不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    90

    会社「昼休みにパチ屋いくのやめろ」俺「なんで?コンビニ行くのと同じだろ」会社「仕事中だろうが!!!」→

    YUSEI_9V9A5382_TP_V4


    1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/18(月) 23:21:10.302 ID:Lrrj67h3M.net
    会社から歩いて3分のとこにパチ屋あるんだよな
    昼休みにたまにジャグラー3000円勝負するのだがなぜか怒られる
    昼休みは自由時間だぞコンビニは許されるのにおかしい

    5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/18(月) 23:24:09.760 ID:Lrrj67h3M.net
    コンビニ行く奴にも怒るべきだべ

    27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/19(火) 00:18:42.714 ID:D+IBZalS0.net
    バレないようにいけよ

    2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/18(月) 23:21:37.081 ID:9TMFh8Mv0.net
    パチンカス

    3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/18(月) 23:22:54.441 ID:cU98QEXW0.net
    就業時間内の自由時間だから一応拘束はされてるだろ

    8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/18(月) 23:26:35.790 ID:h9OSGUlx0.net
    ゆとり社畜僕どっちが正しいのかわからない

    7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/18(月) 23:25:32.971 ID:AE2L7lr+0.net
    本来休憩って何しててもいいはず

    9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/18(月) 23:28:00.034 ID:AxTqJiGrK.net
    (´・ω・`) ネーム入り作業服でパチンコはちょと…

    14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/18(月) 23:30:13.799 ID:KrfCm+Xkd.net
    営業中にパチンコ行くやつ

    10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/18(月) 23:28:12.760 ID:Lrrj67h3M.net
    最近世の中おかしいよな
    通勤中、帰宅中、昼休み中もたばこ吸ってはいけないとか
    昼休みにパチ屋行ってはいけないとか

    こんなのが堂々と成立してやがる

    13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/18(月) 23:29:53.825 ID:p/JNZShpp.net
    たばこで勤務中に抜けたりするのはおかしいけど、休憩時間とかならたばこは許されてもいいんじゃないのか
    職業的に臭いだとかに厳しいなら別だけど

    15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/18(月) 23:32:35.920 ID:2iJyWlkI0.net
    連絡つくようにして時間守れれば別にいい

    24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/19(火) 00:05:03.301 ID:cQJzcc5Bd.net
    でも確変引いたら遅れるんでしょ?


    16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/18(月) 23:35:16.827 ID:zmtGXXzO0.net
    その3000円で当たったらお前昼休み終わっても帰って来ないだろ?
    そういう事だよ

    17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/18(月) 23:36:24.995 ID:Lrrj67h3M.net
    >>16
    ジャグラーだぞ
    当たっても2分くらいで終わるぞ
    3000円は10分もかからず飲むぞ

    23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/18(月) 23:54:18.835 ID:zmtGXXzO0.net
    >>17
    そんなん素人にはわからんよ

    21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/18(月) 23:46:30.708 ID:MNICRMG2d.net
    会社のイメージが悪くなるだろ

    18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/18(月) 23:38:01.672 ID:BvRWgVh90.net
    会社3分て通ってたらどこの人間か普通に分かるだろ
    会社に泥塗るような行為じゃね

    19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/18(月) 23:39:29.415 ID:hiTVK3po0.net
    昼休みだし別に何しようが構わないと思うがたった1時間の休み時間すらパチンコに費やすのが依存症というか底辺っぽい

    20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/18(月) 23:43:11.497 ID:38h893Z50.net
    ブラックなんじゃね

    22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/18(月) 23:48:56.916 ID:LomEmfT50.net
    別に時間内なら良いだろ
    遅れたらそりゃ文句言うが

    12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/18(月) 23:29:41.600 ID:mMqlwqkA0.net
    規則とモラル、どっちの話なのか

    26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/19(火) 00:16:55.735 ID:R/iWMIFy0.net
    モラルの問題なら上司が正解だが
    規制の話であれば、昼休み明けに間に合えば何しようと自由だろ
    拘束するなら昼休み分も金払えよ
    仕事するしないじゃなくて時間の拘束に対して金払うのが日本社会

    28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/19(火) 00:23:33.854 ID:YghhjKmo0.net
    休憩とは憩いに休むと書くんだよ
    お前にとっての憩いがパチンコ屋ならおれはそれでいいと思う
    自由にやってやれ!

