不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    76

    部下女(24)「社食不味くないですか?w」ワイ「俺は結構好きだよw」→

    23289785_s


    1: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 10:54:38.02 ID:kO8U1Vnv0
    わざわざ調理員さんが会社で作ってくれてるのに文句言いながら食べてる奴意味がわからん
    見ず知らずの人間にお前の仕事否定された時どんな気分になるか考えろよ

    2: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 10:55:25.93 ID:T4SdKrq40
    不味い飯は甘やかしてはいけない

    5: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 10:55:45.51 ID:N8TaLEvL0
    弁当作ってくれるフラグやん

    14: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 10:57:41.97 ID:lQ1z4Y8M0
    >>5
    文句言いながら社食利用し続けてる女が作るかよ

    6: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 10:56:39.70 ID:qE4kUozg0
    うちの社食もまずい

    7: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 10:57:00.27 ID:5LPOCc6c0
    金貰って作るのに不味いんじゃ仕事できてないじゃん

    8: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 10:57:02.60 ID:tVA1x4r70
    そういったことをしっかりと教育するのよ

    54: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:14:24.59 ID:vcjH4pz4a
    いや金払ってんだが うちの社食は米の炊き方がなってないわ最悪

    72: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:28:26.84 ID:2z4FfxJw0
    まずいなら言っていい
    それで業者入れ替わるかもしれんし

    94: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:51:20.39 ID:ajXpMgMk0
    自分の性格なのか知らんけど、あんまり食い物を不味いって言いたくないのはある
    なんか作ってくれてる人に申し訳ないというか

    12: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 10:57:25.81 ID:W1iYggrk0
    美味いか不味いかの話やろ
    なに勝手に間口広げてん

    15: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 10:58:03.28 ID:bliQbu890
    うちの社食もマジでまずい
    カレーがまずいという異常事態

    19: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 10:59:54.24 ID:LRYIuov+0
    >>15
    カレーとか適当に作ってもマズくはならんよな…

    23: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:01:08.15 ID:rgUxwbf70
    >>15
    カレーがまずい場合大体は塩不足や
    塩たせ

    16: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 10:58:17.00 ID:Z3p0WpwW0
    前いたところはレトルトでクソだった

    17: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 10:58:29.40 ID:kO8U1Vnv0
    じゃあ外で食うかウーバーでも頼めば?って事
    世話になってる癖に文句だけは一人前

    18: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 10:59:13.27 ID:Zd7d25xP0
    無給で作ってくれてるならなんの文句もないが

    22: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:00:56.51 ID:LdwvKdkj0
    いや不味い飯ではやる気が出ないからね
    イッチは飯の重要性を甘くみすぎ

    27: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:03:31.99 ID:kO8U1Vnv0
    >>22
    美味いか不味いかなんてひとそれぞれで好みは分かれるだろ
    文句あるなら食べなければ良い

    24: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:02:53.49 ID:pQnI5zJt0
    学生の時に給食まずいとか言ってたやつもれなく嫌いやったわ

    92: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:50:02.41 ID:0xc4nDUJ0
    >>24
    揚げパンが崇拝されてるのだけは納得いかんわ


    66: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:23:21.82 ID:1vfbvq5Td
    >>24
    給食まずいって言い合って連帯感持つみたいなノリ頭に来てたわ

    31: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:04:06.41 ID:SXqmcgYF0
    >>24
    これ言っとる奴の大半はイキっとるだけやからな
    まぁ不味いメニューもあるけど

    44: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:09:03.34 ID:fseSL4FP0
    >>31
    不味いでイキるってどんな環境やねん…
    普通に不味いから不味いと言われてるだけやろ

    47: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:09:18.33 ID:zDZJ0xsn0
    >>24
    舌が高級なのアピールしたいのかと思ったら菓子パンとかは美味しそうに食ってるし統一しろやと思った記憶がある

    49: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:10:37.93 ID:j9HPB8nc0
    >>47
    ただの偏食なんやろ
    給食みたいな栄養バランス考慮した飯は食えんけど
    菓子パンとか甘いもんなら余裕で食えるみたいなのは

    32: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:04:23.64 ID:aTIUfAQg0
    社食あるだけで羨ましいわ
    毎日オリジンののり弁や

