不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    45

    【悲報】女さん、見栄張ってタワマン高層階を購入したものの不便すぎて咽び泣くwwwwwwwwwwwww

    takebe20160224294812_TP_V


    1: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:26:50.71 ID:GoWcvLeo0

    8: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:32:35.04 ID:hZC4K37Gp
    言うほど変わるか?

    4: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:30:22.17 ID:03udfEGv0
    確かに不便だよ
    エレベーター待ちあるし
    立体駐車場も出庫入庫待ちあるし

    5: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:30:28.42 ID:HJyzWi/R0
    普通「どうしてママの作る飯はまずいの?」って聞くよね

    65: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:41:44.80 ID:dqCxCNExd
    >>5
    これ

    6: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:31:28.73 ID:9o9tZCkL0
    なんで美味しく炊けないんや

    10: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:33:01.90 ID:hXzrNu2qa
    そんなタワマンはない

    153: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:54:46.18 ID:U/m8sY3za
    >>10
    都内の120階建てのタワマンやぞ

    14: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:33:33.44 ID:hFjhsZ6fd
    頭ってどう使うかが大切なのかがよく分かる文章やな
    原因が分かってるなら対応してちゃんとご飯を炊けばいいのに、ただ理解してるだけでは意味ないよな

    15: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:33:38.74 ID:yo6S67n4d
    他の家の米を知ってる子供

    33: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:37:25.43 ID:6iwJ3rjBa
    >>15
    給食以下なんやろ

    22: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:34:32.91 ID:zgBXSSFN0
    圧力かければええやん

    23: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:35:18.10 ID:SNRDMN8C0
    200mくらいでそんなに変わるんか

    24: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:35:24.03 ID:MGtV3Ou20
    標高5000m級のタワマンなんやろな

    25: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:35:24.18 ID:tJIE0fP2M
    いや実際変わるよ
    標高1000mなら沸点が96度まで下がるし

    35: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:38:06.72 ID:64TzotgSa
    何階建てのマンションかちょっとだけ気になる

    39: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:38:22.50 ID:ATrRlIKId
    タワマン
    スタンフォード
    ボイル・シャルル

    一般人の想像の限界みたいなワード

    40: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:38:27.84 ID:1skSGxund
    圧力IHも買えんのか貧乏人


    41: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:38:27.89 ID:AUcdAP1jM
    タワマン住むより田舎に豪邸たてたほうが良いとおもう

    43: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:38:49.73 ID:ml4eN2KSd
    カリンの塔みたいな感じなんでしょ

    45: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:39:07.65 ID:uPO1HINdM
    100mぐらいで米の炊き加減なんか変わらんぞ
    ワイの家標高150m位だけど普通に炊けるわ

    173: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:57:48.06 ID:OWeGD4wya
    >>45
    ワイ空が暗いところに住んどるけどカップ麺上手く作れないで

    368: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 09:25:20.65 ID:r2kA8AM8a
    >>45
    東京都内に85階建てのマンションなどない
    今建設中の新宿の60階が東京の最高層だ

    49: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:39:53.27 ID:rts3vVvDa
    実際タワマンのメリットは景観が良いのと虫が入ってこないのと日当たりの良さと街の音が聞こえないくらいだよな

    61: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:41:02.86 ID:hKvAQ+c3p
    >>49
    ヘリの爆音やばいらしいやん

    83: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:44:29.30 ID:rts3vVvDa
    >>61
    あーヘリが近くなるのか
    頻度で言えばええけど一発がでかいな

    66: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:41:51.84 ID:+80TbjMNM
    >>49
    ディスポーザー
    階ごと24時間ごみ捨て

    99: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:46:54.91 ID:0gBblGi30
    ネタアカウントやぞ


    119: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:49:30.74 ID:TKQ9TAhkr
    1日ぐらいで3万フォローの天才釣り師

    130: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:51:04.37 ID:K0Kk70wv0
    タワマン80階って回線遅そう(ワイ低学歴あっくん脳)

    167: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:56:26.67 ID:EyG5+K8jd
    タワマンってほどじゃないけど15階建の15階に住んでる
    虫被害率がかなり下がっただけでもマンション高層階に住んだかいはあったわ
    あと24時間ごみ捨て出来るし、駅徒歩3分の立地だから生活も楽

    夫婦だけとか子供1人なら立地全振りのマンションに住むのが1番いい気がするわ

    181: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:58:38.74 ID:DkOiBkuwp
    ワイ化学ちょろっと勉強したことあるけどボイルシャルルなんて言葉使う機会無いで

    185: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:58:42.54 ID:kG4Ikn4mM
    タワマン関係なく高層に住みたがる理由がわからん荷物運ぶの面倒くさくないか?