    25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/19(火) 00:05:32.026 ID:F3eM2LY60.net
    就業時間なら休み時間であろうと上司の命令は基本守らなきゃじゃね

    引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1513606870/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年11月15日 09:19 ID:hXt4efQV0*
    制服を着ているかどうか、時間内に帰ってくるかどうか

    私が上司なら相手がミスをするまではジッと待つね。
    2  不思議な名無しさん :2023年11月15日 09:21 ID:.4J391k40*
    これどうなん?
    俺と後輩ラウンドワン行ってるんだけど
    3  不思議な名無しさん :2023年11月15日 09:29 ID:dgsVNlz80*
    上長命令なら給与発生の案件じゃないかな
    定刻通り仕事始める+会社名入ってるもの身につけてないなら別にいいと思うけど
    4  不思議な名無しさん :2023年11月15日 09:31 ID:.PB6qxNQ0*
    昼休みにゲーセンは行ってたな
    軽食でカレーとか食べられるところだったから丁度よかった
    5  不思議な名無しさん :2023年11月15日 09:33 ID:hjiNcvBe0*
    判断に迷うなこれ仮にカラオケとかゲーセンの他の娯楽ならここまで言われないだろう
    でもスロットが駄目という説得力のある理由が思い浮かばないなギャンブルだからか?それならスロット自体やるなって言ったほうが納得する
    6  不思議な名無しさん :2023年11月15日 09:34 ID:HVegEjtB0*
    コンビニと同列で語っちゃうあたりがね…
    7  不思議な名無しさん :2023年11月15日 09:36 ID:zFzVZOr20*
    >>5
    「パチ屋行くな」がスロットやるなと同義じゃないか?
    8  不思議な名無しさん :2023年11月15日 09:37 ID:zFzVZOr20*
    世間のイメージはあるからな
    風ゾクだって昼休みに行ってるのバレたら印象悪いに決まってるし
    物事を客観視できないタイプなんやろうな
    9  不思議な名無しさん :2023年11月15日 09:39 ID:rRbzdtlh0*
    休憩時間は自由時間で就業中じゃないから
    法律的に与えなくてはいけない時間
    仕事とは関係が切れる時間
    行ってきた上司が何もわかってない
    10  不思議な名無しさん :2023年11月15日 09:40 ID:frETEeZs0*
    営業なら普通にサボってる奴多そうだよな
    普通の会社勤めなら歩いて3分のパチ屋行くとかリスクヤバすぎてキチガイ
    11  不思議な名無しさん :2023年11月15日 09:41 ID:rRbzdtlh0*
    ちなみに昼休み外に制服で行くなと言うと私服に着替える時間は勤務時間になります
    12  不思議な名無しさん :2023年11月15日 09:53 ID:11gCuYV80*
    そこまでしてやりたいとか中毒すぎるわ
    13  不思議な名無しさん :2023年11月15日 09:55 ID:mh.PuU8r0*
    仕事終わってから行けよ
    14  不思議な名無しさん :2023年11月15日 09:55 ID:vsac.w9R0*
    終業後に行けば良いのに
    15  不思議な名無しさん :2023年11月15日 09:58 ID:RurLAbu60*
    ググると色々と弁護士事務所の見解が出てくるけど
    休憩時間の規則的には制限かからないけど倫理規定とかで引っかかる感じ。
    ほとんどの企業はコピペの就業規則とかにそれっぽい一文が入ってるだろうしなぁ。
    まあ無理筋。
    16  不思議な名無しさん :2023年11月15日 10:04 ID:pz4RiY6n0*
    >>10
    その会社勤めなんて普通わからんしバレてもあたおかがクレームいれるだけじゃない?リスクヤバすぎるって主になんのリスク?
    17  不思議な名無しさん :2023年11月15日 10:04 ID:0Qw74kro0*
    職種によるところあんじゃん?営業とか窓口業務だと客に見られたとき印象悪くなるし
    でも休憩終わりに戻れなくなる可能性があるのはあんま好ましくないやろ
    18  不思議な名無しさん :2023年11月15日 10:07 ID:C4jf6vja0*
    世間体が悪いのはそうだが、たとえば休憩時間にスマホでカジノ?のアプリ動かしてても普通は人に止められないだろうしそれと本質的な違いがあるのかと言われると
    19  不思議な名無しさん :2023年11月15日 10:10 ID:n0xvT6iQ0*
    やっぱりイメージ悪いところへ出入りすんのも問題なんだろ
    うち建築屋だけどパ屋や風.俗の仕事は絶対やるなって言われてる
    そんなものを建てる会社だと思われたくないとかなんとか
    世間ってそういうもんよね
    20  不思議な名無しさん :2023年11月15日 10:10 ID:I0YDHuzG0*
    10分間で3000円をドブに捨てたいっていう意味がよくわからない
    まあ馬鹿なんだろうな
    ギャンブル嵌まれば困窮して会社の金に手を付けるかもしれんし、禁止はむしろ親心やな
    21  不思議な名無しさん :2023年11月15日 10:14 ID:k4rOS.wg0*
    就業中は私生活上の自由時間とは異なる拘束時間中でもあるため、一定の拘束を受けることはやむを得ない。
    22  不思議な名無しさん :2023年11月15日 10:17 ID:ggQIRuxZ0*
    大当たりしても業務再開と同時に戻らなきゃいけないから心配してやってるのにな
    23  不思議な名無しさん :2023年11月15日 10:21 ID:YNh16WxP0*
    >>2
    法的には全く問題ない
    24  不思議な名無しさん :2023年11月15日 10:23 ID:YNh16WxP0*
    >>21
    拘束してるなら、例え待機時間で昼寝してても給料払わないといけないよ
    25  不思議な名無しさん :2023年11月15日 10:32 ID:aXU0ZBBl0*
    社内規定とかにないのであれば自由でいいやん。
    上司がそれを気にいらないというのであればボーナス査定を厳しくすればいいねん。
    26  不思議な名無しさん :2023年11月15日 10:36 ID:iM3g.b.V0*
    こんなんが戻ってきてしっかり仕事できると思えん
    27  不思議な名無しさん :2023年11月15日 10:37 ID:COylZU3G0*
    会社が休憩室にジャグラー置いてくれれば万事解決
    もちろん設定は1
    28  不思議な名無しさん :2023年11月15日 10:37 ID:qbxh.bn00*
    昼休みにOLがディズニーランド行ってたら文句言いそうやな
    29  不思議な名無しさん :2023年11月15日 10:38 ID:4u.W.REB0*
    ホントに自由に何でも出来ると思ってるのが怖い
    ちなみに「事業場内において自由に休憩し得る場合は、休憩時間中の外出について所属長の許可を受けさせることは第34条3項に必ずしも違法しているとはいえない。」って通達があるぞ
    30  不思議な名無しさん :2023年11月15日 10:40 ID:byUKmlTZ0*
    ※19
    そういう店は会社が休みだろうがそうでなかろうが
    行くやつは最低だからね

