不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    114

    部下「言われた仕事終わりました。次は何をしたらいいですか?」 俺「なぜ自分で探そうとしない?」→結果

    YUSEI_9V9A5290_TP_V4


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:19:45.106 ID:CEw3i8vi0
    部下「言われた仕事終わりました。次は何をしたらいいですか?」
    俺「なぜ自分で探そうとしない?」


    職場は学校じゃないんだよ 給料貰ってるんだから自分で仕事を見つけろよ
    甘えた奴多すぎ

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:20:58.718 ID:CEw3i8vi0
    支持されないと何も出来ない奴 一生下っ端のままだろう

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:20:11.318 ID:XWl8Iv650
    マネジメント放棄か

    74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:55:23.820 ID:XLpuGyNmp
    >>2
    自分が仕事を放棄してるのを棚に上げて上司を否定すんの?
    もうお前が全部やれよ

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:20:15.371 ID:bWqk09dh0
    だから探しに来たんだろハゲ

    74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:55:23.820 ID:XLpuGyNmp
    >>3
    聞かなきゃわからないの?

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:20:35.066 ID:6cBfvd0M0
    無能な先輩

    74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:55:23.820 ID:XLpuGyNmp
    >>4
    先輩のことを無能扱い出来るほどお偉くて賢いんですもんね君は笑
    皮肉で言ってるのわかる?

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:20:47.866 ID:1W9uLT+E0
    指示すら出来ない無能of無能

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:21:10.744 ID:qLQ5MTt9M
    でも勝手に別な仕事を始めてたら?

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:56:57.115 ID:XLpuGyNmp
    >>5
    自分が仕事出来ないの差し置いて他人のこと無能扱いできるの?
    俺は君の分も仕事してるんだけど笑

    >>7
    勝手に仕事するならもう全部君がやればいいじゃん
    俺は帰るからあと全部任せたよ
    バカなんですか?

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:21:25.268 ID:tujEcefUd
    勝手になんかやったら怒るんでしょ

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:22:08.687 ID:CEw3i8vi0
    >>8
    何をやるかによるだろ 典型的無能だなお前

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:21:43.632 ID:E0GE7nY8d
    ないので帰ります

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:21:48.917 ID:dkANEMYqM
    お前も仕事しろ

    76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:58:52.595 ID:XLpuGyNmp
    >>8
    怒るとか怒らないとかそんなことで不貞腐れてよっぽどプライドが高いんですね君は笑
    怒られないで育ってきたんだろうなぁ

    >>9
    はい帰ってください
    給料泥棒は楽でいいね

    >>10
    君は全然他人の仕事見えてないんだね笑
    はい!あなた様のしごとぜんぶやらせていただきます!笑
    もうお前帰れば?

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:22:27.534 ID:szx1Z8uY0
    もしもし、パワハラ窓口ですか?

    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 13:00:35.014 ID:XLpuGyNmp
    >>12
    は~パワハラとかすぐ言うもんね今の子
    俺なんか間違ったこと言ったの?パワハラかな?ねぇ?

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:22:58.901 ID:f8gBwAcSa
    有能ぼく「手が空いたので問い合わせきてる件僕の方で確認すすめていいですか?」

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:23:47.448 ID:CEw3i8vi0
    >>13
    こういうのよ さすが


    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:23:20.962 ID:7+gfDloOd
    無いんで休憩します!

    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 13:00:35.014 ID:XLpuGyNmp
    >>14
    何もしなくていいよ笑
    焦りとかないのかなぁ君みたいな人って…

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:23:35.339 ID:sHGPs1nB0
    「自分で考えろ!人に聞くな!」

    からの

    「なに勝手にやってんの?一言聞こうよ!」

    までがセット

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:24:56.233 ID:CEw3i8vi0
    >>15
    ザ・無能

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:44:17.487 ID:3N4uixh1a
    >>22
    お前の話だろ

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:23:36.264 ID:Gr9pcxWKM
    仕事だから要求以上のことをしないだけですが? 仕事探しもご依頼なら見積り出しましょうか?

