12: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:26:41.13 ID:n6D1j3Lz0
カミさんと2人暮らしで、カミさんがコロナになったんだが
俺にはうつらなかったのは、馬鹿は風邪をひかないのと同じなのか?
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:27:45.46 ID:Qx8AN4lI0
>>12
無症状なだけだと思う
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:29:08.75 ID:qcsde2DB0
>>12
症状でないだけで多分うつってる。親戚がそうだった。検査してみたら
45: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:32:03.25 ID:n6D1j3Lz0
>>24
>>27
1回だけ市販の検査キットでは検査したけど、出てないだけなんかな…
109: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:39:34.44 ID:trXsAxhJ0
>>45
抗原ならアテにならんよ
644: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 21:42:21.15 ID:n6D1j3Lz0
>>109
薬局で聞いてちゃんと対応したのをかったから問題無いと思うんだが、よく分からん!
つうか、カミさんはその検査キットで陰性で病院いって陽性だったわ…
まあ、俺はワクチン推奨派だし難しい話は嫌いなんだけどさ!
209: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:49:27.88 ID:ToA/8yFT0
>>12
2割近くは無症状みたいだよ
216: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:50:01.85 ID:ER7KdD+z0
>>12
とりあえずお疲れ
617: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 21:36:28.92 ID:n6D1j3Lz0
>>209
>>216
ありがと。そうなのかな…
まあ元気にしてるし、仕事しないとね~
391: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 21:08:18.59 ID:qkXwwt100
>>12
今の株はそれあるあるみたいよ
感染してても症状か極軽い人が結構いるみたい
561: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 21:28:22.78 ID:/v1IP0wN0
>>12
うちも5回ワクチン打った方はコロナなってワクチン打ってない方が症状無し
658: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 21:44:28.97 ID:n6D1j3Lz0
>>561
マジレスだが、ワクチン打っても症状出なかった俺と、症状のでたカミさんとの違いはあるのかと思うわ……
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:31:23.20 ID:5WGNU5Pr0
コロナ渦の時のほうが平和だったって思う
人が動くとろくなことがない
351: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 21:03:31.99 ID:mtKqKk5N0
>>38
これはすごく同意
402: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 21:09:21.78 ID:14ntqZxW0
>>38
すごくわかるわ最初の非常事態宣言の時の静かな町が懐かしい
638: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 21:41:07.07 ID:yeslcz010
>>38
コロナでも仕事ある人はそうだろうね
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:31:33.12 ID:XAkLlF+n0
盆過ぎになったんだけどオミクロンかエリスかどっちだったんだろ?
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:31:43.10 ID:L5weAEYm0
もうかかったわ
2週間くらいコロナのスレいたけど、
多くの場合喉から来て一気に高熱が出る
そして喉が死ぬ程痛くなり唾を飲み込むと激痛が走る
熱は36度から38度を行ったり来たりで一度下がっても必ずぶり返す
4,5日目辺りから味覚障害嗅覚障害、そして咳に悩まされる
2週間近くなって嗅覚は戻ってくるが味覚が少しおかしい
この回復期間は人によるけど
そして込み上げてくる咳は2週間経っても収まらない
大体こんな感じ
皆さん頑張って
348: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 21:03:10.61 ID:jkLhxK7O0
>>41
咳は2カ月続いたな。もう勘弁してほしいぜ
52: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:32:51.83 ID:IsOdvC6L0
学級閉鎖2クラスあったけど文化祭強行したよ
明日頃他のクラスもやばそう
54: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:32:56.97 ID:C8sxkecn0
>>1
なーんにも解決してない中で五類にすりゃそうなる
75: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:35:32.82 ID:gb+ro03E0
>>54
じゃ今まで5発も6発もぶち込んだワクチンは何だったの?
84: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:36:46.55 ID:C8sxkecn0
>>75
変異しまくりADEウイルスにワクチン含む獲得免疫集団免疫で挑む事自体が無理筋
100: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:38:39.12 ID:gb+ro03E0
>>84
つまりワクチンは無駄だと?
114: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:40:01.20 ID:Cdx17DZz0
>>100
エリス対応ワクチンなんてまだ無いだろ
周回遅れのXBB対応ワクチンがやっと9/20にスタートやぞ
65: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:34:28.21 ID:7TvHSzi80
感染拡大の力が強いとかすっとぼけてるけど
マスクの自由を言っておいて感染拡大しない訳がねえわ
79: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:36:06.26 ID:c/6DVhP/0
にゅーのーまるではコロナは定着しインフルみたいに何年かに一回はきついのがはやる。
81: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:36:23.46 ID:NImxTGg/0
おれかかったのこれかー
40度の高熱3日
喉の痛みで食べられないのが一週間
咳はさらに一週間続いた
家族全員に感染った
2週間会社休んだが5日で会社行ってたら感染しまくりだわ
140: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:43:04.85 ID:B4UXtQwK0
一週間前に異常に疲れが出て二日間眠り続けて、味覚異常、嗅覚異常、動悸が一週間続いたんだけど、これって無自覚のコロナだったんかな?
