不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    30

    【画像】沸点が低過ぎるJKさん、発見されるwwwwwwwwwwwwwww

    JKhyahho-_TP_V4


    1: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:18:08.89 ID:kigGcIdYa
    no title

    4: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:19:54.38 ID:IrTep2y10
    勘違い定期

    3: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:19:39.86 ID:TGPx5231p
    SNSないない

    5: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:20:02.96 ID:Q66VV9K70
    行ってほしくないのにグループライン使うってのは頭悪すぎ

    10: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:20:53.84 ID:CqVkA4SG0
    >>5
    うーんこの

    11: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:21:24.93 ID:Y+tz2VqF0
    もういいよ
    >>5は友達じゃない

    12: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:21:34.61 ID:0SKOaqDF0
    こんなやつおらんやろ

    14: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:22:06.14 ID:Sb20Aukma
    そらデート邪魔されたらぶちギレますわ

    16: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:22:37.22 ID:HTk0S29+0
    日本語が不自由なだけ定期

    19: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:23:01.97 ID:pjv8n/Djd
    ねえ君はもう!友達じゃない!
    友達より!大事な人!

    22: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:23:28.24 ID:BhwT6kGO0
    手段きくならなにで行くのとかどうやって行くのってきくやろ
    この言い方は誤解を与えるわ

    24: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:24:07.62 ID:eP9gSLNP0
    こっちのスタンプと相手のコメントが同じ行にあるのが気になる定期

    26: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:24:21.28 ID:21/w95S1M
    no title

    日本語はクソ

    31: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:25:10.98 ID:qQFfzBiJ0
    >>26
    無理がある
    なんで行くのって理由聞くときにしか使わんやろ

    72: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:30:01.10 ID:0zQkqWsN0
    >>31
    だから書き方に気をつけろと書いてあるべ

    34: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:25:35.21 ID:Te4T1oxF0
    >>26
    は! そういうことやったんか!
    😮

    43: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:26:52.28 ID:CAzr1YZ30
    >>26
    英語ではこういうこと起こらないの?

    49: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:27:38.75 ID:dmA1W7PMp
    >>43
    起こらない
    Why と How だからね

    546: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 12:17:57.90 ID:cw70tzxa0
    >>43
    英語って良い事でも悪い事でも嫌味みたいな言い回し多いし食い違い相当ありそう

    97: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:32:45.86 ID:Yd+xQ7wL0
    >>26
    なんでいくのよりなにでいくのやろ普通

    28: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:24:38.17 ID:Y+tz2VqF0
    話し言葉そのまま書いちゃって勘違いするよねパターンやで
    まいの顔は男の想像でしかない


    45: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:27:00.65 ID:JoBUPm6v0
    いきなり交通手段聞いてくる奴おる?

    47: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:27:25.47 ID:qHcWjsBB0
    いやいや交通機関だよ!っていえばええやん

    53: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:27:58.35 ID:JwKTUrKS0
    やっぱこのくらいメンタル強ないとあかんわ
    no title

    54: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:28:25.79 ID:wsB3hRjm0
    >>53
    つよい

    172: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:39:21.54 ID:w5vjqua30
    >>53
    強すぎて草

    387: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 12:00:35.62 ID:P0j924b/0
    >>53
    でもこれなんjだと顔真っ赤扱いされそう

    57: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:28:39.59 ID:cKPHqJth0
    こんなんただの笑い話ですむやろ

    59: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:28:47.06 ID:ve3Yh2rq0
    実際日本で起こる揉め事の9割は日本語の曖昧さ

    124: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:35:10.91 ID:dKfqbpPJa
    >>59
    なにが実際なのか

    63: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:29:17.01 ID:O0CuwyU40
    学研の付録漫画っぽい絵柄


    75: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:30:15.33 ID:8K4eod3I0
    ふつうどうやっていくの?って聞くだろ

    76: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:30:25.06 ID:ve3Yh2rq0
    「昨日もこんなことあったしねw」

    「?昨日何があったか知らないけどいきなりしねはなくない?」

    79: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:30:46.95 ID:3NbfKrQa0
    交通機関きくのになんで行くのという聞き方しますかね?

