不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    65

    【悲報】セブン、おにぎりの「ラッピング印刷」を詐欺と言われてしまう…これ間違えるやつ多いだろ・・・(画像あり)

    1b5fbc28-s


    1: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 14:57:25.97 ID:YREAMLOQ0

    6: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 14:58:27.88 ID:3oiH7otdM
    嘘でしょ…

    8: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 14:59:06.45 ID:lCa1HWP30
    さすがに草

    9: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 14:59:24.11 ID:0iyCVFv5M
    本物の海苔にしか見えんわ

    10: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 14:59:31.49 ID:B+TWShqSa
    美味しかったという巧妙なステマ

    11: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 14:59:39.78 ID:9DhiysVn0
    酷くて草

    15: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:00:14.38 ID:0iyCVFv5M
    これが通るならおにぎりも印刷でええやろ

    18: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:00:58.45 ID:qSGsHbhZ0
    印刷技術凄くて草

    19: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:01:14.45 ID:mQwqU3zL0
    のりだと思ってるから損した気持ちになるな

    20: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:01:14.58 ID:7l8XTI0la
    デザインなのでセーフ

    24: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:01:38.10 ID:fQQwkYy80
    いや海苔じゃないの?精巧すぎん?

    50: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:05:43.13 ID:2+BghCzoa
    嘘つけそっから取ってパリパリのやつ貼れますよってタイプやろ

    26: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:01:51.51 ID:cMwc4gRY0
    ここまでやるか

    30: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:02:36.01 ID:yGc8PNWE0
    消費者を騙す事に全力だな

    27: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:02:00.37 ID:Qn6EhbZr0
    まあいいじゃんそういうの

    28: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:02:14.71 ID:ae8K7Ehb0
    ラッピングも食えよ

    29: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:02:25.69 ID:nhZ2xSyb0
    これはキレていい

    32: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:02:53.38 ID:TfVrtn4j0
    焼き鳥なのに豚なのか

    47: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:05:32.66 ID:JECBsoUL0
    平常運転では?

    39: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:04:19.85 ID:mQwqU3zL0
    こういうのも企業努力なんか?

    52: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:05:49.63 ID:AtJAmi4x0
    本物にしか見えないわ
    すげぇ技術力やな

    56: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:06:24.59 ID:qAb8NYtJ0
    いかに客をだまくらかすかの会議やってるところ見てみたい

    98: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:10:06.31 ID:CV87itoA0
    罪悪感無ければこの仕事超楽しそうだな

    57: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:06:28.02 ID:wRA8UVb10
    石炭や、鉄をイメージしたラッピングやぞ
    no title

    83: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:08:52.32 ID:1oCi4KA90
    >>57
    言うほど食い物の背景に石炭や鉄を使おうと思うか…?


    112: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:12:22.74 ID:UPUVx4go0
    >>57
    クレーム来た時用の理論武装まで用意してるとかやるやんけ

    204: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:27:45.45 ID:FxxDCRu9d
    >>57
    インク削減しようとしてるくせに黒く塗るのか…

    319: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:47:28.76 ID:5aGNlYctp
    >>57
    石炭なら見えなくも無いな
    米が石炭にくっついてるとか嫌やけど

    63: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:07:03.87 ID:JECBsoUL0
    イチゴみるくとバナナオレとかのやつも酷かったよね、セブン


    70: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:07:43.01 ID:SVAQ6neUp
    子供が間違って食ったらどうすんねん

    72: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:07:50.57 ID:d78MuNULp
    勝手に海苔だと思った方が悪いよね

    77: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:08:10.66 ID:cpr+w/YXd
    もうおにぎりも印刷しろよ

    78: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:08:32.70 ID:2+BghCzoa
    >>77

    75: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:07:58.29 ID:4JZUvjge0
    こうやって取り上げてもらう為にセブンが頑張ってるんやで
    ワイらは踊らされてるだけや

    81: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:08:44.33 ID:6c9/Bwbc0
    ワイらの負けや

    88: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:09:06.81 ID:RKbTW3XXd
    印刷海苔に嫉妬する底辺わらわらで草

    91: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:09:29.82 ID:NohR+Mxv0
    発想の勝利やね

    95: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:09:59.49 ID:y6/bpguxd
    これ騙す以外の意図なんやねん

    97: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:10:04.98 ID:J84p+ly70
    でもセブンは美味しいから

