29: それでも動く名無し 2023/10/11(水) 22:43:37.82 ID:m6TUq
聖地てどこや
2: それでも動く名無し 2023/10/11(水) 20:50:56.22 ID:Tpk8e
思想の違いで50年争ってたくせに?
3: それでも動く名無し 2023/10/11(水) 20:51:54.32 ID:eJpQ8
>>2
なんの話や?
4: それでも動く名無し 2023/10/11(水) 20:57:50.31 ID:Tpk8e
>>3
冷戦
6: それでも動く名無し 2023/10/11(水) 21:00:07.39 ID:eJpQ8
>>4
それは世界の覇権という実を争ってるやん
エルサレムという聖地で争ってるのが日本人からしたらバカに見えるって話や
8: それでも動く名無し 2023/10/11(水) 21:02:11.08 ID:5xVZe
>>6
バックグラウンド抜きにして中国大陸捨てるか捨てんかで戦争になって滅びかけたやん
9: それでも動く名無し 2023/10/11(水) 21:05:15.41 ID:5xVZe
イッチには分からんかもしれんけどあすこ無くなったら民族ごと路頭に迷うんやからな?日本の領土全部もらうから出てってねとか言われたら戦争になるやろ
10: それでも動く名無し 2023/10/11(水) 21:11:14.86 ID:eJpQ8
>>9
出て行ったるから代わりの土地と支援寄越せと交渉するかな
16: それでも動く名無し 2023/10/11(水) 21:31:33.02 ID:W64zd
>>10 せやなハマスも頼んだら代わりをくれるかもしれんしな
ハマス
ハマースは、パレスチナのスンニ派イスラム原理主義、過激派、民族主義組織である。
社会奉仕組織「ダワ」と軍事組織「イズ・アッディン・アル・カッサム旅団」を擁する。2006年のパレスチナ立法選挙で勝利し、2007年のガザの戦いの後、ガザ地区の事実上の統治当局となった。
パレスチナ自治政府の議会でも過半数を占めているものの2007年の分割統治以降、議会は実質停止している。
カナダ、欧州連合、イスラエル、日本、オーストラリア、イギリス、アメリカ合衆国はハマスをテロ組織として指定している。
政策
当初は全パレスチナの支配を主張していたが、現在は1967年の国連安保理停戦決議(安保理決議242)に基づく国境線を容認する構えを示している。イスラエルの承認は拒否しているため、「イスラエルの生存権を認めない」組織として報道されることが多い。
マシャアル政治局長は2009年6月25日に「パレスチナ民衆にとっての最低限のライン」として、イスラエルによる全入植地の撤廃、パレスチナ難民の自由な帰還、1967年6月4日時点での停戦ラインを国境とする、パレスチナをエルサレムを首都とする完全な主権国家とするーーとの4条件を挙げている。
イスラエル側はハマスへの攻撃を「芝刈り(mowing the lawn)」と称している。「芝」であるハマスが伸びすぎないよう、定期的に攻撃して「刈る」が、根絶やしにしてより過激な組織が台頭しても困るというわけである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ハマス
20: それでも動く名無し 2023/10/11(水) 21:48:53.03 ID:eJpQ8
>>16
交渉相手はイスラエルやハマスじゃないよ
国連や
26: それでも動く名無し 2023/10/11(水) 22:22:10.20 ID:qtFu6
>>20 国連に何の権限があるんや
パレスチナ問題がわかる イスラエルとパレスチナ 対立のわけ
イスラエルがガザ地区に侵攻するたびに、国連の安全保障理事会ではアラブ諸国が非難決議を採択しようとしますが、アメリカが拒否権を発動して、それをつぶしてきました。
昔ガザで取材していた時、こうしたことで、イスラエルが軍事攻撃を続け、大勢の人が亡くなるのを目撃しました。
その10年後に、アメリカが安保理で拒否権を行使する現場を取材した際、現状の国連のシステムでは現地の悲惨な状況を救うことは難しいと感じました。
https://www.nhk.or.jp/minplus/0121/topic015.html
24: それでも動く名無し 2023/10/11(水) 22:02:47.05 ID:EXZQK
ハマス支持してるの誰もいないの草
イランは関係ありませ~んw、言うてるしイスラエルに厳しい中露ですら闘いやめてね~wぐらいに留めてるし
28: それでも動く名無し 2023/10/11(水) 22:43:33.33 ID:Y6GRb
イスラエルが後からきて占領しまくってるようにしか見えないんだが
31: それでも動く名無し 2023/10/11(水) 22:46:24.32 ID:t7EFu
>>28