    よほど心が卑しくない限り
    そういう店はいかないもんだよ
    31  不思議な名無しさん :2023年11月15日 10:44 ID:O0kNSz1E0*
    法的には原則として自由だから、上司の心証悪くしても気にならず仕事できるならいいんじゃね(嫌味じゃなく)
    32  不思議な名無しさん :2023年11月15日 10:58 ID:yYDWZbDh0*
    じゃあ昼休みに風.俗とか昼キャバは?
    33  不思議な名無しさん :2023年11月15日 11:14 ID:zFzVZOr20*
    >>28
    そりゃ就業時間に戻ってこれない可能性が高いからやろ
    行くこと自体には文句なんて出ないわ
    34  不思議な名無しさん :2023年11月15日 11:17 ID:kEJuHJju0*
    まぁギャンブルするなって言うなら。俺の会社では休み時間ではなく仕事時間に競馬やっている人いるよ。ネットでロトや宝くじ買うのもアウトだね。
    35  不思議な名無しさん :2023年11月15日 11:19 ID:.1L7HLS20*
    これな、スレ主は会社の顔と、同僚の顔、両方潰してる事は気付かないんだよな。
    そりゃ、行くのは勝手だろ。ただ、仕事中に会社員とバレるような格好でいくなっつーことよ。自分が思う以上に、周りは見てるから、『お前んとこの~な、仕事中遊んでるんだが、お前んとこそれほど楽なのか?。うちとの取引舐めてるのか??』と、顧客から言われた日には、スレ主首が飛ぶぞ。
    36  不思議な名無しさん :2023年11月15日 11:25 ID:UfNVnihG0*
    会社の評判を考えての言動じゃないかな
    上司はパチをするなって言ってるんじゃなくてパチ屋にいくなと言っているだけ
    卓上パチ台を会社に持ち込んで休憩中回していても文句は言わないはず
    37  不思議な名無しさん :2023年11月15日 11:36 ID:7aC4jmIi0*
    休憩時間も給料は出るし労基が監督してる時点で労働時間の一部
    だから就業規則に則って判断すべき事項だな
    外出禁止にするのは労基法違反だが外出を許可制にするのは合法
    変な規則ができないように社員が節度有る運用をするべきだな
    38  不思議な名無しさん :2023年11月15日 11:39 ID:Vlv3XPB60*
    休憩時間は会社からの指示は出せない
    犯罪をしてるわけじゃないならパチスロやるのは問題ない
    39  不思議な名無しさん :2023年11月15日 11:46 ID:Bqcv6KEp0*
    休憩時間は休む時間であって遊んで良い時間ではないやろ
    午後の仕事に備えて休む、それ以外の目的は労基的にも問題視されると思うぞ
    何しても良いって考えは頭おかしいわ
    40  不思議な名無しさん :2023年11月15日 11:50 ID:fPDO208P0*
    休憩時間なら文句言われる筋合いは無いだろ。戻って来れるなら地球の裏側に行ってようとなんら問題はない
    ただ制服や作業服は着替えて行くのは最低限やらないとダメね
    41  不思議な名無しさん :2023年11月15日 11:50 ID:V56ikxj00*
    >>8
    その思考がすでにおじさん
    42  不思議な名無しさん :2023年11月15日 11:53 ID:V56ikxj00*
    >>39
    お前の感想やん、法的には問題ないわ
    43  不思議な名無しさん :2023年11月15日 11:57 ID:pjOzAJfC0*
    昼休み内にちゃんと戻って来れるなら構わないと思うが
    そこまでしてパチやりたいか?
    44  不思議な名無しさん :2023年11月15日 11:57 ID:zFzVZOr20*
    >>41
    いや「あそこの従業員は昼休みに風ゾク行ってる」なんて印象悪いに決まってんだろ
    就業時間中はその会社の看板背負ってるようなモンやぞ
    45  不思議な名無しさん :2023年11月15日 12:00 ID:x7uQLucn0*
    じゃあ外でゲームするのも寝るのもだめじゃん。
    パチ屋に行くのを禁止する時点で必然的に社外に出ることを禁止することになると思うんだけど。
    パチ屋はだめで他はいい理由なんてないだろ。
    46  不思議な名無しさん :2023年11月15日 12:01 ID:16mV7KBb0*
    >>22
    そんな心配なんか全くしてない癖に、見事な後付けだなw