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:24:22.833 ID:Sfj9Opa8p
    これはネタスレだけどこういうマネジメント放棄普通にまかり通ってるからな
    仕事無くなったって手挙げて知らせてやってるのに仕事振らんとか終わりでしょもう

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:25:20.612 ID:zsjOw4np0
    こういうのって結局無能な上司が自分のすべき事を部下にやらせてるだけだよな

    78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 13:03:42.790 ID:XLpuGyNmp
    >>16
    それで作り出した仕事がこのゴミですか
    俺は君が無駄な作業してる間も一生懸命働いてるのにな…

    >>20
    すぐ他人のせいにしますよね笑
    自分のことよっぽど有能だと思いたいんですね

    >>23
    部下の仕事は上司の仕事なんだから当たり前だよ
    ふざけてんのかお前は?

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:24:17.986 ID:83L4J3yjp
    わかるわ
    すぐ「ぼく何やったらいいですか…?」とか聞いてくるやつウザすぎる


    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:25:22.317 ID:f8gBwAcSa
    「仕事みつけろ」
    これをなぜか
    「仕事みつけて勝手に始めろ」
    って解釈する無能多いよな

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:48:17.759 ID:b5ooOgvLd
    >>24
    信用ないアホ上司のせいやね

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:26:31.522 ID:S3QnskqUd
    先に上司のサポートをするべきと判断したからです

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:51:00.966 ID:meHIUgAz0
    >>27
    いいね

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:28:59.702 ID:P+g9She9d
    何したらいいかわからんくらい暇だから聞いてるんだろマヌケ

    80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 13:07:05.256 ID:XLpuGyNmp
    >>27
    無駄なんでやらなくていいです
    君は自分の仕事が何か全然わかってないみたいですね
    賢ぶって偉そうに恩着せてきて気持ちいいですか?

    >>33
    前の部下は君とは違って言わなくても何したらいいか気づいたけどねぇ…
    やっぱり時代がこういうダメな子を育てちゃうのかな…
    悩むな…頭が痛いよ君のせいで

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:26:58.093 ID:xkaF26a/0
    次何したらいいですか→これ次やることの確認と意思疎通兼ねてるから実は大事

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:28:10.779 ID:hbF9Akmgd
    人に無能と言いたがる奴は自分が無能であることを再確認しているに過ぎない

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:29:39.876 ID:LgIwd4qfd
    聞くのも手段の一つだと思うが
    的確に指示できないだけじゃね

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:30:00.084 ID:JIS06WeF0
    昼休みにわざわざ掲示板で匿名相手にマウント取ってる奴が有能無能語る資格ある?

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:33:10.404 ID:Sfj9Opa8p
    >>35
    どしたの?心当たりがあるの?

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:30:02.551 ID:2WCXgAts0
    指示求めるだけ偉いじゃん
    わいなら隠れて遊んじゃう😙

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:30:14.451 ID:dkANEMYqM
    最終的に何の報告も相談も来なってハブられるパターン

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:30:25.834 ID:h7xj5lm30
    余計なことしなくて言われた事ちゃんとやって報告できる部下とかサイコーだろ…

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:31:28.399 ID:AREa+Exga
    一番最初の指示が悪いよな
    「お前の仕事はこの範囲だから」っていう指示じゃなくて
    「これやって」「次これやって」「終わったらこれ」としか指示してないんだろう

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:39:28.919 ID:bSPN7eC6a
    >>39
    底辺組織だと範囲が明確にできないから
    個別でしか話せないんだな

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:31:32.938 ID:S3QnskqUd
    聞きに来て確認して違うことしてくるみたいなのが普通に世の中いるんだぞ

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:31:39.299 ID:vOWqRTGxd
    年ばっか食って今の立場にいるだけの無能

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:34:32.995 ID:jGnZOOHp0
    自分で考えて仕事(俺の都合のいいような)見つけろ

    だからな、思考力が試されてる
    しっかり思考しろよ

    じゃなきゃ

    何勝手(俺の都合が悪い)な事してるの?
    誰がそんな(俺にとって余計)ことしろって言った?

