不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    177

    我が子がダウン症やけど、耐えられない・・・・

    27355503_s


    1: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:36:59.91 ID:G9asVI2h0
    離婚理由になるかな

    3: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:39:52.04 ID:G9asVI2h0
    生後3ヶ月やけど真面目にきつい
    全く可愛くないし

    4: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:39:55.62 ID:O3xhmf1B0
    嫁はどう思ってんの?

    5: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:40:26.31 ID:/U8exUmj0
    なんで産んだん?
    出生前検査しなかったん?

    8: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:41:19.49 ID:RBNNMXmPa
    一生面倒みていきなさい

    16: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:43:48.83 ID:G9asVI2h0
    オレは最初っから産むのは反対やったんや
    でも押し切られてしまった
    せっかくの命やからって

    20: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:44:53.92 ID:dPgKgwbB0
    >>16
    押し切られたんなら生まれた子供を愛すのは
    親として義務やろ
    反対できなかったイッチが悪いやん

    25: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:46:23.56 ID:G9asVI2h0
    >>20 その義務っていうのもよく分からんわ
    嫁にも言われたけど義務ではないと思う
    法律で明記されてないし

    61: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:54:21.14 ID:dPgKgwbB0
    >>25
    孕ましといて子供生まれたらひよって
    法律がーって言い始めるのダサいなw

    65: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:55:48.21 ID:G9asVI2h0
    >>61 法は味方につけた方がどんな時でも得やで

    76: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:58:25.99 ID:SXJJ0tDmM
    >>16
    これ見るとダウン症って分かってて産んだんか?

    81: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:59:34.88 ID:/QAswPBk0
    >>76
    そうみたいや

    19: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:44:26.43 ID:G9asVI2h0
    そろそろダウン症ってゲームのバグみたいなもんやって思ってる

    21: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:45:23.86 ID:G9asVI2h0
    生まれた本人も幸せになる確率は低い
    障害者でも幸せになれるっていうのは綺麗事やろ

    26: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:46:58.81 ID:M7ez4Qufp
    ダウン症の特効薬が来年発売やぞ

    29: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:47:33.79 ID:G9asVI2h0
    >>26 マジ?

    34: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:48:25.37 ID:CSnXogC30
    >>26
    ダウン症って先天性異常だろ
    生まれてそのあと治るもんなん?
    聞けば人より一本染色体が多いらしいんだが...

    27: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:47:11.29 ID:G9asVI2h0
    お前らは障害のある人が幸せになれると思うか?

    31: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:47:46.10 ID:56J5LMJg0
    嫁の遺伝子なん?
    子供産むなら離婚するぐらい言えばよかったものを

    35: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:48:33.55 ID:G9asVI2h0
    妊娠した子供は絶対産むみたいな感じなのも嫌や

    48: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:51:12.55 ID:X0rBveQ2r
    >>35
    何で結婚したんや
    お前みたいなのは結婚向いてないやろ

    36: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:48:52.35 ID:woEgDoiCx
    離婚して養育費払えばええやん

    37: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:49:21.88 ID:G9asVI2h0
    >>36 障害者に養育費なんて払いたくねぇよ

    40: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:49:42.74 ID:dODMCoWN0
    >>37
    んじゃ払わんでええで

    49: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:51:22.71 ID:fMY8pshla
    >>40
    裁判所からの命令で給料から養育費差し引いてるやつおるから働いてる限り払わされるで

    57: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:53:55.14 ID:woEgDoiCx
    >>37
    払いたくないならその条件で離婚したらええだけやん
    ここでモジモジしてないで当事者で話し合いしろよ

    42: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:49:48.90 ID:XCgCTIWG0
    アカン我慢できん言うてまうわ
    ありとあらゆる艱難辛苦四苦八苦、疫病や災害その他産まれてから死ぬまでもろもろそれらを勘案してそれでも子供を守り抜く覚悟があるから作って産んだんちゃうの?
    みんながみんなそうとは言わんけど子供作る人、子供を産む人ってどこかおかしいんか?

    50: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:51:32.72 ID:G9asVI2h0
    >>42 そんな覚悟あるやつは稀やと思うぞ
    できたから産む、それだけやろ


    72: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:57:23.73 ID:woEgDoiCx
    >>42
    親に聞いてみ?

    180: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:28:00.75 ID:LOmlsfk0a
    >>42
    子供を作るって生物としての本能だからそんな大層な覚悟決めて作る奴はいないよ
    どちらかといえば数産んでいくつか大人になってくれればってのが本来の形なんやから

    189: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:35:27.29 ID:3uAMaLedd
    >>180
    なら覚悟が足りなかったんだから本人らの責任では?

    46: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:50:56.34 ID:OYRlzdcop
    ものすごい酷いこと言うようだけど
    ダウン症の子供持って幸せに過ごせたとしても子供がダウン症じゃなかったらもっと幸せだったんだろうなって考えるとやりきれないよな

    51: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:52:26.47 ID:G9asVI2h0
    お前らは俺の立場なら産むか?育てるか?

    52: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:52:28.43 ID:/QAswPBk0
    検査したんか?

    55: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:53:04.19 ID:G9asVI2h0
    >>52 したで。だから産むかどうか話し合ったんやろ

    56: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:53:21.84 ID:fTwkr1Inp
    マジなら同情する
    酒奢ってあげたい

    68: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:56:20.97 ID:o7d49BGbM
    ダウン症本人の幸福感は通常の人より多いらしいな
    子供が幸せならええんちゃうか

    70: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:56:45.76 ID:G9asVI2h0
    >>68 でもオレは幸せじゃないやん

    78: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:58:31.78 ID:G9asVI2h0
    障害者って健常者よりも圧倒的に人生ハードモードやん
    周りからは白い目で見られ、いじめもあるかもしれんし
    職にはつきづらい、結婚なんて夢のまた夢やろ
    そんな子をわざわざ不幸にするために育てる必要はあるか?

    82: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:59:51.82 ID:G9asVI2h0
    あと俺、障害のある人生理的に無理なんや
    小学校の交流なんかもめっちゃ嫌やった
    大半はこうなんやないか?

    79: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 09:58:45.56 ID:2230afrV0
    ヨメをどの程度愛してるかによる

    84: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:00:30.10 ID:AdTArUTl0
    せやから人間すら成人したら大半を捨てるような消費社会
    ガキなんぞ海外からいくらでも輸入できる


    自己顕示欲の為だけにガキ作るの辞めな?w

    89: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:01:58.92 ID:G9asVI2h0
    >>84 自己顕示欲のためじゃないで、やったら出来ただけや
    そんな欲で子供作るやつはおらんやろ

    85: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:00:46.35 ID:G9asVI2h0
    押し切れなかった俺が悪いんやけどな
    離婚理由はどうするのがいいかな?

    91: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:02:15.60 ID:SXJJ0tDmM
    >>85
    とりあえず愛情がなくなったとかでええんやないか
    不倫したわけでもないし

    別居からスタートするのもアリかも
    まあここの書き込み信用するより弁護士に相談したほうがええな

    88: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:01:54.34 ID:/U8exUmj0
    まあ検査してダウンになるわかったらすぐ堕ろすやろ普通

    92: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:02:25.39 ID:G9asVI2h0
    >>88 だよなあ……

    120: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:09:10.62 ID:eGemiRVJ0
    >>92
    マジレスすると出生前の検査する前に何か病気がみつかったらどうするか決めてから受けなかったのがあかんかったと思うで
    そこを夫婦で決めずあやふやなまま何となく受けると決断できなくなって揉めるしどうしようもなくなる
    おろすにしても期限あるからろくに話し合えないままになるし

    90: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:02:14.65 ID:4DbrHeRx0
    妊娠前から嫁と話し合って
    出生前診断は必ずすることと、万が一障害があればおろすことを決めたワイがいかに有能かを噛み締めることができる良スレ

    93: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:02:53.41 ID:EDFC88AB0
    養育費しっかり払えばええんちゃうか

    94: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:03:28.89 ID:G9asVI2h0
    >>93 離婚したなら養育費は払うで、払いたくないが

    97: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:04:01.22 ID:Dxr0ffLDd
    よく考えてみ?
    子供がおらんくなったら幸せなんとちゃうか?

