不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    43

    【衝撃】ジャニーズ抜きで音楽番組を放送した結果wwwwwwwww

    4139153_s


    1: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:22:54 ID:JyfT

    2: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:23:11 ID:JyfT
    ふぁああああああw

    4: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:23:24 ID:JyfT

    5: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:23:32 ID:JyfT
    じゃあジャニーズまじでいらんやん

    6: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:23:43 ID:DUbt
    だいぶん前から人気ないやろ

    7: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:23:46 ID:cXfu
    まやかしやったんか

    8: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:23:51 ID:JyfT
    ジャニオタ「うちらがいないと視聴率とれないぞ!!!」
    ↑これなんだったん

    11: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:24:29 ID:CQIK
    ジャニーズ以外の男性アイドルって誰?韓国?

    16: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:25:23 ID:JyfT
    >>11
    JO1 日本
    INI 日本
    BE:FIRST 日本
    ENHYPEN 韓国

    20: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:25:48 ID:CQIK
    >>16
    見事に知らんのばっかだけどおるんやな

    27: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:26:50 ID:JyfT
    >>20
    そら圧力で全然テレビ出てなかったからな
    JO1とINIはCD60万枚売ってるしBE:FIRSTは新曲再生数2000万超え

    12: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:24:29 ID:WkfA
    ジャニオタさんは一体どこへ??

    22: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:25:57 ID:oEX0
    ジャニオタの影響力とかいう幻想

    23: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:26:10 ID:Fn3U
    悲しいなぁ…

    57: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 21:42:58 ID:HAjV
    平均世帯視聴率が5.0%、個人視聴率が3.7%
    低すぎ定期

    13: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:24:32 ID:3WqF
    Mステですら視聴率10パー以下やし音楽番組自体死に体よな

    21: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:25:52 ID:ShNW
    二桁行かない程度の指標に意味はあるのかそもそも

    15: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:24:54 ID:JyfT
    くさ

    19: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:25:42 ID:JyfT
    ジャニーズいらんやん


    24: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:26:21 ID:AniZ
    俳優もジャニーズじゃない方が顔もいいし演技も上手い

    58: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 21:44:10 ID:HAjV
    >>24
    小学生はSnowManは芸人より面白いらしい
    親の洗脳や

    18: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:25:39 ID:0uIS
    なんか海外だとめっちゃ騒いでいるらしい

    25: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:26:21 ID:dXOp
    言うて影響力が出るのは来年からやろ

    28: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:26:56 ID:On3e
    ジャニ問題の真っ只中何週にもわたりなにわ男子を使い続けるテレ朝

    31: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:27:46 ID:J5t9
    もう終わりやね

    32: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:29:24 ID:LGLJ
    これを気に一掃しようぜ

    34: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:29:49 ID:xGAT
    もう忖度いらんのちゃうか

    40: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:31:43 ID:JNti
    >>34
    むしろ忖度でメディアジャックして強制的に知名度上げてきたしな

    42: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:32:40 ID:gRBe
    実はこういうものっていっぱいあるよな
    広告のコピーとか
    むしろ広告そのものとか

    10: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:24:04 ID:9gOx
    ジャニーズって誰が居たっけ

    39: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:31:31 ID:X2Ls
    ジャニーズって農家とメンディーくらいしか興味ないわ

    48: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:36:43 ID:644z
    ジャニーズは嵐までだな

    45: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:33:26 ID:gRBe
    データ「ジャニーズでは視聴率とれませんがTOKIOでは視聴率とれることがわかりました」

    こうなる予感

    46: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:35:21 ID:j1q7
    すべての家庭が何見てるかって調査してるわけじゃないみたいだから視聴率としては影響がなかったんやろうね

    56: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:57:04 ID:tq0n
    >>46
    標本調査で変わらんなら全数調査でもまず変わらんだろ

    29: 名無しさん@おーぷん 23/10/10(火) 19:27:20 ID:oEX0
    テレビなんて誰が出てたって実は大した差はないんやろうな

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696933374/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年10月11日 15:10 ID:zjTfjwlb0*
    1回だけじゃ分からんだろ
    2  不思議な名無しさん :2023年10月11日 15:19 ID:ze8jWWZr0*
    昔からの(中国古代王朝からの)
    美男美女はとりあえず歌って踊らせろという伝統に沿ってるだけで
    特に才能的に歌が優れてる訳ではないからな
    専業で訓練してるのとファンが贔屓目で見てるだけで
    単に政治力で採用されてる吉本とジャニーズは排除して実験してみるべき
    その2つの偏重が視聴者層を限定している
    TV業界も同じ事繰り返すんじゃなく冒険する時がきたんだよ

