不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    40

    上司「おい!何回同じミスしたら気が済むんだよ!」ワイ「…」ボイレコ録音中・・・

    24839625_s


    1: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:04:05.17 ID:9vu8dFE1a.net
    あとで聞き返すと草

    4: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:04:46.09 ID:9vu8dFE1a.net
    ワイのコレクションがどんどんたまっていく

    2: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:04:34.90 ID:AGY+Ldqup.net
    笑う前にミスしないようにしろよ

    3: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:04:39.27 ID:3b2EskJOa.net
    これパワハラか?

    5: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:05:05.37 ID:9vu8dFE1a.net
    >>3
    音声だけ抜き出したらそうやな

    6: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:05:08.52 ID:LB9VOfKE0.net
    何回同じミスするの😭

    7: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:05:24.73 ID:9vu8dFE1a.net
    >>6
    発達っぽいからしゃーない

    15: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:07:01.69 ID:LB9VOfKE0.net
    >>7
    ごめんね😢

    18: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:07:24.08 ID:9vu8dFE1a.net
    >>15
    ええんやで

    8: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:05:28.12 ID:RKx6DL9A0.net
    同じミス繰り返すイッチが上司にハラスメントしとるやん

    9: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:05:46.16 ID:9vu8dFE1a.net
    >>8
    怒鳴られてて怖くて精神的なショックやな

    10: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:05:50.39 ID:hqL8Olno0.net
    同じミスするイッチがわるい

    11: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:06:14.27 ID:9vu8dFE1a.net
    >>10
    せやな
    月曜から録音するわ

    12: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:06:23.45 ID:4cKgk+2r0.net
    仕事覚えないクセにサボる事はすぐ覚えるよな

    13: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:06:40.89 ID:9vu8dFE1a.net
    >>12
    まあ、家でアニメみたいだけだし

    24: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:08:46.57 ID:7xZhCvtf0.net
    >>13
    キミのせいで上司か同僚がアニメ見る時間減るんや

    25: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:09:06.87 ID:9vu8dFE1a.net
    >>24
    せやな


    17: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:07:23.31 ID:E+Qjmuki0.net
    おもしろい要素あるか?

    19: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:07:51.97 ID:9vu8dFE1a.net
    >>17
    前までビクビクしてたけど
    精神的に救われた
    ワイもう壊れてるんやな

    28: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:09:36.76 ID:E+Qjmuki0.net
    >>19
    ま?
    体壊すくらいなら仕事やめたほうがえぇで

    31: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:10:15.65 ID:9vu8dFE1a.net
    >>28
    ありがとう
    お金ガッポリ貰いたいわ

    20: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:07:52.30 ID:TrGt+DOB0.net
    なんか性格歪みそう

    26: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:09:08.29 ID:+yHeDZ4J0.net
    ワイもどっかに提出する気はないけどボイレコ常備してるで
    アマゾンで数千円で買った奴やけど誰に対しても物怖じとせずにいけるようになったわ
    使わんでもええから持ってた方が人生得するから皆持った方がええで

    29: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:09:44.00 ID:9vu8dFE1a.net
    >>26
    ベルトに仕込むやつ欲しかった
    てか、ボイスレコーダーは社会人みんな持ってて良いと思う

    32: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:10:24.25 ID:HaHTvO3z0.net
    >>26
    スマホでええやん

    37: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:11:30.55 ID:9vu8dFE1a.net
    >>32
    スマホはアカン
    仕事でも使うしな

    27: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:09:20.57 ID:ZRjdyZh70.net
    上司さんは部下が毎回同じミスするのに毎回同じ説教してて草

    46: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:13:42.77 ID:4cKgk+2r0.net
    >>27
    これ発達に言われたことあるわ
    同じ事で怒って疲れないんすか?って
    反射的に手が出なかった自分褒めてあげたい
    初月から10万円を稼ぐメルカリ転売術
    森貞仁
    総合法令出版
    2020-10-02


    35: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:11:27.30 ID:F5R22EEn0.net
    てか怒られたこと録音して何度も聴きかえせば仕事覚えるのでは?