    64: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:22:41.33 ID:BdlWgOKv0
    >>32
    オリジンとかほっともっと近くにあるのが一番最強やぞ…

    34: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:05:10.81 ID:j9HPB8nc0
    飯が不味いって事というよりは
    不意に他人への悪口言いだして同意を得ようとするって性根がちょっと駄目

    57: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:15:43.50 ID:usJG1XidM
    そんな仲良くない関係性で悪口いう奴は付き合う必要ねえよ

    45: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:09:05.34 ID:xOvNbEU2d
    お前結構いいやつじゃん

    36: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:05:24.18 ID:hilu5DFA0
    ワイ「なんや、君は舌肥えとるんやなぁw君を食事に誘う男は大変そうやなw」
    ぐらい言えるようになろうね

    39: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:07:22.66 ID:kO8U1Vnv0
    >>36
    そんな性格悪い事言えないわ

    40: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:08:09.51 ID:rgUxwbf70
    不味いもんはまずいし美味いもんは美味い
    煮物とか不味かったら次からは揚げ物か焼き魚系、もしくは麺類だけ注文するようにしてるわ
    味付けが極力関係ないもの、市販のスープとかで味付けが必要にないものはほどほどにうまいから食える

    42: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:08:54.41 ID:ZO/lXFqo0
    夜はビール安いから使うわ

    43: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:09:02.21 ID:Oh68/jetM
    調理師さんに聞こえてなければよくない?


    46: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:09:14.24 ID:qo6lOl5Ed
    食い物の恨みは恐ろしいで
    社食と言えど金払ってるからな

    48: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:10:30.40 ID:Yz73hYGG0
    外に行きませんか…?2人で

    のフラグを叩き折った>>1

    53: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:12:30.62 ID:GI23wrqY0
    >>48
    まじでこれやろ
    誘われてるで

    56: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:15:40.61 ID:T0uyE+bcM
    >>48
    これガチであるな
    こういうのを逃し続けると本当に一生独身になるんだよなぁ

    84: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:41:05.88 ID:w3L+Nn8UM
    社食まずくないですか?
    →だったら俺と外で飯食いにいこうぜ
    くらいの男気がないとね

    51: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:11:39.35 ID:BNPCpC4o0
    「あっそう?俺意外と好きなんだけど俺ってバカ舌なのかな?ハハハ」
    ってテキトーに返しときゃええんやないん?
    わざわざ価値観合わない子に角たてたり真面目に嫌な感情抱いてもイッチが疲れるだけやろ
    「あの人めんどくさくなーい?w」とか振れて回られたらクッソダルいし

    59: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:16:38.49 ID:rgUxwbf70
    ワイのとこは5升炊きの業務用ガス釜やからかめっちゃうまいわ

    60: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:18:36.36 ID:dW0cU9310
    不味くはないがメニューが同じだから飽きる

    61: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:19:28.83 ID:nErodmDVd
    大学の学食も不味かったが食堂のおばちゃんと仲良くなったから不満は言えんかったわ 数年食ってりゃ慣れる

    81: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:38:37.84 ID:YJBro4n90
    社食のハンバーク定食 380円
    no title


    no title

    no title

    26: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:03:31.27 ID:yLkgWd/Aa
    まあ思っても言わんことやな

    65: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:22:48.61 ID:oANJiQK70
    ホントに不味いものを知らんのやろ

    95: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:51:47.63 ID:0xc4nDUJ0
    で?イッチは本当に美味いと思ってるの?