    ってなる

    頼むから思考してくれ

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:35:47.680 ID:NBAnjHj10
    昔いたわ
    「終わったら次の指示するので終わり次第報告してください」と言ったから
    どう考えたっていちいち報告とか邪魔くさいだろうに頭悪いなコイツとは思いつつ報告に行ったら
    思いっきり舌打ちした糞野郎

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:37:38.101 ID:dUjnlcAB0
    「まぁ休憩するにも一応の確認作業が必要かと思いましてね」

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:38:09.820 ID:WEqsHi4o0
    仕事一切教えずにミスったら始末書書かせるようにさせてるわ

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:38:38.200 ID:p1a8b+sVa
    >>51
    流石だな

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:39:14.304 ID:S3QnskqUd
    だって言わなかったら言わなかったでめんどくさいじゃん?お前

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:41:06.342 ID:jGnZOOHp0
    重要なのは、今行ってるプロジェクトは何か?それには何が必要かを書き出して
    優先度の高いものを選択し
    それを行うリスクを洗い出し
    リスクの低い行動を取る

    さらに失敗しても理由を説明出来
    悔いのないように自信を持って行動に移す


    仮に失敗しても全力で謝った後
    失敗の真因を掴み、失敗しようがない
    ように改善する

    すると

    だって、でも、タラレバ、俺は悪くない、
    みたいな生産性のない無駄な思考をせずに済む

    思考してくれ

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668655185/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:11 ID:qgWXVXES0*
    「何をするかなんて自分で考えろ」と「指示されてないことを勝手にやるな」
    はどちらか一方ならそういうスタンスってことで良いが
    2つを使い分けるのはその時点で上司失格な
    2  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:13 ID:Ok0uarla0*
    また、ニートのお人形さんごっこか。
    3  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:15 ID:MPwU5zOQ0*
    > 先輩のことを無能扱い出来るほどお偉くて賢いんですもんね君は笑
    > 皮肉で言ってるのわかる?



    二行目ワロタ

    そんなんだから皆に馬鹿にされるんだろ
    4  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:18 ID:MPwU5zOQ0*
    >仕事一切教えずにミスったら始末書書かせるようにさせてるわ

    ただのクズでワロタ
    5  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:19 ID:PwtLjv160*
    下を回せない位無能なら上司でございますなんて言えないわ
    6  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:22 ID:rqWncFCR0*
    ひろゆきとサシで対話させたい
    7  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:23 ID:.SI69kZw0*
    職場環境ギスギスさせてるだけの無能上司
    8  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:29 ID:t3uCCdc70*
    こんなんじゃ職場でも忌み嫌われてるやろなぁ
    9  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:30 ID:0wxlInk90*
    抽象的な指示であとはなんとかしろ
    ってのはまあね

    10  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:34 ID:6N27BkaT0*
    自分はやるべき事をやらない癖に他人には教養するって無能なテンプレですよね、イッチみたいな奴
    11  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:36 ID:3F8PkJ220*
    このイッチは無能かもしれんが自分で考える事を最初から放棄してる奴も無能やで
    入って1週間とかならわかるけどさ

    何やれば良いですかじゃなくて次これやろうと思いますがどうですかくらいは言えるんちゃう
    12  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:38 ID:.qhysfFi0*
    まるきりこの通りのことやって次々部下を潰してるって別部署にまで聞こえてきてるやついるわ
    13  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:39 ID:fipccC0l0*
    マネジメントできない無能な1
    14  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:40 ID:4VOKDXZv0*
    社会人ごっこのお人形遊びスレ見るの飽きた
    15  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:41 ID:s.RIt.He0*
    ある意味有能。無能なのを自ら教えてくれてんだもん。

