不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    44

    【悲報】味の素、頭を抱える・・・

    e1458745-s


    1: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:56:52.00 ID:QkLjGZAid
    「ここ5~6年、ヒットが出ていない。取引先にも商品がつまらないと言われてしまっている」

    2: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:57:15.93 ID:WALee3oD0
    焼きおにぎりは?

    3: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:57:34.78 ID:FVba0iJx0
    冷凍ギョーザあるからええやろ

    5: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:58:15.12 ID:6E351VWI0
    ギョーザと味の素だけで天下とれてるやろ

    96: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:22:22.92 ID:3eHPghZfd
    今日冷凍餃子買ったよ

    114: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:30:32.13 ID:q6PrwuV/0
    安い冷凍餃子で一番うまい

    6: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:58:22.04 ID:w27gDmei0
    消費者はこういうのでいいんだよって思ってるけど

    11: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:59:07.23 ID:fOJeS3u20
    キューピーより

    味の素のマヨネーズのほうがおいしいよね…

    17: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:01:35.95 ID:hH5dGjXQ0
    >>11
    ワイもガキの頃それを主張したがオカンに即否定された

    20: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:03:17.46 ID:jloyWaLup
    >>11
    キューピーの方が酸味強いから好み出るよな

    21: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:03:49.72 ID:hMZq+ZEK0
    >>11
    ワイも味の素派や
    キューピーは酸味が強くて苦手

    10: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:59:03.54 ID:OAl4CnkXF
    冷凍つよつよ状態やろ

    82: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:18:32.09 ID:SnAEZ5Uka
    味の素さん今一強レベルで売れてるんちゃうの

    12: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:59:18.91 ID:hH5dGjXQ0
    ザ・ハンバーグ売ってる店少ないぞ
    https://www.ffa.ajinomoto.com/the/hamburg/

    14: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 15:59:29.48 ID:/E/Lqm1h0
    クックドゥの四川回鍋肉マジで好き

    31: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:06:12.68 ID:hMZq+ZEK0
    黒麻婆豆腐の素がほぼイオンでしか売ってないの何とかしてほしい
    中辛だと辛味が弱すぎる
    https://www.ajinomoto.co.jp/cookdo/lineup/awase_034.html

    19: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:02:58.61 ID:EHonyvjGp
    商品がつまらない

    111: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:28:26.39 ID:EHonyvjGp
    こういう新商品の企画アイデア出したり開発する人って大変そう

    15: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:00:40.39 ID:0X3lPLwk0
    挑戦しないのは悪とか思ってそうな経営なのか?
    味の素は普通に美味しい冷凍食品が多い。今のラインナップを大切にして欲しい


    18: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:02:39.05 ID:vDsl5kiCa
    商品の味の素が有能やからええやろ

    26: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:04:55.72 ID:UCoWVAoJ0
    ハイミーより味の素やわ

    27: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:05:37.16 ID:uh82H+nV0
    リュウジのお陰で味の素常備するようになったわ・・・

    33: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:06:26.20 ID:fxsE9D9fM
    味の素の焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ・チャーハン600gのスレ立ちまくってたのってだいぶ前やしな

    35: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:06:49.81 ID:FVba0iJx0
    >>33
    これあんま好きじゃない

    97: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:23:30.81 ID:MHk6ITWc0
    ザ★もステマが上手くいっただけでそんな美味いもんでもないやろ
    あれを成功体験とはしないでほしい

    69: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:16:22.21 ID:Ru3wkPGua
    小栗旬のCMシリーズ新商品かなり高いよね
    https://www.youtube.com/watch?v=V7pfi1Vht4w&t=2s

    102: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:25:06.99 ID:0c0ZVD8E0
    大きめの焼売ここやろ?冷凍焼売で一番やろ
    https://www.ffa.ajinomoto.com/products/detail/id/240

    87: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:19:57.76 ID:+n9SIVll0
    生姜餃子最高だが

    50: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:11:36.22 ID:lCVik87V0
    PB商品でいいもんしか売ってないな
    たまに冷凍餃子がローテに加わるくらいか

    44: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:09:58.28 ID:fAv/sO3zd
    no title


    これうまかったぞ

    55: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:12:54.38 ID:fOJeS3u20
    ブレンディ


    お前はダメだ

    41: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:08:51.16 ID:pEiZ3wXvd
    売り方がヘタなんやない?