164: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:45:49.34 ID:rSH7+37w0
>>140
いや、自覚してるやん
検査してないだけって感じ
191: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:48:13.04 ID:B4UXtQwK0
>>164
発熱も咳も無かったんだけど、やっぱ そうかな。
146: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:43:44.88 ID:PxLlEFhj0
先月末に発熱したけど休み中だったんでそのまま乗り切ったわ
鼻がつまって辛かった
まだちょっと咳が出る
休み開けて会社来たらコロナ感染者無茶苦茶いたし今日も週末からの発熱で何人も休んでる
流行りすぎだろ
224: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:50:44.56 ID:Xwe2V4zu0
子供の学校は学級閉鎖でてる
インフルはABどっちも流行っててコロナも流行ってるから近所の病院いくとどっちの検査キットもやらされて結果13人休んだらAもBもコロナもいてめちゃくちゃだよ
231: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:51:25.67 ID:2SyFKSHV0
周囲でも続々と感染している
5類前は感染した奴まったく居なかったのに
264: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:55:16.90 ID:gNuySTvD0
今感染してるわ
熱がすごくてだるくて食欲がない
ずーっと寝ながらスマホいじってる
味覚嗅覚は普通にある
279: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:56:58.45 ID:JG6Lldb60
>>264
貴重な情報だな、味覚喪失とかは人によるからな
俺は一回なったけどかなりメンタルつらかった
307: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:59:33.69 ID:PxLlEFhj0
>>264
お大事に
保冷剤で冷やすとちょっと楽になるかも
327: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 21:01:14.95 ID:wul5ODCn0
>>264
味覚とか脳細胞が逝くのは熱の後
342: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 21:02:36.07 ID:JG6Lldb60
>>327
そういやそうだった、あれってなったのが1週間後くらいだった気がする
296: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:58:19.82 ID:RLzYLs+40
コロって休んでたけど明日から仕事復帰
ほぼ寝て過ごしてたから筋力落ちてるわ疲れ方がやばい
400: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 21:09:02.07 ID:Q68M+8Kl0
未接種で3年半逃げ切ったけどついに8月に初コロナ
周りの今まで感染してなかった人もなってたから本当に流行ってる
493: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 21:18:46.68 ID:PxLlEFhj0
>>400
同じく
たぶんライブ行ったせい
でも心当たりがあるのは帰りの電車でライブ関係ないおっさんがノーマスクで咳き込んでたことくらい
あいつが隣に座らなきゃ感染しなかったかも知れないと思うと腹立つ
117: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:40:18.32 ID:ljUrSRrC0
お盆明けに一気に来るかなって思ってたけど違った
今なんだ
夏休みあけてジワジワきたって感じかな
127: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:41:32.67 ID:Cdx17DZz0
つうかXBB対応ワクチンがやっと9/20から導入されるのに
巷の流行は一気にエリスに入れ替わってるの草すぎるよ
139: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:42:54.92 ID:C8sxkecn0
382: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 21:07:47.05 ID:1aMnb6Mm0
>>139
XBBワクチン以外の有効性誰も語ってないの草なんだ
BA.5対応ワクチンとはなんだったのか
149: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:44:11.78 ID:IsOdvC6L0
もう保険出ないんだっけ?
罹っても解熱剤しか出されないし
病院行くわけないわ
熱下がったらすぐ出かける
429: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 21:11:39.90 ID:74Z7Bqqj0
>>149
コロナ以外の原因で発熱だったら心配だから一応検査は受けたほうがいいぐらいかな。
コロナだったら安心して療養すべし
166: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:46:00.08 ID:2pmh3OuI0
在宅勤務OKなのにわざわざ出社して飲み会に行ってコロナにかかる奴って何なんだろな
仕事回らなくなって迷惑
153: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:44:23.28 ID:fCHZ6EQh0
周りでガンガン罹患してるし日本政府は匙投げて放置だし未だにコロナになったことないけど今季は覚悟してるわ
169: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:46:13.90 ID:M4fTjnoo0
それよりも経済経済
87: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:37:13.62 ID:LgJU2mmf0
こんな状態がずーーーと続くのか
184: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:47:26.58 ID:/faP4JFn0
もうコロナから逃れられる安全地帯はないのでしょうか
192: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:48:14.18 ID:C8sxkecn0
>>184
空気感染ウイルスは国家主導で防疫しないと無理でそ
187: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:47:51.10 ID:h5+Ylwtc0
何でエリスなんて普通に居そうな人の名前付けるんだよ
193: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:48:15.16 ID:PuBPfz4U0
外でもマスクしてる人増えたね
338: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 21:02:23.45 ID:jjgYFP5+0
>>193
今月に入ってから、またマスクするようにした
118: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:40:20.96 ID:y1PDeE9m0
5類にした真価が問われるな
211: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:49:36.87 ID:GXKT3MOt0
5類にしちゃったしな ノーガード戦法で対抗するしかない
222: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:50:40.31 ID:Cdx17DZz0
281: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:57:06.76 ID:gCQmHXc00
まだタダの風邪より
タチ悪い
235: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:51:53.37 ID:GuGngG0i0
デパ地下に行ってみたがマスクしてる人は20%くらいだった
248: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:53:46.77 ID:GXKT3MOt0
>>235
病院とか医療機関だと皆んなマスクしてるね スーパーとかだとノーマスク多いね
250: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:53:54.46 ID:MmtHF8uR0
ピークはまだ先っぽいな
今までの基準なら行動制限必要なんだけどね
メディアも報道少なすぎ
268: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:55:30.79 ID:14ntqZxW0
今日診療所行った時に医者と雑談ちょっとしたけど報道されてないだけであちこちで病院でもクラスター発生してるって言ってたな
280: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 20:57:05.58 ID:BrWpZ+EU0
持病持ちはマジで気をつけないと死ぬぞ
コロナ自体は良いが連動すると威力がヤバい
383: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/11(月) 21:07:50.42 ID:nkWL2VgI0
コロナに関しては全て自己責任だからね
そら自分の健康は自分でしか守れないからね
周りが何を言おうと他人事、自分で判断するしかないって
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694431461/