    108: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:12:01.46 ID:/3sj0hwI0
    やっぱちゃんと海苔が巻いてある納豆巻きのほうがええな
    no title

    116: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:12:54.31 ID:R1FPvGOsa
    >>108
    良いカップ麺級のお値段で草

    241: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:32:45.50 ID:8Pj/aZJB0
    >>116
    今はええカップ麺は300円くらい出さんと買えんで

    128: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:13:47.49 ID:Z2fMRbPQd
    >>108
    なんか細くない?
    上下に引き伸ばしたみたいになってるじゃん


    139: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:15:33.48 ID:vev9nvu2a
    >>128
    普通の納豆巻きと細巻きがあんねん
    ちな容量はほぼ同じ値段も同じ

    110: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:12:20.50 ID:XwqK6ZCJ0
    言うてセブイレにも良心的な商品1個くらいあるやろ

    136: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:15:18.17 ID:9Kwp5yDO0
    なんでセブンのおにぎりだけ高いんや?
    物流費?材料費?

    138: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:15:31.40 ID:Wges2b5J0
    いま、インバウンドで外国人が買うから
    日本人相手にしてないねん

    140: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:15:38.81 ID:+o4RvQY00
    増量しまくってるファミマの評価上がってるなあ

    148: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:16:49.66 ID:jplyuLmT0
    >>140
    ファミマの冷凍がうまくて評判いいよな

    156: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:17:47.13 ID:M2m6hKwH0
    どれだけ客の虚を突いたら満足すんねん

    31: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:02:39.47 ID:qIFloo150
    逆にコストかかりそうやが

    130: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:14:03.06 ID:ls+S7qs2a
    海苔1枚入れて値上げするより有意義なことなのだろうか

    154: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:17:31.05 ID:PstOWeIc0
    これもう現代アートやろ

    82: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:08:51.43 ID:TU3F0n4H0
    どう見てもノリだよ

    92: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 15:09:42.86 ID:mHdHgVfb0
    >>82
    悪ノリだな

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691992645/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年11月17日 13:32 ID:i7mu7E6o0*
    セコい…セコすぎる
    でもバカ正直に作れば手に取られる事すら無いと考えれば、例え騙してでも
    手に取って貰えてあわよくば美味しいと言われるチャンスが出来るのは結果オーライなのかな
    2  不思議な名無しさん :2023年11月17日 13:40 ID:j0n4av7I0*
    話題が古すぎる
    3  不思議な名無しさん :2023年11月17日 13:42 ID:gKJMcL5W0*
    予め言い訳も考えて販売するとか、ほんま客を舐めてるなセブン
    4  不思議な名無しさん :2023年11月17日 13:43 ID:Uc7wRxRI0*
    セブンはそういう店だと広まってるんだから知らずに買うのは情弱
    美味しかったんならまた買ってや
    5  不思議な名無しさん :2023年11月17日 13:43 ID:FSTniDQT0*
    コンビニは個食老人もターゲットに入っているはずだから
    認知機能低下気味の老人がのりと誤認してパッケージごと食べる事故が起こって
    消費者をだまして利益をだす方針を見直してくれないかな
    彼らの良心に期待するのは厳しいかな
    6  不思議な名無しさん :2023年11月17日 13:48 ID:ey6e3DRs0*
    >>1
    正直に本物の海苔を使えば二度三度と買ってくれるのでは?
    7  不思議な名無しさん :2023年11月17日 13:53 ID:YrZNVi2W0*
    黒いだけかと思ったらめちゃくちゃ海苔っぽいじゃねーかって笑ってたら
    石炭や鉄をイメージの言い訳も二重で草
    8  不思議な名無しさん :2023年11月17日 13:54 ID:YrZNVi2W0*
    この間試しに買ったローソンの韓国サンドイッチも
    前面にだけ鶏肉見せて量自体クソ少なかったわ
    コンビニにダメージ当たえられてた街の弁当屋が奮起する日が来てるやろ
    9  不思議な名無しさん :2023年11月17日 13:58 ID:9HGh6pVo0*
    殿「一休よ、この印刷されてる海苔を包装から出してみせよ!」
    一休「わかりました!」ポクポクポクポク...
    殿「どうした?諦めたか?」
    一休「これ海苔じゃなく石炭だから出せねぇしwあー海苔なら出せたのにwwwザマァwwww」
    殿「ぐぬぬ」
    10  不思議な名無しさん :2023年11月17日 14:07 ID:9HGh6pVo0*
    >>6
    山岡「本物の海苔だって?そうだな...海苔の歴史は古く、奈良時代初期の書物に登場している記述があるんだ。日本語の「ノリ」はヌラ(ぬるぬるするの意)を語源とする[4]。平安時代末期は「甘海苔」といい、アマノリの一種であるアサクサノリを板海苔に成形した「浅草海苔」が江戸時代以降に広まったんだ。海苔はタンパク質、食物繊維、ビタミン、カルシウム、EPA、タウリン、ベーターカロテン、アミノ酸などが豊富に含まれており、栄養に富んでいる。日本のほか、中国、韓国、イギリス、ニュージーランドで養殖もされている。1980年代にアメリカ合衆国でも養殖が試されたが、失敗に終わっている。とりあえず1週間待ってくれ。究極の海苔を用意する。」
    11  不思議な名無しさん :2023年11月17日 14:20 ID:eglO.CRW0*
    このパッケージの開け方、明らかに開封前に知ってたよね。
    12  不思議な名無しさん :2023年11月17日 14:28 ID:b9WlIMv80*
    >>11
    いや海苔があると思ってるんだから海苔を避けるのは当たり前でしょ
    13  不思議な名無しさん :2023年11月17日 14:30 ID:u.FT58Hv0*
    >>10
    海苔がないおにぎりvs海苔のために一週間待たされるおにぎり