    190: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 08:59:29.03 ID:LyO/HnWTa

    210: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 09:02:57.08 ID:kOhtq1ET0
    >>190
    これ草
    本人笑いながら文章書いただろうなw

    360: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 09:24:10.73 ID:qphjG9ED0
    >>190
    上は特殊の話なのになんで最後いきなり一般が出てくるんや

    214: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 09:03:51.85 ID:lPYXBjWFd
    これ明らかにネタなのに嫉妬心からかガチ叩きしてるやつ多くて怖いわ

    244: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 09:07:23.04 ID:vSWCjg4k0
    タワマンは高層階は不便だけど新築で住んで10年くらいで売るとプラマイゼロかプラスになることが多いのが良いよな

    261: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 09:09:36.30 ID:Bk3/MJnBF
    >>244
    そういう層おるよな
    主要駅前高層階なら値崩れせずにサクッと同等の値段で売れるから
    ポンポン引っ越してるやついるわ
    買った値段と同じくらいで売れるから実質この期間家賃0みたいなもんだったでー
    ってなってる

    260: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 09:09:33.60 ID:AOVgIug7d
    本当の金持ちは日本に住まん

    278: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 09:12:37.27 ID:6Rwy7+e3p
    そんな事より風で揺れるのがキツいわ
    地震の時折れないため
    しなるように設計されてるから
    仕方ないんだけど台風の時とか車酔いくらい揺れる

    308: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 09:16:51.64 ID:bt+EkPmO0
    最近の炊飯器は密閉性能が高いので、富士山の頂上だろうと海抜0mの平屋だろうと釜内部の圧力も温度も変わらない

    従ってボイル・シャルルの法則によって圧力や温度が異なるから炊きあがりが異なるというのは誤りで、結論を言えばただ単に料理が下手なだけ

    328: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 09:19:47.43 ID:2p2JiRjod
    タワマン嫉妬勢ってガチでいるよな
    そんなに住みたいなら住めばええのに

    340: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 09:20:58.83 ID:yEs3Fs/N0
    バカと煙は高いとこが好きってよくできた言葉やな

    369: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 09:25:30.04 ID:1iZ9NZzs0
    タワマンの高層階とか絶対住みたくないけどなんで金持ちがわざわざあんなとこ住むんやろ

    310: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 09:17:34.15 ID:jqpyQ64u0
    火事の時とか大丈夫なんかなタワマン高層階の人
    後地震日本の建築技術とか低そうやしポッキリ折れそう

