不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    21

    わい年収500万の会社に転職するも地獄・・・その理由・・・

    28020072_s


    1: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)20:50:17 ID:tgv
    周りから使えないおっさんの癖に給料高くて糞って言われてて辛い
    未経験歓迎言うてたのに嘘やん
    でも辞めたくない

    2: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)20:50:54 ID:ZCr
    やめなきゃええんやで
    居続けることが復讐や

    3: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)20:51:19 ID:YlX
    なんで周りが給料知ってるんや

    5: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)20:52:13 ID:8oN
    >>3
    きっとニコニコしながら「僕の年収?500万だよ」って自慢してたんやろ

    6: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)20:52:19 ID:tgv
    >>3
    年齢と等級で想定される

    4: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)20:51:28 ID:8IE
    今は知らんけど不当な解雇はできんからな居座ったれ

    9: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)20:52:53 ID:tgv
    >>4
    もちろんや
    年収150万もアップしたし辞めたくない

    8: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)20:52:46 ID:qUi
    スペックは?

    12: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)20:53:33 ID:tgv
    >>8
    45歳
    資格なし

    13: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)20:54:07 ID:8oN
    >>12
    本当の資格無し?
    修了証とか免許は?

    15: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)20:55:00 ID:tgv
    >>13
    車の免許くらいしかない
    元々ルート営業でスキルも特にない

    10: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)20:53:21 ID:2Fg
    そのうち慣れるやろ

    14: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)20:54:10 ID:tgv
    >>10
    もうすぐ1年だけど馴れない
    むしろどんどん風当たり強くなってきてて辛い

    11: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)20:53:33 ID:eX8
    歓迎(周りが歓迎してるとは言ってない)

    16: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)20:55:14 ID:tgv
    >>11
    ほんこれ

    17: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)20:55:18 ID:gmG
    何の仕事?

    20: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)20:56:07 ID:tgv
    >>17
    電材卸

    19: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)20:55:56 ID:GGR
    給料泥棒で何が悪い!

    22: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)20:56:49 ID:tgv
    >>19
    よくはないやろ
    わいかてそんなつもりで入社したんちゃう


    23: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)20:57:40 ID:OCg
    頑張って仕事みにつけるしかない!

    26: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)20:58:30 ID:tgv
    >>23
    そうなんよな
    でもさこんなんやったら前の仕事辞めなきゃよかったよ
    人生の幸せはお金だけちゃうよ

    24: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)20:58:10 ID:8oN
    今の仕事ってどういうの?

    29: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)20:59:17 ID:tgv
    >>24
    ルート営業はルート営業なんやけど
    わいに与えられた任務は新規顧客発掘なんよ
    ちなもうすぐ1年なのに新規ゼロ

    69: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)21:16:22 ID:NUM
    >>29
    これきっついな
    前の業界と商品は同じなんか?

    72: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)21:17:31 ID:tgv
    >>69
    違うんよ
    前は住宅営業や

    25: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)20:58:28 ID:En7
    仕事なんてどこでも糞なんやから
    金もらえるかぎりしがみつけばいい

    35: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)21:01:54 ID:8oN
    >>25
    確かにクソばかりやが建設現場作業員はええぞ
    今は福利厚生もしっかりしてるし定時上がり当たり前
    悪天候の場合休みになる場合もあり
    会社によっては工事車両の免許取らせてくれるし年収は400万前半で安定

    あとワイが生きてる間に地図に何かを残せるってのがすごいやりがいや

    27: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)20:59:10 ID:uGW
    じゃあ使えるおっさんになれや

    30: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)20:59:26 ID:tgv
    >>27
    無理

    34: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)21:01:32 ID:uGW
    >>30
    じゃあ文句言われてもしゃーないわ

    28: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)20:59:11 ID:d0t
    電材か
    覚える事とか多そう

    32: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)21:00:48 ID:tgv
    >>28
    商材よりもわいの場合は新規開拓や
    覚えることより提案能力が必要なんや


    31: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)20:59:29 ID:OCg
    楽な仕事なんか無いやろー
    金もらえるならその方がえーやん

    33: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)21:01:05 ID:OCg
    新規開拓って難しいよなー
    スキルみにつけるしかない!

    36: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)21:01:55 ID:tgv
    >>33
    難しい
    特に今はコロナで訪問できひんしきつい
    覚悟決めて飛び込みしてたら怒鳴られたりして鬱になりそう

    37: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)21:03:13 ID:3Fa
    >>1
    転職おめでとう

    41: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)21:04:55 ID:tgv
    >>37
    有難う

    38: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)21:04:07 ID:d0t
    ワイも転職活動しとるけど営業だけはやめとけって感じやったわ
    今わざわざやらんでもって感じ

    39: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)21:04:27 ID:OCg
    年収500安定するならええやん!

    43: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)21:05:19 ID:tgv
    >>39
    金はな
    それだけの働きはしとらん

    40: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)21:04:27 ID:ogw
    電材営業マン2年目のわい参上!!

    42: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)21:05:14 ID:OCg
    同じ仕事してるやつに、やり方教えてもらえ

    45: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)21:06:23 ID:tgv
    >>42
    教えて貰ってるけど難しいね
    あと40超えるとやる気がなくなる

    48: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)21:07:31 ID:OCg
    >>45
    まあな、年齢とともに体力無くなってくるからな
    新鮮さも無くなるし

    44: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)21:05:32 ID:ogw
    電材屋って知識と経験無いと新規開拓きつくないですか??