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680832478/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年10月24日 07:17 ID:1osjOsSG0*
    社食の経営会社も決められた予算内でやらなきゃならないし、たかだか数百円でレストランのようなものが出てくるはずもない
    でも多くが不満を持っているなら、総務に掛け合えば業者が変わることもある
    うちは変わったよ
    2  不思議な名無しさん :2023年10月24日 07:21 ID:G5RBYaI80*
    お値段相応なんでは?
    3  不思議な名無しさん :2023年10月24日 07:22 ID:57H2Lu8t0*
    どっちの言い分も理解できるから難しいところ
    食事って最大のモチベーションだしなるべく美味しいもの食べたいよね
    会社側も出来る限り良い食事を出してあげてほしい
    4  不思議な名無しさん :2023年10月24日 07:23 ID:mq9xCFf20*
    味悪い分その分安いんだろ?
    それなりの金払って美味い飯食いに行くか味我慢して安い飯にするか選べばええやん
    文句言う事ではない
    5  不思議な名無しさん :2023年10月24日 07:27 ID:6JeS7i.80*
    ワイ馬鹿舌
    大抵の食い物は美味い
    6  不思議な名無しさん :2023年10月24日 07:28 ID:lZ1kYF3O0*
    年齢を書く意味とは?
    7  不思議な名無しさん :2023年10月24日 07:29 ID:QwiC.Yao0*
    愚痴一つでこれか。面倒くさ
    8  不思議な名無しさん :2023年10月24日 07:30 ID:eDDktRuc0*
    不味いもんは不味いし、金払ってんだから文句も言うだろ
    9  不思議な名無しさん :2023年10月24日 07:37 ID:QwiC.Yao0*
    イッチ友達いなそう
    10  不思議な名無しさん :2023年10月24日 07:40 ID:UsCnCH7h0*
    どこも300円400円ぐらいだから値段相応だとは思うけどな、同じ時間に大量に来る客を超速で捌かなきゃいけないだろうし限界あるべ
    11  不思議な名無しさん :2023年10月24日 07:41 ID:02y0Isp.0*
    イッチと女性の価値観が合ってないから
    一緒に外食なんて行っても楽しくないでしょ
    12  不思議な名無しさん :2023年10月24日 07:41 ID:spZyF9mC0*
    >>8
    神様みたいな発想で草
    13  不思議な名無しさん :2023年10月24日 07:42 ID:9gSJUrSr0*
    これほんと美味しいって時の美味しい以外を不味いって言うやついるからそれじゃね?
    思考がデジタルなのか、ボキャブラリーが少ないのか理由は分からん
    14  不思議な名無しさん :2023年10月24日 07:45 ID:wZrk73vI0*
    百貨店の催事回す仕事してます
    社員食堂で安いから不味いのは当たり前?
    そんな事はないです。自分の経験では◯急梅田店が一番高くて不味い。おまけに食堂利用料として追加でお金も取るし1番納得できないところかな 
    15  不思議な名無しさん :2023年10月24日 07:47 ID:I21.W7cr0*
    どんだけ感謝しようが不味いもんは不味いだろ
    精神面で何とかしようとしても限界あるぞ
    16  不思議な名無しさん :2023年10月24日 07:47 ID:M0.xwUlM0*
    不味すぎて食えないレベルなところはある
    口には出さないけど体が拒否してるから捨てるしかない
    17  不思議な名無しさん :2023年10月24日 07:50 ID:21aeMOUv0*
    ほんとに不味いかもしれんし食ってみないとわからんよな
    18  不思議な名無しさん :2023年10月24日 07:53 ID:CBmJa2Xn0*
    >>12
    いや、普通だろ。作ってる本人に面と向かって言ってたらアレだが。
    19  不思議な名無しさん :2023年10月24日 08:00 ID:3hL.iDtL0*
    まずい飯作るやつは本当に許せん
    食材への冒涜だ
    20  不思議な名無しさん :2023年10月24日 08:00 ID:hYWuVYJD0*
    >>12
    食堂の人に直接言うなら酷いけど、同僚に雑談として言うなら別に普通では?
    飲食店のレビューは高評価以外書いちゃいけないみたいな話になるだろ、特段酷い言葉を使ってるわけでもないし
    21  不思議な名無しさん :2023年10月24日 08:05 ID:IvF3X89p0*
    健康面で調味料減らしてたりするのかもしれない
    22  不思議な名無しさん :2023年10月24日 08:07 ID:JGXUmyaJ0*
    中学の時ぐらいの女子がこういう事よく言ってたな