    28: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:05:39.00 ID:gjdbaT1O0
    確かにヒットはないかもしれんが定番商品がどれも有能だからなあ

    34: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:06:44.91 ID:TnaXg7nKr
    定番こそ最強やろ
    そこにプラスした流行りっぽい商品作りたいんやろけど下心だけで余計なことしない方がええで

    47: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:10:35.08 ID:dlud8odc0
    >>34
    定番商品が最強でヒット商品不要説

    37: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:07:37.70 ID:MBcsCnLK0
    言うほどヒット商品必要か?定番商品でええやろ

    45: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:10:19.33 ID:W64gwXDh0
    >>37
    まあそれでもいいけど
    進化はないよね

    36: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:07:33.38 ID:5bLfhdOad
    ほんだし コンソメ 丸鶏ガラとかキッチンまわりここの会社の商品ばっかなんやけど

    46: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:10:22.85 ID:jRzjEEfs0
    ほならね、自分が作ってみろって話でしょ


    38: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:07:40.02 ID:vMBOHao0M
    味覇に負けてる

    48: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:11:06.46 ID:PcvEsPhb0
    味の素だけで安泰やろ

    56: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:13:10.52 ID:lOs8f5gX0
    >>48
    これ
    胡坐かかないようにするのはええけど足元見失うなよと

    57: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:13:29.89 ID:8ZHrYJPt0
    定番の後追いで行け
    ワイらが味の素に求めるのはそれしかないんや

    53: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:11:58.49 ID:11qCiLUM0
    そもそも守りに入った経営ならこんなに大きくならないから…

    71: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:17:14.93 ID:PwzHgUhj0
    もうやり尽くした感ある食品業界で革命起こすの難しいんよ

    83: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:18:38.08 ID:QYznUOo5M
    食品で新しいもん出すの難しいやろな

    89: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:20:35.91 ID:0Oarzjhj0
    >>83
    アイスなんかは定番商品ばっかり売れるみたい

    85: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:19:26.65 ID:2ANW0opo0
    今以上にならないと株主は満足せん

    72: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:17:15.21 ID:iqtyJiVb0
    面白い食品ってなんだよ

    94: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:21:41.40 ID:hH5dGjXQ0
    >>72
    真っ先にペヤング思い出した

    77: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:18:10.48 ID:DRHWud3jd
    Ajinomoto Build-up Film定期

    ABFフィルム
    https://www.ajinomoto.co.jp/company/jp/rd/our_innovation/abf/

    88: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:20:06.91 ID:TEWLyreYM
    サプリのcmよく見るしそっちも好調なんとちゃうか
    https://www.youtube.com/watch?v=P9moK8_Y8hk&t=12s

    103: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:25:13.37 ID:9V8Qt0W4a
    業務用パルスイートに毎日お世話になってる

    93: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:21:29.81 ID:SnAEZ5Uka
    シャンタンは有能だけど正直野菜炒めの下味とかチャーハンの下味にするにはここの丸鶏ガラスープが一番使いやすくてうまい
    スープもこれベースで自分の味付けにしたいときはこっち
    簡単に作るのならシャンタンだけど

    115: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:31:34.16 ID:Qv3C6Kxhd
    香味ペーストが有能すぎてチャーハンから炒め物、スープまで結局これでいっかになっちゃう

    78: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:18:22.66 ID:dvrUnVjP0
    商品が複数あったら
    一応味の素が作ってるのにしとくか…
    みたいな信頼感あるしな

    100: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:24:45.80 ID:OOOQ8dVJa
    新しい調味料開発しようや

    99: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:24:42.73 ID:H2nJQzWB0
    関西だけでもいいからどんでん復活してほしい
    https://www.youtube.com/watch?v=gdvmCtQ8tvU

    119: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:34:14.59 ID:DVeh15jEM
    液体のほんだし出して欲しい
    これ絶対需要あるやろ

    54: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:12:32.09 ID:Fq0dmpLzp
    これ女の言う彼氏できないみたいなもんやろ

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684479412/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年11月20日 09:18 ID:IHMTJHYS0*
    すでに一定の地位は得たと思うけどな。商品開発にしてもコケた時のリスクがね。
    2  不思議な名無しさん :2023年11月20日 09:25 ID:ZFcQuzE10*
    改悪せんでくれよ
    3  不思議な名無しさん :2023年11月20日 09:29 ID:V.IMc1320*
    >>1 そう思う。ご家庭にほぼ確実にあるやろし、味の素の商品は誰かが知らずとも買ってるw
    4  不思議な名無しさん :2023年11月20日 09:31 ID:HcSy.onG0*
    114: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 16:30:32.13 ID:q6PrwuV/0
    安い冷凍餃子で一番うまい