    3  不思議な名無しさん :2023年10月11日 15:20 ID:S.uJbpiP0*
    元の視聴率からしてそもそもジャニおば共は見てないんとちゃうか
    4  不思議な名無しさん :2023年10月11日 15:21 ID:DZzaIAp.0*
    いい加減youtube再生数を鵜呑みにするのやめたほうがいい
    5  不思議な名無しさん :2023年10月11日 15:30 ID:kQT7TCrW0*
    ジャニーズファンが見るテレビに視聴率調査の機械が設置してあるんか?
    視聴率の機械なんてリビングのテレビに設置してあるんだろ?
    本気のジャニーズファンなんか自室のテレビで見るでしょうに
    6  不思議な名無しさん :2023年10月11日 15:33 ID:sarzLElI0*
    ジャニおばは声だけでけぇだけだったってわけか、相手にするだけ無駄やったな
    大体音楽聴くならジャニーズのクソダサい曲とか耳にも入れたくないし、音楽番組からジャニーズ消えるのは皆万々歳やろ
    7  不思議な名無しさん :2023年10月11日 15:35 ID:WjRBEj2h0*
    >>5
    書いてて自分がすごい馬鹿って気付かないものなんかな
    8  不思議な名無しさん :2023年10月11日 15:42 ID:znl.MPmt0*
    ジャニーズだけ潰してもメディアは浄化されないから叩かれ過ぎたジャニーズがメディアを道連れにして逝ってこそ日本のクソメディア業界のためになる。
    9  不思議な名無しさん :2023年10月11日 15:45 ID:Gno.Zg2m0*
    >>8
    森光子にも宮本亜門にも掘られた!

    からスタートしようぜ
    10  不思議な名無しさん :2023年10月11日 15:46 ID:KPDzIoaC0*
    JO1 日本
    INI 日本
    BE:FIRST 日本
    ENHYPEN 韓国

    さすがにこの4組を知らないってのは弱男こじらせ過ぎやろ
    おっさんの俺でも知ってるぞ
    11  不思議な名無しさん :2023年10月11日 15:48 ID:twQFsFfB0*
    で?このニュースサイトは信用できるの?
    12  不思議な名無しさん :2023年10月11日 15:52 ID:H9MDK.k80*
    >>10
    その 自分が知ってる=みんな知ってる
    って考え方は良くないぞ、おっさん
    世の中色んな人がおるんや
    13  不思議な名無しさん :2023年10月11日 15:54 ID:azvlD6k40*
    MステとCDTVがジャニに忖度し続けた結果
    毎回同じような奴しか出てないように思われて
    見ても毎回同じっていう新しさも無くなり視聴者は既に見てなかった
    ジャニ出ないので見ない人達と推しが出るので見る人達が=だった
    テレビにジャニタレはもう必要ない
    14  不思議な名無しさん :2023年10月11日 15:55 ID:KPDzIoaC0*
    >>12
    地上波見ねーわーってイキってるチー牛臭い意見ありがとう
    15  不思議な名無しさん :2023年10月11日 16:02 ID:bjIFKUJY0*
    熱心なファン(笑)を除いたら、今のジャニーズは誰が誰だか判らんだろう。
    居ても居なくても判らないというべきか。
    16  不思議な名無しさん :2023年10月11日 16:03 ID:I2zG6xOT0*
    最後のコメントw確かにそうかもしれん
    芸人だってさ、ちょっと話がうまいやつなんてそこらへんにいるし、ポジションが得られるかどうかなんだろうな
    17  不思議な名無しさん :2023年10月11日 16:04 ID:XQF3GfIv0*
    >>5
    一生懸命なのは伝わった
    18  不思議な名無しさん :2023年10月11日 16:10 ID:XQF3GfIv0*
    >>1
    COUNT DOWN TV LIVE!!LIVE! を御覧の皆さん今晩は水前寺清子です

     「♪玉を揉んで竿を扱きワン!ツー!ワン!ツー!休まないでしゃ~ぶ~れ~wwwwwwwwwwwww」
    19  不思議な名無しさん :2023年10月11日 16:12 ID:IFH7IF6c0*
    >>10
    いやJPOPや音楽自体に関心なかったら絶対知らんわ
    元スレにもあるけど今の今までジャニーズの圧力で滅多にTV出てなかったグループだぞ
    20  不思議な名無しさん :2023年10月11日 16:21 ID:Gno.Zg2m0*
    でもジャニの代わりって和製キムチとその類似品じゃん