    要するに色んなことに成通してる自分を演出したいんだろ
    「チェーン店は不味い」「渋谷とかよく行く」「グッチとか好き」みたいなもんで背伸びしてステータス装いたいんだよ
    23  不思議な名無しさん :2023年10月24日 08:11 ID:remRLF.u0*
    一料理人としてまずいものをうまいと気を遣われる方が不愉快
    24  不思議な名無しさん :2023年10月24日 08:12 ID:eDDktRuc0*
    >>12
    神だったら雷落とすわ
    25  不思議な名無しさん :2023年10月24日 08:16 ID:bSOnD6qv0*
    自衛隊のくっそ不味い駐屯地当たったらどんな物でも美味しくいただけるようになるよw
    26  不思議な名無しさん :2023年10月24日 08:22 ID:1hj9L9S80*
    僕は人が作ってくれたご飯美味しいなって思うけど
    心が貧乏なのかな
    27  不思議な名無しさん :2023年10月24日 08:27 ID:XLvyUW950*
    >>2
    これに尽きる。
    「俺は金払ってるんだ!文句言う資格がある!」とか言ってる奴は典型的なクレーマー気質。報酬に見合った仕事してるんだから文句言う筋合いはない。改善は社食側がすることであって消費者に選択肢はないぞ
    28  不思議な名無しさん :2023年10月24日 08:28 ID:cwHs2CL.0*
    俺が作るより美味いけど君が作るより不味いのかも?今度君の料理食わせてよ
    こうだろ?
    29  不思議な名無しさん :2023年10月24日 08:39 ID:.7qThmSl0*
    1000円払ってまずいなら文句言っても良いけどどうせ300、400円程度しか払ってないんだろ
    値段相応の大したうまくないものしか出てこないに決まってるじゃん
    美味いものを食いたいならある程度金を出して外に食いに行けばいいだけの話
    30  不思議な名無しさん :2023年10月24日 08:42 ID:xKW2.q8z0*
    こういうのって好みじゃないだけでも不味いって言ってそう
    格付けチェックみたいなのやらせてみたい
    31  不思議な名無しさん :2023年10月24日 08:44 ID:rqoULqtc0*
    ※26
    楽が出来た事に対する感謝の気持ちが
    飯をうまくするんだろうね

    そういう心がけっていいとは思うけど
    みんながそうなって行ったら作る人が甘やかされすぎて
    料理文化が発展しなくなっていく

    心が広いというのも考え物だよ
    32  不思議な名無しさん :2023年10月24日 08:48 ID:rqoULqtc0*
    ※30

    普通じゃね?
    好みじゃなければ主観的には「不味い」であってる
    口に出すかどうかはともかくみんなそれぞれ好みってのがあるんだから
    不味いもんは不味いとしか思えないしどうしようもなかろ


    スレで給食はまずいって言うのに菓子パンはうまそうに食ってる奴がむかつく!
    ってのがあったがあれも相当あほだと思うわ
    33  不思議な名無しさん :2023年10月24日 08:49 ID:IBR6n22G0*
    >>27
    うちの会社はみんなが不味い不味い言い続けたおかげで旨いとこと変わったで
    34  不思議な名無しさん :2023年10月24日 08:51 ID:IBR6n22G0*
    「んじゃたまには外で食うか」が言えないのか?
    35  不思議な名無しさん :2023年10月24日 08:52 ID:hw25wJNY0*
    昔いた職場、あまりにも不味くて不満の声が多く、業者変わってたわ。田舎の山奥の工場で外に食べに行くとかもできないとこやったし、仕方ないね。
    36  不思議な名無しさん :2023年10月24日 08:55 ID:mj.qo.QI0*
    >>6
    若い女に忖度しないオレ☆
    37  不思議な名無しさん :2023年10月24日 08:57 ID:9xpUG.JZ0*
    常駐先の社食で昼間出した洋風のスープに夜は味噌ぶち込んで味噌汁にしてるとこがあって
    そこだけはその他も色々と擁護不能だったな…
    38  不思議な名無しさん :2023年10月24日 08:57 ID:mj.qo.QI0*
    >>29
    百円でも不味いものは食いたくないな
    39  不思議な名無しさん :2023年10月24日 09:08 ID:5Nc7IBtG0*
    ニートなのに社食…?
    40  不思議な名無しさん :2023年10月24日 09:14 ID:mj.qo.QI0*
    うちは給食当たりの地域だったから不味い給食がわからん
    他所から移って来た先生がしみじみここの給食美味いなぁって言ってたのが記憶に残ってる
    41  不思議な名無しさん :2023年10月24日 09:16 ID:mj.qo.QI0*
    >>34
    味覚も性格も合わないから関係を進める意味がない
    それでええんや
    42  不思議な名無しさん :2023年10月24日 09:17 ID:3zEkfY2P0*
    弁当にするなり選択肢は多々あるのに、食べ続けるなら黙って食えよ?
    43  不思議な名無しさん :2023年10月24日 09:27 ID:nu.xxZl20*
    値段もそうだし会社の年齢層的に濃い味付けで誤魔化す事もできないからね
    44  不思議な名無しさん :2023年10月24日 09:30 ID:kXwW4yok0*
    本当に不味いかどうか分からんけど
    金払って不味いんなら言っても良いと思うで
    45  不思議な名無しさん :2023年10月24日 09:39 ID:FNbpahdL0*
    1え?ハズレメニューでも食ったん?
    女いや概ねマズくないです?
    1メニュー全制覇したん?
    女1回しか利用してません
    1なら他のも試してみ