    昔のはマジでどの餃子よりうまかった。今は全然微妙おいしくない
    5  不思議な名無しさん :2023年11月20日 09:43 ID:Hp0DkgH30*
    餃子は味変わって微妙になったのわかるわ
    6  不思議な名無しさん :2023年11月20日 09:43 ID:9INc3thp0*
    >>4
    王将の方が美味くなってますね
    7  不思議な名無しさん :2023年11月20日 09:47 ID:.A.Ddwdq0*
    客単価を上げるには付加価値の増加しか無いし、今の主力でも他社から類似の競合が出た瞬間に後塵を拝す可能性もあるんで別の柱も次々育てないといけない
    安定供給を目指すだけだと価格減しかやりようが無いからジリ貧になるリスクが高いしな
    8  不思議な名無しさん :2023年11月20日 09:53 ID:wM98t2JB0*
    グルエースは二郎御用達だし味の素一強って時代じゃなくなったな
    9  不思議な名無しさん :2023年11月20日 09:54 ID:F9wTptk80*
    長ったらしい商品名のチャーハン食ったけど美味しなかったわ
    普通に深キョンの焼豚がゴロゴロ入ったチャーハンの方が美味い
    10  不思議な名無しさん :2023年11月20日 10:00 ID:2q44lWw10*
    消費者はコレでいいと思ってるのに、つまらないとか言ってくる取引先って何なんやろな?
    11  不思議な名無しさん :2023年11月20日 10:00 ID:HhyM2.El0*
    味の素は半導体用の特殊素材(シェア100%)があるから、食品売れなくても大丈夫
    12  不思議な名無しさん :2023年11月20日 10:03 ID:KBoAf.eU0*
    味の素を入れると平坦で薄ペラい味にしかならないから仕方が無い。
    どんな料理でも似た様な雑味の味の素味にしかならないのが致命傷。
    13  不思議な名無しさん :2023年11月20日 10:03 ID:izoUvWDK0*
    人間の味覚の限界と味のパターンの化学式なんか半ば固定されているから、新しい味は無理やろな
    細かく味の式を変えても、味覚がそれを認識出来ないし
    既存の味の組み合わせやパッケージ、CMでどうにかするしかないのはしんどそう
    特許もそのうち切れるから、価格勝負に巻き込まれるし、オーガニックに向かい風な今ブランド力を育てた方が良さそう
    14  不思議な名無しさん :2023年11月20日 10:06 ID:BNAh3duM0*
    インスタントラーメン界に参入してみては如何かな?
    15  不思議な名無しさん :2023年11月20日 10:07 ID:AfiJfB0i0*
    日清のカップヌードルにしろ、品質さえ落さなければ黙ってても売れる定番商品があるのは企業として大きな強みよ
    16  不思議な名無しさん :2023年11月20日 10:07 ID:0dVRUBbc0*
    >>6
    オレは味よりも
    醤油とか塩ついてくるから
    王将にしてる
    17  不思議な名無しさん :2023年11月20日 10:09 ID:0dVRUBbc0*
    田舎には
    月野うさぎとかいう蒟蒻がある
    セーラー戦士のおまんかよってイジられてる
    こういうコラボ商品作ればいいんじゃね?
    18  不思議な名無しさん :2023年11月20日 10:11 ID:HeSFKSOj0*
    冷食の内容量が減ってるから買わなくなった。
    19  不思議な名無しさん :2023年11月20日 10:12 ID:ebRwFil70*
    マヨはキューピーより安くてうまい
    20  不思議な名無しさん :2023年11月20日 10:19 ID:vRyCFm3c0*
    これって根源的な話なんだけど、
    大卒の優等生や
    中途でも凡人の面接官がオーケーを出した人を社員として雇っている以上は
    当然の結果だよな。