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632958010/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年10月03日 19:14 ID:fOPF2mft0*
    米はどうとでもなる
    1番だるいのは玄関を出てからマンションを出るまでにクソほど時間がかかること
    一軒家は当然だけど10階建とかその辺の普通のマンションに住んでるやつは朝家を出る時間が冗談抜きで30分くらい早くなる
    収入だけじゃなくリーマンなら「昼前出社で残業もなく帰れる高級取り」の人間の選択肢になる住居がタワマン
    収入があっても朝から晩まで働く人間が住む家としては不便すぎる
    2  不思議な名無しさん :2023年10月03日 19:17 ID:uT2jGgb10*
    この自慢(全て旦那のおかげな寄生虫なのに)は誰向けなの?
    3  不思議な名無しさん :2023年10月03日 19:25 ID:MJ4lnj5z0*
    長野県民憤死
    4  不思議な名無しさん :2023年10月03日 19:32 ID:NM0OPbIJ0*
    タワマン高層階より良質の低層マンションのが洒落てて好きだわ
    5  不思議な名無しさん :2023年10月03日 19:32 ID:O.O3m3Qy0*
    よし、もしゴジラになったら武蔵小杉をめざそう
    6  不思議な名無しさん :2023年10月03日 19:32 ID:.77iU5Fa0*
    特大釣り針に掛かりながら学が云々言ってるの本当に惨め
    7  不思議な名無しさん :2023年10月03日 19:33 ID:Zf4oj5jF0*
    タワマンでも虫害は割とあるで
    8  不思議な名無しさん :2023年10月03日 19:33 ID:uQhJ2j8H0*
    スタン·ハンセン?
    9  不思議な名無しさん :2023年10月03日 19:37 ID:.mdENIs20*
    最近トルコあたりで地震あったと思うけど、日本より建築技術進んでないから建物ボロボロに崩壊してる動画見たけどな
    スマトラ島沖地震も規模の割に死者数クッソ多いし
    東日本大震災ですら「地震」の被害は全く問題にならんかったし
    10  不思議な名無しさん :2023年10月03日 19:37 ID:uCWulSh90*
    タワマン文学としてはイマイチだなぁ
    11  不思議な名無しさん :2023年10月03日 19:43 ID:gNjRj1Kn0*
    これ何度目だよ…
    12  不思議な名無しさん :2023年10月03日 19:46 ID:hQ3Cc3Gc0*
    これはタワマン暮らしをネタにしたアカウントだろw
    13  不思議な名無しさん :2023年10月03日 19:48 ID:fZTthBnB0*
    ワイもオックスフォードでボイルシャルルやけどタワマンが上手く炊けなくて困ってるところや
    14  不思議な名無しさん :2023年10月03日 19:50 ID:.8gnDoBP0*
    うちの親がタワマン信者で俺もタワマン育ちだけど、迷わず郊外の駅近戸建て買ったよ。
    エレベーター5分待ち、車の出庫10分待ちとかやってらんねえし。
    今は10秒で敷地外、20秒あったら車で出発してるわ。
    15  不思議な名無しさん :2023年10月03日 19:55 ID:urF6fw9f0*
    お金持ちは大変だ
    お金があって
    いっぱい買い物できて
    それを持ち帰ることが・・・
    金持ちは持ち帰りなんかしない
    届けさせる

    16  不思議な名無しさん :2023年10月03日 19:58 ID:mZuUKuxU0*
    あえて関係ないボイルシャルルを入れることで理系も釣る高度な釣り垢
    17  不思議な名無しさん :2023年10月03日 20:00 ID:sy9N6ouS0*
    ネタにしてもオチつけねーならやるなよな
    18  不思議な名無しさん :2023年10月03日 20:00 ID:wl6kSYvb0*
    >>7
    うちのマンション虫がエレベーター乗ってるわ
    んで非常誘導灯に群がってる
    19  不思議な名無しさん :2023年10月03日 20:06 ID:pbxVdNaD0*
    元ネタ見に行ったらよくできたネタ垢だった
    ちゃんと釣れてるのがいいね
    20  不思議な名無しさん :2023年10月03日 20:09 ID:I.pWV.nH0*
    タワマンは如何に不便であるかでマウントとるからな
    21  不思議な名無しさん :2023年10月03日 20:10 ID:UadGtljx0*
    釣りにしても文章が馬鹿過ぎて草も生えない。
    22  不思議な名無しさん :2023年10月03日 20:25 ID:wkLmbLm10*
    今バーミキュラとか言い出されたら鼻で笑われるだろうけど、こういう人らは今頃どうしてんだろうな
    23  不思議な名無しさん :2023年10月03日 21:44 ID:OY4H586e0*
    >>2
    お前みたいなアホを引っ掛けて遊ぶためのエサだよ。
    24  不思議な名無しさん :2023年10月03日 22:18 ID:iLa3qCcS0*
    どんな奴が釣れるんだろうな
    25  不思議な名無しさん :2023年10月03日 22:23 ID:piku7Rmi0*
    大丈夫か?