    指示待ち人間より聞いて来てくれる方が確実な仕事してくれるんだし部下はコイツよりよっぽど有能。
    16  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:42 ID:K.dqQEr30*
    >>11
    無能やん
    17  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:42 ID:dBgLPXAH0*
    お人形さんごっこなんか纏めてどうすんだよ
    18  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:43 ID:Q.A5AOT90*
    釣り針デカすぎて餌すら付いてねえ
    19  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:46 ID:FEnr3iU80*
    >>11
    それできるかならイッチの上司じゃなきゃおかしいよ。
    部下はそんなに働かないのが大前提。
    20  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:49 ID:hhHj.j7D0*
    >>1
    うちの前の職場の無能上司がそのタイプだったからまじ追い詰められて一時期メンタル病んだわ…。
    そういうタイプ全部責任丸投げにして人のせいにする達人だからな
    今の職場はそういう事ねえから助かる。
    21  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:50 ID:hhHj.j7D0*
    >>6
    バカとバカの討論見て得られるもんがあるとは思えんが
    22  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:52 ID:7uJ8GEhE0*
    >>3
    全レスは草。沸点低すぎてどうみてもロクな社会人ではないわな。
    23  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:52 ID:hhHj.j7D0*
    なら、常に先の事考えて指示だせや。
    まともな会社ならそういう場合上司のお前の責任になるんだぜ
    24  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:53 ID:7uJ8GEhE0*
    >>4
    そもそも始末書ってそんな簡単に書くものでもないような
    25  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:54 ID:3F8PkJ220*
    >>16
    まあ派遣とかフリーターならしゃーない
    自分で仕事探すのは業務のうちに含まれてないもんな
    26  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:54 ID:7uJ8GEhE0*
    >>11
    でたでた米で説教おじさん。住み着いてるよな。
    27  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:58 ID:leB8RqC80*
    こういうときはな
    「なにかお手伝いできることありますか」って言うんだよ
    28  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:59 ID:3F8PkJ220*
    >>19
    新卒が上司になるようじゃその会社終わりだろ
    このイッチはいずれ抜かされるだろうけど
    少なくとも部下はそんなに動かないのが大前提ってのはおかしいから考え改めた方が良い

    考えて動いて間違っても上が尻拭いしてくれるのが部下の立場のいいところなんだから失敗できるうちにどんどん動いとかないと上の立場になった時イッチみたいな無能になるだろ
    29  不思議な名無しさん :2023年10月13日 06:59 ID:ZLxaaWWD0*
    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:23:47.448 ID:CEw3i8vi0
    >>13
    こういうのよ さすが