    92: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:31:41.36 ID:Q0sIV7RF0
    >>79
    普通どうやって行く?だよな

    83: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:30:57.68 ID:pjv8n/Djd
    これで一旦は仲違いするけど進研ゼミのおかげで仲直りするんやぞ

    95: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:32:33.28 ID:Ym0ulqgsM
    文章で気持ちを正しく伝える訓練って大事だよな

    98: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:32:49.13 ID:j6tRtZnJ0
    こういう感じの指示出ししてくる上司

    104: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:33:23.35 ID:JwKTUrKS0
    移動手段聞いたつもりの時点で齟齬きたしてんのに畳み掛けるように誤解しやすい発言するのが悪いよ

    107: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:33:36.20 ID:6ZptRg38d
    なんJ民「虚弱すぎw」

    111: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:33:59.02 ID:lEoTg9wOp
    何で行くの?やろ正解は

    113: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:34:04.48 ID:VhVrOzHE0
    まいがカズのこと密かに好きだったとかかと思った

    129: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:35:37.88 ID:rcVDQ7Qw0
    スペースないのに無理矢理割り込むスタンプくんすき

    131: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:35:54.51 ID:7Iym7KNG0
    何で行くの←これなら防げたかもな

    136: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:36:29.15 ID:Pwsqof2p0
    いきなり交通手段聞いてくるとかそらびびるわ

    149: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:37:15.48 ID:Z3HGQoYHM
    >>136
    カズに車出してもらいたかったんやろな

    138: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:36:32.81 ID:aypr77CT0
    ちくちく言葉禁止、w!

    148: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:37:13.46 ID:dQ0BMkjd0
    もしカズじゃなくてワイだったら
    ワイはなぜ来るの?
    ワイは人間じゃない
    だった

    151: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:37:36.97 ID:S20U+s6mr
    半分国語の授業だろ

    154: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:37:48.93 ID:q9Nyv8VDM
    こういう時わざと相手に伝わりやすい言葉に普通変えへんか?

    171: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:39:02.48 ID:9DBc9bs+d
    猛虎弁にしたら問題無くなる気がする

    180: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:40:28.91 ID:MLPPJhOE0
    こんなんなんだ勘違いやったんやなで終わりやん
    こんなんで絶交とかリアルなら友達いなさそう

    193: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:41:18.28 ID:aypr77CT0
    >>180
    てか友達いない奴が描いたんじゃね?wこんな会話になること自体あり得ないわ

    199: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:41:48.60 ID:tXiRmTZ20
    >>180
    「友達じゃない」の部分も誤解の用法やぞ
    いいよ友達でしょ?って意味合いで言ってるのを絶交と受け取られてるっていう

    181: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:40:31.51 ID:zAnKq5g+0
    普通どうやって行くやろがい

    190: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:41:03.73 ID:dQ0BMkjd0
    目的地が定まってるときに移動手段を聞くとこは"何で行く?"やなくて"何で来る?"って言わんか?
    方言かな

    205: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:42:43.65 ID:8K4eod3I0
    >>190
    それ方言だよ

    210: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:43:36.68 ID:UUUaj6k40
    >>190
    沖縄とかはそう言うらしいな

    232: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:45:38.13 ID:ZHbxNsl8a
    >>190
    それ九州民ちゃう?

    267: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:48:58.96 ID:9saGynjT0
    >>190
    方言ちゃうの
    うちのマッマが東北人やけど九州に来てから福岡人の
    「今から来るけん」(今から行くから)に最初は意味が分からなかったらしい

    197: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:41:37.75 ID:VTyS5Ywl0
    普通は相手にちゃんと伝わる言い方に変換するんだよなあ

    207: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:43:02.41 ID:hLyikTIb0
    絵文字付けろ🚋とか🚌とか

    233: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:45:41.07 ID:uc0lA1Lma
    >>207
    なんで行くの?👩??👧💥🚐👴🚥😱

    213: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:43:43.16 ID:vDvo5Ywkp
    もうカズは友達じゃない
    彼氏だよ!

    216: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:43:51.30 ID:tXiRmTZ20
    ~なくない?って言い回しが通じなくてモヤった事はあるわ
    「これ美味しくない」って言ったら、え?美味しいよって言われた

    228: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:45:03.49 ID:2WA5L0Ta0
    >>216
    美味いよなぁ!?でよくない?

