6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 16:01:39.137 ID:q/JZlwc20
画狂老人卍

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 16:12:04.628 ID:HfXzViLl0
ナウシカが終わる時みたいな雰囲気ある
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 16:01:24.494 ID:Avt4KZ0sr
北斎の頃から現代スーパーまで進歩してなくてワロタ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 16:01:30.614 ID:4o5zmjpj0
娘じゃなくて?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 16:01:22.810 ID:NywTJwY8a
構図が分からん
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 16:01:46.314 ID:HeW3iur2p
この組み合わせにはどういう意図があるの?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 16:03:01.039 ID:jtlI4QyH0
今見ても美味しそうで草
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 16:04:35.441 ID:GxobX58Qa
えー、あんま美味しそうじゃないなぁ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 16:02:49.822 ID:NRixVx560
コンセプトが不明すぎる
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 16:10:25.145 ID:+sik/1B90
ディテールがいまいち
これが本人だとしたら衰えてるな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 16:11:23.220 ID:E/O+gIo50
>>24
これ版画じゃなくて肉筆画だからそう感じるのもあるかも
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 16:10:57.197 ID:q/JZlwc20
こっちもいい
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 16:11:42.469 ID:OjeFFbCt0
>>26
めっちゃ痛そうな顔してんじゃん
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 16:11:47.881 ID:+sik/1B90
>>26
これは素晴らしい
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 16:18:34.404 ID:jtlI4QyH0
>>26
グロと萌のマリアージュ……ネ申かよ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 16:20:01.065 ID:V/fQRjTl0
>>35
ネ申じゃない、ネズミだ
SHENZHEN U-CREATE ELECTRONIC TECHNOLOGY CO.,LTD.
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 16:11:17.388 ID:OP0aPkD0d
やっぱ伊藤若冲だよなあ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 16:01:53.949 ID:QJ6Fr8vX0
塩が付いてないね 洗い落としたのかな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 16:04:27.242 ID:YHdYGtlR0
鮭って江戸にも遡上してくるの?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 16:05:31.715 ID:GxobX58Qa
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 16:19:07.496 ID:5L89ppQT0
当時は冷凍保存ができなかったから、恐ろしく塩辛くパサパサの鮭だったと思われる
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 16:31:58.794 ID:Ir3N2byj0
>>36
鮭かぁ
江戸湾で取れるなら食えただろうけども
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 16:14:02.970 ID:qRdSw8jg0
自分の墓に卍つけるセンスマジ卍
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 16:07:23.481 ID:F2Tps/Hu0
中二病かよwww
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 16:26:54.532 ID:V/wM99+10
突き抜けた人はやはり一味違うな
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 16:28:03.909 ID:Hu2ZUlpS0
現代でも通じるセンスと言われるのに500年後でもまだ同じように驚かれてそう
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 16:30:16.426 ID:1vPd0fYs0
晩年の方が上手いって自分で言ってたらしい
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1647154837/