    104: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:05:34.13 ID:G9asVI2h0
    >>97 そうなんよな

    109: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:06:12.95 ID:Dxr0ffLDd
    >>104
    なら答えは限られてるやん

    112: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:07:11.09 ID:G9asVI2h0
    >>109 事故死とかに見せかけれるかな?

    98: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:04:01.80 ID:dPgKgwbB0
    こんなんでも親やってるんやから恐ろしいわ

    102: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:04:59.26 ID:G9asVI2h0
    >>98 お前よりできた人間やからやない?
    結婚ってある程度妥協しないと低スペには厳しいぞ

    122: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:09:40.93 ID:dPgKgwbB0
    >>102
    できないしする気もないから上なのは認めるで
    でも子供産んでダウン症やから離婚ってのは
    なかなか鬼畜なことやってるなと
    周りの友達にはいてほしくないわ

    101: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:04:54.03 ID:SXJJ0tDmM
    ワイのとこは産むか産まないかの判断はどうするかは置いておいて念のためNIPT検査受けたで
    陰性だったから安心して準備できた

    ただNIPTが陰性だったところで発達障害とかは別やから何かしらつきものや

    105: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:05:53.49 ID:s1hDtpJX0
    自分で産んだ産んでないは関係なく親の素質がある人間、ない人間が分かれてるんだよな
    適性検査か免許制が必要なんかな

    106: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:05:59.97 ID:4DbrHeRx0
    押し切れないイッチが無能なだけ
    障害持ちを育てるのは理想論だけでは通用しない、そりゃ命を大切にしよなんて綺麗事言うのは数秒あれば誰でもできる
    障害持ち本人と介護する側の苦しみは一生もの、これを妻に分からせられない時点でお前の婚姻は失敗や


    107: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:06:06.35 ID:EDFC88AB0
    うちは2人娘おるけどどっちも普通や

    ダウン症のきつさはその家庭にしかわからんやろし偉そうなこと言えんわ

    うちもこれからなんか障害出るかも分からんしな

    110: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:06:34.47 ID:m/wnp4Soa
    ワイは分かるで
    こいつらはDTやし彼女もおらんから適当な正義感振りまけるやろうな
    毎日その子と顔合わすだけでも辛いよな

    116: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:08:22.08 ID:G9asVI2h0
    >>110 この苦しみは大体の人が想像出来るはずなんやけどな
    普通に自分の稼いだ金でダウン症に飯食わせるのって嫌やろ

    165: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:16:58.06 ID:esOB7xVd0
    >>116
    わかる
    犬猫は可愛いけど、、、、ね

    113: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:07:49.50 ID:SXJJ0tDmM
    こういっちゃアレやけどイッチが反対してたのに
    奥さんはダウン症って分かってて産んだんやろ?
    それは奥さんのエゴやしそもそも大変な思いするのは子供やし
    離婚にも納得してくれるんちゃうか

    115: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:08:19.15 ID:CSnXogC30
    イッチガイジ嫌いならとっとと離婚しろよ
    ヨッメが産むつもりで、仮にイッチが説得して堕ろさせても亀裂は残る
    年取って周りは子供が大人になった頃にはヨッメと喧嘩になるぞ
    ヨッメ死んだらイッチは介護者おらんからガチで寂しい老後や

    124: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:09:48.64 ID:sO0XUxb/0
    >>115
    堕ろさせても離婚しそうやけど、どうするのが正解なん

    134: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:12:42.06 ID:fa//7wOjd
    >>124
    どのみち離婚は避けられなかったんやろうけど
    二人にとってどちらが幸せだったかは明かやろ

    144: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:13:55.15 ID:sO0XUxb/0
    >>134
    なんやろね
    ダウン症の中絶率とか、ダウン症産んで後悔した人の体験談を教えたり、離婚チラつかせるしかないんかね

    117: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:08:42.67 ID:k+AE0Oedd
    なんでなんjで聞くんや

    126: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:10:22.68 ID:G9asVI2h0
    >>117 ここの人間が正直やからや、役所や面識のある人は
    だいたい非難するやろ

    118: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:08:42.94 ID:fa//7wOjd
    奥さんの一方的な希望で産むパターンままあるらしいけど絶対アカンよな
    夫側が俺は反対だったのにという念が根深く残るからこのパターンは超高確率で離婚する

    130: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:11:22.64 ID:4DbrHeRx0
    >>118
    これ
    お互いの人生がまったく違うものになる決断を片方だけで決めるとか未来で待ってるのは破綻しかない

    121: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:09:19.05 ID:G9asVI2h0
    でも、嫁のことは好きやから離婚は避けたい
    でも子供はいらない、わがままやな

    128: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:11:04.31 ID:EFnX0OrI0
    でもダウンて性格はええ子多いよな
    少なくともうーやぁ!みたいなパワー系は見たことないわ

    135: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:12:45.03 ID:+2WldWX8r
    >>128
    みんな大人しいな
    意思疎通も出来るしええ奴らなんやないかと思う

    129: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:11:10.36 ID:G9asVI2h0
    もう殺すしか選択肢なくないか?

    131: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:12:05.50 ID:ECP4nfYpp
    なんJで話す話題か?

    143: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:13:32.88 ID:G9asVI2h0
    >>131 クソみたいな話はクソみたいなとこでするのが普通

    149: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:14:40.37 ID:CSnXogC30
    >>143
    人間のクズがこの野郎...
    出て行けよJから

    157: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:15:33.91 ID:G9asVI2h0
    >>149 でもここ社不のたまり場やん

    138: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:13:01.18 ID:s1hDtpJX0
    釣りスレだったとしてもそれはダメだろ

    139: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:13:02.32 ID:Hiyb+9H30
    子作り前や結婚前にきちんと話し合っておくべきやったな
    今回は勉強だと思って最後まで面倒みろよ

    141: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:13:08.00 ID:sO0XUxb/0
    ワイはまだ若いけど、実際ガイジ確定してるのに嫁が無理やり産もうとしたらどうするのが正解なのかは知りたいわ

    155: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:15:20.27 ID:hYJ/+zsup
    >>141
    正解は作る前に話をして決めておくんやで
    手のひらくるくるする嫁なら書面で決めこと残した方が民事で争った時に有利や

    161: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:16:21.50 ID:sO0XUxb/0
    >>155
    結婚前後で方向性決めとくしかないな
    そこで食い違ったらもう子供は作らないようにする

    146: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:14:15.50 ID:CVfDVxc5a
    ワイの子どもも今5ヶ月やが目もくりくり、目鼻立ち嫁に似てはっきりしてるし、よく笑うし死ぬほど可愛いで

    148: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:14:36.59 ID:G9asVI2h0
    >>146 うちもそうなるはずやったんやで

    147: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:14:21.63 ID:gVapujy0a
    離婚してるけど養育費払ってないわ

    152: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:14:58.17 ID:G9asVI2h0
    >>147 バックれることって可能なんか?