    40: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:12:32.24 ID:9vu8dFE1a.net
    >>35
    そこまでの余力は無いな
    正直言って強がってる

    41: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:12:36.07 ID:aoTGpGgV0.net
    こういう同じミス何度もやって迷惑かけるのハラスメントとして訴えられる?

    47: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:13:43.05 ID:9vu8dFE1a.net
    >>41
    頑張ったんだけど
    ダメだったわ
    だから切り替えることにした

    49: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:14:29.44 ID:7xZhCvtf0.net
    >>47
    キミがハラスメントしてる側やで

    56: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:15:46.13 ID:9vu8dFE1a.net
    >>49
    せやな、もうどっちが加害者でどっちが被害者なのか
    訳わからなくなってる

    45: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:13:35.54 ID:7ltVaBIH0.net
    同じミスばかりって解雇理由にならんかったっけ

    51: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:14:47.35 ID:9vu8dFE1a.net
    >>45
    多分なるかもしれないけど
    そうなるより向こうを悪者にした方がええやん

    54: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:15:33.07 ID:j9hpWTAG0.net
    同じミスをするってことは、そいつがガイジが作業手順に問題あるかのどっちかじゃねえの?
    故意じゃないんだろうし

    55: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:15:37.58 ID:1mDkxW2iM.net
    どんなミスをしとるんや?

    61: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:17:20.72 ID:9vu8dFE1a.net
    >>55
    なんだろう
    酷い時だとわざと無理な注文してくる

    ワイに彼女いただけでブチ切れてた
    一丁前に女と付き合うなって

    68: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:18:54.90 ID:Opvf9+Fd0.net
    >>61
    >>55に対してそのレスはおかしいやろ

    74: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:19:53.76 ID:9vu8dFE1a.net
    >>68
    すまんな
    頭が回らへん

    70: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:19:07.63 ID:1mDkxW2iM.net
    >>61
    怒られた内容じゃなくミスの内容を聞いてるのだが?
    話ちゃんと聞こうな

    57: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:16:01.19 ID:wrgVAicp0.net
    イッチも好きで同じミス何回もしとるわけちゃうしな
    堂々としとけ

    63: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:17:33.18 ID:ULuczKnc0.net
    何で採用されたん?

    67: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:18:47.17 ID:9vu8dFE1a.net
    >>63
    なんでやろな

    65: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:18:08.59 ID:I+RbRF8T0.net
    日本は無能だからって理由でクビ切れんで

    69: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:19:05.48 ID:1OvS+ZQK0.net
    辞めればいいのに

    80: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:20:52.26 ID:wrgVAicp0.net
    あんまりそれで開き直るのもあかんがやっぱりできねぇもんはできねぇんや

    85: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:21:34.80 ID:9vu8dFE1a.net
    >>80
    開き直ったら楽になった

    88: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:22:16.80 ID:HaHTvO3z0.net
    >>85
    ちゃんと仕事できるようにしたらもっと楽なるで

    93: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:23:12.32 ID:9vu8dFE1a.net
    >>88
    それが一番理想的よな
    ワイも普通に仕事出来たら絶対その方がええわ

    86: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:22:13.05 ID:ULuczKnc0.net
    メモ取ってもアカンのか?

    89: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:22:40.78 ID:9vu8dFE1a.net
    >>86
    アカンかったわ
    無能ですまんな

    111: 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 22:26:02.26 ID:FN4BRrye0.net
    覚えてくれないハラスメントされてる上司かわいそう