    単にイメージが悪いから言ってるだけだろ
    47  不思議な名無しさん :2023年11月15日 12:03 ID:x7uQLucn0*
    >>36
    屁理屈にも満たない戯言だな。
    一般的にパチをやるってのはホールで打つ、つまり金を使って景品を獲りに行くことを言うんであって、会社に持ち込んで〜ってのはただ遊技機を動かしてるだけ。
    48  不思議な名無しさん :2023年11月15日 12:05 ID:x7uQLucn0*
    >>27
    普段ろくに打たない奴がイメージで語ってるのが透けて見えるわ
    49  不思議な名無しさん :2023年11月15日 12:06 ID:16mV7KBb0*
    >>29
    それ外出自体の許可であって、当然ながら規制するならば相応の理由が必要だぞ
    また外出の目的自体を指定する事も行動を制限する事も出来ない
    50  不思議な名無しさん :2023年11月15日 12:09 ID:16mV7KBb0*
    >>39
    お前がそう思い込んでるだけ
    仕事の為の準備に充てろという指示を出すなら給料払わないといけないよ
    51  不思議な名無しさん :2023年11月15日 12:13 ID:16mV7KBb0*
    >>37
    え?休憩時間は給料出ないぞ??
    もしお前の所は給料出てるんなら、そりゃ会社の指示に従わないといかん。
    でも一般的な会社では昼休みは勤務時間にカウントされてない。
    52  不思議な名無しさん :2023年11月15日 12:16 ID:NVGZQnH60*
    パチン.カスは脳の障害者
    それが分かるスレありがとう
    53  不思議な名無しさん :2023年11月15日 12:20 ID:k6Ojwqjz0*
    事業所内に休憩場所を指定するのは違法では無かったはず
    54  不思議な名無しさん :2023年11月15日 12:20 ID:IXepPkfE0*
    >>41
    それで相手をずっと黙らせてきただけだろ?
    バカなんだよおっさんww
    55  不思議な名無しさん :2023年11月15日 12:21 ID:IXepPkfE0*
    >>41
    どうしたら何も言えんのか かかってこいよ おっさんww
    56  不思議な名無しさん :2023年11月15日 12:26 ID:s3LoS91z0*
    行ってもいいとおもう
    自由時間なんだから強制する権利はない
    57  不思議な名無しさん :2023年11月15日 12:27 ID:dWNv2fjZ0*
    周りからクレーム出てるとかしょっちゅう
    遅刻してるとかじゃなけりゃ諦めた方が
    ええだろ 一回ちょっとだけ遅刻してきて
    そのミスを責めたところで周りからは粘着な
    奴と思われるぞ
    58  不思議な名無しさん :2023年11月15日 12:28 ID:Amsjux8Y0*
    >>53
    それは機械室で弁当食うな、飲食やタバコはココで!
    という指定が出来るという話であって、昼休みはこの場所で待機しろなどという拘束は出来ない。
    59  不思議な名無しさん :2023年11月15日 12:34 ID:WDwO.HjN0*
    そういえば仕事をサボって
    パチ屋のPの火事で社有車燃えたやつは、会社どうなったんかな
    60  不思議な名無しさん :2023年11月15日 12:40 ID:H7x6xgMD0*
    >>32
    法的にはOK
    「昼休み」という名の業務時間なら社内で待機してても給与が発生する
    61  不思議な名無しさん :2023年11月15日 12:42 ID:H7x6xgMD0*
    >>8
    休みならいいという思考なの?
    ダメなもんはダメだよ
    そんな店じゃ印象悪すぎる
    62  不思議な名無しさん :2023年11月15日 12:46 ID:THlnDxlL0*
    自由にしていいのと好き勝手やっていいのとは違うからねぇ
    組織の所属者であることがバレないなら別いいと思うけど
    恰好等でバレる可能性があるんならNG判定かもね
    63  不思議な名無しさん :2023年11月15日 12:58 ID:ZsapyZUT0*
    このアホに足りないのは素直さ。上司に指摘されたらよほどの理不尽なことじゃなければ素直に従え。
    64  不思議な名無しさん :2023年11月15日 12:59 ID:krwrFr.j0*
    >>10
    理屈で説明出来ずに、キチガイとか人間性を否定することしかできない時点でお前の負け
    65  不思議な名無しさん :2023年11月15日 13:00 ID:R9nbjkku0*
    まさか制服のままや社員証ぶら下げて行ってねえだろうな?
    66  不思議な名無しさん :2023年11月15日 13:10 ID:zFzVZOr20*
    >>61
    レス番あってるか?
    何が言いたいのか分からん
    67  不思議な名無しさん :2023年11月15日 13:55 ID:XryNZZIm0*
    高校の時同級生が昼休みにコンビニに行ったら教師がいて「クラスと名前言いなさい」って詰められた事があるって言ってたな
    お前はどこでそれを言ってんだって話だけど
    なんかふと思い出した話
    68  不思議な名無しさん :2023年11月15日 14:56 ID:WVL.U.o.0*
    >>5
    カラオケもゲーセンもダメだろ。
    69  不思議な名無しさん :2023年11月15日 15:29 ID:ajHeecZ50*
    >>18
    良い方にも悪い方にも同じ職場の人に見られるのとその他大勢に見られるのではあきらかに意味合い違うだろ
    70  不思議な名無しさん :2023年11月15日 15:36 ID:ghibkX9J0*
    >>67
    それは当然
    昼休み中に生徒が校外に出て何かあったら学校は責任を問われる
    で、責任があるなら生徒の行動を制限する権限もある訳だ