    158: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:15:42.73 ID:gVapujy0a
    >>152
    可能もなにもここ2年払ってない
    むしろワイが慰謝料貰いたいくらい

    153: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:14:58.83 ID:dPgKgwbB0
    調べて知ったがダウン症の子が必ずしも
    知的障害ってわけではないのか
    イッチのとこはあと数年でわかる感じなのかな

    164: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:16:38.28 ID:HUY60cOBa
    >>153
    普通にひとりで電車乗って普通にお勤めしてるダウンもおるからな
    意志疎通も普通の人と変わらず出来るし
    見た目がどうしてもダウンてのが出ちゃうだけで、他は普通やわ

    173: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:19:53.53 ID:dPgKgwbB0
    >>164
    職場にダウン症の方がおる感じ?
    業務にもそれほど支障が出てないんやろか
    そこまでできるならもう普通の職場の友人になれるわ

    167: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:17:26.01 ID:PRTazW+A0
    ダウン症って言ってもギリダウの子とかもおるやんか
    イッチの子はどうなんや?

    177: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:26:13.59 ID:IqxUdgf60
    >>167
    まだ生まれたてやし分からんやろ
    軽度だと働けるしアイドルの追っかけとかして人生楽しんでるやで

    162: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:16:24.74 ID:G9asVI2h0
    とりあえず事故死で片付けるわ
    乙した

    168: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:17:37.92 ID:fa//7wOjd
    >>162
    釣りだとしても胸糞レス残して行くなやカス

    166: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:17:02.14 ID:s8D3BiDxM
    ダウン発覚して堕ろさなかったら離婚って最初に決めておけば良かったのに

    179: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:27:04.68 ID:GUtezNt70
    ワイの嫁は障害者は絶対に愛せないからもし出来たら産まないか無理なら赤ちゃんポスト行くって言うてるわ

    186: 風吹けば名無し 2022/10/13(木) 10:32:15.67 ID:LOmlsfk0a
    ただ堕ろすのに嫁が反対して強行したというのならイッチを一方的に責めるのは違う気もする
    嫁の責任も大きいと思うわ

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665621419/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:10 ID:ijyfYxCP0*
    命を過度に重んじる人おるけどほんま頭お花畑やと思う
    ろくに苦労もせずに生きてきて、妊娠して頭パーってお花畑になって
    障害児だったけど産んで育てる私偉い!みたいなノリだったら別れて正解やと思うで
    嫁も現実見たらそのうち狂うと思うわ
    2  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:24 ID:wuO3bMXe0*
    1は一方的な見方で視野が狭すぎないか。他人が不幸か幸福かを自分の視点だけで決める人が一番差別的だよ
    3  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:24 ID:dS3yeCVH0*
    じゃあもう1が◯せばいいのに
    それで全て解決するだろ?
    4  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:25 ID:Cq52SmY90*
    アップショー
    5  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:25 ID:xf4hXyBy0*
    法律は味方に付けたら勝ちとか言いつつ養育費は払いたくないとか言うゴミ
    6  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:25 ID:DzuinZkw0*
    あいつら脳みそお花畑だよ産むの反対して絶縁した人間にまで集り物乞いに来るんだからw文章だけじゃダメなのわかってたから動画も取っておいたのみせたりきかせたりしたら暴れたから警察呼んで連れてってもらった
    馬鹿夫婦ふざけんな好きで産んだんだからきちんと面倒見ろ
    7  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:29 ID:gdX5tjaY0*
    嫁が強行したなら嫁が背負えって感じだよな
    8  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:34 ID:5SiM.5u90*
    10人位産んで東大行けないのは切り捨てる位の覚悟が必要
    甘い考えは自分自身も苦しめるだけ差別や選別は正義なのだと考えないと
    9  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:35 ID:eUE0EGym0*
    普通の知的障害や自閉症とかと違って、見た目から特徴あるしなあ
    まあ普段育ててる親からしたら自分と似てるパーツあるくらいに思うんやろけど、言うてもダウン症特有の顔やし愛着湧きづらい気持ちもわかるわ
    人間の子供育てるっていうよりオランウータン育てる気持ちになりそう
    身内に30代のダウンおるけど、本人は幸せなんかどうか知らんが、親はまだ60前やのにボロボロの老人なって表情死んでるわ
    10  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:35 ID:0tBZoYEw0*
    離婚すれば女が勝手に親権とってくだろ
    11  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:37 ID:cTVcn8S20*
    障害児好きになれないくせに子供作ったのかよ
    障害児って一定の確率で必ず産まれるものだから、結婚する前に話し合っとくべきやったな
    12  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:37 ID:s7bo5KD10*
    解ってて生ませた以上こいつ自体も知的障害じゃねいの
    少なくともボーダーって奴や
    13  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:37 ID:mZr0GqBj0*
    出生前診断するなら絶対その前にダウンだったらおろすって決めとかなきゃダメだろ。何のための出生前診断だよ。あれ最低でも5万とかかるし疑い出たら再検査で18万とかかかるやろ。
    それなのに覚悟決めずに受けたらマジでその後の火種にしかならんわ
    14  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:39 ID:Q4G0pegw0*
    自分が女だったらと考えてみ
    お腹の中で育った子が障害あるからて捨てられるか?
    15  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:39 ID:cTVcn8S20*
    >>10
    親権と同時に養育費も持っていくよ(^o^)
    16  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:40 ID:cTVcn8S20*
    >>14
    捨てる!
    17  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:40 ID:enksKaeC0*
    押し切ったのはアタシだけどアンタも親なんだから責任取りなさいよ!!的な物言いする「積極的に子供を欲しがり旦那に協力してもらった妻」ってのがいるけど、それって
    ちゃんと面倒を見るからとペットを欲しがったのに気が向いた時だけ遊んで親に世話を押し付けて、買うのを許可したんだからおかーさんに責任あるよね?とか言い出すバカガキと同じメンタリティを感じるんだよね

    誰が子供を欲しがって誰に協力を頼んだのかも、夫婦間で契約を事前に交わす時代になるといいね

    信用してないのかとか愛情はないのかとか感情論に持ち込む輩は信用できないから、それを理由に離婚できたら傷は最低限で済むし弁護士の弁護方針で「どうして署名して契約を交わしたくないのか」を焦点にしてもらったら、空手形で騙そうとする人間性が浮き彫りにできて有利に持っていけそうだし
    18  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:41 ID:4Y5Aa9Oi0*
    そんなに嫌な子供と一緒に暮らしていくより、養育費払ってでも離婚したほうが少なくとも精神面では落ち着くんじゃない?
    こんなところでウダウダ言ってないで早く弁護士事務所にでも行けばいいのに
    19  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:42 ID:qj41G24.0*
    1も嫁も短絡的だわ
    20  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:42 ID:cTVcn8S20*
    >>17
    夫婦間の契約は無効やで(民法754条)
    21  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:43 ID:8aBx9syw0*
    わかっても産む人一定数いるしな…。
    22  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:45 ID:kI4ZMaL60*
    結婚するであろう彼女が知的障碍者とかの施設で働いているけど、この先こういう生む生まないの話でどういう反応するのかわかんねーわ
    苦労がわかるからこそどっちの判断になるんだろう
    23  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:45 ID:tKNAgF3P0*
    まあ唯一の救いがあるとしたらスレでも言われてる通りダウンの人って割と大人しい人が多いことよね。自閉症みたいにとんでもないのはあんまいないイメージ
    24  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:46 ID:o2wlCEft0*
    育てれば良いじゃん
    お前みたいな障害モノも産んで育てられたんやで
    25  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:51 ID:wOZ6J3OX0*
    >>14
    綺麗事じゃないんだよな
    育てられんよ
    26  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:54 ID:MeSR27Gl0*
    >>3
    植松ってやっぱ必要とされてたよな。〇した方が親兄弟親戚場合によっては本人も幸せになれるって障害者少なくないんじゃないか。特に障害者の親戚なんかほとんどが〇して欲しいって思ってると感じるなぁ。親兄弟なら情がわいても親戚にはそんなのないし一方的に結婚とか不利になるし
    27  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:55 ID:NlUyJvQk0*
    ダウン症の子って親がいなくなったらその後どうなるの?
    寿命は?
    28  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:57 ID:.IvbI6V30*
    1が一番ガイジだね。
    29  不思議な名無しさん :2023年09月15日 21:58 ID:OiCUcf2t0*
    わざわざ義務でもないダウン検査したってことは元々かなりリスクの高い高齢者やろ