    引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1646485445/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年11月14日 06:19 ID:BAPi7d3N0*
    まぁ、無能は消えてほしいわ
    2  不思議な名無しさん :2023年11月14日 06:31 ID:OHQV7AsB0*
    できない理由を何でもかんでも発達のせいにし始めたら社会人として終わりですょ
    3  不思議な名無しさん :2023年11月14日 06:32 ID:RTKa3yfq0*
    キモい
    4  不思議な名無しさん :2023年11月14日 06:56 ID:io6DA8AD0*
    こんなんで金ガッポリ貰えるわけねえだろ無能
    5  不思議な名無しさん :2023年11月14日 06:56 ID:iEnLJP7.0*
    仕事覚えない方が10:0で悪いだろ
    上司はテメェのママじゃねぇ
    6  不思議な名無しさん :2023年11月14日 06:57 ID:3.VWGx.t0*
    「パワハラ」は無能の免罪符ちゃうぞ
    7  不思議な名無しさん :2023年11月14日 07:00 ID:eKWHqb1C0*
    こういう無能を問答無用で叩き出せるようにしないと日本の会社は保たないよ
    8  不思議な名無しさん :2023年11月14日 07:04 ID:3nS1JQhY0*
    >>61
    >>74辺りのやりとりでこいつが叱られる理由がなんとなく見えてくるわ、上司かわいそう
    9  不思議な名無しさん :2023年11月14日 07:06 ID:4fca7uZY0*
    こいつを雇った人事が無能
    何が発達だからしゃーないだよ、くたばれ
    10  不思議な名無しさん :2023年11月14日 07:08 ID:4fca7uZY0*
    マジのアレが本気でG札するとほら見ろ、俺もそうなるって脅すからたちが悪いよ
    のっかってるだけでそういうクズは絶対G札しないのに
    11  不思議な名無しさん :2023年11月14日 07:14 ID:nqTetvp.0*
    障害を言い訳にしない人
    ↑配慮される

    障害を言い訳にする人
    ↑甘えだと叩かれる
    12  不思議な名無しさん :2023年11月14日 07:18 ID:wpBNcCj50*
    >>9
    最近は人事が面接丸投げしてくるで
    人事が無能って言われないために
    13  不思議な名無しさん :2023年11月14日 07:21 ID:F.IfLh.C0*
    上司強く生きて…
    14  不思議な名無しさん :2023年11月14日 07:24 ID:kXSxCg9G0*
    要領悪いというか、知能が足りないって本当いるからな。

    今年入ってきた新人はマニュアル通り設定すれば
    20分かからないPC設定に4時間かかってたわ。
    無駄にまじめだから残業も多い。
    これで他と同じ給与貰ってるんだからモヤモヤする。
    15  不思議な名無しさん :2023年11月14日 07:33 ID:3nKikPwl0*
    これがパワハラになるなら指導なんてしたくないな
    評価だけして賞与無し最低賃金まで給与下げてやりたい
    16  不思議な名無しさん :2023年11月14日 07:53 ID:txzTny3.0*
    多少言い方がキツイ程度だとパワハラにならんよ
    その辺の匙加減人それぞれだがなんJ報告するような人が思う程度のだと無理な気がする
    17  不思議な名無しさん :2023年11月14日 07:59 ID:5Yslbiom0*
    数年かけても返事すら身につかないガチの無能を相手にしたことあるから、キツく言いたくなる気持ちがわかるけどね
    イジメと同じで「イジメられる方にも原因がある」でやっちゃいけないのよ
    18  不思議な名無しさん :2023年11月14日 08:27 ID:GooHXv8j0*
    こういうやつはしんだ方がマシなんやけどな
    謎に「なんか俺はもう壊れてる」みたいな達観してる感じだしてるけどさっさとこの世から消えてくれ
    19  不思議な名無しさん :2023年11月14日 08:30 ID:rmwWEw0V0*
    能力低いだけなのにハラスメント扱いはガイジだなあ
    不良の因縁付けにも劣る
    20  不思議な名無しさん :2023年11月14日 08:32 ID:rmwWEw0V0*
    ※18