    頭よりガッツだぜ?バーキラカー(笑)
    26  不思議な名無しさん :2023年10月03日 22:48 ID:xcr2gbqB0*
    いやああいうのは投資半分やろ
    27  不思議な名無しさん :2023年10月03日 22:56 ID:r5N.Y11O0*
    何やこの腐女子以下のクソ松は
    28  不思議な名無しさん :2023年10月03日 23:06 ID:gyouA2XX0*
    上手く炊けないのは気圧が下がって沸点が下がるからだろ
    ボイルシャルルじゃねーよ
    29  不思議な名無しさん :2023年10月03日 23:40 ID:pI26ZFTQ0*
    実際釣れてるんだから、ネタとして優秀なんじゃね?
    富裕層への嫉妬心と、インテリぶってる人間への反発心という
    底辺層が抱えてそうなルサンチマンを良く分かってる
    コメ欄で「つまらん(意訳)」って書いてる人よりも、余裕のある立場の人間が書いたネタだと推測出来る
    30  不思議な名無しさん :2023年10月04日 00:07 ID:FjITaFEX0*
    >>3
    長野はご飯まずいからしゃーない
    31  不思議な名無しさん :2023年10月04日 00:07 ID:NCD4SabD0*
    中の上から上の下くらいがタワマン
    金持ちは一戸建てに住んでる気がする。
    32  不思議な名無しさん :2023年10月04日 00:10 ID:.Of9lvPX0*
    詰め込み過ぎ
    33  不思議な名無しさん :2023年10月04日 00:44 ID:56Fokkom0*
    まとめサイトも同じネタばっかやるようになったしそろそろ終焉かな
    同じ話題しかしてないのに診療所に集まるジジイの会話かよ
    34  不思議な名無しさん :2023年10月04日 02:40 ID:KW8UUKP.0*
    だっさ
    35  不思議な名無しさん :2023年10月04日 02:42 ID:08tToFz20*
    >>3
    今神奈川住みだけど神奈川より美味しいよ
    てか標高で美味しくご飯が炊けないなんてあるわけない
    標高が高過ぎて米が作れないだったら話は分かる
    36  不思議な名無しさん :2023年10月04日 02:47 ID:08tToFz20*
    >>28
    山小屋のご飯も美味しいし標高1000mの場所でも
    普通にご飯炊けてるよ
    ネタらしいよ
    37  不思議な名無しさん :2023年10月04日 04:09 ID:e14zOE2J0*
    釣りが過ぎる
    38  不思議な名無しさん :2023年10月04日 07:20 ID:qjRJPxgM0*
    なんか草
    39  不思議な名無しさん :2023年10月04日 08:26 ID:I0MJvZL40*
    嫉妬嫉妬言う奴よくいるけど
    いつも思うけどどう読み解けば嫉妬されてるって思うんや?

    40  不思議な名無しさん :2023年10月04日 10:09 ID:6dujGS4j0*
    >>13
    海外のランボルギーニで早稲田に電動開閉の都内がパワー開閉して税理士が別れを決意して185cm一発合格
    41  不思議な名無しさん :2023年10月04日 10:31 ID:1JoO.sUh0*
    タワマン嫉妬勢もタワマン以外を見下さないとアイデンティティを保てないタワマン住民もどっちもどっちだよな
    42  不思議な名無しさん :2023年10月04日 11:02 ID:E6Cntbxu0*
    タワマンうんぬんより、子持ちの割にあまりに稚拙な長文が気になる
    ネタならちゃんと笑いドコロを作ってくれ
    43  不思議な名無しさん :2023年10月04日 12:21 ID:2xFRAkSy0*
    >>42
    ウケるかどうかはともかくとして笑いどころは作ってたやろ
    44  不思議な名無しさん :2023年10月04日 23:42 ID:KsZdZHGY0*
    無駄に高いタワマンの下層が意味わからないよね。
    普通の内装綺麗なマンションのがいいでしょ?
    タワマンのが共用ラウンジは綺麗で広いが
    45  不思議な名無しさん :2023年10月05日 00:39 ID:nID7pmKa0*
    素直に料理が下手だと言ったらいいのに
    どうしてこう見栄とプライドがそれほどまでに大事なのか
    ロクでもない人間ばかりの世の中になっていくわけだ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事