    子作り行為する「前に」子供に障害あったらどうしたいか?お互い確認しとかんのが悪い

    検査したって結局産むなら負担は大して変わらんからなw
    30  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:03 ID:dHa4FdgP0*
    >>1
    岸田「俺は増税王になる!!」
    31  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:04 ID:FC8tKyB30*
    そもそも産む前にダウン症かどうか分かったって意味ないよなーと思う。
    ダウン症は個人差も大きいけど、特性が似てるから親同士のつながりが強くて助け合いやすい。他の知的障害より数も多いしサポートの土台がある。(育てやすいと言いたい訳ではない)
    ダウン症以外の先天的障害は腐るほどあるし、検査で陰性だったとしても他の障害を持って生まれてくる可能性も全然あるし、検査は意味ないと思う。
    32  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:05 ID:87.xOLTf0*
    幸せに?なれる訳ねーだろ
    知能系は色々終わってんだよ人間としてな
    33  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:05 ID:OiCUcf2t0*
    >>13
    そう、こういうのは検査する前に万が一ダウンだったら諦める覚悟を決めておかなきゃ意味無い
    金ドブなうえに、堕ろせ、産みたいで揉める。
    そして1のように「俺は堕ろせと言った、育てる気はないので離婚する」などと言い始める
    34  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:05 ID:lpJLCEoZ0*
    親の綺麗事に付き合わされて生み出され、周りからはこんな良い親を持ったんやって反応を求められ良い子を演じることを半ば強制され本音なんて言える場所も逃げ場も無い状態で長生きも出来ず一生親に縛られたまま不自由だらけの人生を送らなきゃあかんって考えただけでキツいわ
    35  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:05 ID:l2wfu0mn0*
    嘘くせー
    36  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:07 ID:SgsX5yQz0*
    3ヶ月とか母親のオプションみたいな物なので、健常者の子でも大して可愛く思えないから安心しろ
    1歳過ぎてくらいからやっと可愛く思えるようになる
    37  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:10 ID:m9o3rU5g0*
    捨てれば来てな逃げれば❔ たが絶対に逃げられんぞ忘れたとしても。
    子供もそうだがそういう因果だからな。別に子を作っても幸せにはなれるとは限らん
    38  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:10 ID:gG3jmxt.0*
    高層マンションに引っ越して、落とせば良い。勝手に落ちたってことにすれば完全犯罪だろ。
    39  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:11 ID:ob4.njSw0*
    子供の頃に同級生の奴が養護養護と常に馬鹿にして中学に上がっても養護と馬鹿にしていたら自分の子が養護で産まれてきた。周りは本人には言わないが神様は見てるなーって話てたのを思い出したわ!
    40  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:11 ID:gG3jmxt.0*
    海に連れて行って、少し目を離せば勝手に死んでるだろ。海連れてって、酒でも飲んでりゃ良い。
    41  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:13 ID:QQUWABX10*
    >>1
    NIPTの資料を見たらNIPTを経て羊水検査でダウン症だと確定してもなお妊娠を続けた人ってのはここ7、8年間で38人しかおらん。しかもこの数字も出産までに胎児が死亡してる可能性があるからもっと少ないかも。そんな数人にスレ主が含まれてるかは知らんが嘘だと信じたい。
    42  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:14 ID:gG3jmxt.0*
    >>14
    そんな考え少数派だから、出生前診断があるんやで。

    堕ろして供養して新しい子作った方がいいだろ。
    43  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:15 ID:70juXldV0*
    >>14
    自分の意志で命を奪うわけやからなぁ
    育てられん、無理やとわかっていても、いざ決断出来るかは正直わからんわ
    44  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:15 ID:QQUWABX10*
    >>14
    捨てるつもりでNIPTを受けた。胎動を感じ始めたら抵抗でる人出てくるだろうなぁあれは
    45  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:16 ID:nJ5MjCme0*
    うちの娘は今んとこ健常ぽいが、いつか発達遅れないかとビクビクしながら育ててる
    そうでなくても、いじめ不登校引きこもりパパ活に性被害と何でもあるからな
    子育て無理ゲーな気がして来たわ
    46  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:20 ID:lrRGqVrw0*
    >>31
    いや検査すれば堕ろす選択肢もできるんだから大アリだろ・・
    なんで検査して絶対産む前提で話してんの?
    47  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:20 ID:70juXldV0*
    自分に、生理的に無理な生き物を生産する要素があることはしっかり自覚したんやろな?
    勝手に生まれたんちゃうぞ
    48  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:23 ID:OiCUcf2t0*
    高齢出産ばかりでどんどん増えてくやろこういうの