    彼らにためにも「コンビニ行く感覚で気軽に死ねる安楽死施設」
    を国に作らせようや
    俺らも年取ったら気軽に死ねてええで
    21  不思議な名無しさん :2023年11月14日 09:00 ID:XvS7.t8J0*
    スレ内の受け答えで色々察するよなぁ
    ミスしても◯◯だから仕方ないって自分で自己完結して改善する気皆無な雰囲気だし
    22  不思議な名無しさん :2023年11月14日 09:11 ID:JnpR7lGJ0*
    ちょうど今も「町長がパワハラした!」とか話題になってるけど
    部下がこんなのだったら語彙も強くなるというものだ

    された側はなんで自分の無能を棚に上げれるのかね
    23  不思議な名無しさん :2023年11月14日 09:14 ID:ogKKMMWm0*
    これはパワハラとは違うわな
    まぁ本人がそれを聞く事で「ボクは悪くない、ボクは悪くない。これはパワハラ・・・パワハラなんだ・・・・」と現実逃避の道具にできてるならいいのでは?
    24  不思議な名無しさん :2023年11月14日 09:14 ID:kQgPYMf20*
    >>4
    最近の新卒が半分くらいこんな感じで絶望してる。マジで質が落ちてる。
    25  不思議な名無しさん :2023年11月14日 09:44 ID:xBr8bmYZ0*
    「ツコるために女上司ゆかりさんに怒られる声を録音するずんだもん」だろ、知ってる
    26  不思議な名無しさん :2023年11月14日 10:10 ID:3yV9d2VB0*
    こちらに問題がないなら強力な証拠だけど違うならね…
    27  不思議な名無しさん :2023年11月14日 10:51 ID:EFiZ4dq30*
    なんでコイツ生きてんの?
    こんなやつマジ迷惑なんだけど
    28  不思議な名無しさん :2023年11月14日 11:07 ID:EdzyuU.G0*
    上司可哀想
    同僚も可哀想
    通常業務の上に介護もさせられるんかい
    29  不思議な名無しさん :2023年11月14日 11:15 ID:M3H.ViDG0*
    >>24
    それは会社のレベルが低いからでは
    30  不思議な名無しさん :2023年11月14日 12:04 ID:AhAcwZh70*
    >>24
    キミが入社した時も同じこと思われてたんだよ
    31  不思議な名無しさん :2023年11月14日 12:40 ID:nj1xD9I10*
    ほんと消えて欲しいわ発達ども
    32  不思議な名無しさん :2023年11月14日 12:44 ID:otGy.qcS0*
    やれ発達だやれADHDだって自分で言うやつに限って人並みの仕事について人並みの努力を諦めて人並みの給料もらおうとするのなんなんだ
    頭使え無いなら少い給料で単純作業でもして生活しろよ
    33  不思議な名無しさん :2023年11月14日 18:52 ID:7cdv2LNn0*
    口をあんぐり開けて餌が運ばれてくるのを待ってるだけの世代だろうな
    34  不思議な名無しさん :2023年11月14日 19:24 ID:E7l.5y4j0*
    >>8
    ねw
    演じてるだけかもしれないけど…いや、演技でこれはできないか
    35  不思議な名無しさん :2023年11月14日 19:26 ID:E7l.5y4j0*
    >>18
    それは開き直ってるだけだからな。
    頑張った!とか言うけど、多分何もやってないと思う。
    36  不思議な名無しさん :2023年11月15日 00:12 ID:EMIUgcjx0*
    録音するのと同じくらい、仕事も頑張れば良いのにね。
    37  不思議な名無しさん :2023年11月15日 07:25 ID:CAK61fMp0*
    上司の教える能力が低いんやろ。
    38  不思議な名無しさん :2023年11月15日 08:34 ID:AHZEMJI.0*
    発達なら発達で仕方ないからちゃんと診断書出して
    障害者枠で働いてくれ…
    39  不思議な名無しさん :2023年11月15日 12:14 ID:KpoS43Cz0*
    発達障害って雇うまでに見抜けないとえらい損失になるよな
    40  不思議な名無しさん :2023年11月29日 00:09 ID:Py0f3FqC0*
    発達とか言ってるけどどうなんかな。自分のミスだけ頑なに言わないし。わざとミスして仕事したくないだけとしか思えないわ。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事