    237: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:45:56.48 ID:Q0sIV7RF0
    >>216
    アクセントの問題やろ

    225: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:44:54.36 ID:NrdGU5T2M
    何で来る?でも誤解される可能性はあるな

    231: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:45:32.76 ID:tXiRmTZ20
    ラインって主語省いて端的にやり取りするから他人から見ると何を言ってんのかわからんっての結構あるよな

    234: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:45:43.54 ID:BckSjPU90
    俺も行くって言われたらまず承諾のスタンプ送るやろ
    それから何で行くのか聞く

    241: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:46:07.81 ID:JH1mjxMvd
    標準語ですらこの様やからな
    方言混じるとほんまにわからんくなるわな

    297: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:52:27.60 ID:6h+s8PgH0
    そうか
    全部俺の誤解で俺の事拒む女なんて居なかったんやな

    304: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:53:06.67 ID:00DEFCyj0
    >>297
    そうやで
    しつこく誘い続けるんや

    322: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:54:23.60 ID:6h+s8PgH0
    >>304
    改正ストーカー規制法のネットストーカーの定義ってどんなんなんや

    306: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:53:35.34 ID:0Q2N5J8M0
    ○○だしねも気を付けろよ

    313: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:53:58.06 ID:J0K2pQur0
    >>306
    流石にこれは誤解されへんやろ

    345: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:56:16.47 ID:wlp28nHp0
    >>306
    昔はこれの読み方間違える奴は必ず2ch民かニコ厨だったけど今どうなんやろな

    350: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:56:38.91 ID:fRXis5600
    もういいよカズは友達じゃない が訳分からん

    358: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:57:13.42 ID:00DEFCyj0
    >>350
    告白やろ

    361: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:57:42.25 ID:0zQkqWsN0
    >>350
    もういいよ(許容)
    カズは友達じゃない(許容)

    367: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:58:46.22 ID:AdWSqZyyr
    >>350
    もういいよ友達じゃない(友達だから謎の逆ギレされても許すよ)やぞ

    377: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:59:20.66 ID:0zQkqWsN0
    >>367
    地獄みたいな行間で草

    386: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 12:00:31.89 ID:zAnKq5g+0
    >>350
    なんJ民見習ってええんやでにすべきやったよな

    394: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 12:01:07.95 ID:YbSx44UAp
    俺はガンダムでいく

    402: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 12:02:10.56 ID:ve3Yh2rq0
    最近は物事をきっちり決めようという欧米化が進んでる感じ
    欧米が訴訟大国で注意書きもきっちり書くのは
    日本人からみたらアスペと思えるくらい額面を大事にするから

    もしかしたら日本特有の察する特異能力の方が人間的には進化しているんだとしたら

    もったいないことではある

    509: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 12:12:16.42 ID:HqGxMJwK0
    関西弁なら伝わっていた

    カッスは なんでいくん

    もうええって
    カッスは友達やん

    553: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 12:18:37.12 ID:7qu58f1r0
    交通手段聞いてるんかこれ…
    一発目は普通に男いらねーって感じかと思ったムズいな日本語

    316: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:54:04.70 ID:qW7R54CUM
    やっぱり日本語は欠陥言語だわ
    エスペラント語を母国語にするべきユピ