    35、36とかで結婚して、数年不妊治療して39とかでやっと出来た念願の子でダウンって分かっても
    はい中絶します!次また作ればいいよね!とも言えない人って多いような…
    49  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:23 ID:Qj8v7k9v0*
    嫁に押し切られたなら、離婚して嫁に子供を押し付ければいいじゃん
    ただし、養育費は発生するけどな
    50  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:24 ID:whzh2wWL0*
    頃しチャイナ🐤
    51  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:30 ID:OiCUcf2t0*
    >>32
    幸せの基準は結局本人の主観だから、
    知能系は逆に「本人だけは幸せなパターン」あるぞ
    52  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:31 ID:UnDlimNK0*
    >>26
    あいつに身内殺されて傷付いてる人だっているのに凄い言い様だな
    53  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:32 ID:lKm6AZZG0*
    自分の腹に宿ってる生命だから夫と比べると温度差はどうしてもあるよな
    代理出産頼んだ場合でもやっぱり自分で育てたいってごねる人いるみたいだし
    まあでもやっぱり育てれる自信ないんだったら離婚覚悟してでもおろすしかないな
    そうじゃなくても人生ハードモードなのに親の片方が味方じゃないってなるとさらに難易度上がっちゃうよ
    54  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:33 ID:UnDlimNK0*
    ずっと同じ場所に座ってニコニコ乗り物眺めてるダウンぽい少年がいて
    10年後くらいにそこ通ったらおっさん化した同じ奴がまたニコニコして乗り物眺めて座ってた
    本人はわりと幸せなのかもしれない
    55  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:34 ID:MQFxnFpe0*
    今年から耳聞こえんくなって障害者になったけど今でさえ不幸なんに最初から障害持ちやったら幸運な訳ないやん
    普通の子なら持ってるものを持ってないってかなり辛いぞ
    低身長が高身長羨ましがるようにブサメンがイケメン羨ましがるようにどう足掻いても手に入らんものや
    56  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:36 ID:TrVmohmY0*
    小学生の頃、普通クラスにそういう子を、みたいなクラスにいたから、絶対無理っておもえる。
    お花畑さんは実際を見たほうがいよ
    57  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:36 ID:zuFe.yRj0*
    絶対色々嘘ついてると思うわ
    検査なんかするわけないやろこんなやつ
    58  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:37 ID:ss4Peqdv0*
    検査した意味無くて草
    腹括って育てて意味を見出すしか無いと思うんやけど、幸せの形なんて一人一人違うんやし
    59  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:37 ID:zmsUe86A0*
    イッチ自身の大事な人生だろ
    それなのになんか適当すぎんか
    このイッチこの先苦労するわ
    60  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:38 ID:950fbcdW0*
    >>35
    まとめ用の釣りスレだからね
    結婚したこともないような奴が妄想で書いてるだけだよ
    61  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:41 ID:Jt3.vzVD0*
    障害者の親よりもその兄弟の方が苦労する事を世間は知った方がいい、俺がそうだった
    62  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:42 ID:Uu6jSqL50*
    ダウン症でも知的障害でもないけど脳性麻痺だったらどうする。
    発達障害ではないけど、10代から統合失調になったらどうする。
    子供作るってそういうことやぞ。
    63  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:46 ID:cZqDq2UB0*
    偽善者とガキが目立つな
    子供作るのなんて特別なことでもなんでもない
    そこに過剰な期待を持ちすぎ
    64  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:46 ID:nwE9q.zX0*
    >>18
    で、再婚したはいいが新しい嫁さんとの間にまた産まれてくると
    あるあるだよね
    65  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:47 ID:OiCUcf2t0*
    人と比べるから相対的に不幸になるのであって
    人と比べる能力がないレベルの知的障害者、もしくは人と比べてヘコまない性格の障害者(Z武みたいな)はそこまで不幸ではないと思う
    66  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:51 ID:f9P4YuUY0*
    嫁は息子の配偶者な
    本人の配偶者は妻
    67  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:52 ID:w0RzOdNy0*
    なんの為に検査を?
    新居建てる途中、欠陥住宅って診断でせっかくわかったのに、絶対住む!って思うのか?
    命と一緒にするなっつー感じもするが、産めば少なくとも夫婦とその子はまともな生活は失くなるんだぞ
    68  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:53 ID:z1.aH2lx0*
    無意味に神聖視し過ぎよな
    問題があるなら皆の未来の為に中絶するべきや
    69  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:53 ID:.zR9UlSX0*
    生きているということはそれだけで意味がある。明日があるということだからな
    70  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:55 ID:vnqZJe5P0*
    俺ガー俺ガーにしか見えん
    俺の人生に健康な嫁と健康優良子供しかいらん!それ以外は認めない!みたいな気持ち悪さ
    やったら出来たから子供生んだみたいなのも独りよがりが過ぎるだろ
    71  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:57 ID:OiCUcf2t0*
    >>62
    最初健常でも、事故や病気の後遺症で脳障害になったり、小児ガンになって手術と放射線治療繰り返す子もいるしなぁ…。
    そういう時でも育児放棄するんか?とはちょっと思う。
    72  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:59 ID:74PrN6.a0*
    産んでからスレ立てんな
    73  不思議な名無しさん :2023年09月15日 22:59 ID:VKf.nWfx0*
    うちはそうだったら堕ろすとハッキリいい切ってたぞ。
    ひどいとは思わんぞ。
    ほんとに誰も幸せにならないだろ?
    74  不思議な名無しさん :2023年09月15日 23:00 ID:NLZxJhfR0*
    昔だって産婆さんがしめてたんだからいいんだよやっちゃって。
    75  不思議な名無しさん :2023年09月15日 23:01 ID:OiCUcf2t0*
    離婚して妻に親権押し付けて俺は育児放棄しよwって思っても、妻が苦労して早死したら結局お前ん所に来るぞ
    76  不思議な名無しさん :2023年09月15日 23:02 ID:ZVbMLP5D0*
    なんとなく押し切られていい問題かよ。アホ過ぎて笑
    77  不思議な名無しさん :2023年09月15日 23:12 ID:dIDXvQa00*
    >>8
    もちろん君はちゃんと東大なんやろうな
    違うなら自分で決着つけろよ?、
    78  不思議な名無しさん :2023年09月15日 23:13 ID:09qIwI.c0*
    これも比較論やわな
    レッテル貼って健常振りかざしてるけどイッチ狂ってるし
    この世に居場所あるのかね
    79  不思議な名無しさん :2023年09月15日 23:13 ID:SKvCBQ1b0*
    どうせクズなんだからスレ立てせずに逃げたらええやん
    養育費ブッチしてるクズも沢山いるんだから払わなくてもそういうクズの仲間入りってだけや
    80  不思議な名無しさん :2023年09月15日 23:13 ID:GL6w.z0q0*
    すくなくても天使ではない。
    81  不思議な名無しさん :2023年09月15日 23:14 ID:09qIwI.c0*
    >>74
    昔、って語るに落ちたやん
    82  不思議な名無しさん :2023年09月15日 23:16 ID:REsTy86x0*
    >>1
    実際そうなるやろな、誰も幸せにならんとおもう
    妊婦に産むか産まんか選ばせるのは酷やわ
    堕ろすことの罪悪感を国が薄めたったらええんちゃうか
    83  不思議な名無しさん :2023年09月15日 23:18 ID:4Y5Aa9Oi0*
    >>14
    うわっ おろすか… ってなるな
    自分にも人生があるからさ
    84  不思議な名無しさん :2023年09月15日 23:21 ID:TKCXu6XR0*
    こんな性格の奴がそもそも結婚するやろうか
    こどおじのニートやろ
    85  不思議な名無しさん :2023年09月15日 23:22 ID:4Y5Aa9Oi0*
    >>27
    成年後見人という後を任せるような人を決めておくんだけど、こんなのまず誰も引き取らないから、自治体とか業者とかにパス
    あとはどうなるかパスがまわったところ次第
    86  不思議な名無しさん :2023年09月15日 23:26 ID:4Y5Aa9Oi0*
    >>69
    明日を望まれていない人もいるんだよ
    また生きながらえやがって…とね
    87  不思議な名無しさん :2023年09月15日 23:31 ID:I8CqSpDb0*
    もしダウン症の子が何かの分野で有名になった時、手のひらかえしたように実はあいつは俺の子供だって周りの人に自慢しそうw
    88  不思議な名無しさん :2023年09月15日 23:33 ID:MvpKqBIB0*
    ダウン産むことがどういうことか頭働かない嫁さんもバカだし露骨に障害者差別する教養無さそうな1くんもバカでお似合いだなと思った。
    89  不思議な名無しさん :2023年09月15日 23:39 ID:AMZ5tztX0*
    こっそり首ポキ待ったなし。運が悪かったな。
    90  不思議な名無しさん :2023年09月15日 23:44 ID:0Aspr9CO0*
    まさに何も考えずに生きてる人間って感じだな。
    91  不思議な名無しさん :2023年09月15日 23:48 ID:OiCUcf2t0*
    ダウンでも大学行けるくらいには健常に近いやつもおるしな…

    そして、ダウン検査するほど高齢ならもう今回の妊娠がラストチャンスの可能性もあるしなぁ…

    何が本当の正解かなんて結局人生の最後にしか分からんと思うわ
    92  不思議な名無しさん :2023年09月15日 23:51 ID:blI6oZSk0*
    自分の方が先に死ぬのに産む嫁さんも大概だと思うわ
    93  不思議な名無しさん :2023年09月15日 23:52 ID:OiCUcf2t0*
    俺はダウン嫌!俺は無理!だけ言っても妻が聞くわけねえんだよな