    これが正解
    46  不思議な名無しさん :2023年10月24日 10:15 ID:.7LjIKpW0*
    まぁ不味いなら外で食ってこい
    バカ舌の方が人生幸せやで
    47  不思議な名無しさん :2023年10月24日 10:40 ID:deAChYji0*
    別に福利厚生の1つなんだからうまいマズいぐらい好きに言ったらいいし気にしすぎだろ
    あんま美味しくはないけど安くて助かるわー。ぐらいに流しとけばいいじゃん
    48  不思議な名無しさん :2023年10月24日 10:49 ID:jAJvn87C0*
    不味いと思うのは個人の勝手だけれども
    それをわざわざ口に出して言った時点でソイツの本質が知れるってもんです
    「俺が気分を害したからお前も同じ思いをしろ」ってのが透けて見える
    49  不思議な名無しさん :2023年10月24日 10:54 ID:xE2pL0kr0*
    不味いってあんまり食事に対して言わないわ
    「好みじゃない」とか「口に合わない」っていうようにしてる

    美味しく食べてる人がいたら気まずいからね
    50  不思議な名無しさん :2023年10月24日 11:18 ID:nKWAPzK70*
    >>46
    俺がまさにバカ舌なんだが、年齢を重ねてほんと幸せだと感じるようになった、
    味に限らずなんにでも文句言ってくる奴って一緒にいても楽しくないし
    実際めんどくさい奴多い。
    51  不思議な名無しさん :2023年10月24日 12:03 ID:11prdpmT0*
    >>2
    低コストと不味さは比例せんやろ。アホなん?
    52  不思議な名無しさん :2023年10月24日 12:12 ID:qxbzmm.n0*
    >>27
    不味いってのは報酬に見合ってないって事だぞ
    53  不思議な名無しさん :2023年10月24日 12:13 ID:qxbzmm.n0*
    >>10
    300円とか400円なのは別途会社から補助が出てるからだぞ
    54  不思議な名無しさん :2023年10月24日 12:14 ID:qxbzmm.n0*
    >>29
    無職乙
    社員負担が安いだけで、会社が普通に払ってる
    55  不思議な名無しさん :2023年10月24日 12:17 ID:.7qThmSl0*
    >>54
    そんなの誰でも知ってるだろアスペ
    56  不思議な名無しさん :2023年10月24日 12:28 ID:AOVfqOss0*
    >>52
    出費と期待が見合ってないんじゃない
    57  不思議な名無しさん :2023年10月24日 12:37 ID:M.OFae5j0*
    >>1
    前の会社がそうだったんだけど立地やらセキュリティやらの問題で外にも出られない会社ってあるからな
    そうなると忙しくて家と会社を往復するばかりの人にとって社食って癒しのひとときだからそこに金かける価値は大きくなるんだよね
    58  不思議な名無しさん :2023年10月24日 13:02 ID:01W9.T6.0*
    >>55
    「値段相応の」
    59  不思議な名無しさん :2023年10月24日 13:02 ID:AOVfqOss0*
    >>53
    会社負担なしでその価格帯のところなんてたくさんあるよ
    60  不思議な名無しさん :2023年10月24日 13:03 ID:AOVfqOss0*
    >>54
    はい残念
    会社負担なしでその価格帯のところなんてたくさんあるよ
    61  不思議な名無しさん :2023年10月24日 13:06 ID:tKIr69gn0*
    >>27
    こどおじがお母さんの飯に文句を言うなら分かるが対価払ってるんなら文句を言う権利あるのは当然だろ
    62  不思議な名無しさん :2023年10月24日 13:48 ID:8TbcQt9v0*
    >>56
    それに尽きる
    63  不思議な名無しさん :2023年10月24日 14:03 ID:.w851lTX0*
    味に対する不満点って色々あるけど何でそう感じるかも言わずにただ不味いとしか言わない人いるよね
    大抵は好みに合わないだけなんだが細かくケチつけると反論されるから曖昧にしか言わない人
    64  不思議な名無しさん :2023年10月24日 15:26 ID:xo89kpcw0*
    >>12
    ハッキリ物言ったら神様なの?
    65  不思議な名無しさん :2023年10月24日 16:13 ID:GW.FIJfr0*
    あまり表に出てこない部分だから稀に信じられないほど酷いところはある
    俺の行ってた工場はカレーさえまずかったんだが直接は言えなかったな
    昼休憩になっても皆顔が沈んだままでうまいなんて聞かなかったし
    コンビニ飯持参してくる人も多かったから俺が特別変というわけでもなさそうだった
    66  不思議な名無しさん :2023年10月24日 18:19 ID:qxbzmm.n0*
    >>59
    流石にその値段はない
    67  不思議な名無しさん :2023年10月24日 18:53 ID:ThqzKGsU0*
    大阪のT芝の社食はうまくはなかったな