も、もともとはユダの国やったから・・・
13: それでも動く名無し 2023/10/11(水) 21:19:58.72 ID:pmZxe
キリスト教とイスラム教が成立する以前から争ってるぞ
12: それでも動く名無し 2023/10/11(水) 21:17:57.40 ID:IQSRB
紀元前から争ってるなら争ってる状態が正常なのでは
18: それでも動く名無し 2023/10/11(水) 21:42:06.70 ID:KGEyY
十字軍
十字軍
十字軍とは、中世に西欧カトリック諸国が聖地エルサレムをイスラム教諸国から奪還することを目的に派遣した遠征軍のことである。
概略
十字軍遠征までの経緯
トルコ人のイスラム王朝であるセルジューク朝にアナトリア半島を占領された東ローマ帝国(ビザンツ帝国)皇帝アレクシオス1世コムネノス(在位1081年-1118年)が、ローマ教皇ウルバヌス2世に救援を依頼したことが発端(1095年)。
このとき、大義名分として異教徒イスラム教国からの聖地エルサレムの奪還を訴えた。皇帝アレクシオスが要請したのは東ローマ帝国への傭兵の提供であり、十字軍のような独自の軍団ではなかった。
ウルバヌス2世は1095年11月にクレルモンで行われた教会会議(クレルモン公会議とも)の終わりに、集まったフランスの騎士たちに向かってエルサレム奪回活動に参加するよう呼びかけた。
彼はフランス人たちに対して聖地をイスラム教徒の手から奪回しようと呼びかけ、「乳と蜜の流れる土地カナン」という聖書由来の表現をひいて軍隊の派遣を訴えた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/十字軍
27: それでも動く名無し 2023/10/11(水) 22:41:30.35 ID:OVupv
日本人がどんぐり食べてウホウホしてる時代から争ってるやろ
36: それでも動く名無し 2023/10/12(木) 00:00:17.42 ID:vxEV1
日本人にとっての聖地ってどこや?
15: それでも動く名無し 2023/10/11(水) 21:30:51.01 ID:NPP3a
聖地を巡って争ってるってより
侵略&制圧に宗教戦争っぽいガワ被せとるだけやろコレ
32: それでも動く名無し 2023/10/11(水) 22:53:04.77 ID:4Jbt4
🇬🇧「ユダさん良い土地ありまっせ!」
🇬🇧「パレさんオスマン潰すの手伝ったら見返りありまっせ」
🇬🇧「フラさんあそこっていい土地だとおもいませんやろか?」
オスマントルコさんが全部悪いな😡
33: それでも動く名無し 2023/10/11(水) 23:11:12.13 ID:tdNNp
>>32
う~この三枚舌…
38: それでも動く名無し 2023/10/12(木) 00:10:50.53 ID:nGKAC
おはイギリス
三枚舌外交三枚舌外交(さんまいじたがいこう)とは、イギリスの第一次世界大戦における中東問題をめぐる外交政策のこと。
仏教の十善戒の一種「両舌」を語源とした「矛盾したことを平気で言うこと、嘘をつくこと」を意味する慣用句「二枚舌」から名付けられた。サイクス・ピコ協定を加えず二枚舌外交と呼ばれることもある。
三つの協定
イギリスは第一次世界大戦中に戦後の中東問題に対して、以下の三つの協定を結んでいた。それぞれ、アラブ・フランス・ユダヤに配慮した内容であった。
1915年10月 - フサイン=マクマホン協定(中東のアラブ独立・公開)
1916年5月 - サイクス・ピコ協定(英仏露による中東分割・秘密協定)
1917年11月 - バルフォア宣言(パレスチナにおけるユダヤ民族居住地建設・公開)
これにより第二次世界大戦後のパレスチナ問題や、1921年3月21日のカイロ会議ではガートルード・ベルの意見が採用されて現在も不自然な国境で分断されているクルド人問題など多くの問題を生じた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/三枚舌外交
22: それでも動く名無し 2023/10/11(水) 21:52:22.91 ID:9YVPH
逆にバカじゃない理由の戦争はなんなのかイッチに問い詰めたいわ
42: それでも動く名無し 2023/10/12(木) 01:29:44.92 ID:FBb2N
台湾有事よりこっちの方が始まったでござる
17: それでも動く名無し 2023/10/11(水) 21:38:34.83 ID:IJKrj
神様なんていないから戦争が終わらないのでは?
34: それでも動く名無し 2023/10/11(水) 23:37:19.95 ID:DViYw
ワイの家に2000年前の住人の子孫が押し入ってきたらそら困惑するわ
引用元:https://talk.jp/boards/livegalileo/1697024666