    全然話し合ってねえだろコイツ
    94  不思議な名無しさん :2023年09月16日 00:01 ID:R5jn.fEn0*
    >>88
    お前もそんな酷いこと書けるから障害者だろw
    95  不思議な名無しさん :2023年09月16日 00:03 ID:NDL2so390*
    いや一番大事なところで押し切られるなよ
    そんなに嫌なら例え大喧嘩になっても、産んでもいいけど俺は育てないぐらい言ってでも産ませるな
    押し切られたんだから、四の五の言わずに大事に育てろや
    96  不思議な名無しさん :2023年09月16日 00:06 ID:MltruZkf0*
    >>18
    でも、離婚理由が娘がダウン症だからって人とは付き合いたくない
    イッチの気持ちはわかるし離婚した方がいいとは思うけどね
    97  不思議な名無しさん :2023年09月16日 00:09 ID:ZVYVpxhw0*
    ここのコメントでこんなに怖いのは初めてだ
    こいつら皆大丈夫か
    とても健常者とは思えん
    まじで精神イッテルわ
    こんな奴等が見てるサイトを読んでたかと思うとゾッとする
    もう見るの辞めるわ
    98  不思議な名無しさん :2023年09月16日 00:10 ID:fsXt4Vtt0*
    >>9
    当事者の気持ちは分からないけど、見た目だけの話したら他人でも見分けくらいはつくと思う。
    小学校の養護学級に複数人いたけど、なんやかんやみんなそれぞれの親に似た顔してるなと思った
    99  不思議な名無しさん :2023年09月16日 00:15 ID:ZSeU9Ofu0*
    検査してまで産んだんだから嫁側は覚悟があるんだろ
    さっさと離婚すればいい

    自分たちがこの世からいなくなったらどうなるのか話していないだろ
    100  不思議な名無しさん :2023年09月16日 00:20 ID:Uk6y4u500*
    こう言うイッチみたいな人って、ある日突然、病気や事故によって重度の障害者(自分では自殺する事もできない位重度)になった時って どんな気持ちになのか気になる。『自分を殺してくれ』って思うのが先か『何で自分がこんな目に合うんだ…ふざけるな』って思うのが先か…後者だとすると、ずいぶんと調子が良いと思ってしまう。
    101  不思議な名無しさん :2023年09月16日 00:26 ID:Uk6y4u500*
    【イッチは離婚して、療育費を払い、2度と結婚するな!2度と子供を作るな!】と言いたい。イッチみたいな人って、例え健常の子供が産まれたとしても子供が何かに躓いて悩んでる時も、子供の能力が他人より劣ってると感じた時とかも、平気で子供に冷たい事を言いそうだし最悪は平気で捨てそう。虐待もしそう。だからお願いだから離婚して2度と子供を作らないで欲しい。あと、ネットでネチネチ言ってて性格が悪いのがヒシヒシと感じる。
    102  不思議な名無しさん :2023年09月16日 00:33 ID:jbdfWBCz0*
    >>62
    2歳頃から発達障害疑われてて、4歳で確定したけど、可愛くて仕方ないよ。
    知的障害ないとはいえ境界性知能だから話が通じない事もあるけど。
    ただ、ダウンだったら愛せてなかったと思うし、生む前にわかってたら絶対おろしてた。
    初めから苦労するのがわかってるのを背負うのと、後天的にわかるのとじゃ違うと思う。
    103  不思議な名無しさん :2023年09月16日 00:37 ID:.YOp2zU50*
    >>7
    それはあるんだけど絶対産ませないし、産むなら離婚するし養育費も払わないって言えば良かったのに
    この夫婦じゃ自分らの金で賄うとか無理だろうから税金も絶対たくさんかかるしイッチも嫁も無責任で迷惑極まりない
    104  不思議な名無しさん :2023年09月16日 00:50 ID:wwkFbP2h0*
    >>102
    あなたは可愛くても他人からは迷惑
    絶対年金貰わないで下さいね
    105  不思議な名無しさん :2023年09月16日 00:59 ID:sXRY1eA90*
    こんな奴誰からも相手にされずに独身で終わればいいのに
    106  不思議な名無しさん :2023年09月16日 01:11 ID:QnRf..DD0*
    自分の子供を愛せないなら親なんかやめたら?
    107  不思議な名無しさん :2023年09月16日 01:21 ID:c96KD1cI0*
    >>12
    男に選択権は無いぞ
    (離婚時の親権の選択権はほぼ無い)

    男女平等/男女同権だと思ってるのか
    108  不思議な名無しさん :2023年09月16日 01:27 ID:c96KD1cI0*
    >>24
    ペットみたいなものだよね
    ガイジが子や孫を残すこともほぼ無いし
    109  不思議な名無しさん :2023年09月16日 01:27 ID:N6.6zI.V0*
    生んでしまった後悔よりおろしてしまった後悔の方がいい
    とりあえず苦しむのは夫婦だけですむから
    それに次の子が癒してくれるかもしれん
    生んでたら次の子も苦労させるかもしれんし
    そもそもちょっと言ってみた程度ならまだしも強くおろすって言う相手とずっと生活って絶対破綻する
    110  不思議な名無しさん :2023年09月16日 01:28 ID:c96KD1cI0*
    >>27
    寿命は短い
    まぁペットみたいなものだよ
    111  不思議な名無しさん :2023年09月16日 01:32 ID:cfRenJe00*
    事前に染色体の異常が分かるならおろした方が子供のため
    事前に分からないで産んだなら仕方ないが、子供も親ガチャ失敗で
    親も子供ガチャ失敗だから、無理に産んでも苦労と不幸が付きまとうから

    下ろしてまた子供を作れば良い、もし次もダウン症なら遺伝子の相性が悪いとしか思えない
    112  不思議な名無しさん :2023年09月16日 01:37 ID:c96KD1cI0*
    >>66
    言葉は意味も文章も変化するものや
    過渡期にはモヤモヤする人が多いけど、とりあえず戦前の新聞でも読んでみろ
    113  不思議な名無しさん :2023年09月16日 01:40 ID:c96KD1cI0*
    >>69
    永遠の命が無い限り、子々孫々だから明日に意味をもてる
    ガイジに子々孫々は無い

    ペットとしての意味ならある
    114  不思議な名無しさん :2023年09月16日 01:42 ID:n.aGSPma0*
    >>31
    まず見た目で育てたく無いから検査でわかるのは大変ありがたい
    115  不思議な名無しさん :2023年09月16日 01:45 ID:c96KD1cI0*
    >>70
    滅私奉公/集団主義/自己犠牲の方が気持ち悪い
    やったら出来たたから子供産んだは生物の本能だし本能を否定するなんて傲慢過ぎるだろ
    116  不思議な名無しさん :2023年09月16日 01:46 ID:c96KD1cI0*
    >>75
    つ孤児院
    117  不思議な名無しさん :2023年09月16日 01:46 ID:n.aGSPma0*
    >>61
    それはそう
    親は望んで産んだっていう自己責任だけど、兄弟は全くの貰い事故被害者だわな?
    118  不思議な名無しさん :2023年09月16日 01:48 ID:c96KD1cI0*
    >>76
    いや強硬されたら(暴力以外)男は何も出来ないよ
    119  不思議な名無しさん :2023年09月16日 02:13 ID:4Do8ALN40*
    >>52
    感謝してる身内も複数いる事実があるからな
    120  不思議な名無しさん :2023年09月16日 02:20 ID:4Do8ALN40*
    >>13
    その場合ね、「そんなこと言うなら検査しない」って言われて知らずに生まれて終わり
    検査してないから男側は離婚に踏み切る事も出来ず、産んだ以上は育てるしかなくて余計に立場は悪い