    ファイッ!!!
    14  不思議な名無しさん :2023年11月17日 14:31 ID:2GJtcp460*
    >>13
    クーラーつけた部屋で常温保存されるのかな?
    15  不思議な名無しさん :2023年11月17日 14:35 ID:clTl2Cv90*
    偽造のために余計な資源使ったりプラゴミ増やすなら
    オレらのマイバックやら紙ストローの苦労はなんなん?
    16  不思議な名無しさん :2023年11月17日 14:37 ID:qY4hGqop0*
    豚角煮まん復活させてくれへんか?
    17  不思議な名無しさん :2023年11月17日 14:38 ID:QaoAI.6x0*
    近場にはローソンとファミマしかないからセブンの過剰包装詐欺にはあってない
    18  不思議な名無しさん :2023年11月17日 14:48 ID:GH7wucqg0*
    だから言ったろ?
    『セブンイレブンにとっての客はコンビニオーナーであって消費者ではない』と
    19  不思議な名無しさん :2023年11月17日 14:48 ID:AabCgwyL0*
    騙した続ける狡猾な企業と文句を言いながら買い続けるバカ消費者wお似合いなんだよw
    20  不思議な名無しさん :2023年11月17日 14:53 ID:0kmyV7cM0*
    やることがえげつないよな
    不誠実だし
    そのうち絶対何かやらかして潰れるわ
    21  不思議な名無しさん :2023年11月17日 14:53 ID:bOw2iOWj0*
    室蘭製鐵所って30年前に高炉無くしてるから石炭なんて遠の昔に使うのやめてるよ
    素直に海苔をイメージしたと言えば良いのに
    22  不思議な名無しさん :2023年11月17日 14:58 ID:F.gEUAuX0*
    セブンは悪質だからどんどん消費者庁に苦情を言っていけばいいのよ
    塵も積もれば行政の対応も変わってくるから割と意味がある
    23  不思議な名無しさん :2023年11月17日 15:00 ID:.MKzmuFS0*
    >>焼き鳥なのに豚なのか