    無能の先輩に限って「さすが」ってよく使ってる
    30  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:00 ID:7uJ8GEhE0*
    >>28
    わかりやすい長文
    31  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:02 ID:5gHbxXAy0*
    >>2
    これ。
    こんな奴には係長すら任せられないわ。
    32  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:03 ID:5gHbxXAy0*
    >>24
    書くのは上司であるコイツやけどな
    33  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:04 ID:lJdN86wu0*
    自分で勝手にできるような作業って雑務みたいなんもんで大したものないから聞いたんじゃないの?
    34  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:04 ID:3F8PkJ220*
    >>17
    人形遊びならわかるけど人形ごっこってどんな遊びやねん
    35  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:05 ID:EZ4i8Wrh0*
    >>3
    顔真っ赤にしてキーボードクラッシャーズになってそうだよな
    36  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:06 ID:5gHbxXAy0*
    >>11
    会社って、上司の指示の元で業務に従事するもんやで。
    37  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:06 ID:3F8PkJ220*
    コメ欄観るだけでもそいつが働いてるか無職かがわかるな
    そろそろ出勤時間だぞ
    38  名無しのやったぜ。 :2023年10月13日 07:07 ID:.AY4OaBe0*
    この手の創作物ってさ、なんか現実よりインパクト弱くね?
    ビグモは全工場で経営者に言われた通りの仕事して今まさに行政処分されるところやねんけど
    39  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:08 ID:3F8PkJ220*
    >>24
    今の会社6年くらい勤めてそれなりに痛いミスもしたけど始末書書けって言われた事一回も無いな
    そもそも始末書がどんなものかもよくわからん
    40  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:08 ID:CY.pbZQP0*
    >>11
    上司にやることがないか「確認」をしたって事実を作ることの大切さを知らんのか?
    41  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:11 ID:3F8PkJ220*
    >>38
    そりゃ無職が「会社の嫌な上司ってこんなんやろなぁ…」て考えながら書いたもんだからな
    現実は無職には想像できない地獄やで
    42  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:12 ID:532sLq480*
    上司がやれつった事以外はやらねーよ
    仕事薄いから上司も俺の仕事探すのが大変なんだよ
    43  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:13 ID:vgk3KTJ.0*
    >>11
    なぜか叩かれまくってるけど言いたい事は分かるぞ
    まあ派遣フリーター共に社会人の在り方云々語るなんて無駄だわ
    44  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:13 ID:CY.pbZQP0*
    >>1
    「指示されてないこと勝手にやらないでお願いだから」ってスタンス貫いてるわ。リカバリーの方が大変なんだよ
    45  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:14 ID:ChUMTjyU0*
    ただの人形スレだぞ
    なんカスで相手されなくなったからってvipに来るな
    46  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:14 ID:0qThw9Iv0*
    >>42
    それはある
    君もう帰っていいよ今仕事ないしとは言えんわな
    47  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:14 ID:CY.pbZQP0*
    >>39
    要するに経緯説明+反省文やで
    48  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:14 ID:fIYBttue0*
    >前の部下は君とは違って言わなくても何したらいいか気づいたけどねぇ…