    無理矢理離婚に踏み切って普通の子だったら後悔と養育費しか残らないしな
    121  不思議な名無しさん :2023年09月16日 03:41 ID:aGEEx0Dl0*
    >>103
    実際これってどうなの?
    産んだら離婚、養育費払わないって言っても産んだら相手有責に出来る?
    122  不思議な名無しさん :2023年09月16日 03:54 ID:c.lRyTiQ0*
    押し切られてしまった←
    123  不思議な名無しさん :2023年09月16日 03:58 ID:VSCPTF.t0*
    この問題は男女間で全く変わる。
    なぜなら身籠るのも女だし出産するのも女だから。
    母体が悪いというのは短絡的な責任転嫁であり種が悪い場合も十分にある。
    良く話し合って離婚するなり別居するなりして養育費や慰謝料は払わないといけないとは思う。
    それが現代社会の子育てのある種の宿命ともいえるのではないかと。
    124  不思議な名無しさん :2023年09月16日 04:03 ID:cP69AK8A0*
    まあこの先数十年辛い思いするくらいなら勉強代と思って離婚か、処分してムショ入るかの方がマシだわな
    125  不思議な名無しさん :2023年09月16日 04:26 ID:iDDxAEbl0*
    >>23
    実際離婚率でいえば自閉の方が多かった気がする
    どっちもつらいだろうが
    126  不思議な名無しさん :2023年09月16日 04:34 ID:.GLNrq0Y0*
    >>30
    関係ないコメントやめよっか。アホンダラパヨクちゃん。
    127  不思議な名無しさん :2023年09月16日 04:38 ID:tHVyWOON0*
    >>2
    一方的とか言うけどダウン症が生まれた家族はその殆どが不幸な生活を強いられてるんや
    それを知った上で自分もこの子も幸せにはなれないと言ってるんやろ
    人間が持つ高度な知能が成せる推測能力を「一方的な見方」で片付けるのは知能のないバカの言う事
    128  不思議な名無しさん :2023年09月16日 04:40 ID:tHVyWOON0*
    >>5
    そりゃまあバケモノの養育費なんて誰だって払いたくないわ……
    129  不思議な名無しさん :2023年09月16日 04:41 ID:tHVyWOON0*
    >>98
    そういう話ちゃうねん
    130  不思議な名無しさん :2023年09月16日 04:43 ID:cC6FCTWS0*
    >>15
    さっさと新しい家族作ってしまうことやな
    再婚して子供もいるので養育費出せません、はわりと通用する
    それが無理なら親にでも匿ってもらって口座の金ロンダリングするとかかな
    いずれにしろガチで養育費払いたくないならそれなりに手をかければいくらかは方法ある
    131  不思議な名無しさん :2023年09月16日 04:44 ID:cC6FCTWS0*
    >>11
    いやそりゃそうやろ
    誰だって人の子が欲しいやろ
    132  不思議な名無しさん :2023年09月16日 06:00 ID:psUtxnR20*
    >>128
    イリーガルな我儘通したいなら法律云々言うのは違うって話やろガイジ
    133  不思議な名無しさん :2023年09月16日 07:13 ID:Krawpprw0*
    >>119
    事実ってなんだよ。
    今まで「植松に感謝してる」とコメントしたり、減刑嘆願した遺族が一人でもいたか?
    「内心思ってるはずだ」というのは事実じゃなくて妄想だからな。
    134  不思議な名無しさん :2023年09月16日 07:16 ID:3880HABS0*
    >>23
    ダウンと違って自閉は育てて数年しないと分からないんだよな
    135  不思議な名無しさん :2023年09月16日 07:18 ID:MwLsk5f00*
    ちゃんとおろさないからそうなる
    腹殴っておろさせるのはクズだからそれはやっちゃいかんが
    ちゃんと説得してオロさせるもんだよ



    136  不思議な名無しさん :2023年09月16日 07:19 ID:MwLsk5f00*
    出来なかったのなら法律に関係なく義務が発生するのは当たり前
    特に男は自分が写生して妊娠させたわけだしな
    そんなに子供イランなら写生はしない!

    これだけの話なんだがなぜここまで馬鹿なのか
    137  不思議な名無しさん :2023年09月16日 07:20 ID:g5rZMEtD0*
    釣りだったとしても、リアルに起こったら自分もそう思うと思う。無理なもんは無理だから堕胎以外あり得ないし勝手に産まれても一切払いたくない
    138  不思議な名無しさん :2023年09月16日 07:22 ID:MwLsk5f00*
    ある程度育つと物心ついて世の中で色んな不幸を味わう事になるから
    早めに安楽死させてやれ
    法律的には殺人罪になるが不幸になるとわかりきった人物を
    生かす方が罪が重いからな