    焼き鳥じゃなか
    室蘭の『やきとり』という豚肉料理でごわす
    24  不思議な名無しさん :2023年11月17日 15:01 ID:fdyA50Qx0*
    >>7
    わざと食べて病院に行って摘出してもらえば慰謝料貰えそう
    25  不思議な名無しさん :2023年11月17日 15:03 ID:f0XiyRC.0*
    こんな古い話題で盛り上がらなくていいよ
    26  不思議な名無しさん :2023年11月17日 15:04 ID:.MKzmuFS0*
    >>18
    コンビニオーナーの事を『客』と思っているかも怪しい
    セブンイレブンにとって『客』なんてものは存在しないのかもよ
    27  不思議な名無しさん :2023年11月17日 15:06 ID:QKL8H1PN0*
    それでもセブンイレブンだから売れちゃうんだよな
    舐められてるな
    28  不思議な名無しさん :2023年11月17日 15:46 ID:snQ.hLs20*
    優良誤認を狙って客を騙す気マンマンなんだから印象が悪い
    こういうことする企業が詐欺罪に問われないのはおかしい
    まあ俺の生活圏にセブンないからどうでもいいが
    29  不思議な名無しさん :2023年11月17日 16:04 ID:1QbJGm8z0*
    確かにこのパッケージは流石にクソだと思う
    それでもセブンイレブンとファミマとローソンが近くにあってどっち行きますかってなったらセブンなんだよなー
    結局のところ、これしてるからといって他所より内容が少ないか不味いかっていうとそんなことはなくて寧ろ美味しいからな
    30  不思議な名無しさん :2023年11月17日 16:15 ID:3tsgtwhH0*
    普通に優良誤認で消費者庁案件。
    しかしBM問題でも多くの苦情が寄せられたけど
    全く動いてくれなかったから、これから先も野放しかな。
    bbcに特集組んでもらうしかないな。
    31  不思議な名無しさん :2023年11月17日 16:31 ID:OzdVuZ3x0*
    > 石炭や、鉄をイメージしたラッピングやぞ

    子供の屁理屈だよな
    逆に消費者怒るだろ

    32  不思議な名無しさん :2023年11月17日 16:33 ID:OzdVuZ3x0*
    >騙した続ける狡猾な企業と文句を言いながら買い続けるバカ消費者wお似合いなんだよw


    まあそれだわな

    昔上げ底や半分も入ってない飲み物が話題に出た時点で
    みんなセブンで買わないようにしていれば
    反省しただろうに許しちゃってるから馬鹿としか・・・
    33  不思議な名無しさん :2023年11月17日 16:42 ID:NQY3r.B30*
    ベーコンおかかおにぎりも袋にベーコン描いてたのにおかかしか入ってなくて裏見たら豚エキスとか書いてやがって、おかかに豚脂と麺つゆつけただけだった
    「画像はイメージです」を盛り付け多少少なく見えるとかじゃなく使ってない物使ってる様にマジで「イメージ」させていいならなんでもありだろ
    本当にダメな一線超えてるこのコンビニ
    34  不思議な名無しさん :2023年11月17日 16:47 ID:J3QSdhNi0*
    セブンで買い物をするやつが悪い
    35  不思議な名無しさん :2023年11月17日 17:00 ID:9w5pO6y70*
    話題が多少古いにしても今でも扱ってるものの話をまとめてくれ
    36  不思議な名無しさん :2023年11月17日 17:01 ID:nCeh.QQz0*
    誰か子供が誤って口にしたとかモンスタークレームしてくれないかな
    化け物には化け物をぶつけないと
    37  不思議な名無しさん :2023年11月17日 17:09 ID:3pfdf6Ni0*
    横から見てご飯とのりが密着していないのに
    なんでのりが巻かれていると思うのか?
    38  不思議な名無しさん :2023年11月17日 17:12 ID:NLbJ11KR0*
    一連の詐欺的商品の開発にあたって
    会議やミーティングを繰り返してるって思ったら
    草しか生えんわ
    39  不思議な名無しさん :2023年11月17日 17:56 ID:VyyOHeHA0*
    セブンイレブンなんて企業を信用するのが間違い。
    40  不思議な名無しさん :2023年11月17日 18:23 ID:Z0pc9aMc0*
    オーナー問題とかイメージ悪過ぎてセブン数年行ってないな〜
    こんな詐欺まがいなこともしてるんだ
    41  不思議な名無しさん :2023年11月17日 19:22 ID:c109t9Xv0*
    まるで最近のことかのように記事にするのも詐欺みたいなもんやな笑
    42  不思議な名無しさん :2023年11月17日 19:47 ID:Z2oY0FWB0*
    おにぎりも絵にして売ればいいのに
    43  不思議な名無しさん :2023年11月17日 19:50 ID:.LxmMUfa0*
    こういうの優良誤認にならんの?
    44  不思議な名無しさん :2023年11月17日 20:25 ID:Hooh25gd0*
    >>23
    埼玉のどっかでも豚を焼き鳥って言ってるな
    45  不思議な名無しさん :2023年11月17日 20:26 ID:Hooh25gd0*
    そもそもチャーハンや炊き込みご飯系は海苔無いの知らんのか?
    46  不思議な名無しさん :2023年11月17日 21:46 ID:.geTK8nN0*
    昨今の日本企業
    値上げして現状維持❌
    値上げして容量も品質も下げる⭕️
    47  不思議な名無しさん :2023年11月17日 21:56 ID:P.9kWs640*
    セブンダマスン