    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556849888/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年10月30日 23:11 ID:pltIE1kF0*
    スレ画の意味に気付くまでちょっと時間かかったわ
    2  不思議な名無しさん :2023年10月30日 23:11 ID:.bU1BEfT0*
    口頭の会話でも勘違いして裏で怒る奴が居るからな。日本語が難しいんじゃなくて、思うところがあるのに黙ってる日本人が多いから変な誤解が生まれるんだと思う
    3  不思議な名無しさん :2023年10月30日 23:19 ID:3ZL85rhP0*
    普通は伝わるよう考えてからうつし、最後の返しも流れ考えたら自分のミスに気づくのに無視して男をフォローする文章にしたのはなぜ?
    4  不思議な名無しさん :2023年10月30日 23:21 ID:NFzLeAu10*
    まいは生理?
    無理して来ないでゆっくり休んでて
    5  不思議な名無しさん :2023年10月30日 23:22 ID:bpXNL1gS0*
    実際は悪い方の意味で合ってるけど親教師に怒られた時や次のハブられターゲットにされそうになった時の言い訳として、あれはそういう意味じゃなかったって言ってそう
    6  不思議な名無しさん :2023年10月30日 23:22 ID:lP7bhMn00*
    カズがとるべきムーブは通話なんだよなぁ。。
    7  不思議な名無しさん :2023年10月30日 23:23 ID:1p7pLkyp0*
    こんな古いスレいつまで擦り続けるんや
    8  不思議な名無しさん :2023年10月30日 23:28 ID:HiBHjZsK0*
    っぱ時代はエスペラントか
    9  不思議な名無しさん :2023年10月30日 23:39 ID:7siThprD0*
    漢文なんて糞みたいな事やっている暇あるなら現代文もっとやれよ
    10  不思議な名無しさん :2023年10月30日 23:41 ID:..xmlExX0*
    こう言うのなると嫌だから多少くどくても伝わるフレーズ入れるようにしてるわ
    この例だと なんで行くの?俺は電車! みたいな
    11  不思議な名無しさん :2023年10月30日 23:51 ID:wQ8.5fZY0*
    カズは引退するべき
    12  不思議な名無しさん :2023年10月30日 23:52 ID:ObcgJ2R70*
    まいの言い方も悪いのにおかしな女だな
    13  不思議な名無しさん :2023年10月30日 23:53 ID:tl6xjaDu0*
    誘われていないのに俺も行くなんて言っちゃう男はどの道嫌われるだろ
    14  不思議な名無しさん :2023年10月30日 23:55 ID:nqvrlsJ20*
    カビが生えたスレまとめるな
    15  不思議な名無しさん :2023年10月30日 23:56 ID:nqvrlsJ20*
    >>4
    ナプキン必要?ニチャア
    16  不思議な名無しさん :2023年10月30日 23:58 ID:KZGzWKpl0*
    その状況でなにが「もういいよ」なのか
    17  不思議な名無しさん :2023年10月31日 00:16 ID:05ShioYa0*
    勘違いしやすい例文として出しているだけやろうけど、実際に連続して分かりにくい文章を送ったとしたらこの女の方は頭が悪過ぎるってことになるね。1回目はまあしゃあないけど、それでとりあえず齟齬が生じてしまったんやから2回目送るときはちゃんと配慮しろやって思うね。
    18  不思議な名無しさん :2023年10月31日 00:33 ID:pMjDjTRg0*
    >>3
    ネットの掲示板に脳を支配されてるのが分かるわ
    19  不思議な名無しさん :2023年10月31日 00:34 ID:MfreVE1C0*
    会話に方言使うと確実に伝わる不思議
    20  不思議な名無しさん :2023年10月31日 00:36 ID:9u5Wsy0P0*
    (ネタ切れで管理人のチョイスが)不思議net
    21  不思議な名無しさん :2023年10月31日 00:39 ID:uttE8z0V0*
    「おれもイく!」
    「もういいよ。カズは友達じゃない(意味深)」
    22  不思議な名無しさん :2023年10月31日 00:56 ID:8Nomk74H0*
    >>11
    いや60まで続けるんだ
    23  不思議な名無しさん :2023年10月31日 01:08 ID:6VMOnahs0*
    なんで来たん言われてずっと見てるよ言うたら警察呼ばれたことはあったな
    24  不思議な名無しさん :2023年10月31日 02:54 ID:S60aNOWY0*
    メッセージ横の表情が誤解じゃない事を物語っている
    25  不思議な名無しさん :2023年10月31日 08:26 ID:9NDNTBJM0*
    こういう誤解を生む文章になってないか気をつけてね、の一例なんだから、読者に分かりやすい内容で、かつ、あり得ない文章になるのは当然なんだけどね。
    26  不思議な名無しさん :2023年10月31日 08:58 ID:xIze0V3A0*
    二人きりで行きたかったんだよきっと。
    27  不思議な名無しさん :2023年10月31日 09:17 ID:.6Cj75zV0*
    なんで行くのは無理あるだろ
    口語でも使わん
    28  不思議な名無しさん :2023年10月31日 09:34 ID:Q3rlTRY30*
    こんなもんで察することができないとか
    お前ら京都には住めないな
    29  不思議な名無しさん :2023年10月31日 09:48 ID:Upz8lbfD0*
    誤解を招く文章を送ったうえで沸点低いから、付き合ってたら別れて正解
    逆に好き好き同士なら気をつけようってところか
    30  不思議な名無しさん :2023年10月31日 12:24 ID:JDIDZ58j0*
    口がカモメ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事