    早めに死なせてあげるのがいい
    139  不思議な名無しさん :2023年09月16日 07:44 ID:EwG.p0sN0*
    >>2
    そもそも嫁が1の反対を一方的に押し切ったのが事の発端
    1だけを悪者みたいに言うのは筋違いでは?
    140  不思議な名無しさん :2023年09月16日 07:47 ID:womXLtVj0*
    事故死させるにしても書くなよバレるぞ
    141  不思議な名無しさん :2023年09月16日 08:52 ID:sZP1mALa0*
    >>139
    押し切られたとしても話し合った結果だからなぁ、産まれてしまった以上は育てるしかほぼ無いし
    142  不思議な名無しさん :2023年09月16日 09:48 ID:TdlUbYsm0*
    >>133
    コメントを出すのは憚られるからだろ。植松事件に限らず、誰かが亡くなった時に「嬉しい」って口にするのはマナー違反。
    妹に重度障害があるので分かるけど、家族が安楽死を訴えても許される雰囲気が世間にあればいいのにな、って思う。
    何としてもこの子より長生きしないとお前に迷惑がかかるな、と言っている両親を見ると、心が痛む。
    143  不思議な名無しさん :2023年09月16日 09:50 ID:TdlUbYsm0*
    >>121
    書面にして相手にも同意のサインさせておけば、できるんじゃない?
    婚前契約書とかと同じでしょ。口で言ってるだけなら無理だと思う。
    144  不思議な名無しさん :2023年09月16日 09:51 ID:TdlUbYsm0*
    >>9
    せめて顔が普通で、知能が低いだけなら、なんとか可愛がれそうな気もするよなぁ
    145  不思議な名無しさん :2023年09月16日 09:54 ID:TdlUbYsm0*
    >>130
    でも、養育費払えないと子供に会えなくなるから、払ってるわ。
    元妻は嫌いだけど、自分の子に金で苦労はさせたくない。
    146  不思議な名無しさん :2023年09月16日 09:56 ID:TdlUbYsm0*
    >>14
    めちゃくちゃ悩むし自己嫌悪になるけど、家族だけじゃなく子供本人が不幸になるって考えたら、無理だったから帰ってもらった
    147  不思議な名無しさん :2023年09月16日 10:20 ID:7ZZnxpMM0*
    >>142
    で、誰が感謝してるんだよ。
    148  不思議な名無しさん :2023年09月16日 11:35 ID:45X..hRb0*
    この旦那は正常です
    149  不思議な名無しさん :2023年09月16日 12:06 ID:48PLhaXr0*
    >>147
    手間の消えた職員
    150  不思議な名無しさん :2023年09月16日 12:14 ID:48PLhaXr0*
    >>145
    えらいな…
    まぁイッチの場合は見捨てる気マンマンなんやけど
    151  不思議な名無しさん :2023年09月16日 14:17 ID:TfqsPRx90*
    >>14
    こういう母親信仰まじで害悪やな
    夢見すぎやろ
    障害児なんか産んだら一生生き地獄確定
    152  不思議な名無しさん :2023年09月16日 14:19 ID:TfqsPRx90*
    >>96
    付き合いたくないというか
    離婚したとはいえ親族にダウンいるのがもうキツい
    153  不思議な名無しさん :2023年09月16日 14:19 ID:TfqsPRx90*
    >>21
    だいたい天使ちゃんとか言い出してメンタルおかしくしてるもんな
    154  不思議な名無しさん :2023年09月16日 16:30 ID:fOnkZH2I0*
    良いことあったら自分のおかげ自分のもの、
    悪いことは他人や親兄弟になすりつけみたいなのが結婚してる。
    155  不思議な名無しさん :2023年09月16日 18:39 ID:F2qGhHAr0*
    家族にダウンがいる
    家族にしかわからない幸福と不幸があるから主張する気は無いけど知りもしない奴が絶対に不幸になると吹聴してることにはモヤモヤする
    156  不思議な名無しさん :2023年09月16日 18:42 ID:rclLNVMp0*
    >>26
    つーかそもそも植松自体が明らかに健常者ではないけど…
    157  不思議な名無しさん :2023年09月17日 02:34 ID:2IWIukIS0*
    胸糞悪い奴だなあ。こんな奴に育てられても幸せにはなれんので、離婚した方が良いかもね。ただ、ここで逃げても来世も全く同じ人生だぞ。もうすでに3回目ぐらいだったりして。
    158  不思議な名無しさん :2023年09月17日 02:39 ID:2IWIukIS0*
    >>157
    言い忘れた。自分にとって都合の悪いと思われる人が、自分を1番成長させる人でもあると思うよ。
    159  不思議な名無しさん :2023年09月17日 02:41 ID:vzs0.XJ70*
    >>1
    植松の様な思考の人間って多いんだな
    160  不思議な名無しさん :2023年09月17日 09:17 ID:szXsqhT.0*
    せっかくの命ってただの単発ガチャだぜ
    161  不思議な名無しさん :2023年09月17日 16:17 ID:8gTkhrGc0*
    意思疎通できないとか顔がまんまガイジとか絶対愛せないだろ。それでも産むことを止められなかったら覚悟決めろとしか言いようがないわ
    162  不思議な名無しさん :2023年09月17日 18:10 ID:tpuHEbwd0*
    >>7
    このナヨナヨした1だとほんとに話し合ったか謎な気するわ
    おろすのもそれなり体にも負担あるし、実際体の中に居たんだから殺してしまったと精神的な負担も女が強いんだけど、1のあの口振りはそのあたりの精神的ケアしてると到底思えん
    「俺はやめろと言ったからな!」っていう放り投げ感だけは強い
    163  不思議な名無しさん :2023年09月18日 00:01 ID:y..n3Knb0*
    >>159
    植松思想っつーか、煽りじゃなく普通に疑問なんだが、いくら我が子とはいえあの顔つきの子供を心の底から可愛いと思えるもんなんか?
    生理的な嫌悪感がすごいんやが親になると違うもんなんやろか
    164  不思議な名無しさん :2023年09月18日 00:04 ID:y..n3Knb0*
    >>133
    アホか?
    世間体や建前あるのに感謝してるなんぞ言えるわけねーだろ
    お前みたいな偽善者がいちばん障害者持ちの家族傷つけてること自覚しろ
    165  不思議な名無しさん :2023年09月18日 00:58 ID:b6H12JLe0*
    障害者は愛せないと言っている方は、生まれたときは健常者だとしても、数年後に何らかの事故や疫病で子供がハンディを背負ってしまった場合、どうするのだろう
    その際は施設に預けるとでも言うのだろうか
    166  不思議な名無しさん :2023年09月18日 01:11 ID:b6H12JLe0*
    >>155
    ダウン症の子は純粋無垢なのでよく天使だと言われますよね
    スピリチュアルが苦手でしたら申し訳ないのですが、ダウン症に限らず、様々なハンディを背負っている方は魂のレベルが高い為、この世の試練がとても難しいものだと考えられてます
    お子さんは過去世でも沢山の試練を乗り越えた立派な人物であり、ダウン症の子供を養育するという試練を乗り越えたあなたも、きっと魂が磨かれると思います
    綺麗事だと一蹴されるかもしれませんが、艱難汝を玉にすという言葉を胸に、どうか頑張って下さい
    167  不思議な名無しさん :2023年09月18日 01:39 ID:NC0G9Teo0*
    >>128
    こんなコメント書くやつの倫理観こそがバケモンやろ
    168  不思議な名無しさん :2023年09月18日 02:39 ID:fc6CrlFu0*
    だったら親になるなよ
    文明人の大人何だからさあ
    アホかこいつ
    169  不思議な名無しさん :2023年09月19日 22:42 ID:akhNgHEo0*
    今回のケースだと妻の方の収入と財産だけで障害児を養育できるなら問題ないんやけど、夫の収入を当てにして出産を強行したのであれば最悪やな。
    170  不思議な名無しさん :2023年09月19日 22:55 ID:SA2Zajtw0*
    こういうやつはもうパイプカットか玉摘出しとけ
    お前の玉は周りを不幸にしかしないんや
    マジで覚悟ないなら作るな産むなゴムしろ
    171  不思議な名無しさん :2023年09月19日 22:57 ID:SA2Zajtw0*
    >>5
    ほんま出生前診断で分かっとるんやから嫌なら死ぬ気で堕させろと言いたい
    みっともなくズルズルやって結局周りをみんな不幸にして最後の相談相手がなんj民とかコイツこそ生きてる価値ないだろ
    172  不思議な名無しさん :2023年09月19日 23:00 ID:SA2Zajtw0*
    >>7
    ゴム付けずにチ⚪︎ポ突っ込んだのはコイツ自身だろ
    大体こんなだらだら愚痴ってるような奴がちゃんと話し合いしたようには到底思えん
    173  不思議な名無しさん :2023年09月20日 03:39 ID:anOF537i0*
    無理なものは無理だしね。私も酷いと思うけど、愛せない。数年後に事故や病気でどうなるかわからないのは確かだけど、健常に生まれてきて、事故や病気になる間にそれは愛おしい存在になってるから、それは違う問題になる、私は。生理的にムリなものはどう頑張っても無理
    174  不思議な名無しさん :2023年09月20日 16:51 ID:e86Crrc00*
    ダウン症の薬はないやろ。発達障害の軽度なやつをマシにする薬はあるけど
    175  不思議な名無しさん :2023年09月22日 14:38 ID:JISdz0li0*
    下ろせる時期にわかったならおろすわなぁ
    一生のことやしなぁ
    176  不思議な名無しさん :2023年09月23日 14:16 ID:0ubTA0Zi0*
    バグなの分かってんだから生むって押し切りに来た時点でほな離婚でって言えんやつが悪い。
    既に出てきちまったなら多少の懲役覚悟で階段から落とすなりして過失致死するしかねーんじゃね?
    目を放したスキにガイジが階段から落ちた程度なら社会的にも対して影響ないやろ
    177  不思議な名無しさん :2023年09月24日 05:41 ID:0ZkhGEsF0*
    >>23
    ダウン症は自閉症を併発することも多いよ…
    自傷行為他傷行為を伴う癇癪とかもあるし先天的に手術の必要な内臓の病気とかもあるし大変だよ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事