    カレーがまずいところはだいたい経費削減で薄くて小麦粉の味
    68  不思議な名無しさん :2023年10月24日 19:19 ID:sdZ.fzH.0*
    だいたいなんでもおいしく戴いているワイは、
    単純に社会的価値(ズバリ給与の多寡)によって異なるモンだと思ってた

    以前いた職場で個人的に「でも、食べられるよ」と感じていたが皆は「クソまずい」と言っていた
    社食は、暫くして会社が変えられ「確かにおいしいに越した事はないんだ」と学ばせてもらった
    69  不思議な名無しさん :2023年10月24日 19:30 ID:sdZ.fzH.0*
    >>3
    俺も全てがクソなブラック勤めだった時に気分屋で無責任なババア上司に
    退職する直前辺りで「食事?」と聞かれて「いいえ。エサです。」と言ったよ
    食事中でも当然の様に業務を押し付けられて不満気な従業員を前に
    「あなたたちに休憩時間は無いの。今は待機中。」と抜かしやがったからね
    その"待機中"とやらの拘束時間は給料として計算されないのに みんな辞めた
    70  不思議な名無しさん :2023年10月24日 19:38 ID:sdZ.fzH.0*
    >>22
    「恥ずかし気もなく邪推を発表できちゃう俺カッケー」っていう自慰行為かな?
    71  不思議な名無しさん :2023年10月24日 19:40 ID:sdZ.fzH.0*
    >>40
    裏山
    72  不思議な名無しさん :2023年10月24日 19:44 ID:sdZ.fzH.0*
    >>48
    "女(若い)さんは1へ密かに想いを寄せている"って【設定】なんだから無視するのは野暮
    73  不思議な名無しさん :2023年10月24日 21:33 ID:AY5uXcph0*
    >>66
    いやあるから普通に笑
    なにこいつ笑
    74  不思議な名無しさん :2023年10月24日 21:35 ID:AY5uXcph0*
    >>64
    どこ突付かれてるかわかってなくて草
    75  不思議な名無しさん :2023年10月25日 04:21 ID:OqE2WI6Z0*
    >>70
    自分のこと言われたと思って必死で反撃してるなwww22,3の頃にグルメぶってる奴のプロファイルとしては合ってると思うぞ
    76  不思議な名無しさん :2023年10月25日 10:06 ID:iIbVKqMG0*
    不味いもんを不味いというのはしょうがない事w
    食いたくないのにそれを食わざる終えない事情があるならより一層いいたくもなるぞw
    まあ他で食えるならアホだってことだけだw

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事