    抜きんでた商品を欲するなら
    ちゃんと抜きんでた技能を持ってる人を見つけ出して雇わないとダメだよ。

    まぁ、多くの場合、協調性皆無だから、
    その辺も誰か既存の社員でフォローできるような体制が必要だね!
    21  不思議な名無しさん :2023年11月20日 10:29 ID:5kJjeN5C0*
    生姜の冷凍餃子マジで美味い
    生姜好きなら一回は試してほしい
    22  不思議な名無しさん :2023年11月20日 10:35 ID:qbK3oaXC0*
    せや!グルタミン酸ナトリウムより旨味が10倍強いイボテン酸で作ればええんや!
    23  不思議な名無しさん :2023年11月20日 10:36 ID:IErSI..n0*
    >>10
    味の素の取引先ってスーパーとかやろうから、消費者が他の商品に行ってるのが数字として出てるとかじゃねーの?
    24  不思議な名無しさん :2023年11月20日 10:53 ID:DGew0lF.0*
    新商品ださないと開発部が無駄になるし
    出すからにはヒットさせないと困るだろ
    今あるのが売れてるからそれでいいですとはならない
    25  不思議な名無しさん :2023年11月20日 10:57 ID:TLsWtYJl0*
    味の素は定番商品が多すぎて飽きた所で別の味の素商品にするだけでいいしな
    変わり種とかならもはや栄養特化にするか保存料とかの化学製品しか思い浮かばない
    26  不思議な名無しさん :2023年11月20日 10:58 ID:8d3rXi1D0*
    >>3
    そもそも味の素は殿堂入りしてるからテレビで全然紹介してくれもしないの草
    ヒットなんて考えなくていいしシンプル便利でうまい商品作り続けるだけでいい
    27  不思議な名無しさん :2023年11月20日 11:00 ID:8d3rXi1D0*
    >>23
    一時的にはねてる商品があるだけで味の素は安定してるだろ
    宝くじ狙う必要はない
    28  不思議な名無しさん :2023年11月20日 11:09 ID:TVSgcBFz0*
    どんでんの由来ってCMだったんか
    29  不思議な名無しさん :2023年11月20日 11:26 ID:15vp9txA0*
    鍋キューブって味の素やったんか、知らずにリピートしてるわ。これ(系)が出たお陰で一人暮らしの晩飯にバリエーション増えて大満足やわ、毎日具が同じでも気にならん
    30  不思議な名無しさん :2023年11月20日 11:31 ID:8iGn3Q7M0*
    黒コショウニンニクは神だったな
    が、それ以外の冷凍はすまんがニチレイに世話になってるわ
    31  不思議な名無しさん :2023年11月20日 11:44 ID:dam2JE4w0*
    でも定番が定量売れ続けてるだけじゃ
    企業として拡大はないからな
    32  不思議な名無しさん :2023年11月20日 11:55 ID:IErSI..n0*
    >>27
    それを決めるのはお前じゃなくて味の素だろ馬鹿
    33  不思議な名無しさん :2023年11月20日 12:01 ID:RzOxY8bP0*
    味の素は美味しんぼのせいで滅茶苦茶風評被害食らってるからな
    マジ美味しんぼの作者は訴えられるべきだと思う
    34  不思議な名無しさん :2023年11月20日 12:58 ID:AlAlJ85s0*
    あまり売れないのは冷凍庫の少ない店では売って無いのよ
    店が負担する冷凍庫の電気代も馬鹿に成らんだろうからな
    35  不思議な名無しさん :2023年11月20日 12:59 ID:hL3an2It0*
    味の素悪いとは言わんが、中華料理やラーメン屋見てると小さじいっぱいとかアホみたいに入れてるのがアカン言うてるんや。
    いくら天然素材言うてもどがすぎるのがあかんねん、塩の取り過ぎとおんなじ
    36  不思議な名無しさん :2023年11月20日 13:03 ID:.YswZeZL0*
    別ブランドでやった方がいいと思う
    味の素は味の素のイメージが強すぎるんだわ
    37  不思議な名無しさん :2023年11月20日 14:20 ID:dam2JE4w0*
    >>35
    味の素公式が焼きめし1人前に小さじ1/5~1/4が適量って言ってんだから
    4人前つくるのに小さじいっぱい使うのは何の不思議もないんやが
    38  不思議な名無しさん :2023年11月20日 17:07 ID:FKuY50yi0*
    >>6
    生協仕様王将餃子が旨い
    50個入りくらいのお得用のやつ
    39  不思議な名無しさん :2023年11月20日 18:41 ID:lzE5d5.Z0*
    味の素は半導体の絶縁材で天下取ってるから当分は安泰じゃね?
    40  不思議な名無しさん :2023年11月20日 18:45 ID:10x5WZu30*
    むしろ今の商品をずっと売ってて欲しい
    41  不思議な名無しさん :2023年11月22日 06:17 ID:0DHM5PWq0*
    エバラのプチッと鍋シリーズに驚いて慌てて鍋キューブ出したおっちょこちょいさんだわね
    42  不思議な名無しさん :2023年11月22日 07:25 ID:0DHM5PWq0*
    結局研究開発に金をかけてないんだよ
    例えば油のマイクロカプセル化とか工業的技術が成功した例があって、新規な乳化剤とか新規な添加剤で新たな便利さとか食感とか可能性は広がるはずなのに
    花王のエコナ事件もあるから冒険できないんだよな
    原材料にカタカナ物質があると嫌悪感出る人一定数いるし
    43  不思議な名無しさん :2023年11月25日 12:03 ID:qE2qR6nk0*
    冷凍チャーハンの半分以上が水分の重さなのだけは改良でナントカならんか?
    解凍したら水分全部消し飛んで2人前→1人前になるんだが。
    44  不思議な名無しさん :2023年12月05日 05:20 ID:U.ysxc2t0*
    味の素の容器のデザインをパンダから猫へ変更するだけで爆売れ間違いなし

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事