206: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 23:00:27.31 ID:GvfTiPqJ0
>>1
テレビの地上波で知名度爆上がり、
のはずなんだけどねえ。
19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 21:59:16.10 ID:JOxXQCQN0
引きずり降ろされるって何?
闇の組織的な何か?
210: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 23:01:57.47 ID:i+okGAnK0
闇の人物ナンバーツーを怒らせるから
59: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 22:11:05.09 ID:saefEWSz0
いてもいなくても日本終了は既定路線だろ
7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 21:56:44.10 ID:pIDa0xGx0
男はそうでもないが女視聴者は離れやすいわな
3: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 21:55:41.41 ID:UnG0dxQG0
いい加減大人になりなさい。
265: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 23:29:21.76 ID:oJX/Aw9Y0
>>3
結局それなんだろ
登録者も大人になっていくんだよ
幼稚な世界に浸ったままで得られるモノなんてしれてることに気付く
17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 21:58:58.25 ID:qKySMe6M0
芸スポで初めて知ったわ。あまりYoutubeを見ないからか。
12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 21:57:51.46 ID:X58hcN4+0
387万人もいれば十分すぎるじゃん
632: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 08:30:38.02 ID:rbuxyX4P0
>>12
アクティブ30万減るのがきついな
669: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 09:27:45.79 ID:4D4+0pIJ0
>>12
最初に登録しただけで、最近は見てない奴らだから、あんまりうれしくないよ。
再生時間がキモだし。
35: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 22:02:48.06 ID:Mr/udS9e0
減ったのかも知れないが380万って十分すごいんじゃないの?バキ童すら100万届いてないのに
47: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 22:06:39.81 ID:DrlNKxZZ0
>>35
これは確かにそうやね
肝心の動画の再生数も落ち込んでるなら落ち目かもな
266: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 23:29:38.81 ID:JLfPQL0S0
>>47
1再生数の報酬が激減してるんだよな。皆ショートやtik tokに流れてるがこちらはそもそも報酬が少なくてラファエルが危機感感じて違うビジネスをやり始めた
古参youtuberで焦ってる奴多いよ
499: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 04:34:31.68 ID:QjUV8w310
>>35
YouTubeって関連動画出てきた時にちょっとおもしろいとチャンネル登録しちゃうけど結局見ないチャンネルが増えてくだけになっちゃう
なので登録しっぱなしって人も多いんじゃない?
627: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 08:16:05.27 ID:9AzKWwMq0
>>499
それな、ワシの登録九割はそれだわ
588: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 07:36:35.37 ID:Gsb1V7ng0
>>35
芸スポでしか名前聞いたことないし、見たこともないんだが。
札幌市の人口が190万人で、この誰なのか知らない人達の登録者数が380万人ってスゴいよなぁ。
751: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 12:28:33.29 ID:9VASzSQ+0
>>35
比べる対象間違ってるだろ
それにバキ童はスローペースだけど順調に増えてるし放っておいても100万人超える
57: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 22:10:55.92 ID:kJSmbhA10
3か月で30万減はそんなにやばいの?
それでも390万いるなら大したことないように思えるが
143: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 22:39:45.02 ID:v5g6IegQ0
>>57
普通
わざわざ登録解除しないからな
ただ見なくなるだけで。わざわざ登録解除するのは相当嫌われた、ってこと
348: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 00:37:18.66 ID:66SwvFaC0
>>143
そんなことないよ、俺は左側にズラーっと登録チャンネル並ぶと見たいの探すの面倒だから見なくなったのはどんどん登録解除してる
842: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 19:41:27.78 ID:LenN9LaD0
30万人登録解除はすげーな
一個の町が丸ごと消えたみたいじゃん
198: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 22:57:41.53 ID:cHXSQxQS0
興味なくなったらチェンネルは見なくなるのが普通で、
没落していくところは登録者数のわりに再生数が減っていく
これほどのユーザーが登録まで解除する(この手間すらめんどい)ってのはよっぽどだわ
171: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 22:45:50.57 ID:8W52GRSN0
登録人数って買えるの?
166: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 22:45:15.32 ID:4czVfG0t0
登録を外すってことは、表示されることすらウザいと感じられてるって事だよな
飽きられるよりやばい状況だろw
249: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 23:21:41.22 ID:ZagSKWJE0
捨て垢みたいなのが消されたとかじゃないのか
270: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 23:30:27.78 ID:Jbss8Q3B0
まだまだ問題ないだろ
300万切ったらやばいだろうけど
100: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 22:23:12.75 ID:BkDOvOVT0
峯岸の旦那がいるって事だけ知ってる
322: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 00:14:17.42 ID:Z8C+GvHX0
>>100
それ東海なんたらだろ
69: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 22:14:18.15 ID:qqpt1Siz0
この人達が終わったらどう日本が終わるのかがさっぱりわからない
若者が活躍出来る社会をって事であってる?
152: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 22:40:56.59 ID:kINmsUXe0
なにからなにまでフワッとしてる
全てが軽い
158: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 22:42:24.06 ID:9mJ48Uac0
コムドット知らないって「私は古臭いセンスの人間です。若い子にはついていけません」
って言ってるのと同じだぞ
167: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 22:45:20.71 ID:bXHiKkv90
俺(私)がいないと仕事が回らなくなる
と言ってる奴はいなくなっても大概大丈夫
反対に誰でも出来るよーとかさらっと言ってる奴の方が抜けられると結構やばい
178: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 22:49:13.70 ID:zYV1jTh/0
やまと以外のモブがやる気無さそうなんだよな、やまといなかったらオワコンの癖に
182: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 22:51:24.36 ID:9mJ48Uac0
>>178
そういうもんでしょ
桑田がいないサザンとか桜井のいないミスチルみたいなもん
245: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 23:20:27.70 ID:ln+TWd0c0
大学やめなきゃよかったのにね
188: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 22:52:03.35 ID:+y7jVWfT0
最初に稼ぐだけ稼いで事業でもすれば良かったのに
507: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 04:53:50.88 ID:P6B7D2PU0
グループで年収億いってるだろ
満足しろよ
192: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 22:54:11.01 ID:q41xccpr0
普通に仕事はできそうだよねぇ
18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 21:59:14.14 ID:sgP8oR/s0
よほど嫌われたんだろうな。
ユーチューバーバブルも終わったしもう伸びしろ無いだろう。
212: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 23:04:13.83 ID:hXlP1FH40
YouTuberなんてそんなもんだよ
暇つぶしでしか無い
274: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 23:31:04.68 ID:9mJ48Uac0
ダウンタウンもコムドットと全く同じで、鼻持ちならない生意気な若造キャラで
中高年にはかなり嫌悪されてたんだよな
ネットの時代だったら長持ちしなかっただろう
279: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 23:34:21.42 ID:SylH8odo0
>>274
露悪的なものが持て囃された当時と好感度重視の今じゃ全然世相が違うから
306: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 00:02:05.79 ID:YQDeCSlm0
ブレイクした芸人だって数年後に残ってるのはごく僅かだからw
272: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 23:30:45.34 ID:Gs3yHjId0
質の良い登録者がたくさん残ったと考えればいいだろ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695214466/