    前の有能部下くんは辞めたんだな…
    49  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:15 ID:0qThw9Iv0*
    >>35
    なぜ複数系
    50  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:16 ID:0qThw9Iv0*
    >>47
    はえー
    あれか顛末書みたいなもんか
    51  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:16 ID:M9P37Nc40*
    >>2
    拗らせてこんなスレ立てて一生懸命レス返して憐れなイッチよなw
    52  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:17 ID:rcIAfwJ80*
    >>48
    既に自分の上司になっとるんちゃう
    53  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:18 ID:Izj8shvH0*
    指示が出来ない上司と指示待ちの部下か。
    共に出世もできいから年収も下がることはあっても上がることはなさそうだなw
    いやクビ候補かw
    54  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:18 ID:M9P37Nc40*
    >>50
    俺も始末書なんて見たこと無いわ
    最近じゃ顛末書の方が主流じゃないのか?
    55  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:21 ID:pN3Pa0m80*
    >>1
    それはやらなければならない事に気付かず、やってはいけない事に手を出すアホが言われるんやで。
    56  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:34 ID:zl6dFoJx0*
    >>2
    普通ならここぞとばかりに仕事振れるからラッキーなんだけどな笑
    57  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:36 ID:r8L.goTN0*
    給料変わらないのにわざわざ仕事探す意味
    58  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:39 ID:Terh2VGF0*
    部下を上手く使えない奴に管理職の資格はない。
    一生ヒラはお前だ。
    59  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:40 ID:z5YQzMOb0*
    >>11
    次はこれって考えられるくらい全体像を説明しとるんか?
    60  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:46 ID:LhbeRZfQ0*
    全体の動きを把握してなきゃいけない立場の人と自分の動きだけ把握していればいい立場の人と、次にしてほしい事、次にやるべきだと思うことは食い違うことが往々にしてあるんだから、そこは的確な指示を出すべきじゃないの?
    一人一人が全体の流れをってなら上司なんて立場要らん
    61  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:51 ID:qdzIhAqC0*
    >>31
    現実直視パンチの連打やめてさしあげて
    62  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:51 ID:gp.S6wYy0*
    言われるまで何もしない→無能
    何か勝手にやってる→無能
    これこれこういうことをやろうと思うんですがよろしいですか?→有能の始まり
    63  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:53 ID:gp.S6wYy0*
    >>1
    こういう事をしようと思うんですがよろしいか?って承諾取り付けるだけやん。
    お前らの中には「何もしない」と「勝手にやる」しか無いんか??
    64  不思議な名無しさん :2023年10月13日 07:53 ID:Y8M2qRSV0*
    入社して何年かによる
    65  不思議な名無しさん :2023年10月13日 08:04 ID:LRQ.iss30*
    上司の責任で指示をするのが絶対だろ
    66  不思議な名無しさん :2023年10月13日 08:09 ID:fwKbPxwP0*
    指示も出来ない無能イッチを見に来た
    67  不思議な名無しさん :2023年10月13日 08:12 ID:rpaMNT8h0*
    自分で探してまで仕事なんかしたくないからな
    68  不思議な名無しさん :2023年10月13日 08:13 ID:5ZyuQ1QB0*
    やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。
    話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。
    やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。
    69  不思議な名無しさん :2023年10月13日 08:15 ID:ly3uf8zE0*
    何でまともに指示できないんですか?
    70  不思議な名無しさん :2023年10月13日 08:16 ID:N4CM1IY00*
    >>57
    時間給のバイト君と違って昇給昇進考えると積極的に動いた方が得だぞ
    71  不思議な名無しさん :2023年10月13日 08:16 ID:Y1Tk73hc0*
    >>3
    録音されているって考えてないところが無能オブ無能上司
    72  不思議な名無しさん :2023年10月13日 08:19 ID:RbD41dZv0*
    仕事探してるから聞いてるのに馬鹿なのか?
    何も聞かずに勝手にアレコレ始めてミスされる方が嫌だろ
    73  不思議な名無しさん :2023年10月13日 08:32 ID:zCK8cDJt0*
    >>44
    そうそう、勝手にやられちゃ色々と話が拗れるからね
    74  不思議な名無しさん :2023年10月13日 08:33 ID:1L8TutvZ0*
    >>56
    横からだけど、わかるわ
    頼んでも「頼んだ内容の仕事」をしない奴の多いことよ
    75  不思議な名無しさん :2023年10月13日 08:35 ID:iTJjrXjL0*
    人は自分が思っているほど有能ではない
    自身に対しては常にこれを心掛けている
    このイッチのように自信満々で他者を貶すなんて、恐ろしくて出来ない
    76  不思議な名無しさん :2023年10月13日 08:41 ID:uKOMZIy30*
    >>25
    「次は何をしたらいいですか?」

    これは仕事を探してないって言いたいのか?
    77  不思議な名無しさん :2023年10月13日 08:48 ID:78McXT9g0*
    >>34
    人形の真似をする
    78  不思議な名無しさん :2023年10月13日 08:58 ID:csseBSxQ0*
    育てる為って言ってあれこれ周りに仕事振ってるけど、周りからすればあの人は自分が楽することしかしないって見られてるで。いや仕事振った結果溺れてたらフォローするとかあれば良いけどそのまま放置だとそういう見方しかされない。
    79  不思議な名無しさん :2023年10月13日 08:59 ID:5S2CSawW0*
    まーでも自分で思考しないで言われたことだけして言われなかったら何するか検討もつかないレベルならバイトでいいよな
    やってることただのオペレーターだもん正社員である必要がない
    80  不思議な名無しさん :2023年10月13日 09:17 ID:obm2AmPj0*
    このスレ胃が痛くなる…
    81  不思議な名無しさん :2023年10月13日 09:18 ID:i7r1Ye280*
    今までの指示の仕方が悪いからこういう部下になったんだろ
    82  不思議な名無しさん :2023年10月13日 09:33 ID:FjEpZQCK0*
    情報共有をしていない業務を勝手にやるバカがいるか
    何の為に社内会議やると思ってんだ業務の振り分けの為だろうが
    83  不思議な名無しさん :2023年10月13日 09:54 ID:m6PLJHoT0*
    職場と上司によるからここでは自分で探すようにしてねって言えばいい話
    一社しか勤めたことないのかな?
    84  不思議な名無しさん :2023年10月13日 10:04 ID:PUfQ6MgP0*
    >>56
    自分から聞いてきて言われた事こなせる奴って案外少ないんよな
    85  不思議な名無しさん :2023年10月13日 10:08 ID:PUfQ6MgP0*
    >>43
    部下「言われた仕事終わりました。次は何をしたらいいですか?」
    上司「自分で探せ」
    部下「じゃあこれやってていいですか?」