    やっぱりいらんのよね
    21  不思議な名無しさん :2023年10月11日 16:24 ID:dMGPj8ER0*
    >>9
    えぇ、森光子は掘れるの?
    22  不思議な名無しさん :2023年10月11日 16:37 ID:dznhkWYK0*
    >>21
    👺<掘れるぞ
    23  不思議な名無しさん :2023年10月11日 16:39 ID:dznhkWYK0*
    その他の番組に興味無かった俺でさえこの状況下でどんなのが出てくるのかどんなのがいたのか興味は湧く
    24  不思議な名無しさん :2023年10月11日 16:42 ID:k5kP8iuM0*
    ジャニーズ優遇しすぎてJPOP崩壊に導くとかアホすぎる
    後進も他事務所も減りまくって業界自体が崩壊寸前
    25  不思議な名無しさん :2023年10月11日 16:45 ID:Gno.Zg2m0*
    そう思うとエグザイルってようやっちょる
    26  不思議な名無しさん :2023年10月11日 16:56 ID:oIojit5P0*
    >>10
    すまんJO1以外知らん
    27  不思議な名無しさん :2023年10月11日 17:00 ID:6Bx6c.Bw0*
    >>16
    要は視聴者に顔が知られるだけ出れば誰でも良い
    ローカル局のアナウンサーでも選挙に出りゃ勝つ
    高齢者の比率高くなると知らない人が出ても覚えられないんよ
    正直やらかさなきゃ誰でも良いし芸人ならやらかしても問題ない
    28  不思議な名無しさん :2023年10月11日 17:11 ID:n8VfiPnO0*
    そりゃ元々、自分がファンのグループが出ている時間帯だけ見ていたんだから、そんなに影響は出ないだろ
    29  不思議な名無しさん :2023年10月11日 17:15 ID:Gno.Zg2m0*
    >>28
    ジャニーズおばさんは「ジャニファンが見なければ下がる」と言ってはばからなかったのに
    こういう結果になったからバカにされてるんだろ
    30  不思議な名無しさん :2023年10月11日 17:16 ID:KrG3OEGW0*
    >>14
    猛虎弁、弱男、チー牛使ってる段階でアウト
    31  不思議な名無しさん :2023年10月11日 17:32 ID:flk5lcvt0*
    >>5
    こどおばって事…?
    32  不思議な名無しさん :2023年10月11日 17:36 ID:baNB9.Bl0*
    ある日突然ジャニーズ無しで音楽番組したんならともかく、あれだけ騒がれて無しにしましたなら影響ないというかだからこそ見てやろうってやつも現れてプラマイ0なんちゃう?
    33  不思議な名無しさん :2023年10月11日 18:21 ID:Gx9Tkx3c0*
    >>10
    新曲再生2000万ごときでみんなが知ってる!
    って思うのやべーよマジで
    しぐれうい知らない奴はみんな弱男って言ってるようなもん
    34  不思議な名無しさん :2023年10月11日 18:24 ID:Gx9Tkx3c0*
    >>32
    まあ出ないっていう宣伝だわな
    けどそもそもが音楽番組とかもう需要ないから
    これから先も大して変わんねーと思う
    35  不思議な名無しさん :2023年10月11日 18:28 ID:Gno.Zg2m0*
    億超えの再生あるYOASOBIだって街中では流れてないしな
    36  不思議な名無しさん :2023年10月11日 18:38 ID:HoI3b0MQ0*
    視聴率指標自体がまやかし
    何十年前の統計学を基礎にしてんのかなハナホジ
    37  不思議な名無しさん :2023年10月11日 19:10 ID:b6xrD0X90*
    ジャニーズとか関係なしに口パクしてる連中を凄い人達のように扱うのを止めて欲しい、なぜかメディアは口パクしてる事には触れないよにしてる、口パクに触れちゃいけない忖度があるとしか思えない
    38  不思議な名無しさん :2023年10月11日 19:31 ID:5WpNXK.R0*
    こどおじ無職男色のたぶん大佐は森田必勝似😻
    39  不思議な名無しさん :2023年10月11日 20:10 ID:yBuL6V2O0*
    再生数2000万回超えててもジャニーズじゃないと表に出られないんだな・・・
    40  不思議な名無しさん :2023年10月12日 00:02 ID:RUfyBEU80*
    音楽番組なりバレーなり、ジャニーズが不自然に浸透してきているのをみて、うぇぇって思ってたからな
    20数年前からそう感じていた
    41  不思議な名無しさん :2023年10月12日 08:40 ID:6.Qc9I6Y0*
    ジャニオタキモ女が「不買!不買!ボイコット!」とかモンクレ化するので仕方なく忖度し、キャスティングにしてただけ。ジャニーズを出さずに、声優さん(アニソン)に全部入れ替えても、数字は変わらないか、むしろプラスに
    42  不思議な名無しさん :2023年10月13日 09:17 ID:SXRueNeG0*
    「テレビを見る習慣がある、かつ、音楽に興味がある、かつ、ジャニオタ」が視聴しなくなるだけだから、そら視聴率にはほぼ影響ないやろ
    43  不思議な名無しさん :2023年10月17日 14:57 ID:szuErIlz0*
    >>10
    マジに一番下のケーポは知らなかったけど?
    あとは知ってる。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事