    47: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)21:07:04 ID:tgv
    >>44
    多分そう
    色々聞かれるととっさに適当なこと言っちゃう

    50: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)21:07:51 ID:ogw
    >>47
    そうですよね
    ぼく2年目ですけどこの業界わからないこと多すぎて大変です

    46: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)21:06:50 ID:VHE
    営業ってぶっちゃけ運ゲーやん
    商品売れって言われても需要がなけりゃ終わり
    それで営業成績にやいやい言われるんやろ?
    ワイは絶対嫌だわ

    49: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)21:07:45 ID:tgv
    >>46
    たしかに運もあるよな

    58: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)21:10:48 ID:VHE
    >>49
    ワイ営業職やないから知らんのやが営業って実力でどうにかなるもんなんか?
    そら売れてたはずの客を逃すことはあるやろうけどいない客を実力で作り出すのは不可能やと思っとるんやが

    54: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)21:09:23 ID:OCg
    まずは知識をつけろ
    それから量当たれ

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612180217/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年11月13日 08:16 ID:MHZA.uch0*
    500で高いのか…
    2  不思議な名無しさん :2023年11月13日 08:29 ID:g86a9b1h0*
    やることやってないしやる気もないなら文句言われて当然やろ
    3  不思議な名無しさん :2023年11月13日 08:33 ID:kPL7D1MI0*
    寧ろ40代で年収350万て何やってたんだ?
    4  不思議な名無しさん :2023年11月13日 08:52 ID:HPK.5iSE0*
    1年経っても役立たずはお前が悪い。
    一年前は歓迎されていたはず。
    5  不思議な名無しさん :2023年11月13日 08:56 ID:1Q2GY4mt0*
    ほぼ3年前か1件でも新顧客作れてるといいな
    6  不思議な名無しさん :2023年11月13日 09:03 ID:ixBVqLAd0*
    >>商材よりもわいの場合は新規開拓や
    >>覚えることより提案能力が必要なんや
    自分の売り込むものの理解を軽く見てる奴が提案能力とか言ってるあたりそりゃ結果がでんわな
    7  不思議な名無しさん :2023年11月13日 09:10 ID:EPYbF76o0*
    40代未経験無資格のオッサンを会社が雇う理由なんて前職のコネ目当てなんだから新規0件は控えめに言ってクソやろ
    8  不思議な名無しさん :2023年11月13日 09:57 ID:9mewg12d0*
    前職より収入が増えたこととイヤミ言われることで釣り合い取れてるから無問題
    なるべく頑張ってる雰囲気を醸し出して粘って貯金して、あとは無責任なバイト暮らしでいいじゃん
    9  不思議な名無しさん :2023年11月13日 10:19 ID:5qMbQTbi0*
    500程度のところにしがみ付く理由が分からん
    10  不思議な名無しさん :2023年11月13日 10:20 ID:HPK.5iSE0*
    >>9
    地方で500は高いほうだぞ。
    11  不思議な名無しさん :2023年11月13日 11:04 ID:Jkbq38SC0*
    >>3
    お前は生涯年収0やろ?
    12  不思議な名無しさん :2023年11月13日 11:07 ID:Jkbq38SC0*
    業界知らんからなんともやけど
    どれくらい足の長い案件なの?
    1年経って見込み客も居ないんやろね
    案件が億単位で利益が数千万とかならしゃーないけどさ
    しがみつけ!辞めるな!とか言うやつおるけど
    こー言うやつが多いから給料上がらんのやぞ?
    無能を養うほどアホなことは無いわ
    13  不思議な名無しさん :2023年11月13日 11:42 ID:LHwx.Z0B0*
    なんの成果もなしに居座る奴がいると
    マジで会社の雰囲気死ぬんよな
    自分たちが必死で働いて上げた利益こいつに吸われてんのかよってどんどん社員のモチベーション落ちていく
    早めに対処しないといけないのにすぐにはクビも切れない
    マジで疫病神
    14  不思議な名無しさん :2023年11月13日 11:51 ID:m1ovYtBU0*
    どいつもこいつも威勢がええな・・・
    15  不思議な名無しさん :2023年11月13日 12:21 ID:cBhivZlh0*
    >>3
    子育てしてから介護職にとか色々あるから
    16  不思議な名無しさん :2023年11月13日 12:55 ID:1L60hudO0*
    >>13
    普通なら給料下げれば良いんだけどね
    年功型なのかな
    17  不思議な名無しさん :2023年11月13日 13:15 ID:ktBe.YUE0*
    こういった足で稼ぐ新規開拓営業って今どき何で要るんだ?
    客だってあれが欲しいとか何か困ったとかあれば、まずネットで解決してくれるところを探すよね、個人でも法人でも
    ホームページを整備するなり検索対策するなり、そういった方にマンパワーを割けばいいのに
    18  不思議な名無しさん :2023年11月13日 13:42 ID:HPK.5iSE0*
    >>16
    不祥事起こさないと普通は下げれん。
    19  不思議な名無しさん :2023年11月13日 13:48 ID:HPK.5iSE0*
    >>17
    困った時は提携先に相談が普通だよ。
    単発だと後回しにされたり、前回の情報がなかったりで面倒くさいことになる。
    あとは、そこまで困ってない些細な問題を拾ってくるのも営業の仕事。
    20  不思議な名無しさん :2023年11月13日 21:40 ID:VSIInU.C0*
    45歳の適正収入はいくらだよ。
    21  不思議な名無しさん :2023年11月13日 21:43 ID:XOUTH.6K0*
    未経験で同業の人の事やからな
    教えたらすぐ使える様になる人なら歓迎してるって事やろ普通に
    使えんおっさんなんか経験者でも歓迎してくれへんやろ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事