    このパターン普通にあると思うんやけど
    86  不思議な名無しさん :2023年10月13日 10:10 ID:PUfQ6MgP0*
    >>46
    弊社社長「もう16時だしやることなかったら帰っていいよ?」
    87  不思議な名無しさん :2023年10月13日 10:29 ID:bEdvfP9v0*
    部下「excelの式がエラー吐いてたので直しておきました」
    ぼく「ちょ待てよ」
    88  不思議な名無しさん :2023年10月13日 10:42 ID:PqO5ZFIW0*
    >>39
    だよな。イッチはやっぱりエアプか
    89  不思議な名無しさん :2023年10月13日 10:45 ID:Uk0KulJY0*
    管理職として進捗管理して次の作業用意して次はこれねって矢継ぎ早に指示してるわ
    底辺業種だから聞いてこないの当たり前で指示なしだと何もしないから、聞いてくるだけありがたいわ
    90  不思議な名無しさん :2023年10月13日 10:51 ID:JHfE78yH0*
    >>84
    それ分かるわ、いうこと聞いてくれる奴すら貴重だからな。
    91  不思議な名無しさん :2023年10月13日 10:56 ID:hkhGHExR0*
    部下が自分で仕事探して実行する環境なら上司はいらねぇな
    92  不思議な名無しさん :2023年10月13日 11:12 ID:.NNternB0*
    これが社会人エアプのお人形ごっこなら良いのにこういう先輩面上司面する無能が世の中蔓延っているという現実の救いのなさよ
    93  不思議な名無しさん :2023年10月13日 11:44 ID:GGM2v0xJ0*
    >>63
    承諾取りに行ったら
    「聞かなきゃわからない?」ってぐちぐち言われるんよ
    94  不思議な名無しさん :2023年10月13日 11:46 ID:GGM2v0xJ0*
    >>49
    キーボード複数壊してそうって意味じゃね?
    95  不思議な名無しさん :2023年10月13日 11:47 ID:1a3P.gFo0*
    >>18
    ビグモがリアルでやらかした所業がエグすぎてな…
    96  不思議な名無しさん :2023年10月13日 11:52 ID:GGM2v0xJ0*
    >>48
    別の人に聞いたんやろな
    97  不思議な名無しさん :2023年10月13日 11:54 ID:GGM2v0xJ0*
    >>80
    俺は頭が痛くなったわ
    98  不思議な名無しさん :2023年10月13日 11:55 ID:GGM2v0xJ0*
    人の手足ってな、脳からの指示で動いているんやで
    勝手に動かれたら困るやろ?
    99  不思議な名無しさん :2023年10月13日 11:59 ID:5H1kXb.M0*
    変換ミスにも気付かないレベルのアフォ
    100  不思議な名無しさん :2023年10月13日 12:03 ID:x3nRZxGr0*
    担当にしちゃえば良いんだよ。その人個人の仕事にすれば良い。何かあっても責任は〇〇が取るってのがあるとどうしても他人事になるから。
    101  不思議な名無しさん :2023年10月13日 12:14 ID:Xx.oN7uv0*
    ◯◯と◯◯もやっておきましたー!
    勝手にやるなっ!何故聞かないっ!
    102  不思議な名無しさん :2023年10月13日 12:23 ID:lsRb9p.d0*
    >>94
    複数形なのはクラッシャーの方なんですが
    103  不思議な名無しさん :2023年10月13日 13:03 ID:Y1EsrSRb0*
    ✕ 給料貰ってるんだから自分で仕事を見つけろよ
    〇 サラリーマンってのは、時間拘束の対価として金貰ってるだけ


