思議な名無しさん :2023年09月12日 16:36 ID:jkrR7YY20*
    ブルアカ然り、これからはどんどん海外のソシャゲに押されていくと思うよ
    中国とかカスみたいな人件費で100億越えの開発費でゲーム作るんだもん
    日本産ソシャゲじゃ勝てなくなると思う
    37  不思議な名無しさん :2023年09月12日 16:52 ID:8tUPy8TF0*
    >>25
    海外はとっくに規制されたのにね
    それでソシャゲ初期は日本勢が海外でも強かったけど
    今や周回遅れのゲームって事で海外じゃ稼げなくなってる
    38  不思議な名無しさん :2023年09月12日 17:00 ID:NR.c.A5n0*
    >>34
    けどプラットフォーマーの中では一人負けなんだぞ
    ロイヤリティなさすぎてきついだろうね
    39  不思議な名無しさん :2023年09月12日 17:12 ID:lXTDWV5L0*
    >>17
    情報が古い
    数年前から広告事業超えてるで
    40  不思議な名無しさん :2023年09月12日 17:13 ID:VyWdjJmE0*
    単に引きこもり需要が終わっただけのような気もする
    41  不思議な名無しさん :2023年09月12日 17:14 ID:grRKNUrL0*
    俺達にはソシャゲ最後の砦ドット勇者があるから…
    42  不思議な名無しさん :2023年09月12日 17:15 ID:lXTDWV5L0*
    >>36
    日本産ソシャゲってことごとく確率やらゲーム内容クソってことがバレてきてるからな
    当たり0.4%天井9万とかで引いても半年もすりゃ型落ちのインフレゲー
    いくら馬鹿相手の商売でも長くは続かんわな
    43  不思議な名無しさん :2023年09月12日 17:16 ID:VyWdjJmE0*
    >>41
    最高につまらんやんあれ
    6年かけましたとか大規模プロジェクトですとかいってたけどちょい前に童話もとにしたゲームでほぼ同じ内容のがあったぞ
    糞つまらんから2日でやめた
    44  不思議な名無しさん :2023年09月12日 17:33 ID:euVJCrV50*
    ブルアカは二次創作の活発度合いはすごいけど、売上とか見ると実はそうでもない
    45  不思議な名無しさん :2023年09月12日 18:07 ID:wclPleBO0*
    相変わらずのタイトル詐欺。
    46  不思議な名無しさん :2023年09月12日 18:08 ID:C29vXd9J0*
    ソシャゲ自体がオワコンやろ。みんなCSゲーに回帰したぞ。未だにブルアカとか原神でキャッキャしてるのって40代のこどおじぐらいやろ
    47  不思議な名無しさん :2023年09月12日 18:13 ID:VyWdjJmE0*
    >>46
    むしろこどおじこそCSとかの買い切りゲーだぞ
    ソシャゲなんて必死にやって餌にしかならんから寄り付かん
    48  不思議な名無しさん :2023年09月12日 18:13 ID:R3VsIsZP0*
    そもそもガチャに何万も注ぎ込む基地が多すぎる
    49  不思議な名無しさん :2023年09月12日 18:18 ID:G9BdcdcO0*
    >>38
    ハード販売してるなら普通サードを売れるようにしてロイヤリティで稼ぐもんなんだがな
    じゃないと自社ソフト死んだだけで終わる
    50  不思議な名無しさん :2023年09月12日 18:46 ID:WON0KsnQ0*
    たぶん大佐が一気にすっぺえ😻
    51  不思議な名無しさん :2023年09月12日 19:03 ID:G9BdcdcO0*
    >>7
    いったいどんだけクソ運営なら配信差し止めレベルでコナミ切れさすのか逆に気になる
    52  不思議な名無しさん :2023年09月12日 19:13 ID:Mit.iThV0*
    誰もがずっと金出し続けられるわけないんだから
    ソシャゲは基本的に売り上げが下がっていくものです

    53  不思議な名無しさん :2023年09月12日 19:51 ID:4YX1Iddw0*
    ミクシーってsnsとしてまだ存在してるん?
    54  不思議な名無しさん :2023年09月12日 19:59 ID:eZbp5i5B0*
    >>51
    コンマイなんてナイフよりキレやすいやんかwww
    55  不思議な名無しさん :2023年09月12日 20:07 ID:pABGK5v10*
    >>47
    どっちもやってる定期
    56  不思議な名無しさん :2023年09月13日 00:34 ID:PW5.inQO0*
    ウマ娘信者だけどゲームはやめた。アニメと漫画とグッズとライブで十分楽しめる。てか早くウイポとコラボしたコンシューマだして。
    57  不思議な名無しさん :2023年09月13日 01:41 ID:bdwiWWn.0*
    最近のコンソールは時間かかってめんどいの多いからおっさん的にはスマホですむソシャゲはありがたい部分はあるのよね
    ただウマや原神みたいなやること多いのは無理w
    据え置きも全部もっとるけどほぼ起動するのめんどくて休みにやろって思うけど結局やんないのよね
    ガチャで引いたキャラもあんま使わんで見るだけの多いけどコンソールはコンソールで積んだままやんないで6~7割引とかまで下がるw
    58  不思議な名無しさん :2023年09月13日 04:08 ID:Ua9jVPr00*
    自分のやってるゲーム含め、マンネリ化してきてる。季節事(イベント事)に出るキャラは一緒だし、毎月のスケジュールも だいたい一緒。イベント→イベント→箸休め→時にコラボ。みたいな感じ。まぁ、文句がありつつも続けちゃってるんだけどね!推しキャラが出たらテンアゲだし♪
    59  不思議な名無しさん :2023年09月17日 20:43 ID:bDBf4pi90*
    でもお前らニートだから利益0円じゃん

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事