    一方会社の昼休み中に社外で何かあったら?基本的に本人の責任だからごちゃごちゃ言われる筋合いは無いって話になる
    71  不思議な名無しさん :2023年11月15日 15:47 ID:.FZ5rceK0*
    >>45
    パチ屋なんて存在からダメな理由あるやん
    72  不思議な名無しさん :2023年11月15日 16:06 ID:UTSmpm7S0*
    別に行ってもいいやん。
    社員証ぶら下げようが、制服着てようが、それくらい見て見ぬフリしてやれよ。監視社会の方が息苦しい。
    こういうのが行き過ぎると、救急隊員が帰りにコンビニでジュース買って飲む事にすらクレーム入れるようになるんだろ?
    自分に関係ないんだから犯罪でもない限りほっとけよ。
    73  不思議な名無しさん :2023年11月15日 17:02 ID:zFzVZOr20*
    >>72
    会社以外の周りは何も言ってないし別にワイも見たところで何とも思わんけど
    上司としては「昼休み中とは言え会社の看板背負った社員がパチ屋行ってたら世間の評判が悪くなる」と考えるのはめっちゃ自然な感覚では?
    身内としてやめてほしい部分はあるやろ
    74  不思議な名無しさん :2023年11月15日 17:15 ID:k4rOS.wg0*
    >>24
    拘束時間:従業員が会社に出勤してから退社するまでの時間
    拘束時間「労働時間」か「休憩時間」のいずれか。