    なので、時間内に必要な業務は会社の指示で行うだけでいい
    指示を仰いでるだけでも、優秀な方だってのw

    ただの従業員の役務は「仕事」ではなく「業務遂行」


    自分で見つけて仕事すべきなのは、経営側に立った奴等の話。
    管理職の仕事は、従業員の手が空かないよう 業務を指示する事なのに 日本の会社はそれぞれの役務を理解してないから無駄が多いんだよ。
    104  不思議な名無しさん :2023年10月13日 13:17 ID:KPUelarg0*
    この手の上司は常にダブルスタンダードだから大変

    自分で探して仕事する → 何故報告しない
    とりあえず報告をする → 自分で考えろ
    次の仕事を聞く → 自分で探せ


    一貫性がなくて本当に困るよ
    105  不思議な名無しさん :2023年10月13日 13:18 ID:.CqlyE7c0*
    >>78
    かと言って全部自分が自分がで部下に出来る仕事も振れない奴は下っ端に戻してやるのが適材適所だと思うわ
    管理職なら出来ることは任せて育てる事も仕事の内だし、部下からは見えない上司の仕事を知りもせず叩いてるケースも多々ある
    106  不思議な名無しさん :2023年10月13日 13:29 ID:sf9l.4260*
    周りの同僚や上司先輩が何をやっているのか見る事から始めたらいいんじゃないの?業務をみんな別々の事を好き勝手やっていると思っているから何をやるべきか理解できないんだと思うよ。
    107  不思議な名無しさん :2023年10月13日 13:57 ID:NFoAWHAC0*
    無能な上司だと、部下も大変。

    こういう場合、「今のところ急ぎの仕事は無いから、やりたい仕事やってみ。また報告して」と言えばいいだけなのに。
    108  不思議な名無しさん :2023年10月13日 22:05 ID:yKSeTUyE0*
    >>102
    世の中にいっぱいいるってことだろ
    109  不思議な名無しさん :2023年10月13日 22:06 ID:yKSeTUyE0*
    >>21
    カブトムシとクワガタの相撲見てる気分くらいにはなれるだろ
    110  不思議な名無しさん :2023年10月13日 22:12 ID:yKSeTUyE0*
    上司や上長はプレイヤーレベルの仕事もするだろうが、部下に仕事をその時その時のいい塩梅で割り振って全体進捗の調整するのも仕事だぞ
    つまり全体進捗を考えさせてやる仕事を任せるなんてのは職務放棄に等しい
    111  不思議な名無しさん :2023年10月13日 22:13 ID:yKSeTUyE0*
    普通WBSで管理しておくよね
    112  不思議な名無しさん :2023年10月14日 04:32 ID:St1efEDQ0*
    指示ができない上司とか1番の無能じゃん、給料泥棒かな
    113  不思議な名無しさん :2023年10月14日 09:04 ID:I5TqVQFp0*
    マネジメントできない典型的な能無し無能ムーヴ
    そして自分の無能を自覚できない上に他人にそれを指摘されると俺は悪くねぇ!能無しの部下が悪い!と責任転嫁まで様式美(失笑)

    歳だけ取って何もしてこなかった雑魚が有能だと思い込んでる哀れな例やな
    114  不思議な名無しさん :2023年10月15日 15:39 ID:3Kd.VTjJ0*
    これ入社して1年も経ってない新人だろwwww

    可哀想過ぎて草

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事