    サギンイレブン
    48  不思議な名無しさん :2023年11月17日 22:39 ID:1QJ7Eomq0*
    なんでセブンにお金落とすんだろ。
    どうみても優良誤認な上にしょっぴかれない辺り袖の下使ってる可能性もある。
    いい加減に消費者はセブンの購入を控えるべきだよ。
    49  不思議な名無しさん :2023年11月17日 22:54 ID:vHn9D9if0*
    海苔別売りで良いな
    50  不思議な名無しさん :2023年11月18日 00:15 ID:qFyEzEg00*
    セブイレでそこそこ働いとるが、よく叩かれとる詐欺な商品マジで見た事ないわ
    サムネも見た事ないし、弁当の絞りや上底も見た事ない
    どこのエリアが出しとるんや、関東圏か??
    51  不思議な名無しさん :2023年11月18日 01:00 ID:5hi3B2F40*
    商品開発/クレーム対応
    52  不思議な名無しさん :2023年11月18日 01:16 ID:36YUlSyp0*
    アメリカでやったら詐欺で莫大な賠償払うことになりそう
    53  不思議な名無しさん :2023年11月18日 01:49 ID:GKn.rrYX0*
    ミニストップ様とファミリーマート様は聖人
    54  不思議な名無しさん :2023年11月18日 01:54 ID:GKn.rrYX0*
    >>53
    その2つの会社は安価で美味しいものをたくさん食べてねっていう姿勢が商品に表れていて好きだわ
    55  不思議な名無しさん :2023年11月18日 07:21 ID:MaZ7a88W0*
    セブンでオリジナル商品を買う奴が悪い
    さんざんネットでこうだと情報あってそれを知らないのが悪いんだ
    56  不思議な名無しさん :2023年11月18日 08:36 ID:XhNSC6Tq0*
    適当に想像するけどこの手のコストカットを中心に行う改善部みたいなのがあるんでしょ
    で「もうコストカットするとこないです&今の状態が最適です」なんて言うと部署ごとクビになるから頑張って馬鹿みたいなことし続けてるんだと思う
    57  不思議な名無しさん :2023年11月18日 14:05 ID:OIf9.hLF0*
    good-by 7

    民衆ネット内ワード大賞
    立地と経営戦略とアイデアで勝負するヤツ
    グッバイしたくなる 

    トイレと自販機だけでOKです
    58  不思議な名無しさん :2023年11月18日 14:07 ID:OIf9.hLF0*
    >>1
    さよならぼくらのセブン
    ↑民衆ネット内ワード大賞
    立地と経営戦略とアイデアで勝負するヤツ
    グッバイしたくなる 

    トイレと自販機だけでOK
    59  不思議な名無しさん :2023年11月18日 14:13 ID:wXh2.nPl0*
    >>48
    情報弱者御用達なんやろ
    60  不思議な名無しさん :2023年11月18日 16:31 ID:VqpqwQHA0*
    セブンじゃないが
    スーパーとかの惣菜パック
    アレに葉っぱを印刷したヤツは許せない
    絶対天国には行けない奴
    61  不思議な名無しさん :2023年11月18日 18:45 ID:UMclu5pB0*
    上げ底に続く新たな錬金術だなw
    62  不思議な名無しさん :2023年11月18日 21:01 ID:51hIetFp0*
    ワイはもうコンビニで買うのをやめてる
    ビッグモーターと同じや、ワイらを騙してカネ儲け
    もう絶対行かない
    63  不思議な名無しさん :2023年11月19日 08:31 ID:oWJYZxIL0*
    この手の詐欺1回したらその分野の商品の販売を禁止しろ
    スシローから寿司がなくなるかもしれないけれど
    64  不思議な名無しさん :2023年12月02日 12:17 ID:1jQ6BCSC0*
    ノリが10円で印刷が1円ならコストダウンの上にエコだからなw
    65  不思議な名無しさん :2023年12月24日 21:50 ID:C2fOaVz80*
    悪意100%でしょ
    詐欺師でもコンサルに雇ってんじゃないの?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事