    「拘束時間」「労働時間」「時間外労働時間」
    「就業時間」「休憩時間」の違いを調べてた方が良いんじゃないか?
    75  不思議な名無しさん :2023年11月15日 17:48 ID:x7uQLucn0*
    >>71
    それはただのお前の感情論だろ。
    具体的にどんなダメな理由があるんだ?
    76  不思議な名無しさん :2023年11月15日 17:51 ID:x7uQLucn0*
    心情的にやめてほしいのはわからんでもないけど、上からの心象は悪いとしても会社として禁ずる根拠は一切ないよね。
    77  不思議な名無しさん :2023年11月15日 18:11 ID:frETEeZs0*
    >>16
    そこまで考えたのにクレーム入れられたらどうなるか考えることすらできないの?
    厳重注意或いは減給とかされるんじゃない?
    78  不思議な名無しさん :2023年11月15日 18:12 ID:.FZ5rceK0*
    君はまずパチ屋のシステムと経営実態と人事とギャンブル依存症と片親の家庭実態等を理解してニュースも見なさい
    聞くんじゃなくて見なさい
    見ようと思えばいくらでも見えてくるでしょ
    知らんけど
    79  不思議な名無しさん :2023年11月15日 18:18 ID:frETEeZs0*
    >>64
    何で絡んできたのか意味不明だけど
    バレたら会社のイメージダウンに繋がるからとか普通に考えられると思うけど?
    昇給にも響くだろうね。まぁいいと思うならやれば?
    80  不思議な名無しさん :2023年11月15日 18:46 ID:iHsoTr0N0*
    >>74
    いや既に判例もある
    「特に仕事は無いし休憩でもスマホでも好きに過ごしていいけど、念のためここで待機してて」みたいに拘束したら勤務扱い
    会社からの指示でその間の自由が制限されてるからな
    81  不思議な名無しさん :2023年11月15日 20:37 ID:PxIlPIqz0*
    まあいいんじゃねーの
    休憩時間中に帰ってくんなら自由だ
    その代わり他人がどう思うかも自由だけどな
    マトモな思考の社会人なら休憩中にパチ打つ奴に周りがどういう印象持つかなんて考えなくともわかるだろうが
    82  不思議な名無しさん :2023年11月15日 21:06 ID:frETEeZs0*
    パチン〇スはキチガイが証明されたな(笑)
    絡んでくるならまともな理屈持ってこいや
    83  不思議な名無しさん :2023年11月15日 21:14 ID:nBCv8j8D0*
    世の中って面倒だな
    やっぱり社会なんて出たくないなぁ
    84  不思議な名無しさん :2023年11月15日 22:37 ID:RxCL6s6U0*
    休み時間なら問題はないが…
    85  不思議な名無しさん :2023年11月16日 01:24 ID:4DyLkMMC0*
    出勤退勤時間も会社が保証してるから事故ったり怪我したりしたら労災降りるのに自分から外れていくのか…
    パチ屋で喧嘩して仕事できませんとか労災降りないんじゃないか?知らんけど
    86  不思議な名無しさん :2023年11月16日 08:00 ID:rlDeGuSm0*
    当たったら戻ってくるの遅れる奴いるからな。
    昔繁華街でバイトしてたらそれが理由でなかなか帰って来なかった奴いたわ
    87  不思議な名無しさん :2023年11月16日 09:44 ID:n5iA.BjF0*
    >>86
    それはそのままそれを処分理由にすればいい
    88  不思議な名無しさん :2023年11月16日 17:22 ID:EtcbAdEe0*
    >>9
    上司が行ってて草
    89  不思議な名無しさん :2023年11月17日 00:10 ID:ZSnqxYnO0*
    無給休憩中ならええ気もするけどな
    90  不思議な名無しさん :2023年11月17日 16:43 ID:9yA2uHXk0*
    >>87
    当日のスタッフの負担はどうなるんですかね?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事